X



【TOYOTA】GRスープラ Part49 【A90】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sadd-56FT)
垢版 |
2020/08/23(日) 20:37:14.44ID:nTTpxEHxa

スープラスレッドです。

※前スレ
【TOYOTA】GRスープラ Part46 【A90】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1580485687/
【TOYOTA】GRスープラ Part47 【A90】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1585814150/

※オーナー、納車待ちの方は下記へ
【TOYOTA】GRスープラ オーナー 納車待ち
http://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1572057840/VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

※前スレ
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1590632292/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0504名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sd1f-vZte)
垢版 |
2020/09/30(水) 15:11:33.51ID:CN82hDb6d
>>501
アメリカはAT大人気
MTはほんの一部のマニア
GTRのDCTも人気だよーwww
0506名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ cf47-gW4a)
垢版 |
2020/09/30(水) 15:15:01.78ID:zXcjfINx0
MTだぁ〜って騒ぐ奴ほどMTの操作できないだろうな
初代GTRのクラッチは重かったしなー
今の若者ではクラッチ踏んでシフトもできないだろ
信号多い街中なら疲れてクラッチつなぐどころか切れなくなる貧弱ガキ多いからw
0509名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sd1f-vZte)
垢版 |
2020/09/30(水) 15:17:45.37ID:CN82hDb6d
>>505
ふーん初耳
機械によって様々だろw
それでMTはどうなのw
ヘタクソがクラッチ繋ぐだけで必死とか笑うしw
0510名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sd1f-vZte)
垢版 |
2020/09/30(水) 15:19:24.34ID:CN82hDb6d
>>508
GTRの時はスーパーカーはDCTが常識だったからw
スーパーカーにもうMTはほぼ需要ないの
0513名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ cf47-gW4a)
垢版 |
2020/09/30(水) 15:27:15.66ID:zXcjfINx0
>>511
DCTも機能的じゃないから使うのやめるメーカーも多くなってるんよ
BMWもDCTは使うのやめたからな高性能なトルコン多段のほうが速いとよw
0515名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ cf47-gW4a)
垢版 |
2020/09/30(水) 15:40:32.13ID:zXcjfINx0
BMWのMシリーズはDCTやめたんだけどね
高速道路でドッカーンって走るならDCTでいいじゃね
今のATはトルコンといってもスリップ無いからダイレクト
Mも実際に速いほう使ってるだけだな
0516名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sd1f-vZte)
垢版 |
2020/09/30(水) 15:49:40.75ID:CN82hDb6d
Mの欧州仕様にはオプションでDCT残ってるけどね
あまり需要なくどうもZF製の8ATの性能が良いらしい
日本仕様からはDCT消えた
0517名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW b391-8KeH)
垢版 |
2020/09/30(水) 16:23:54.50ID:dD89ThbO0
ここでスープラはトヨタ製じゃないって言い張ってるヤツって、ネットや雑誌の立ち読みで仕入れた知識だけは豊富だけど、金は乏しくて買いたくても買えないような連中だろ
そんな連中相手にしなきゃ良いのにw
0519名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa27-+5On)
垢版 |
2020/09/30(水) 16:38:52.31ID:PTyJmuONa
>>518
そうやでZFの8hp
左HはMTがあるけど
0520名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sd1f-JrIY)
垢版 |
2020/09/30(水) 16:39:13.09ID:YgQUtR4zd
北米の需要を考えてV8載せたなら良かったのにな
ATのみなら尚更の大排気量だし
GRスープラの位置って中途半端になった
0521名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW b391-8KeH)
垢版 |
2020/09/30(水) 16:40:17.10ID:dD89ThbO0
ちなみに80RZ マニュアル乗ってるが、渋滞では嫌になるし8ATがあれば絶対そっちにする 時代遅れなマニュアルの設定は不要
0523名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sd1f-JrIY)
垢版 |
2020/09/30(水) 16:51:13.14ID:YgQUtR4zd
次期ニッサンニュー35ZがATのみで出すと思う?
速さはGTRの担当だからな、役割が明確になる
S30Zのリバイバルの路線なんだからな

まートヨタは車を操るMT路線は86だからな
スープラは直前番長的な高速ツアラーGTだからな
元からそんな位置ではあるから今更でした
BMWに投げ売りからもう捨てたようなもんだし、惜しいけど仕方がない
0524名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ d347-gW4a)
垢版 |
2020/09/30(水) 16:52:34.41ID:Gi8wbC770
DCTは発信停止を繰り返す街乗りではギア騒音もひどく低速ではギクシャクして乗ってられないんだよ
休日に郊外で乗るスーパーカーはDCTでもいいんじゃないのか
0525名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ d347-gW4a)
垢版 |
2020/09/30(水) 16:57:16.80ID:Gi8wbC770
>>523
今どきMTなんて日本国内ではゴミだよ
欧州では交通量が少ない地域も多くアウトバーンもあってMT需要も多少はある
今スポーツカーを買う世代の中高年はMTなんか飽きてるし面倒だしいらないの
若い30から40歳代じゃ2シートのミニバンより経費の掛かる車なんて買うこと許す家族はいない
0526名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワントンキン MM9f-ROFO)
垢版 |
2020/09/30(水) 16:59:37.87ID:tGCZkTzsM
>>492
部品メーカーが部品製造を依頼されるのは当たり前だろ?
その性能や仕様を決めたり搭載設計なり強度計算、評価なり、作図するのが日産の仕事

トヨタはスープラはこんな車にしてってBMWにお願いして面倒クサイこと丸投げじゃん
86のときみたいに
0527名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa27-+5On)
垢版 |
2020/09/30(水) 17:01:52.26ID:PTyJmuONa
>>525
86brzmx-5fk8どれもmtがあるけどな
まあマークxgrmnとか見るにトヨタ車そんなに需要はないのかもな
0528名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワントンキン MM9f-ROFO)
垢版 |
2020/09/30(水) 17:03:17.24ID:tGCZkTzsM
>>525
自分の価値観がゴミなだけだろ
0529名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ d347-gW4a)
垢版 |
2020/09/30(水) 17:03:31.78ID:Gi8wbC770
>>526
おまえさースープら買えないからってヒガミがひどくて醜いよw
スープラの設計はどうしたのかトヨタに聞いてみろよw
おまえの思考だけでものかたるな貧乏人
0530名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa27-+5On)
垢版 |
2020/09/30(水) 17:04:46.44ID:PTyJmuONa
>>526
86の場合はd-4s渡してミッションデフをアイシンから供給したからな
スープラとは関わりのレベルが違う
まあ全部BMWだから走りの面では何一つ心配ないからな
0531名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa27-+5On)
垢版 |
2020/09/30(水) 17:06:23.60ID:PTyJmuONa
>>529
大井氏の動画で何処まで一緒なのって質問したらはぐらかされてたからそもそも設計の面でどこまで違うかも認識してないレベルだと思うぞ
0532名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ d347-gW4a)
垢版 |
2020/09/30(水) 17:07:03.84ID:Gi8wbC770
>>528
MTがぁ〜と叫ぶあほが価値観自体無いゴミな
MTなんか昔からオバチャンもよっこらせっと運転してんだよ
MTが運転の楽しさ感じるとかいうアホはインチキ自動車雑誌でも読んでるんだろ
0533名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ d347-gW4a)
垢版 |
2020/09/30(水) 17:09:06.06ID:Gi8wbC770
>>530
アイシンもMMWのトヨタじゃねーだろアホw
日産のミッションも日産がつくってるわけじゃねーしw
どこの部品使おうが関係ね0−んだよボケ
0534名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa27-+5On)
垢版 |
2020/09/30(水) 17:10:26.95ID:PTyJmuONa
>>533
アイシンはトヨタの子会社だけどそんな事も知らないのかw
0535名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sd1f-JrIY)
垢版 |
2020/09/30(水) 17:11:54.62ID:YgQUtR4zd
>>525
>今スポーツカーを買う世代の中高年はMTなんか飽きてるし面倒だしいらない

そうだな、運転は下手くそだが金はあるそんな需要がメインです売れてなんぼだもんな

しかささ90スープラは中途半端だからな

今時だからこそ古いスタイルを求めている購買層はいるからな
ニュー35Zが発売されたななら、90スープラの中古に出回りそうです。
0536名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sd1f-vZte)
垢版 |
2020/09/30(水) 17:12:02.24ID:GTjHrGKdd
スープラがBMWの部品で出来てるとか相当なバカいるやん
Z4も純粋にBMWオンリーのわけねーのに
付いてる部品はほぼ外注やろ
バカ丸出し
0537名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ d347-gW4a)
垢版 |
2020/09/30(水) 17:15:52.04ID:Gi8wbC770
>>535
おれs30からZは全モデル乗ってきたが34で呆れ新型見ただけで残念で見限って正解
所詮はセダンのプラットホーム使い回しの安上がりナンチャッテスポーツクーペ
MT設定とか33から使ってるゴミミッションツインターボエンジンといっても
発売時期には規制もあり大幅なパワーダウンするのは明らかだ
誰がそんなゴミ買うんよアホらしい
0538名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 437b-iG0J)
垢版 |
2020/09/30(水) 17:16:07.74ID:Vrp6ZGwx0
スープラ買わない人たちでこんだけ盛り上がるんだから凄いよな
0540名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ d347-gW4a)
垢版 |
2020/09/30(水) 17:21:42.06ID:Gi8wbC770
え?
>>538
おまえスープラ買えない貧乏人?
嫌味言うアホはだいたい買えない貧乏さん
0542名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sd1f-vZte)
垢版 |
2020/09/30(水) 17:28:25.19ID:GTjHrGKdd
MTで楽しみたいなら2000以下の小型スポーツカーでいいんじゃないの
特注で昭和のスポーツカー並みにパワステなしのクラッチバカ重くブレーキもアシスト最低限の路面と車のダイレクト感満載で良いんじゃないトランスミッションもシンクロアシストは最低限でエンジン回転合わせてシフトチェンジとかしたいのかなw
若い人は出来もしない運転操作に憧れる単なるオコチャマ
0543名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ d347-gW4a)
垢版 |
2020/09/30(水) 17:30:50.14ID:Gi8wbC770
>>541
そのスープラ程度が買えない貧乏人だからヒガミ投稿が醜いんだろw
ココ見てると僻み投稿ばかりやないか
何とも思ってなきゃスレも見ねーだろ
0544名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 6309-4fpq)
垢版 |
2020/09/30(水) 17:31:29.69ID:hpoiVwDe0
>>540
あんたはスポーツカー詳しくないし
BMWのこととか知らないだろ
0545名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sd1f-vZte)
垢版 |
2020/09/30(水) 17:36:08.93ID:GTjHrGKdd
まぁスープラをローンで買う人いないだろうしw
予約でアタマ少し入れて2週間以内に残額決済が多いでしょう
その割に当分待たされるけど
0546名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ d347-gW4a)
垢版 |
2020/09/30(水) 17:37:20.10ID:Gi8wbC770
>>544
すまんが知能低いタワケは無視させてもらう
0547名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW ff81-fHYy)
垢版 |
2020/09/30(水) 19:05:44.61ID:GrGOrFcB0
>>537
ぼく買います
0548名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sd1f-1LYa)
垢版 |
2020/09/30(水) 20:18:01.94ID:oEGGr8D1d
いやBMWが作ったスープラだから窓落ちとか心配しなきゃならないわけで
残価設定ローンで3年乗ってみてという手もある
0550名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa27-3eFH)
垢版 |
2020/09/30(水) 20:31:54.01ID:uhMCJnHga
>>454
ロングノーズショートデッキダックテール
一時代の屋根付きのレーシングカーはみんなそうだった
古ーいフェラーリのFRプロトタイプカーとかもそう
トヨタ2000GTとかもそう
要するにパイパーもそのあたりの古いレースカーにインスパイアされたデザインだよ
レトロモダンなデザイン
Z4もレトロモダン風のデザインだし
スープラもZ4のフロントの意匠を無くしたクローズド見えるけどな
0552名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa27-3eFH)
垢版 |
2020/09/30(水) 20:50:11.10ID:uhMCJnHga
>>549
この極端なキドニーグリルは如何なものか
ドマゴジ・デュケツ
クセが強い
0553名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sd1f-vZte)
垢版 |
2020/09/30(水) 20:52:57.27ID:tkthMOM+d
>>548
スープラがキント使えるんだw
初耳
0555名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 6f92-9NHj)
垢版 |
2020/09/30(水) 21:28:07.33ID:jm+4SSsb0
>>550
オレは50代だけど子供の頃に憧れたスポーツカーの記憶とこのスープラのスタイルがドンピシャなんだよね
特にリアのフェンダーとか寺(笑)で見てるだけでいくらでも時間が潰せる
BMW製とかATとかの議論はオレにとってはレスの無駄遣いとしか思えない
0556名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ bf34-0kpA)
垢版 |
2020/09/30(水) 21:34:20.07ID:iRpnu6Rz0
スープラ流解釈のデザインだしオリジナリティは確かにあるね
そういう自分の印象や人生にリンクする物語性は大事だよね
気に入ったら買いでしょ
0557名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 2339-h3si)
垢版 |
2020/09/30(水) 21:49:11.72ID:OuBfI8l20
やっぱりコレだな
https://i.imgur.com/kGpDfLj.jpg
0558名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ bf34-0kpA)
垢版 |
2020/09/30(水) 21:53:27.52ID:iRpnu6Rz0
>>557
ガソリンがぶ飲みしそうないい顔だねえw
0559名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ c347-gW4a)
垢版 |
2020/09/30(水) 21:53:33.73ID:J6EMDjHp0
セダンのボディ変えただけのフェアレディ―よりはまともなスポーツカーだよ
スープラは国産エンジン車としても直6エンジンとしても最後の国産スポーツカーだから
新型Zがエンジン車出すと言ってるが会社の状態からも信用度はゼロに近いし
エンジン車発売できても騒音規制が重なるから馬力は落とすし魅力は無い
0562名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sd1f-vZte)
垢版 |
2020/09/30(水) 22:53:55.31ID:JhoY2PXfd
そうろうでごんすえ
速くてすんまへん
0563名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ d330-Uy5C)
垢版 |
2020/09/30(水) 23:03:06.79ID:Rq0xsARJ0
>>493
バーーカ

アメリカでも直4スープラ売ってるわ
0564名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 437b-iG0J)
垢版 |
2020/09/30(水) 23:31:36.53ID:Vrp6ZGwx0
どうでもいいけど早く納車してくれ
もう元町には到着してる筈なんだけどなぁ…
0565名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 6309-4fpq)
垢版 |
2020/10/01(木) 00:07:24.86ID:ZPDtym7H0
600万では中間グレードを直6NAにはできないんだな
0567名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 6309-4fpq)
垢版 |
2020/10/01(木) 00:44:14.91ID:ZPDtym7H0
エンジンがBMWなのでBMWと
勘違いされてもおかしくはない
0568名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 6309-4fpq)
垢版 |
2020/10/01(木) 02:03:08.19ID:ZPDtym7H0
Мのマニュアルは出ないらしい
0569名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ d330-Uy5C)
垢版 |
2020/10/01(木) 02:20:03.13ID:A7SEhjw50
>>496
つくづくバカなジジイだなテメーは
北米じゃ直4スープラ売ってねえだの大嘘つきだしw

トヨタ車もトヨタが部品全部つくってねーけどトヨタ製と呼ぶだろ
スープラも同じだアホ

BMW製のDB42、02がスープラRZだアホ
0570名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ d330-Uy5C)
垢版 |
2020/10/01(木) 02:36:54.14ID:A7SEhjw50
まったく・・・

話し相手が欲しくてたまらない死ぬほど暇な長文ジジイが
PCとauの複数回線でバカ丸出しのスレだな

頭の中がA90笑の妄想ジジイ
それ DB42 なw
0572名無しさん@そうだドライブへ行こう (JPW 0Hff-TpN+)
垢版 |
2020/10/01(木) 08:33:14.84ID:5t9ZbQfkH
製造BMWの販売トヨタで、トヨタブランドの車で何も問題ないと思うけれど。
ジャンルは違うけれど、イオンとかのPB商品みたいなものでしょ。
あれをイオンの製品じゃ無いっていう人はあまりいないと思うけど。
0574名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ d330-Uy5C)
垢版 |
2020/10/01(木) 09:14:38.04ID:A7SEhjw50
>>571
だろ?

トヨタ製じゃ
非コンペM4と同タイムでニュルを走れる量産車なんか到底ムリだぞ?
馬力だけのみっともないドン亀、RCFのザマをみろよ・・・

トヨタがやったのはブサイクな外装にチープな内装のデザインと
多少のセッティングだけで
BMWが設計したBMW製だからこそ、この高性能が実現したのよ
トヨタ製じゃ到底ムリ
0575名無しさん@そうだドライブへ行こう (スフッ Sd1f-wuEF)
垢版 |
2020/10/01(木) 09:24:48.05ID:Rrjrrgzvd
チューニング業界は90スープラより400Rの方が盛り上がってるらしいぞ
0576名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sd1f-vZte)
垢版 |
2020/10/01(木) 10:05:27.35ID:mNbc1sNLd
>>563
お前はバカかアホかマヌケかタワケか?
アメリカでスープラ4気筒車の設定はねーし
バカは嘘を書くな!
0577名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 739d-8D6s)
垢版 |
2020/10/01(木) 10:06:21.17ID:nGyHZ+kb0
>>575
んなこたぁ無い。
日産車はポテンシャル皆無な車しか無いからな。
チューニング業界でもレース業界でも日産じゃあトヨタに勝てる物は無いよ。
0578名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sd1f-vZte)
垢版 |
2020/10/01(木) 10:06:36.87ID:mNbc1sNLd
>>574
貧乏人がスープラ買えずに僻むのはわかるよw
軽自動車がマイカーだろ貧乏さん
0579名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sd1f-vZte)
垢版 |
2020/10/01(木) 10:09:05.66ID:mNbc1sNLd
>>575
400R?
Q60レッドを日本で売っただけのゴミやん
4ドアセダンなんて論外なゴミ
セダンなんて仕事で乗るもんだよ
0580名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ d330-Uy5C)
垢版 |
2020/10/01(木) 10:11:07.71ID:A7SEhjw50
>>576
おいおい
老眼かけて良く見ろよアホジジイ
4気筒も設定あるわ痴呆
https://www.toyota.com/gr-supra/

2.0 4.3万ドル
3.0 5.1万ドル
0581名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ d330-Uy5C)
垢版 |
2020/10/01(木) 10:12:17.48ID:A7SEhjw50
>>578
自己紹介か?
無知で嘘つきな老眼ジジイw
0582名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ d330-Uy5C)
垢版 |
2020/10/01(木) 10:14:36.89ID:A7SEhjw50
>>577
ハイ

またまた妄想痴呆ジジイが大嘘w

GTR >>> スープラ > RCF
0583名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 739d-8D6s)
垢版 |
2020/10/01(木) 10:23:45.49ID:nGyHZ+kb0
>>582
GT-Rなんて歴代から見ても駄作ばかりだろ。
チューニング幅も無いからD1だと皆2JZ使ってんだよ。
0584名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ c347-gW4a)
垢版 |
2020/10/01(木) 10:26:23.95ID:hfWi6XxZ0
>>580
4発アメリカでいつから売ってるの? 初耳w
1年前は、トヨタ・スープラ。北米モデルはすべて3.0ℓ直6エンジン搭載モデルで2.0ℓ直4モデルの設定はないとの記事
https://motor-fan.jp/article/10012303

2021年モデルでも4発の案内がないねーw
https://response.jp/article/2020/06/19/335747.html

デラでも国内予約で4発はまったく予約無いと言ってたっが
日本で売れないからアメリカで売り始めたのか?
0585名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ d330-Uy5C)
垢版 |
2020/10/01(木) 10:26:54.16ID:A7SEhjw50
>>583
トヨタ命のジジイがアホすぎて・・・もうねw
0586名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ c347-gW4a)
垢版 |
2020/10/01(木) 10:31:59.06ID:hfWi6XxZ0
>>585
つぶれかけの日産の車の話はしなくていいよ
どうせGTRも騒音規制で製造止まるし関係ない
0587名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sd1f-vZte)
垢版 |
2020/10/01(木) 10:45:02.66ID:31xfbKHgd
>>574
スープラはトヨタGR製の車だがどうかしたか?
車検証にBMWとでも書いてあるならそうだけどな
エンジンやトランスミッションが他社や外注品使おうが関係ないんだよ知能低すぎるサルか?
w
0588名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ d330-Uy5C)
垢版 |
2020/10/01(木) 10:51:52.17ID:A7SEhjw50
>>587
爺さんさ
無知を晒して大恥かいたからってIDかえちゃってつくづくアホだなw
自演防止のワッチョイくらい知っとけよ

な 爺 さ んw
0589名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sd1f-vZte)
垢版 |
2020/10/01(木) 10:56:28.70ID:31xfbKHgd
>>588
お前バカ丸出しだなワッチョイくらい知ってるだろ〜w
ID変えてねーしなに妄想してるんだ変態やなコジキw
スープラ買えないからって僻むなw
0590名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ c347-gW4a)
垢版 |
2020/10/01(木) 10:59:11.78ID:hfWi6XxZ0
つぶれそうな日産を馬鹿にされて悔しいのと
スープラすら買えない貧乏で僻んでるだけだろ
世界のトヨタ相手になに吠えても無駄なのに
0591名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW ff88-+5On)
垢版 |
2020/10/01(木) 11:00:25.99ID:yI4uELuj0
>>587
型式はBMWの物だからその時点で車検証にも載ってるな
そもそも扱いが輸入車だしな
0592名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW c347-vZte)
垢版 |
2020/10/01(木) 11:04:39.57ID:hfWi6XxZ0
>>591
それで車検証の車名欄にはなんと書いてあるw
BMWとでも書いてあるんかw
お前ヒガミの投稿したいだけなら来るなよ邪魔だ貧乏人
0593名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW ff88-+5On)
垢版 |
2020/10/01(木) 11:08:37.09ID:yI4uELuj0
>>592
ライズもトヨタって書いてるからOEMと同じだなw
0594名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sd1f-vZte)
垢版 |
2020/10/01(木) 11:10:28.51ID:31xfbKHgd
車検証の原動機型式がB58でもトヨタの車なんだがな〜
相当なヒガミか?
BMWもトヨタもコスト削減や販売リスク分散で共同開発してるのに無知というかアホw
プラットホームもエンジンも他の多くの部品も共有するからスープラもZ4も安く売れるのに困ったバカだな
0595名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ d330-Uy5C)
垢版 |
2020/10/01(木) 11:11:27.58ID:A7SEhjw50
>>589
ハイ また貧乏な軽ジジイがまたまた大嘘w
自分でやった事すら忘れる痴呆w

ID:mNbc1sNLd
   ↓
ID:31xfbKHgd

つーかこいつ毎日ここに張り付いてるアホだなw
スプッッ Sd1f-vZte
0596名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ d330-Uy5C)
垢版 |
2020/10/01(木) 11:14:42.99ID:A7SEhjw50
『 スープラはBMW製のトヨタ車 』 

この痴呆ジジイは事実を認めると死ぬらしいw
>>592
0597名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ d330-Uy5C)
垢版 |
2020/10/01(木) 11:19:21.86ID:A7SEhjw50
このジジイ
Z35スレを毎日荒らしてるキチガイのアホだわw

ID:hfWi6XxZ0
ID:mNbc1sNLd
ID:31xfbKHgd

ワッチョイW ff88-+5On
スプッッ Sd1f-vZte
0598名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sd1f-1LYa)
垢版 |
2020/10/01(木) 12:16:15.18ID:OIBox31dd
今度のスターレットはマルチスズキ製国産車
0600名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW f388-tIVi)
垢版 |
2020/10/01(木) 13:20:00.91ID:LycArXQv0
今日初めて走ってるスープラ見た。隣に並んだんだけど思ってたよりもコンパクトだった。つか、「ちっちぇな〜」と思わず言ったら嫁も「ちっちゃいねぇ」って...
0602名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 739d-8D6s)
垢版 |
2020/10/01(木) 15:31:25.47ID:nGyHZ+kb0
コンパクトでハイパワー、それでいて超絶コーナーリングマシン。
トヨタは最高のスポーツカーを作ってくれたよ。
見た目もそうだけど、性能でもGT-Rなんて比べ物にならない。
RZならGT-Rより速いし。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況