X



●●● BMW X2 (F39) Part3 ●●●
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0102名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/09/03(木) 11:24:03.72ID:SkieyTuQ0
BMWの回生ブレーキシステムはただの充電制御であって乗り味に介入してくるような代物ではないよ
低速時の違和感はただのエンブレと変速ショックもしくはブレーキングが下手くそ
0103名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/09/03(木) 11:43:25.96ID:BfwDpNOc0
>>101
xdriveも同じだよ。特に止まる直前の低速では超違和感。ブレーキ踏んでないのに抵抗感感じる。何か引っかかってる感満載。なので停止直前のスムーズなコントロールが結構難しい。初代プリウスの時に感じたのと同じ変な感じする。
0104名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/09/03(木) 12:01:56.06ID:w7x0bWpv0
回生ブレーキを駆動系で行ってると思ってるアホが多くて草
プリウスの回生ブレーキはモーター抵抗でのエネルギー回収だぞw
よくその程度の認識でBMW乗ってんな
0107名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/09/03(木) 18:02:16.36ID:lQRz8oTk0
>>105 >>106
やっぱり国産車みたいに車体が平行ではないんですね。何か基準に出来るボディ位置があればなぁ〜

バックカメラモニターの緑色ラインはどうも慣れなくて思ったように駐車できなくて^^;
0109名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/09/04(金) 09:17:51.87ID:SXFRuVhU0
俺も普通に止めると右斜になることに最近気付いて、気持ち左斜めに止めるようにしてる。
0110名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/09/04(金) 13:47:32.95ID:j15j+OHo0
なるほど〜

確かドアミラーは死角対策で凹凸だったね
ご丁寧に点線でミラーに表示されてるけど、そのせいでミラーでラインと平行に停めても実際は斜めなのかもね。
0112名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/09/04(金) 23:41:41.86ID:Tv1SKn+H0
台形みたいなボディーって事か。
だからサイドを白線に合わせると斜めなんだな
0118名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/09/13(日) 16:40:00.64ID:Bw6DRUP/0
シェルv-powerにこだわってたけど、そろそろコストコハイオクに浮気してもいいかな
皆さんガソリンの値段とか気にならないんですか
0119名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/09/15(火) 10:35:36.55ID:ipv4AoOE0
>>118

一応安いところを選んでます
神奈川県ですがハイオク@136円です。

2.0iだから夏場は特に燃費悪くてエコモード多用してるのに1gで7〜8kmが精一杯。
0121名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/09/24(木) 06:17:35.15ID:1opvhuS50
やめとけ。クソダサいから
0122名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/09/24(木) 17:13:13.28ID:QkDon+5j0
>>120
X2の3Dのエアロは存在感ありすぎて下品だな。
シュニッツァーのは嫌いじゃないかも。

X2はノーマルがいいよ。
0125名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/10/05(月) 00:07:21.83ID:CAgnWlOz0
2018年11月初度登録で、2019年7月にプレミアムセレクション保証で買ったんだけど、この場合2021年11月まで新車保証があるのか、2021年7月にプレミアムセレクション保証が切れるのかどっち?
0130名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/10/08(木) 19:14:17.79ID:RaQs+9/R0
現行1シリーズというか、新しい内装スタイル、伝統の丸メーター止めちゃったし個人的にはイマイチ、、。こないだ代車で乗ったけどあんまり馴染めなかった。慣れると良くなるんだろうげとね。
0134名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/10/10(土) 19:42:59.31ID:hMVE46hh0
>>133
ありがと!
快適すぎてスケベな妄想捗るわ!
0135名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/10/10(土) 23:18:49.80ID:lAhUF1YD0
アンテナがナマコだから、シャークカバー着けたった。
0137名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/10/12(月) 07:07:24.31ID:Hhzu+ClY0
>>136
なんかミニクーパーみたいな恥ずかしさだな。
0138名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/10/12(月) 07:09:16.44ID:Hhzu+ClY0
>>136
あと、スバルのXVみたい。
0140名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/10/14(水) 01:55:41.94ID:NqrUSTQ80
>>139
顔の違いだけだよな。似たような車を国産車はよくつくる。 
0145名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/10/15(木) 22:16:53.79ID:BmZ+JDQz0
Edition Sunriseとかもあったな...
あの赤いラインいる要らない選択できたんだよね。
ALPINAかよ!
0146名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/10/16(金) 06:38:27.63ID:fypfhrB10
国産車みたいな商売方法は止めてほしいな。
シール貼っただけとかw
0147名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/10/22(木) 21:29:01.10ID:/BN0DWE80
ゴールドとオレンジと迷う
0148名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/10/23(金) 21:49:21.59ID:tSWTcPys0
>>147
その2色から選ぶならゴールドだな。
オレンジはなんとなくジジ臭い気がする。

俺は黒乗りだけど。
0150名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/10/25(日) 06:43:00.47ID:q5DAB6wm0
ゴールドとか中国人かよ。クソだせえ。、しかもわるいリセールがさらに激安に
0152名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/10/25(日) 10:52:39.52ID:TkTnji2x0
>>149
ネット、もちろん大陸。
0154名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/10/27(火) 23:47:37.48ID:Qms+2PXo0
アメリカの白人保守層の人達にはベージュと言うか、
シャンパンゴールドみたいな色は一定の需要があるから、そちらのほうの方達にはゴールドは訴求できる色なんじゃないかな。
0155名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/10/28(水) 17:36:09.75ID:j8YnfHwg0
まあ、分かりやすく言うと、ブスって茶髪パーマにするやん。もちろん美人も茶髪パーマにもするが、だが、黒髪でシンプルな髪型って美人ぐらいにしかお洒落と言われない。
車も同じと思う。シンプルな車はカラーが派手な方が目線がそっちに行くからお洒落に見えるし、
元からデザインが良い車は白、黒でもカッコいい。 
X2のデザイン次第じゃない? 元々斬新なデザインだから白、黒でも特徴はあるわな。
更にゴールド、オレンジならもっと目立つ。
とことんお洒落にこだわるならゴールド、オレンジやけど。これは人によるよね。
0161名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/11/05(木) 16:36:34.32ID:E7ZXnMSV0
18dを購入検討しています。よくある故障は何がありますか。18d、18dにこだわらず教えて下さい。後、異音系の不満はx2もありますか。

よろしくお願いします。
0163名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/11/06(金) 17:30:29.58ID:16JDy03U0
ちょっと何言ってるかわかんない
0165名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/11/07(土) 01:13:05.65ID:5Dd8RPA20
FFのビーエムに何を期待して買うかっていうことだよ
イキるために乗るんだったらイタいやつでしかないし、車好きからもFFってだけで馬鹿にされる

実際乗ってみて時速100km以下なら国産と大差ないし、同じ金額出すなら大排気量国産車買えるわけで

FFベースX2の価値は無駄に重いことが奏功してるがっちりシャシーでしょ?がら空き北陸道とか新東名で180巡航してもびくともしない

飛ばさない使い方しない人だったらトヨタ買った方が幸せになれるんじゃないの
0166名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/11/07(土) 19:24:09.32ID:/jxw0RRW0
>>165
結局買った時の満足度では?
0167名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/11/08(日) 15:28:46.91ID:okcxZloj0
20dは良かったぞ
0168名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/11/08(日) 22:30:11.03ID:TrFbgQ5E0
>>165
ちょ、その前にトヨタのダサい車が論外なんだが。
0169名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/11/09(月) 07:43:54.24ID:31V6HGJi0
>>168
いや、多分デザイン能力はBMWよりトヨタの方が上。
っていうより、BMWのデザインは大陸を意識し過ぎ。
0171名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/11/09(月) 22:45:06.17ID:RBy7ai5x0
>>169
最近のそれだけ見ていうなよw  一部じゃねーか。しかも、デザインって顔だけちゃうぞ。
トヨタが上とか初めて聞いたわ。国産だと欧州パクりのマツダがマシ。トヨタってむちゃくちゃパーツあるでしょ?ダサいからカスタムするんだよ。
0172名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/11/10(火) 15:15:40.50ID:iwjCznJc0
ウインカーの基板溶けたけどすぐ交換してもらったよ
0173名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/11/11(水) 19:28:32.48ID:dd7um+MK0
フォグランプ消えたのか
最近のトレンドなのか
0174名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/11/11(水) 21:19:54.00ID:7snulzXr0
デザイン談義中、話かえて悪いけど
エンブレの強さって車間距離とリンクしてるよね
カメラで認識してるんだろうね
既出だったらごめん
0175名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/11/14(土) 15:41:27.76ID:SoloJFjo0
ディーラー試乗車の18dを購入しました。
2020年モデルでディスプレイがデカいのが購入の決め手。
色は念願のガルバニックゴールド。
20dも気になったけど。
ZC31Sからの買い換えで、届くのが楽しみ。
0177名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/11/15(日) 00:18:55.44ID:Kdj47F180
>>175
ありです。
賛否はさておき、この色を買える人間は早々いないと思っているので。
地元では色も車種も絶対にダブらないであろうことが嬉しかったりするのですが、とはいえ仲間がいるのは心強いです。
161ではありません。ハンコ押してからここを除いている変わり者です。
0178名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/11/15(日) 00:37:16.17ID:c1uVelaK0
試乗しました。アダプティブクルーズコントロールがかなり使えない気がしますがどう思いますか。頻繁にブレーキとアクセル踏んでいるような感じ。
先代1シリーズのほうがまともな動きな気がします。

夜間白い車が前にいるとHUD見にくいのは意外な発見。
かっくんブレーキは距離数増えればじんわりぎゅーっとブレーキになりますかね?

ほぼ満足した試乗でした。
0180名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/11/15(日) 09:01:30.89ID:VuqCsnR70
>>178
ACCは使えないとは思わないけど、
日差しが眩しいと思うような時には
解除されちゃうことが結構あるね
0181名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/11/15(日) 09:03:49.84ID:ulJPHPq40
ACCは車種によって癖あるから、それを理解して使うと楽。
たまにクネクネ道とかで対向車に反応して急ブレーキかかることがあるから、片道二車線以上ある高速で使うのがイイわね。田舎の片側1車線の高速でクネクネしてるところで急ブレーキかかってビビったことある
0184名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/11/18(水) 07:46:29.89ID:euR7usmN0
X2は18d xdriveがベストバイです
0186名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/11/18(水) 12:39:53.22ID:iXK3Jzrm0
x2 18dxを代車で3日乗りましたが、これ、狭すぎない?乗り込むたびに頭がつっかえてしまって。
まだ、f45とかの方が良いと思った。
0188名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/11/18(水) 23:36:43.77ID:iXK3Jzrm0
>>187
カリーナEDか、懐かしいな。ペルソナ乗ってたよ。
身長175以上のオーナーはどうやってるか教えてくれ。
いつもAピラーで頭を打つ。
0190名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/11/19(木) 09:54:36.75ID:6U+u/wGB0
>>186
どんだけ胴長なんだよ
0194名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/11/19(木) 22:16:55.67ID:bwTyS8Ty0
edjのシートがダメなのかもね
0195名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/11/20(金) 18:02:09.26ID:XbQHHtxZ0
俺170センチぐらいだけど、座席は後ろに下げないとアクセル、ブレーキが近いんだが。天井は余裕。 脚の長さ82センチ ちなみに体重70キロ。やせマッチョ。
0197名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/11/21(土) 00:44:58.17ID:25uj+7S+0
教えて下さい。ヘッドアップディスプレイはないと不便でしょうか。X2はややアップライトな姿勢のため、スピードを見るのに便利な気がするのですが、いかがでしょうか。
0199名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/11/21(土) 01:41:24.08ID:25uj+7S+0
>>198
ありがとうございます。確かにそのとおりですね。
0200名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/11/21(土) 07:27:51.80ID:zDSZ5ZBp0
ヘッドアップって消せるの?
前、代車についていて、目障りだったんたけど。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています