X



【TOYOTA】カローラスポーツ Part53【COROLLA】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 0547-ePNU)
垢版 |
2020/05/17(日) 13:28:03.20ID:+DOzbnCP0
!extend:checked:vvvvv::
!extend:checked:vvvvv::
↑スレ立ての際に3行

公式サイト
https://toyota.jp/corollasport/

前スレ
【TOYOTA】カローラスポーツ Part51【COROLLA】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1586525781/VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

※前スレ
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1588198343/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0104名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 0355-m1QE)
垢版 |
2020/05/20(水) 13:52:44.97ID:fsD6sKT20
検討してる時にネット徘徊してたら
納車時の記念写真を載せてる販売店があって
カロスポ30組くらい見たけど30〜40くらいが多い感じだったな。
親に買ってもらったんだなぁって感じの
育ちの良さそうな若い子も何組かいたけど
総じて感じたのはDQN系が全くいなかったね。
それも購入するに至った小さな理由の一つ。
0105名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 5a54-oSfo)
垢版 |
2020/05/20(水) 14:52:07.28ID:2YSh+uQs0
なんとなくトヨタ買ったら負けみたいに思ってたんだけど、
同じくトヨタをなんとなく嫌ってて、この手のはマツダとかスバル選ぶ人が多そうな感じするから、
それもなんか流されてるみたいで嫌だなと思って逆にこっちにしたくなった
0106名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 5a1b-glwc)
垢版 |
2020/05/20(水) 16:44:47.10ID:zelNj8ba0
プリウスは電パないしTSSが古かったり装備が今一つだし、
カロスポより一つ上のカムリはデカ過ぎるしな
これくらいのサイズが大きすぎず小さすぎず調度いいんだよ
カロスポの乗り味はほどよい重厚感と軽快感がある
0113名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 4e03-8Kp1)
垢版 |
2020/05/20(水) 19:57:34.14ID:2Dwa4gLE0
>>106
プリウスは足踏みパーキングでも停止保持できる例外の存在だからな
TSSがマイチェンで更新されなかったのはプリウスミサイルを考えるといただけない
0114名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 0e88-cwHH)
垢版 |
2020/05/20(水) 20:13:03.09ID:auZFkKvX0
ツーリングよりスポーツの方が評判いいけど
実用性ならツーリングかなと思うんだが
2.0がリミテッドくらいの価格で出たらスポーツ欲しくなるね
MAZDA3も競合に入ってたけど2.0が出る以上もうカローラかな
16インチにしてレグノ履かせたい
0115名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 4e29-crVl)
垢版 |
2020/05/20(水) 20:51:06.55ID:KHDctKTM0
>>114
GZは18インチにサスセッティング合わせてるからインチダウンするとポンポン跳ねて逆に乗り心地悪くなるよ
あと17インチ履かせたら隙間目立って糞ダサかった、まあ見た目気にしないならいいけど
どうしてもインチダウンしたけりゃ開き直って195/65/15辺りの方がいいんじゃね
0119名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW b66a-t/q/)
垢版 |
2020/05/20(水) 21:26:17.16ID:WVRssLNi0
>>113
後期プリウスのTSSも全車標準だし、昼間自転車と夜間歩行者、標識、先行者発進通知以外は対応しとるで。bsm、rcta、パノラミックビューモニター、クリアランスソナーあたりも付いとる。
ただ、ミサイルのジジイはこういうのわざわざ切ってたりするw
0124名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 4e29-crVl)
垢版 |
2020/05/20(水) 21:41:08.62ID:KHDctKTM0
タイヤは好みもあるけど標準の18インチが一番合ってると思う
何度も言うけどインチダウンして乗り心地アップはまず無い
REGNOなんて重量級のセダン向けだからカローラみたいに軽い車両だとさらにポンポン跳ねるし
0129名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ dea9-oW4g)
垢版 |
2020/05/20(水) 22:18:34.73ID:7YxT0Bri0
>>127
少なくともエントリーナビを付けないとHUDにナビ情報は出ないらしい
自分はTコネナビつけてるけど出る情報って曲がる方向と距離が50m単位で出るだけだし
絶対に必要かっていうとそこまででもないかも
あとこの辺って個人のナビ依存度合いにもよるかと
0142名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ f3b7-f9J/)
垢版 |
2020/05/21(木) 02:46:11.29ID:AGclu3Dk0
トムスの突き出しですら一部以外からは失笑されるってのに
センター出しは・・・なんなの?miniとかに憧れてるの?wとか言われそう

そもそもリアのデザインに惚れてこの車選んだ人多いから
そこを変な風に変えると、どうやってもアンバランスというか違和感が出る
個人的には純正(欧米使用)にもあるリアウイングが限界
0144名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワンミングク MM8a-GvJi)
垢版 |
2020/05/21(木) 07:29:57.07ID:Nk/HYP4nM
>>143
ダミーマフラーの高級車カローラスポーツ!
0153名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ bb7b-M9b0)
垢版 |
2020/05/21(木) 10:29:26.95ID:Fpv6SP+S0
特別仕様の発表まだかよ
ツーリングに行っちゃうよ?
0157名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ bb7b-M9b0)
垢版 |
2020/05/21(木) 10:46:25.57ID:Fpv6SP+S0
ツーリングはなあ
一人二人で使うにはデカイし
三人四人で使うには狭いからなあ
いらんなあw
0159名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ bb7b-M9b0)
垢版 |
2020/05/21(木) 11:14:39.23ID:Fpv6SP+S0
カロスポにも2000Lim出してくれよ
0162名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ bb7b-M9b0)
垢版 |
2020/05/21(木) 15:15:48.26ID:Fpv6SP+S0
マツダ3行くかマツダ3
マシーングレーかっけー
0173名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロ Spbb-W7Uw)
垢版 |
2020/05/21(木) 19:05:50.82ID:U0eI0i1+p
直前までダミーマフラー反対派だったんよでもさ
たいして音も大きくならないいい音にもならないボーボーなるだけそんなマフラーに10万だぞ?高い理由なんて騒音規制がキツすぎてそれの対策が高くなる理由な訳じゃないの?って思って買うのあほらしくなって
そのままダミーマフラー穴開けてそれっぽくした方がマシだなと気づいちゃった

それか3万でステンパイプ買ってきてリアピースだけ自作するわ.......
0175名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロ Spbb-W7Uw)
垢版 |
2020/05/21(木) 19:08:58.71ID:U0eI0i1+p
ぶっちゃけ騒音規制がーってなって柿本でさえゴミじゃんって思うくらい静かになった今

社外品買うよりステンパイプ買ってきてショップに溶接で繋いでもらう方がいいわ.......
0183名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ f3b7-f9J/)
垢版 |
2020/05/21(木) 20:26:27.86ID:AGclu3Dk0
>>165
洗車機よりも鳥糞の的になりやすいから、そっち気を遣う
今の時期1時間も経ったらうっすらシミ付くので、もうあきらめてる
洗車機掛けたいなら、キーパーラボあたりの洗車機OKのコーティングしたら良いんじゃないかな
自分がデラのグラスコスメコーティングだけど、かまわず洗車機突っ込んでるよ
一応コーティング車用の、ソフトな布の機械選んでるけど
どにみちデラの洗車が洗車機って時点であんま気にしないで良いと思う
キチンと目イレしてたら他の色とあんま手間は変わらんよ
0187名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW f3db-Db5c)
垢版 |
2020/05/21(木) 21:30:33.43ID:fH4G+x9E0
半年経つけど初めてスポーツモードとエコモードに入れてみた
スポーツモード車が軽くなったみたいに加速すげえな
コンパクトカーのくせになかなかやるやんけ
0188名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ f37e-Hh51)
垢版 |
2020/05/21(木) 21:35:26.60ID:BW8OeGSr0
GR10月に出るってよ よかったな
0189名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロ Spbb-W7Uw)
垢版 |
2020/05/21(木) 21:53:44.21ID:U0eI0i1+p
10月ま?
0191名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 9a39-VIJV)
垢版 |
2020/05/21(木) 22:20:32.94ID:dIferKVn0
マツダ3のポリメタルグレーメタリックとカローラスポーツのセレスタイトグレーメタリックで購入を悩んでいるのですが、性能面でどういう人には向いてるとか車の特色ってありますか?
見た目はカローラスポーツの方が好きです
0200名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 4e03-8Kp1)
垢版 |
2020/05/21(木) 23:20:39.47ID:03y1pCgp0
カロスポだけ工場違うのが影響してるのかね
良いことだ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況