X



【日産】セレナC27 e-POWER専用 IP無 Part19 【HV】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0464名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/05/19(火) 20:20:01.68ID:bAp2Dq7D0
epowerは殺人エンジン搭載しています。
上限30キロになってしまうカメマークも標準装備。
幸せ家族のゲロバンセレナepower。
現在もたくさんの人が騙されて犠牲になっています。
WLTC出せない、恥ずかしくて欧州に出せないepower。
倒産間近の日産を象徴する発明品のシステム。
セレナは高床でゴットンバッタン酷い乗り心地です。跳ねまくって突き刺すような乗り心地。
シートも薄くて粗悪。
何より酷いのがロール。
本物のスーパーゲロバンです。
中身20年前なので新車価格95万円くらいが妥当ですね。
旧車ですから
epowerは悲惨な伊勢湾岸道の殺人大事故を引き起こした古いエンジンを搭載しています。
発明品、電気自動車を謳っておいてのこれですからね。
自動運転も詐欺。
カメマーク点灯で上限30キロ!
また大事故引き起こさないか心配しています。
日産は有利子負債8兆円。
改善は不可能でしょうね。
しかも、このクソセレナはmサイズミニバンでは一番車高高いくせに室内高は一番低いんだぜ。
信じられるか?
シャーシ使いまわしてるから剛性だすためにフロアも天井ももりもり鉄板。
デカくみえるけど、社内は一番狭いとかもう詐欺だろ。
、車高1800mm以上ってなんだよ
もはや何でもありじゃねえか
「全高1.8メートル以上の7/8人乗りミニバン(日産調べ)」
乗車人数でシエンタを除外した次は高さか
勝てない車はカテゴリ外(日産調べ)にする戦法、どうやっても日産車がナンバーワンになる…
いよいよ次は「日産のミニバンでナンバーワン!」が来るな…
マツダのプレミアム戦法も鼻につくけど、日産の汚さには遠く遠く及ばんかったわ 倒産するわ
0477名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/05/21(木) 12:42:28.32ID:fVoIznim0
日産が売れてないので悔しい
まで読んだ

2019年4月〜2020年3月累計
グローバル販売は、前年実績を下回った。
軽自動車を含む国内販売は、前年実績を下回った。
海外販売は、前年実績を下回った。
ttps://global.nissannews.com/ja-JP/releases/release-eb366081d24e4d0afc8ea8f0210103f8-200428-01-j
0479名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/05/21(木) 13:32:08.40ID:LZUdct2t0
>>478
日産、最終赤字に転落 販売減や貸倒引当金で20年3月期
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO58578520Y0A420C2MM8000/
/DGXMZO58609760Y0A420C2TJ2000/
縮む日産、防衛ライン500万台 3年計画はゼロ成長
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO58278270Q0A420C2000000

http://www.jada.or.jp/data/month/m-r-hanbai/m-r-brand01/
登録車の前年同月比較がヤバい
トヨタ 114,410→91,721 80.2%
ホンダ 26,038→22,346 85.8%
日産 22,578→12,475 55.3%
https://www.zenkeijikyo.or.jp/statistics/4soku
軽自動車も前年同月比貼っとく
ダイハツ 47272→33185 70.2%
スズキ 46954→25910 55.2%
ホンダ 29843→22660 75.9%
日産 11944→8523 71.4%
上位三社に及ばんどころかホンダの半分も売っとらん
1999年に経営危機でルノー傘下になった時は、ルノーが株を買い上げたことで上場廃止にはならず今に至ります
では、倒産したらどうなるか
JALの場合2010年に倒産し上場廃止のあと再上場しましたが、100%減資してから再生機構が新規発行しまして
分かりやすく言うとつぶれる前の株は「紙くず」「ゼロ円」になりました
上場廃止基準「1年以内に債務超過の状態でなくならなかった場合」
他の企業の提携などで改善しなければ「紙くず」になります
もちろん粉飾決算なんかすれば即上場廃止もありえます(ホリエモンのライブドア事件)
最近の日産は、東証に改善報告書を何度も出して怒られてるのでかなりリスクが高い投資と言えます
0488名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/05/21(木) 22:33:57.26ID:1ryGdvBc0
部品の品質を見ても、「日産車はコストダウンばかりを優先して、品質がひどく悪い」と言える。韓国車に比べると圧倒的に劣る。もしかしたら、中国車に近いレベルかもしれない。

 ──
 なお、日産はこれほどにもコストカットをしているが、それによって利益がどれほど増えたかというと、実は、まったく増えていない。
「日産車は低品質だ」という世評が立ったので、大幅値引きをしないと売れなくなっており、値引きのせいで利益が激減しているのだ。


逆に言えば、コストダウンを図る大衆品では、いかに粗悪品を作っていることやら。技術よりも、経営方針のせいで、会社が駄目になっている。購買部のせいだな。
 で、購買部(という日産没落の張本人になる部門)の出身となる人が、新しい経営者になったわけだ。日産は、お先真っ暗だね。

   昔:技術の日産
   今:低品質の日産

 金(ゼニ)のことばかり考えているような会社に、未来はない。
新車開発プロジェクト中止しまくってコスト浮かせながら工場ばっかり増やして販売台数増やそうとか虫が良すぎる。
どうせ車齢が高い車を片っ端から生産中止にしてリストラしてV字回復!とかホルホルするんだろ。
後にはペンペン草も生えない焼け野原の自動車メーカーが残るだけ。
0499名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/05/23(土) 14:06:27.44ID:YIqZmUWo0
前は首切りコストカットでなんとかなったが、あの頃の日産車は今よりずっと質が良かったからそれが出来た

今の日産は品質が自動車メーカー最低といえるまでにコストカットしまくっており、もう削ることはできない
ならば生産そのものを減らすしかないが、それやっても純粋に売上が落ちるだけ
また、リストラにだって費用がかかるが、現状の品質と体制ではリストラ後の回復は望めず、リストラ費用の分業績を悪化させるだけ
もちろん規模縮小で失ったシェアは戻らない

リストラをするしかないが、してもどうしようもならない
日産は自らをそういうところまで追い込んでしまった
前は首切りコストカットでなんとかなったが、あの頃の日産車は今よりずっと質が良かったからそれが出来た

今の日産は品質が自動車メーカー最低といえるまでにコストカットしまくっており、もう削ることはできない
ならば生産そのものを減らすしかないが、それやっても純粋に売上が落ちるだけ
また、リストラにだって費用がかかるが、現状の品質と体制ではリストラ後の回復は望めず、リストラ費用の分業績を悪化させるだけ
もちろん規模縮小で失ったシェアは戻らない

リストラをするしかないが、してもどうしようもならない
日産は自らをそういうところまで追い込んでしまった
0505名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/05/23(土) 17:02:49.41ID:TfkvMf7T0
出入り禁止で試乗もされてもらえず

そんな君にこの言葉を送ろう
「このままで、終われるか。超えてやろうじゃないか。あるはずだった未来を。」
0510名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/05/23(土) 19:00:20.51ID:YIqZmUWo0
前は首切りコストカットでなんとかなったが、あの頃の日産車は今よりずっと質が良かったからそれが出来た

今の日産は品質が自動車メーカー最低といえるまでにコストカットしまくっており、もう削ることはできない
ならば生産そのものを減らすしかないが、それやっても純粋に売上が落ちるだけ
また、リストラにだって費用がかかるが、現状の品質と体制ではリストラ後の回復は望めず、リストラ費用の分業績を悪化させるだけ
もちろん規模縮小で失ったシェアは戻らない

リストラをするしかないが、してもどうしようもならない
日産は自らをそういうところまで追い込んでしまった
新車開発プロジェクト中止しまくってコスト浮かせながら工場ばっかり増やして販売台数増やそうとか虫が良すぎる。
どうせ車齢が高い車を片っ端から生産中止にしてリストラしてV字回復!とかホルホルするんだろ。
後にはペンペン草も生えない焼け野原の自動車メーカーが残るだけ。
0516名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/05/24(日) 09:51:20.71ID:fp8MCXHm0
http://intensive911.com/?p=196965
> (4月の新車)販売台数は144,674台で、これは前年に比べると86.2%という数字

実際はこんなもん
思ったより減ってないというのが率直なところ
しかしメーカー毎に比較すれば

> 昨年比でトヨタが91.7%、ホンダ78%、日産68.7%、マツダ94.3%、スバル88.1%、スズキ80.5%。

軽主体のスズキやホンダと比べても日産の下げ幅は突出して大きく、元々お金にあまり余裕がない層が主要顧客だったためか真っ先にダメージを受けた様子

5月の数字は4月より悪いだろうが、おそらくメディアが騒ぐほどにはなるまい(この4月の新車販売台数も、とにかく危機だと騒ぎたいメディアは報じていない)

ただ日産の減少幅は、5月も他社より大きくなるだろう
前は首切りコストカットでなんとかなったが、あの頃の日産車は今よりずっと質が良かったからそれが出来た

今の日産は品質が自動車メーカー最低といえるまでにコストカットしまくっており、もう削ることはできない
ならば生産そのものを減らすしかないが、それやっても純粋に売上が落ちるだけ
また、リストラにだって費用がかかるが、現状の品質と体制ではリストラ後の回復は望めず、リストラ費用の分業績を悪化させるだけ
もちろん規模縮小で失ったシェアは戻らない

リストラをするしかないが、してもどうしようもならない
日産は自らをそういうところまで追い込んでしまった
0518名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/05/24(日) 09:56:12.85ID:fp8MCXHm0
ゴーンショックの頃に、辞め日産の開発者のインタビューで「ルノー部品の使用を強制され、まともに新車が設計できない」って嘆いてたな
新型を次々投入(日産基準)してる海外で日本どころかそれ以上の不振
台数は多いけど利益が出ない
アメリカだけじゃなく万年赤字の欧州の現場も取材して欲しかったな
想像以上に酷くて日産からストップかかったかもしれないが
https://lovely-lovely.net/business/nissan-16
改めてWBSの報道見ると本当哀れだな
クソ日産ブランドなんて11000ドル値引でも買ってくれない
点検で、久々にディーラー行ったが、決算期なのにガラガラ。
ヒラ営業の頃から付き合いある店長と話したが…既に現場は相当疲弊してる。

去年末から既に酷かったらしい。
カレンダーは前年の三分の一しか支給されず、年賀状も50枚まで。
今は決算期の追い込みのはずなのに、店内ガラガラ
売れなくなってるのに、逆に値引き額は絞らざるを得ないそうだ。
とりあえず一定台数仕入れて、当然のように自社登録するしかないそうな。
セールスにノルマを課しても辞めるだけだってw

末端販売店以上に、日産本体、組織の方が既に瓦解状態ではないかと。
新車開発プロジェクト中止しまくってコスト浮かせながら工場ばっかり増やして販売台数増やそうとか虫が良すぎる。
どうせ車齢が高い車を片っ端から生産中止にしてリストラしてV字回復!とかホルホルするんだろ。
後にはペンペン草も生えない焼け野原の自動車メーカーが残るだけ。
0532名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/05/24(日) 19:11:50.79ID:WxuHNeMh0
>>531
日産は不穏じゃないよ。倒産すぐそこだから。不安だらけ。

前は首切りコストカットでなんとかなったが、あの頃の日産車は今よりずっと質が良かったからそれが出来た

今の日産は品質が自動車メーカー最低といえるまでにコストカットしまくっており、もう削ることはできない
ならば生産そのものを減らすしかないが、それやっても純粋に売上が落ちるだけ
また、リストラにだって費用がかかるが、現状の品質と体制ではリストラ後の回復は望めず、リストラ費用の分業績を悪化させるだけ
もちろん規模縮小で失ったシェアは戻らない

リストラをするしかないが、してもどうしようもならない
日産は自らをそういうところまで追い込んでしまった
0537名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/05/24(日) 20:03:40.77ID:WxuHNeMh0
>>536
前は首切りコストカットでなんとかなったが、あの頃の日産車は今よりずっと質が良かったからそれが出来た

今の日産は品質が自動車メーカー最低といえるまでにコストカットしまくっており、もう削ることはできない
ならば生産そのものを減らすしかないが、それやっても純粋に売上が落ちるだけ
また、リストラにだって費用がかかるが、現状の品質と体制ではリストラ後の回復は望めず、リストラ費用の分業績を悪化させるだけ
もちろん規模縮小で失ったシェアは戻らない

リストラをするしかないが、してもどうしようもならない
日産は自らをそういうところまで追い込んでしまった
新車開発プロジェクト中止しまくってコスト浮かせながら工場ばっかり増やして販売台数増やそうとか虫が良すぎる。
どうせ車齢が高い車を片っ端から生産中止にしてリストラしてV字回復!とかホルホルするんだろ。
後にはペンペン草も生えない焼け野原の自動車メーカーが残るだけ
0555名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2020/05/25(月) 12:43:01.52ID:8+o2hEQU0
行き過ぎたコストカット…ショボい中華部品の乱用は品質や耐久性を著しく低下させ、日産というそこそこ地位のあったブランドを起亜現代以下の四流にまで貶めた
もはや、安売りしなければ売れないどころか安くしても売れない
その結果はわずか2年で販売台数100万台減、利益率は急落しついに赤字転落という残酷な数字となって現れた

ここから100万台戻そうと思ったら並大抵では出来ない
他社はどんどん先に行くからな
不穏な倒産不安は確度を増すばかり
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています