X



【TOYOTA】カローラ(セダン) Part3【COROLLA】
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
0001名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 4930-RMi8)
垢版 |
2020/01/25(土) 08:25:05.89ID:ft3ipUU40
スレ立て時、一行目に必ず「!extend:checked:vvvvv:1000:512」を入れること!!

公式サイト
https://toyota.jp/corolla/

前スレ 【TOYOTA】カローラ(セダン) Part2【COROLLA】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1571730714/

次スレは>>970がたててください。>>980までにたてられなければ>>990がたててください。
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0811名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 01cb-bpCu)
垢版 |
2020/06/05(金) 07:12:50.18ID:xdWtr5FH0
後席に座る人ってほとんどカップホルダーやアームレスト使ってないようなきがするけど
みんな使っているのかな。
0813名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW a1b8-kV3C)
垢版 |
2020/06/05(金) 09:21:55.48ID:ubrXvquR0
標準7インチのDAが壊れたら修理無料だよね?
0827名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ c6f4-INBt)
垢版 |
2020/06/09(火) 05:14:40.70ID:ZzO6StH/0
カローラ憐憫
0828名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 01cb-bpCu)
垢版 |
2020/06/09(火) 07:00:04.91ID:n5+SU+MU0
傷防止ドアノブフィルム、プレート安くていいの誰か知りませんか。
0832名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウカー Sa05-g5uN)
垢版 |
2020/06/09(火) 12:20:27.60ID:F03GN6cfa
>>829
最高出力が170psあるのならカッコいいと思えるが、120psしかないのに、形だけではな。返って滑稽かつ哀しいモノを感じるぜ。
よくいるだろう。いかにも強そうに見えるが、実は弱いって言う動物の擬似体のようなモノを持つ恥ずかしい奴が、それと同じだと思うわ。
0836名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウカー Sa05-g5uN)
垢版 |
2020/06/09(火) 14:04:47.70ID:F03GN6cfa
>>835
君は、170psを誇るM20A-FKSを搭載したツーリングに滑稽かつ哀しいモノを感じるのか?
まぁ、どのように感じるかは人各々なので何とも言えないがな。
0838名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウカー Sa05-g5uN)
垢版 |
2020/06/09(火) 16:17:19.81ID:F03GN6cfa
>>837
お、今後は、最高回転数と来たか?まぁいいが、
最高回転数を維持するような走り方は、若い時はよくやったが、最近はしないな。
ただし、最高回転数まで上げることは、高速道路上では日常茶飯事だぜ。
よく巷で最高出力より最高トルクが大事と言われるが、俺の感覚ではそうではないな、あくまでも最高出力がモノを言う。回転数を上げればトルクは出るのだな。
特に、ショートストロークエンジンはそれが顕著に反応する。
それが嫌?ストレスが溜まると言う奴がいるのは確かではあるがな。
まぁ、そこら辺りが理解出来ないのは、滑稽かつ哀しいモノを感じるぞ
0840名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロラ Sped-BpET)
垢版 |
2020/06/09(火) 18:27:28.14ID:AlmntlT/p
出力とトルクどっちが大事でどっちかは適当でいいとかよくそんなアホみたいな知識晒し出せるなこんなとこで

アホじゃねえかなと思うwwwww
どっちも大事なんだわあ
0841名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 5da5-/TT9)
垢版 |
2020/06/09(火) 19:08:20.32ID:orDWfnC20
急にめっちゃ早口になってて草
0842名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW a1b8-kV3C)
垢版 |
2020/06/09(火) 20:17:33.80ID:d4V781jh0
せっかくセダンスレが伸びてると思ったら変な奴が来たのか
兄弟車だがツーリングやスポーツなんて候補にすらなってないぞコンパクトセダンのこのフォルムで試乗した結果良く走るし良く曲がる生活道路でも取り回しし易くAピラーのとこも視認性が良い
それで300万以下なら十分だ
アウディA3やメルセデスCLAも候補だったがまだそこまで車にお金かけれない上を見たらキリがない
やっぱり国産安心のトヨタ
このサイズのセダンを出してくれた感謝してます
0847名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 13cb-+Do1)
垢版 |
2020/06/10(水) 06:55:33.95ID:1JaIzNTU0
ハイブリットのグリルシャッター Sグレードには付いているのにW×Bにはないのはなぜかな。
0855名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW ff30-fvS2)
垢版 |
2020/06/15(月) 02:25:16.78ID:ogMGYcsO0
セダンのリアやテール、この予想CG通りだったら最高だった
サイドのフォルム良いだけにリアの質感が惜しい
https://www.instagram.com/p/BiNCxnblYzo/?igshid=5mcin1tt3jpg
0857名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 837b-+AfH)
垢版 |
2020/06/15(月) 07:05:08.54ID:h5bQToOx0
国別の作りじゃなくて、セダンはどの国もテールランプはほぼ同じ(プレステージモデルかスポーツモデルかの差があるだけ)
855が言いたいのはセダンだけ別デザインにせず、カロスポやワゴンと同じデザインにして欲しかったという事では
0862名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロラ Sp87-1ikd)
垢版 |
2020/06/15(月) 12:30:26.23ID:gZy35vO8p
マークIIみたいな感じでトランクもう少し低くならないかな

Cピラーからが何故か高くて不自然に思えてボンネットと同じとは言わないけどそれに近いくらいの高さに合わせて落として欲しい後ろ側も
0865名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sd1f-I+X2)
垢版 |
2020/06/15(月) 17:32:52.91ID:mB9TWDBld
>>859
非公式の予想CGだからどの国にも存在しないし、公式絡みの画像だとして今更ボディを作り直さないだろう
日本だけCマークなのは意図的にやってるから、少なくとも今世代では変えないと思うよ

>>862
それをやるならトランクを後ろに伸ばさないと見映えが悪いから大きな車でないと無理そう
0866名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW ff30-fvS2)
垢版 |
2020/06/15(月) 22:56:05.62ID:ogMGYcsO0
855です
857さんの言う通り、スポーツやツーリング準拠のデザインのテールやリアバンパーだったら良かったなという願望です。
予想CGなので存在しませんが、スポーティモデルもプレステージモデル並のリアデザインの質感が欲しかったというか
0867名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワキゲー MMff-aH+M)
垢版 |
2020/06/16(火) 00:03:46.72ID:crRacbKdM
トヨタ車全般に言える事だが、MCでわりと派手にグリルや灯火のデザイン変えるからね
0868名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 0330-tD/8)
垢版 |
2020/06/16(火) 03:35:00.48ID:8Sn8HI6m0
>>855
レクサスのISっぽくすればもっと売れたかも
0871名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 7391-qq26)
垢版 |
2020/06/16(火) 14:39:38.65ID:jssUvEk60
日本国内向けに特別に設計したので大掛かりなMCする余裕はないかと
フロントのCマークがトヨタマークになるぐらいじゃないか?

斜め上の予想としてはMCというテイで海外仕様ボディと共通化しちゃうとかw
仮にそうなれば855の希望も叶えられる
0876名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロ Sp3b-fce8)
垢版 |
2020/06/17(水) 15:14:05.61ID:CuRPUxtwp
>>870
160系は
前期:平凡すぎてダサw
中期:酷すぎ!論外!
末期:マシになったなあ、これが5ナン幕引きモデルとなると
0877名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sd5a-l2hs)
垢版 |
2020/06/17(水) 18:08:48.44ID:kBr/+j63d
>>876
160系の中古を買おうと思ってるので具体的に駄目な所を教えてね
当方は120型のカローラを乗ってますが今年に17年目の車検を受けたので次の車検を通すか乗り換えるかの思案中です。
乗り換えるとしたら5ナンバー枠のカローラを考えてます
0879名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 1a30-FLho)
垢版 |
2020/06/17(水) 19:37:25.30ID:AVFsb/J10
セレスタイトグレーのW×B欲しい
それかSにバイビーム、合皮内装の特仕設定されないかな
0880名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sd5a-9GZV)
垢版 |
2020/06/17(水) 19:58:34.97ID:Fa6neZamd
160系のあかん所は
自動ブレーキが対歩行者&対自転車に非対応かなあ
0883名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロル Sp3b-IkuO)
垢版 |
2020/06/18(木) 06:40:31.21ID:6XKSqVImp
車の性能は自動ブレーキがあるかないかで測るものじゃないよそんなの期待したいなら車乗らない方がいい

車は贅沢品なんだから、高い金払ってそんなちゃちな物期待するくらいなら自分の好みの見た目と不満のないパワーを見た方がいいよ
ただの足のために車を買うだけならアクアくらいに乗ればいいそれだけのこと
0887名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sd5a-T/R3)
垢版 |
2020/06/18(木) 17:03:39.81ID:lYdn4VVFd
安全装置といえば、7月に中期アクシオ以降適用にも付けられる人や横断歩道にも対応した安全装置が発売されるはずだけど、大本営から発表有りましたか?
確か5万円以内にするとか新聞に載ってたと思います。
今は、バックグラウンドでふかしすぎないように出来る装置しか発売されていないと思います。
0897名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロ Sp3b-fce8)
垢版 |
2020/06/19(金) 11:07:57.33ID:sEvrEhttp
現行型が失敗作と言う人はこんな人
・アンチ3ナンバーボディ
・海外仕様のほうが良かった人
・カローラの名前にアレルギーを感じる老害
・同クラスのセダンのタマのない日産&ホンダ関係者?
(シルフィは実質無いも同然、シビックセダン&グレイスは生産中止に)
0901名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 1a30-f3e5)
垢版 |
2020/06/19(金) 18:08:12.09ID:5IYGZJSY0
>>899
スポーツのテールが1番かっこいい
0902名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 73aa-shdL)
垢版 |
2020/06/19(金) 18:44:12.67ID:C9so0BZs0
ハッチバックは無理
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。

ニューススポーツなんでも実況