踏んでちゃんと人のいう事聞いて(こちらの意図通りに動いてくれて)駆動が抜けなきゃトルセンでも機械式でも
極端なこと言えば別にオープンだって良いんだ
ちゃんと突き詰めてくれればガチだと思う。実際メガーヌRSトロフィーはニュルFF最速を記録した車だしね

タイヤのグリップとサスや荷重のかかり方の関係で足は色々複雑

オープンデフでも峠でドリフトで遊んだよ。結構コツが居るんだけど
でもドリフト終わった瞬間にドカンって車体に大きな振動が出る

同乗してる友人は皆それで驚いてしまう。ケツは流れてアクセルでコントロールしてるけど内輪の空転がやはり大きい
サスでロール抑えて内輪は浮かないようになってたけど、ドリフト終了時グリップに戻る瞬間に空転多めの内輪が
ぎゅっと路面掴んだ時にドカンって衝撃くる