今まで乗った2車種ではFRだったんで2WAYの機械式を入れてた
実はトルセン乗ったことがない。意外と良いっていう人もいて興味あり
レンタカーでトルセン入りの借りてみれば良いのかw

トルセンは片輪完全に空転状態だと効かないってよく言われるけど実は機械式も片輪完全に浮いてしまうと
原理上はイニシャルトルク分しか効かない

もっともこのイニシャルが意外と仕事するんだろうなあ。以前首都高走っててR片輪バーストした。タイヤは跡形もない
フェンダーの端が少しめくれてる
サスも固めてあったので車はそんな傾かない。そして驚いたのはFRでリヤ1輪しか無いのにLSDのイニシャルで首都高降りるまで
普通に走れちゃった事
あれ普通のデフならまったく動かなかったと思う