X



マツダ副社長「高級路線とは思ってない」
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/12/14(土) 10:39:46.31ID:XWvi9xpa0
「マツダは高級路線なんて考えていません」
第526回 藤原大明神秋季大降臨祭・その6
フェルディナント・ヤマグチ
2019年12月9日

「私は高級路線だなんてちっとも思っていない。」

「高級路線でも何でもないですよ。ぜんぜん。
誰もプレミアムなんて言っていない。
まったく当たり前の話なんです。」

「例えばアウディの「RS」とか、BMWの「M」シリーズとか、
みんな上の方へ上の方へダーっと上げていくじゃないですか。
これを何て言うんですかと。少なくとも高級路線じゃないですよね。」

「来年6月にはクビになっているかもしれないので、私(笑)。」
0002名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/12/14(土) 10:52:12.46ID:XWvi9xpa0
アウディ、BMWと同じステージにいると思ってるんやな
0003名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/12/14(土) 11:05:23.70ID:+KhhcRzm0
はあ?
0005名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/12/14(土) 11:15:07.14ID:DOWfUjKk0
オイッガラケー汚物
対立スレ消化してから新スレ立てろ
乱立させりゃいいってものじゃねぇぞ汚物野郎が
0006名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/12/14(土) 11:16:23.33ID:XWvi9xpa0
高級とかプレミアムとか言うと
今まで買ってくれてた貧乏人が離れていく、
価値に見合わない高い価格設定と思われる、
と社内で意見が出たのかね?

振り回されて大変やな
0009名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/12/14(土) 12:52:51.03ID:XWvi9xpa0
>>7
普通、副社長が冗談でもこんなこと言うかね。
大明神とか、馬鹿にされてるのも分からないでいい気分になるって・・・
0012名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/12/14(土) 14:15:49.50ID:7pPOf9Tf0
高級的な意味じゃなくて運転する事への特別感って意味だと思ってた。
0016名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/12/14(土) 16:29:32.04ID:jlOW1aUA0
プレミアムブランドのBMWめざすどころか超えるんだろ。そんなタイトルの本まで書かせてたよな。
0017名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/12/14(土) 17:23:35.13ID:XWvi9xpa0
>>16
なぜマツダは世界一になれたのか?って本を
マツダのナルシストぽいデザイナーが書いてた
0018名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/12/14(土) 17:27:23.25ID:85zhyN6h0
20万ぐらい値上がりしただけで5チャンネルでは「高い高い」
お前らどんだけ給料安いの?
0019名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/12/14(土) 17:28:07.69ID:q1NhLany0
髭って汚いから剃った方が良いよな
生やしてる人はカッコいいと思ってるんだろうけどみっともないから
0020名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/12/14(土) 17:31:38.01ID:l6Rc2PEL0
ハゲは髭を生やす
0021名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/12/14(土) 17:32:35.96ID:7unG0kR+0
高級路線ならトーションビームでなくマルチリンクにするだろ
0022名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/12/14(土) 17:44:36.04ID:U4Oa0ITo0
美しく走るんだろ?
自称広島のベンツ
0023名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/12/14(土) 18:20:54.24ID:jG2sBzFE0
ロールスやマイバッハの高級ブランドも有ればマセラティやポルシェの高級ブランドも有る
その下にレクサスやアキュラが有る
更に数段下にマツダが位置する
そのマツダの一段下に他社コンパクトや軽が有る
下から2番目の高級ブランドと言えるのでは?
0024名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/12/14(土) 19:11:04.92ID:f3ODAEUi0
マツダ憎しの情念が受け取る情報の正誤まで歪めてしまい
、さらなる憎しみの増強のエネルギーにして一人エコーチェンバー状態になっとる。別の面白いこととかが無いのだろうなあ。かわいそう。
0025名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/12/14(土) 19:21:12.64ID:zdxwwE/70
CX-8に乗ってるけど、他社と比べて圧倒的に安いよ
全然プレミアム路線ではないのに買ってもいない奴が叩いている
0026名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/12/14(土) 19:52:37.94ID:cn9cqnOJ0
まぁ軽自動車に乗ってる奴がロールスロイスを検討することは無いからなw
ジャガー辺りでも雲の上の存在だ

軽よりワンランク上のマツダなら高級ブランドと言っても差し支え無いw
0027名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/12/14(土) 20:23:08.38ID:3++504bJ0
美しく走る(笑) おもてなし(笑)
0028名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/12/14(土) 21:07:36.06ID:eUS65y+40
跳ねるトーション(笑)
思った通り(笑)
0029名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/12/14(土) 21:48:48.65ID:btrAM+dc0
CX8は無いなCX5よりも無い
板ペラペラでノイズめちゃくちゃ拾うくせに重くて非力でグラグラ揺れまくる
そう言うと決まって「デザインで勝負してるから」とか言い出す奴出てくるけどデザインもうんちじゃん
0030名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/12/14(土) 22:17:15.34ID:zdxwwE/70
>>29
スイスポとか乗ってそう
0032名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/12/15(日) 00:03:44.92ID:sMtFoaU70
お前を筆頭にそのようだな
0033名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/12/15(日) 00:22:11.03ID:L8dV2PDG0
>>29
デザインうんちだと思ってる車なのに試乗したんだな笑

え?まさか乗った事も無い妄想野郎じゃないよね笑笑
0034名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/12/15(日) 00:23:46.91ID:fXjzuDPJ0
「お前らが貧乏なだけ」

と言っているのに等しい。
0035名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/12/15(日) 00:34:29.29ID:gmZ8Mm120
最近のマツダスレはスイスポとヴィッツがライバルとして君臨する
0036名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/12/15(日) 01:07:38.52ID:B00S73uj0
前はフィットだったのにな
i-MMD搭載されるからライバル変えないとヤバイのかもよ
0037名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/12/15(日) 02:53:27.42ID:+/VFWSjg0
MSアクセラやCX-7、MPV(ターボ)みたいな
他社とは違う何かがあった頃のマツダ車には魅力もあったが、
今のマツダ車にはそれが無い。

顔も、ロードスター以外、全部絶壁グリルにしちゃったし。
かと言って、メルセデスやBMWみたいなアイデンティティや統一感はない。

不細工なアルファ路線にしかなってないな。ミトみたいな。
0039名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/12/15(日) 09:54:47.20ID:0XerhZ930
この副社長は口軽くない?
0041名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/12/15(日) 12:54:16.73ID:o7hQSzgQ0
バタバタサスペンション(笑)
0043名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/12/15(日) 13:16:22.27ID:264JMJNt0
高級車は高額だが高額車は必ずしも高級とは限らないからな
目指してるのは高額車であって高級車ではないと言いたいのではなかろうか
0046名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/12/15(日) 18:36:40.80ID:TesriLIE0
>>43
値引きしないといいながら実際には値引きも、下取り上乗せもするし、最初から装備盛ってるから他社より安い。
結局マツダは安車売りなんだな。ただマツダのくせに高すぎるだろ、ってのが世間の評価。
0047名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/12/15(日) 20:25:04.39ID:jpKpi84W0
そもそも高額ですらない
軽自動車しか買えない人からすると高額に思えるのかもしれないが
0048名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/12/15(日) 22:00:19.86ID:UbCV0q3H0
高額と言うより魂動から一部の車種は他社並みになったと言うこと
更にはエントリーグレードとトップグレードの価格差も大きくなった
それが販売にどのような影響を及ぼすかは不明
0049派遣会社ジェイウェイブ元営業
垢版 |
2019/12/15(日) 22:11:32.23ID:Yn0CfzEp0
マツダ防府工場西浦地区の敷地内にあるダイキョーニシカワ西浦工場の成型課
そこに朝日協同組合(本部 長野県 ダイキョーニシカワの元社員が設立)
から派遣されてる頭のおかしいチャンコロ技能実習生女がいるんだが
・マツダ様向けの塗装前のバンパーを投げる 蹴とばすなど乱暴に扱う
 (塗装したら多少の傷は誤魔化せるのでそのまま出荷され市場に流出済み)
・同僚に暴力を振るうなど暴行問題を起こす
・虚言癖があり保身の為嘘をついて同僚を陥れる
ダイキョーニシカワの西浦工場の上層部は事実を知っているが人手不足や
チャンコロ技能実習生は安い賃金でこき使えるので見て見ぬふり

ダイキョーニシカワはこの頭がおかしい中国人女が乱暴に扱ったバンパーを追跡調査し
マツダ様や該当するマツダユーザー様に謝罪して無償でバンパー交換しろや!
0050名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/12/15(日) 22:28:42.26ID:AjRWJaW00
CX-30の20Sのキーレスの嫌がらせ。
ああいうことをしていてはダメだろう。
上のグレードは価値を認めて買ってもらうんじゃないの?
下のグレードをわざと不便にする恥さらしをいつまで続けるんだろうか。
年次改良で心を改めろ。
0051名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/12/15(日) 22:46:17.36ID:5Mx1m2jc0
講談社+α新書
マツダがBMWを超える日―クールジャパンからプレミアムジャパン・ブランド戦略へ
山崎 明【著】←こいつ電通だってwww

https://www.kinokuniya.co.jp/f/dsg-01-9784065119389
0052名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/12/15(日) 22:48:33.24ID:wqdGXnOw0
>>50
サンルーフや快適装備を最上位グレードのX縛りや2.2Dでしか選べなくするチンカス以下のコスい売り方も自車の車としての自信のなさの表れよな
0053名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/12/15(日) 23:14:56.90ID:AjRWJaW00
>>52
まぁ、組み合わせは他社もやってるし発売間もなくは制約があったりするのは仕方ない部分もあるが、20Sのキーレスはコストかけてわざわざ不便さを押し付ける最低の行為だからな。
0054名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/12/16(月) 00:03:22.42ID:GNDzx9TK0
>>50
トヨタの悪口はやめてもらえますか?
0056名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/12/16(月) 00:51:11.11ID:6vrEqhYV0
でもあれだな
社長が高級路線と言おうが言うまいが現実的にはデザインを刷新したマツダ3と比べたらアクセラも去ることながらやはりデミオが一番見劣りするよな
なんか仲間外れにされたようなね
怒れデミオ乗りw
0057名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/12/16(月) 09:37:24.79ID:m2V9QAur0
>>1
言い訳の多さはマツダのお家芸。
0058名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/12/16(月) 09:44:58.49ID:4h+jl76V0
何でもいいけど買わないわ
0059名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/12/16(月) 10:21:38.08ID:oAUkDcW10
デミオも去ることながら魂動以前のマツダ車は見劣りするどころか乗るのが恥ずかしいレベル
マツダは旧車乗りに酷い仕打ちをするよな
怒れ旧車乗りw
0060名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/12/16(月) 10:25:52.34ID:m2V9QAur0
マツダの旧車乗りはマツダ3やCX-30のほうが恥ずかしいと
思ってるだろうから、そこは問題ないと思うよwww
0061名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/12/16(月) 10:48:02.68ID:+hS5HKI00
マツダの旧車が恥ずかしかったら他社コンパクトや軽乗りは自殺したくなるレベルだ笑
0063名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/12/16(月) 11:37:35.66ID:b9Le7GfB0
ミニバン3車種を全て廃止
白人だらけのCM
ディーラーのレクサス化
レクサス風の納車式
公式サイトや折り込み広告もレクサス化
車の名前を英数字に統一

特にCMに関しては
どう?うちの車カッコいいでしょ?こだわってるでしょ?他とは違うでしょ?高級車でしょ?
って感じがひしひしと伝わってくるよね
昔、玉木宏や田中美保がCMに出てた頃は爽やかで良かったなぁー
0064名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/12/16(月) 11:38:32.74ID:+bON0q9d0
>>62
副社長の言ってること、社員は理解してるのだろうか
何を目指してるのか、何を言ってるのかわからない
0065名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/12/16(月) 11:50:39.37ID:BwcmmSpD0
否定しないで言い切れば良かった
嘘も100回言えばなんとかでさ
メディア挙げてプレミアムがーやれば白い目で見るのは同業者だけよ
素人はあーマツダは高級ブランドなんだって思うよ
0067名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/12/16(月) 12:19:12.04ID:ULAcKmtE0
>>66
レクサスと比べていただけるなんて光栄です
0068名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/12/16(月) 12:23:16.95ID:5mjLkf+C0
>>67
レクサス風真っ黒マツダ店舗
レクサス風納車セレモニー

レクサスになりたかったマツダ。

マツダのプアマンズ×××路線はブレ無い。

FCの時はプアマンズポルシェだったね。
0069名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/12/16(月) 12:26:02.57ID:m2V9QAur0
>>68
ルーチェの時は「日本のベンツです」だったもんな。
コバンザメ戦法健在なりwww
0070名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/12/16(月) 12:27:41.27ID:4iVL/U7K0
レクサスオーナーは意外と層の幅が広い
それこそ体操着のサンダル履きからオーダースーツまでのピンからキリまで
マツダがそこを狙ってはいかん
前者のサンダル履きしか集まらん
0072名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/12/16(月) 12:32:31.85ID:jjrfLDHU0
美しく走るなんて言ってたらそりゃ死ぬわ
中間層狙いにすりゃいいがそれにはウリが無さすぎる
打つ手無し
0073名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/12/16(月) 12:33:30.11ID:Odw41Ajh0
とにかく経営陣がダメなのはわかった。
0074名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/12/16(月) 12:40:11.96ID:iPqeRFCz0
新規で来る客が一番ダメ
0076名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/12/16(月) 13:14:56.46ID:n9kJONp90
CX-5の2代目とCX-8なんて流行に乗ってミニバンから流れてくる情弱層狙いで大成功したからな。とりあえず新規の客つかんで一時的にでも盛り上がればOK。
0077名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/12/16(月) 13:55:51.21ID:golx1GU80
売れ筋のグレードの価格が300万円位ってのが今までのマツダと違うのでそう思った人は多いかも。低価格のイメージの強いデミオでもディーゼルだと200万円越えるからな。安物車のイメージは確かに無くなった。
0078名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/12/16(月) 14:04:57.38ID:golx1GU80
あと、全体的にサイズの大きい車ばかりなのも高級路線に見えるのかも。元々車種自体が他社よりも少ないだけの事なんだけどね。ディーゼルモデルも多いので価格も高めになるし。店舗もレクサスっぽくした所もある。
0079名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/12/16(月) 14:08:44.87ID:FdX6WVEZ0
なんちゃって欧州車政策の一環でのディーゼル推しだったのにディーゼルゲートで元ネタの
欧州車みんなディーゼル撤退しちゃったからな、ハシゴ外されたと
0081名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/12/16(月) 14:39:37.95ID:eeQbWyp+0
ルーチェ?
食品まで始めたのか
それにしても商品名までパクるとはサイテーの会社だな
0082名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/12/16(月) 16:38:03.53ID:m2V9QAur0
>>80
つーか、そもそもツダ3とCX-30はあっという間に見飽きる系だろ。
0083名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/12/16(月) 16:44:45.85ID:FdX6WVEZ0
同じようなデザインで統一してると言われるドイツプレミア勢だけどさすがに10年間上から下まで同じデザインなんて
やっていないからw
0085名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/12/16(月) 17:38:32.70ID:9LY+R1GE0
トヨタのエスティマが販売終了になりましたが90年の発売以来モデルチェンジは2度なんですね
これは特殊の例としてもマツダ以外のメーカーは10年で大幅刷新となります
0089名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/12/16(月) 21:08:08.55ID:r/+eMvkn0
魂動とか気持ち悪い名前つける時点で
馬鹿なDQNにしか売れんやろ

よく社内で魂動ってきもいフレーズ通ったなw
0090名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/12/16(月) 21:21:14.01ID:i2ohKCxy0
高級じゃ無ければ庭球ですね、わかります(´・ω・`)
0093名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/12/17(火) 01:14:03.94ID:JCiZ5bPI0
目先の罰金回避にアップアップなのに速い車なんか造れませーん笑
0094名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/12/17(火) 02:21:08.07ID:SnpO6/EF0
自称走る喜び、売りがない

車なんかただの移動手段なんやから
そこを勘違いしてる

加速がどうとか、気持ち悪いオタクだけやで
オタク集めてものつくりしてるのがマツダ
だから失敗する
0095名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/12/17(火) 02:27:41.97ID:1C16i1Ru0
前モデルのアクセラXD(2200)に4年乗って、この性能でこの値段なら大バーゲンじゃんって喜んでたけどBMWの直6ターボに乗り換えたらあまりにも違って幻想だったことに気付いた。
0096名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/12/17(火) 02:30:30.36ID:TQn93UPs0
いやいやいやw
マツダのドライバーボイスには
運転する楽しさの投稿が山ほどある
60歳以上の男性が多いがwww
0098名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/12/17(火) 06:16:58.20ID:SnpO6/EF0
魂動、走る喜びとか変な言葉並べて
馬鹿なオタクオッサンから金を搾り取る
0099名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/12/17(火) 07:12:02.44ID:3cc2y7wY0
>>94
その気持ち悪いオタクから加速がどうとかで叩かれまくってんのがマツダなんだが
0100名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/12/17(火) 07:55:08.75ID:wUFqd6Zz0
ツダオタは本気でレクサスに勝ってると思ってるからどうしようもない
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています