うわぁ

675 名無しさん@そうだドライブへ行こう sage 2019/11/18(月) 13:23:43.30 ID:zYxPsruA0
>>674
新エンジン謳うならポート噴射のままでプラグ取っ払えやインチキが


680 名無しさん@そうだドライブへ行こう sage 2019/11/18(月) 13:34:26.21 ID:zYxPsruA0
>>679
圧縮着火するよ!けどプラグ点火するよ!

ギャグかと


683 名無しさん@そうだドライブへ行こう sage 2019/11/18(月) 13:38:33.11 ID:zYxPsruA0
>>682
トリガーが存在する時点で全域同時着火不可能じゃん
ただのインチキだ


685 名無しさん@そうだドライブへ行こう sage 2019/11/18(月) 13:50:36.11 ID:zYxPsruA0
>>684
全領域でプラグ焚いてるのに何言ってんの。
既存のエンジンで圧縮率上げただけなんだからskyG+とでも名乗っときゃいい。

無理に余計な事をし過ぎてskyG-かも知れないが。


691 名無しさん@そうだドライブへ行こう sage 2019/11/18(月) 14:14:40.17 ID:zYxPsruA0
>>688
全域で点着火してんなら只の既存エンジンと同じじゃん
その上で高圧縮と超リーンなんてどうやって成立させんの?
skyD以上の余命一年エンジンでも作りたいの?

713 名無しさん@そうだドライブへ行こう sage 2019/11/18(月) 15:41:06.95 ID:zYxPsruA0
SPCCIなんてオカルトより日産VCターボの方が遥かにスジが良いねえ