X



【NISSAN】日産・EVリーフ 2代目 24【IP有り】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 36fe-xtoE [119.82.161.11 [上級国民]])
垢版 |
2019/11/01(金) 02:10:40.97ID:9hztU+l/0
日産から、2017年10月2日に発売された電気自動車、2代目リーフについて語りましょう。
事実に基づいたプリウスとの比較議論は別スレにてお願いします。
NG推奨ワードは>>2以降で。(前スレからの追加あり)

メーカーサイト
http://ev.nissan.co.jp/LEAF/

日産ゼロ・エミッションサイト
http://www.nissan-global.com/JP/ZEROEMISSION/

日産電気自動車(EV)総合情報サイト
http://ev.nissan.co.jp/

※関連スレ(プリウス vs リーフの徹底議論用)
プリウスPHV PRIUSPHV vs 日産 EVリーフ Part4
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1569858646/

※前スレ
【NISSAN】日産・EVリーフ 2代目 23【IP有り】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1570117499/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
0172名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sd3f-D1t6 [1.75.241.129])
垢版 |
2019/11/08(金) 11:50:06.63ID:wOvUh3QMd
>>169
そんな省略は電気音痴しかしない
何故ならば、kWとkWhでは文脈が変わってくるから
0173名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sd3f-D1t6 [1.75.241.129])
垢版 |
2019/11/08(金) 11:52:26.21ID:wOvUh3QMd
>>171
阿呆は学習のさせ方を知らない
0174名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa5b-bOfc [106.180.8.161])
垢版 |
2019/11/08(金) 11:53:17.48ID:PyLVtYcYa
>>172
今度からkwだけにしていい?www
あとは適当に脳内変換してwww
皆さん頭いいからなんとかなるでしょ?www
0176名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa5b-bOfc [106.180.8.161])
垢版 |
2019/11/08(金) 11:58:21.36ID:PyLVtYcYa
リーフ充電してたら電力量がkWhって書いてあるんだからわかるよねwww
kWh書かずにkwにしとくからあとは任せたwww
ま、単位警察はその都度出てもいいけどwww
0177名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sd3f-D1t6 [1.75.245.239])
垢版 |
2019/11/08(金) 12:05:03.72ID:Fr8SVa+Nd
>>174
ダメだ
乳児はbabuとしか言えないが
飢え死にせず生き延びている。

お前も
24babuで30分充電して10babuだと思うが62babuなら30babuも入るというのか?
と書け!
0178名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa5b-bOfc [106.180.8.161])
垢版 |
2019/11/08(金) 12:07:00.77ID:PyLVtYcYa
単位警察スッ飛んできたわwww

116 名無しさん@そうだドライブへ行こう (中止W 6780-xDex [218.226.29.244])[sage] 2019/10/31(木) 15:12:18.48 ID:tVUyRD/w0HLWN
自宅充電の満タンって何kwなんすか?

117 名無しさん@そうだドライブへ行こう (中止 MM2b-CzvK [36.11.224.143])[age] 2019/10/31(木) 15:17:12.42 ID:04DKhK/NMHLWN
>>116

そんな事を言ってると単位警察がスッ飛んで来るぞ!www
0179名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sd3f-D1t6 [1.75.245.239])
垢版 |
2019/11/08(金) 12:08:16.02ID:Fr8SVa+Nd
>>176
>>177
0180名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sd3f-D1t6 [1.75.245.239])
垢版 |
2019/11/08(金) 12:12:51.33ID:Fr8SVa+Nd
A. リーフオーナーが電気音痴になる
B. 電気音痴がリーフオーナーになる

正解はどっち?
0181名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa5b-bOfc [106.180.8.161])
垢版 |
2019/11/08(金) 12:15:10.89ID:PyLVtYcYa
単位警察なんか何年も前からいるんだが、お前はなんで今更なんでスッ飛んできたの?www
このスレは初めてか?www
0191名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 9f54-QzFo [219.170.134.245])
垢版 |
2019/11/08(金) 19:46:37.77ID:/GtRTc2C0
交差点のど真ん中で電欠で立ち往生するのはやめてくださいwwww
0193名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 7788-E8Ce [42.148.16.193])
垢版 |
2019/11/08(金) 20:43:41.20ID:Px4Jz++n0
>>192
そんなにプリウスが気になるの?
しかも旧型プリウスwwww
50系プリウスにはあらゆる面で敵わないからなあ。
ましてや50系プリウスの貴族仕様PHVには目を合わせられないくらい(笑)
0195名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 7788-E8Ce [42.148.16.193])
垢版 |
2019/11/08(金) 20:53:06.58ID:Px4Jz++n0
>>194
(ぷっ)乞食EVのコジリーファー。ダサいローテクのEVをありがたがってwww
0198名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 7788-E8Ce [42.148.16.193])
垢版 |
2019/11/08(金) 20:58:50.66ID:Px4Jz++n0
>>196
10年前の古典的EV(リーフ)が50プリウスPHVの貴族仕様に勝てる要素は何も無くwwww

電池材料は変わったけど、
シャーシは20年前のマーチ、電池パックは冷却、保温も無し だせーwwww
ドアは低コストの為、アルミから鉄ちんに変更。浮いた金はゴーン猿の船「しゃちょう号」の代金へ
笑えるwwww
0200名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 7788-E8Ce [42.148.16.193])
垢版 |
2019/11/08(金) 21:06:28.63ID:Px4Jz++n0
リーフを勝ってしまったという可哀想な人を減らしたいという、ボランティア活動しようかな
でも、来週発表する日産の決算、非常に悲惨らしいからもう許してあげようかな

2019年上半期決算 最終利益
トヨタ 10000億円
日産  ▲1000億円?
0202名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 9f88-3jkM [125.13.225.227])
垢版 |
2019/11/08(金) 22:37:33.45ID:nhI/5pWW0
新米リーフ乗りだけどこの説明みると普段使いではSOC50%前後以下での運用が良いのかと思えてきた
調べる所で多少違う見解を述べてる人もいるから何が正しいのか分からんが
http://kenkou888.com/category18/entry204.html
んで検証してくれてる有志のブログ
https://minkara.carview.co.jp/userid/2884407/blog/43347653/
0203名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロレ Spcb-WuPA [126.247.1.161])
垢版 |
2019/11/08(金) 22:53:53.28ID:y1FLXedXp
>>201さん。アナタは日本語が読めますか?
よく使う駐車場にプリウスPHVのオッサンがいるというだけで、どう読んだら、オイラがヒマって読めるの?
駐車場に侵入する。=アッ!プリウスがいる。
パロパイパーキングで駐車する=オッ!いつものオッサンだ。
モノの2分くらいかな
0207名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ f791-zAGX [218.33.211.79])
垢版 |
2019/11/09(土) 00:37:44.48ID:QdZoKjMS0
>>193
あれ?オマエの乗ってるポンコツより新型(笑)
0208名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 7788-E8Ce [42.148.16.193])
垢版 |
2019/11/09(土) 01:33:35.52ID:MmJrTIQK0
>>207
10年前にデビューしたポンコツEVのビックマイナーのリーフが何だって(笑)

PHVに何一つ勝てないボロリーフワロタ(笑)
0211名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウカー Sa2b-mdCl [182.251.242.17])
垢版 |
2019/11/09(土) 15:53:27.20ID:5kCdwPiqa
そんなん相手するほど、暇を持て余してるんやな。

コレといった動きもないもんな。そりゃ退屈するか
0214名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 7788-E8Ce [42.148.16.193])
垢版 |
2019/11/09(土) 23:28:24.30ID:MmJrTIQK0
>>209
次期リーフは新プラットフォーム。現行リーフの価値激減ワロタ

プロパイロット : 単眼カメラで車線追随 オーコワ! 
プロパイロット2 はセンサー20個とか30個追加www コジリーフが買えるかよ(笑)

PHV乗りはハンドルくらい自分で操作したいからノープロブレム
0215名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sdbf-D1t6 [49.98.145.43])
垢版 |
2019/11/10(日) 08:13:19.85ID:cPYlNDmTd
>>212 >>213
火力発電が止まるね
0218名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sdbf-D1t6 [49.98.148.128])
垢版 |
2019/11/10(日) 08:41:01.36ID:cq9PKhc+d
>>216
お前さんの仕事がなくなって困るに一票
0219名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sdbf-D1t6 [49.98.148.128])
垢版 |
2019/11/10(日) 08:45:50.97ID:cq9PKhc+d
>>217
原発依存を避ける流れだと理解できない阿呆
0220名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa5b-mdCl [106.133.46.223])
垢版 |
2019/11/10(日) 09:43:43.52ID:CVyTLerya
昨日も順調に在庫車が捌けていったな。
ZESP2終了に伴う駆け込み需要のせいかな?綺麗事言ってもやっぱり完全従量制は嫌なのねw
0223名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sdbf-D1t6 [49.98.148.108])
垢版 |
2019/11/10(日) 10:17:01.32ID:Z8GJeGqLd
>>221
天然ガスもホルムズ海峡やマラッカ海峡を通っていることを知らない阿呆
0224名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa5b-bOfc [106.180.9.193])
垢版 |
2019/11/10(日) 10:35:27.14ID:fQHy+Yhqa
3段階、回数に制限なんて嘘なのかマジなのか知らんが言ってる奴がいるけど、そんなゴミになったらリーフとかノーセンキューですわwww
1万も払って外で30分も充電したくないしwww
タダだからやってるのであってねwww
0230名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa5b-bOfc [106.180.9.193])
垢版 |
2019/11/10(日) 10:49:43.32ID:fQHy+Yhqa
>>225
家だけで完結するわけないだろwww
大多数がタダじゃなくゴミになるってことよwww
2のおかげでリーフが選択肢になってたやつらは例外なく離れるだろうなwww
3段回のカードなんかネタなのかマジなのか知らんがゴミだねwww
0231名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sdbf-D1t6 [49.98.148.59])
垢版 |
2019/11/10(日) 10:50:22.32ID:n54mlmJrd
>>226
オーストラリアの天然ガスだけで日本の電力をまかなえると信じている阿呆
0233名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa5b-bOfc [106.180.9.193])
垢版 |
2019/11/10(日) 11:06:48.88ID:fQHy+Yhqa
>>232
現状見えてないのか?www
外でろよwww
40リーフ で充電待ちしてまで充電してるやつなんか腐るほどいるからwww
遠出できない車でタダ充電もできなくなったらそれこそゴミだねwww
0235名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa5b-bOfc [106.180.9.193])
垢版 |
2019/11/10(日) 11:08:50.45ID:fQHy+Yhqa
お、おまけに夏は爆熱で充電入らんだら洒落にならんwww
0236名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sdbf-D1t6 [49.98.142.216])
垢版 |
2019/11/10(日) 11:14:45.54ID:NGhxTl3ed
>>234
カタールの天然ガスはホルムズ海峡を通ると知らない阿呆
0237名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa5b-bOfc [106.180.9.193])
垢版 |
2019/11/10(日) 11:16:50.67ID:fQHy+Yhqa
しかし外で充電しないやつが充電カード持つのか?www
何かあったら困るからねんのため持つよな?www
それもネタなのかマジなのか知らんが4000円〜ならガソリンでいいんじゃないかと思えてくるレベルwww
ガソリン車並みに活用して1万円もとられる日にはガソリン車でいいじゃんってガソリン回帰してしまうだろこれwww
バッテリー劣化との戦いもあるわけで温度管理できないバッテリー車イラネってなるだろwww
0240名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa5b-bOfc [106.180.9.193])
垢版 |
2019/11/10(日) 11:39:54.41ID:fQHy+Yhqa
>>239
乞食ユーザーがおらんようなったらリーフ暴落で車体価格が安く買えますねwww
それこそ新車と中古車の価格差がひどくなって新車売れないねwww
暴落後に安くなった車体をコジッて家で充電とか理想的やんwww
0241名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 9f30-pIbb [59.134.32.115])
垢版 |
2019/11/10(日) 11:42:52.40ID:3yzQITtk0
>>240
暴落した個体にはそれなりの理由がある

つまり電池ですね
著しく劣化した電池の車を使い続ける忍耐とヒマがあるナマポ君とかなら
いいでしょうけどw
0242名無しさん@そうだドライブへ行こう (スフッ Sdbf-3l4B [49.106.206.64])
垢版 |
2019/11/10(日) 12:02:32.70ID:LE9YmE7Yd
まあ、貧乏人にはEV向いてないからな。
EVは近場の買い物車だから、遠出用に別車持ってるのが普通だろ?
0246名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 9f30-pIbb [59.134.32.115])
垢版 |
2019/11/10(日) 15:25:10.87ID:3yzQITtk0
>>242
負け組み貧民が何を妄想してるんだかwww

近場の買い物車、って
恐ろしく非経済的な電池EV(笑)なんぞをそんな用途に使う奴の中には
頭のいい勝ち組には一人たりとももいない
0247名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW d77d-AOT3 [180.147.48.85])
垢版 |
2019/11/10(日) 15:33:39.37ID:PhMagDOB0
ほぼ家充電だけで使ってる。遠出や保険の為にZESP2の従量制契約してるわけだけど、基本料金0円て充電料金高めのプラン作って欲しい。年に数回しか使わないのに月1000円年間12000円はなんか無駄な感じ。
0250名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 7788-E8Ce [42.148.16.193])
垢版 |
2019/11/10(日) 16:52:57.96ID:FXtht8Os0
>>247
参考 プリウスPHVの充電プラン

基本料金0円 従量制 または
基本料金1000円(税抜) 充電し放題

こちらは無料充電器(急速、普通)が多いから基本料金0円 に移行しようかなwwww
0252名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa5b-bOfc [106.129.88.54])
垢版 |
2019/11/10(日) 17:09:37.35ID:SZzeK6n4a
>>243
ソースねーよなーwww
ソース価格コムwww
半分ネタだと思ってるが半分はいつか終わるだろうなってwww
0253名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa5b-bOfc [106.129.88.54])
垢版 |
2019/11/10(日) 17:15:01.54ID:SZzeK6n4a
>>242
でも金持ちって例外なくテスラ買ってるよなwww
リーフが会員制のホテルの駐車場とかにいるの見たことないわwww
0255名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW d738-3l4B [180.146.217.242])
垢版 |
2019/11/10(日) 18:31:41.33ID:HKyUmjhZ0
>>253
帝国ホテルでも会員でなくても宿泊出来る。
君の言う会員制ホテルとは怪しいホテルのことなのかな?
0258名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW d77d-AOT3 [180.147.48.85])
垢版 |
2019/11/10(日) 20:05:56.25ID:PhMagDOB0
>>250
リーフの話してんだからすっこんでろ
0259名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW d77d-AOT3 [180.147.48.85])
垢版 |
2019/11/10(日) 20:08:22.69ID:PhMagDOB0
>>251
ネット経由で充電スポット探したり、ニュース出したり、遠隔でエアコン入れるアレか…
最初面白がって使ったけど全く使ってねぇ…
0261名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa5b-bOfc [106.180.9.132])
垢版 |
2019/11/10(日) 20:41:14.33ID:exgjswyGa
>>255
帝国ホテルでもいいけどリーフなんか見ないだろwww
0262名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 7788-E8Ce [42.148.16.193])
垢版 |
2019/11/10(日) 22:00:27.82ID:FXtht8Os0
>>254
気温10℃でヒートポンプエアコンが効かなくなるポンコツEVがなんだってwwww

PHVの−10℃までヒートポンプエアコンが使える。これにはコメント無いの???(笑)
0264名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 7788-E8Ce [42.148.16.193])
垢版 |
2019/11/10(日) 22:10:06.93ID:FXtht8Os0
>>263
それはヒートポンプエアコンじゃ無くて、ドライヤーと同じ電気熱変換だろwww

ヒートポンプエアコンは外気温が低いと熱を取ってこられなくなるぞ。

プリウスPHVは世界初のガスインジェクションヒートポンプエアコン(−10℃)
プリウスの貴族仕様だから当然だよな
0266名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 7788-E8Ce [42.148.16.193])
垢版 |
2019/11/10(日) 22:16:27.99ID:FXtht8Os0
>>265
何が言いたいの???
ググる能力でもアピールしたいのかなwwww
0269名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW bf76-rSsp [119.228.144.10])
垢版 |
2019/11/10(日) 22:22:54.26ID:96BUgf7S0
>>260
https://www.meti.go.jp/statistics/tyo/sekiyuso/result.html
9月の原油輸入量は1,319万kl、前年同月比94.7%と2ヶ月連続で前年を下回った。
輸入量の多い順にみると、

(1)サウジアラビア(471万kl、前年同月比96.3%)

(2)アラブ首長国連邦(394万kl、同118.3%)

(3)クウェート(140万kl、同127.7%)

(4)カタール(139万kl、同120.9%)

(5)ロシア(92万kl、同160.7%)となっている。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況