X



【VW】フォルクスワーゲンUP!part27【UP!】
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ c349-cmPQ)
垢版 |
2019/10/25(金) 14:42:30.97ID:mBWovfJI0
!extend:checked:vvvvv:1000:512
スレ立て時に↑を2行入れましょう(ワッチョイ)

2019年で生産終了らしいup!ですが、どうなんでしょうね

前スレ
【VW】フォルクスワーゲンUP!part26【UP!】
http://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1549027134/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0952名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 4954-zoPf)
垢版 |
2020/07/27(月) 17:52:49.79ID:p9TB0LXF0
情報提供しあって

へーそうなんだ
そういう楽しみ方とかあるんだー
今度この博士について調べてみよー

て見識を広めるやりとりをしてるだけな気がするんだが。

マウントの取り合いをしてるように見えるのか?

人生疲れそうだな。
0953名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロ Sp85-XyqJ)
垢版 |
2020/07/27(月) 17:56:48.35ID:P4m6VFstp
>>952
先生に怒られて涙目で「違うんです!」必死に言い訳並べてる中坊にしか見えないw
0954名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロレ Sp85-XyqJ)
垢版 |
2020/07/27(月) 17:59:48.44ID:2OcNCKOxp
>>952

先生に怒られて涙目で「違うんです!」必死に言い訳並べてる中坊にしか見えないw
0956名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 4954-zoPf)
垢版 |
2020/07/27(月) 19:08:50.92ID:p9TB0LXF0
話噛み合わなすぎて、むしろ清々しいな。

続けたまえ。
0960名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ ed7b-UdrD)
垢版 |
2020/07/30(木) 07:19:03.55ID:WiIhEDqn0
クロスクライメイトが良いらしいやん
0965名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロ Sp05-HZFr)
垢版 |
2020/07/31(金) 08:37:12.01ID:vMD3RgEpp
パンク修理剤使った?
使い勝手はどう?
0971名無しさん@そうだドライブへ行こう (アークセー Sx05-HZFr)
垢版 |
2020/08/02(日) 13:35:00.52ID:cSB6mavKx
>>970
正確じゃないけど最大広げて 155x95mm くらい
0978名無しさん@そうだドライブへ行こう (アークセー Sx5d-l3c6)
垢版 |
2020/08/09(日) 21:21:00.48ID:hxHSpPfvx
ASGが気にならなければ良いクルマだと思う。
装備がたりねーというヒト以外なら。
軽量でボディと足とハンドリングがしっかりしてる。
マニュアル操作でのワインディングが楽しい。
0980名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW d154-Y1aF)
垢版 |
2020/08/10(月) 09:28:18.49ID:sF1cU4mo0
upのの中古検討してます。

パネルの下の方にあるオーディオ周りのモニタって、表示されるのはオーディオの情報とバックモニタくらいですか?

たまにパネル全体を交換して埋め込み型のナビを装着してる個体をたまに見かけますが、こちらの方が使い勝手が良さそうで…。
0983名無しさん@そうだドライブへ行こう (アークセー Sx5d-l3c6)
垢版 |
2020/08/10(月) 11:09:58.96ID:B67Cwv98x
>>981
特別仕様車にはついてた。クロスとGTIも。
0984名無しさん@そうだドライブへ行こう (アークセー Sx5d-l3c6)
垢版 |
2020/08/10(月) 11:26:36.85ID:B67Cwv98x
>>980
オーディオ関係の他はスマホかな。
ハンズフリーフォンを含むスマホとの連携設定がある。
ごそっとナビに入れ替えるとなくなるのかも。
0986sage (ワッチョイW a960-/Jt2)
垢版 |
2020/08/10(月) 14:31:41.39ID:wcDjUVG40
>>985
ピアノブラックのパネルに反射しちゃってますよ( ̄ー ̄)
0989名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW d154-Y1aF)
垢版 |
2020/08/10(月) 20:05:25.84ID:sF1cU4mo0
オーディオのモニタについて質問した者です。
ご回答くださった方、ありがとうございました。

公式のカタログにも情報無かったですし、お伺いした感じでも、無くなって代わりに社外ナビが入ったとしても問題なさそうですね。
0990名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロ Sp5d-0gyZ)
垢版 |
2020/08/10(月) 20:29:36.58ID:qNBj7so2p
>>985
これCDプレーヤー付いてんの?

おっさん世代ならこっちのがいいって人も居そうだな
0992名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sd73-uTaL)
垢版 |
2020/08/10(月) 22:46:00.89ID:p6NFGtggd
up! はリアの踏ん張ってくれないし、ワインディングはダメ
0994名無しさん@そうだドライブへ行こう (アークセー Sx5d-l3c6)
垢版 |
2020/08/11(火) 07:43:05.40ID:0NjAJg9Gx
>>993
Hi up! はモニターではなくバックでモノが近づいてきたときの警告。
限定車 confort up! にはモニターが標準でついてた。
あと cross up! (2018&2019)、GTI。
0997名無しさん@そうだドライブへ行こう (アークセー Sx5d-l3c6)
垢版 |
2020/08/11(火) 16:08:28.54ID:0NjAJg9Gx
モニターではなくソナーセンサーでも、音だけじゃなくグラフィックでも障害物との距離感を表示するから、モニターをごそっと外してサードパーティのナビに交換すると、その機能は死ぬんじゃないかな。
0998名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 65c0-68fl)
垢版 |
2020/08/12(水) 22:23:41.32ID:WPu3GVm+0
2017年式までの前期型だと、オーディオユニット自体はhigh up!もmove up!も同一品で、ソナーセンサーユニットは別体じゃないかな。

後期型は、仰るようにオーディオユニット画面上にソナー音と連動して表示が出るようになってるから、ユニットを社外品に交換したら悪影響が出そうだな。
1000名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロ Spf1-83iO)
垢版 |
2020/08/13(木) 00:49:47.96ID:DOMvTAzGp
GTI最高
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 292日 10時間 7分 18秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況