X



【TOYOTA】カローラツーリング Part新18【COROLLA】
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 7738-1jLk)
垢版 |
2019/10/19(土) 07:53:25.09ID:Eb2scJBZ0

アホみたいな書き込みが多いのでワッチョイ導入しました。

前スレ
【TOYOTA】カローラツーリング Part17【COROLLA】
http://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1570189779/
【TOYOTA】カローラツーリング Part18【COROLLA】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1570973119/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0965名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 0e81-rnh9)
垢版 |
2019/12/13(金) 22:21:07.67ID:/U8l6M5P0
>>877
乗り出して、一カ月ぐらいだが最近スコスコ入る様になったし、何故か燃費も上がってきた!

昨日、久しぶりに86のMTも乗ったがツーリングより遥かに重たいシフトフィール   ショートストロークなので良いけど
0966名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ a254-GBjH)
垢版 |
2019/12/13(金) 22:58:43.57ID:lpaH7M5R0
>>944
レスありがとうなんですが、DAって何ですか?
0969名無しさん@そうだドライブへ行こう (ラクペッ MMb7-ToIA)
垢版 |
2019/12/13(金) 23:31:24.09ID:poqlddwpM
>>967
嘘を付くな🐴🦌
0978名無しさん@そうだドライブへ行こう (エムゾネWW FF02-BkNo)
垢版 |
2019/12/14(土) 10:15:17.90ID:GsnXKgM+F
複数のディーラーに聞いたけど、乗り換える・廃車にする程の不具合は走行用バッテリーより先に他がダメになるって言ってたな
トヨタにはバッテリーをいたわるノウハウがあるんだろう

あと本当にHVにする必要があるかどうか
高速道路では減速による発電の機会が少ないし、短距離では効率が悪い、用途によってはガソリン車とあまり差がなくなる
(当方カロスポHVだが街乗りで1回の走行距離が20km以上なら20〜30km/l、35km/l越えする事すらあるが、5km以内なら8〜13km/lくらいまで落ちる)
0983名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa3b-gOh9)
垢版 |
2019/12/14(土) 12:33:29.96ID:nbBi3exIa
>>982
どうやら、違うようだな。
俺も、HV車に乗ったことはないが、「5km以内なら8〜13km/lくらいまで落ちる」のならガソリン車の方が燃費はイイことになるな。
HV車は如何なる場合でもガソリン車の燃費の2倍は叩き出すと思っていたが、意外や、意外だな。
冬期で暖房を入れているとエンジンが停止する時間が減少するので、燃費は普段より若干落ちるとは聞いたが。
俺達は、HV車の燃費に対して多大な幻想を持ち過ぎているのかな?
0993名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa3b-WXms)
垢版 |
2019/12/14(土) 17:09:51.50ID:vH/XIYoQa
>>982
HVも良い塩梅までエンジンを暖めないければならない、しかもガソリン車より暖まりにくいから停車時でも結構回す
それにより充電はされるけどバッテリー容量がPHV程は大きくないので、満充電にならないよう調節されるから回生ブレーキからの発電も含めある程度は捨てる事になる
なので燃費が伸びるのはエンジンの暖気が済んだ後、距離や時間が短いと暖気の為に燃料を無駄に使って終わっちゃう

>>983
無条件に常に燃費が良い訳ではない
大雑把に言えば減速時の発電で燃費を稼ぐのだから、適度に減速する機会があり、条件が平準化するようにある程度の距離が必要
定速巡航ならガソリン車と同等か、車重が軽い分ガソリン車の方が有利になる事さえある
0994名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 3b38-iKvO)
垢版 |
2019/12/14(土) 17:49:45.67ID:RG4JGUUV0
>>993
確かに高速道路での巡航では、ハイブリッドのメリットはないのは解る。重い電池を運んでるだけだよね。

しかし一般道では、暖機運転もすぐに止まるし、エアコン(暖房)の効きがイマイチだけど、数キロも走ったらリッター20を下回ることは普通の道ならないと思うなぁ
0996名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 5f54-I25z)
垢版 |
2019/12/14(土) 17:54:13.29ID:85zhyN6h0
プリウスPHVは冬でもめっちゃ燃費いいよ
暖機運転の電力が充電に回せるから
0998名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa3b-WXms)
垢版 |
2019/12/14(土) 18:17:22.27ID:cViWgVmQa
>>994
暖気は小分けにされる、終わったようで終わってない

>>997
満充電に「なる事はない」ではなく「ならないように」満充電になる前から捨ててる
走行ではなく暖気の為に回してるんだから本来の状態よりは余るよ

個々の走行条件・走行状況の違いはあるから自分が体験しないと信じられない・納得できないのは分かる
0999名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ e2a3-3siJ)
垢版 |
2019/12/14(土) 19:36:49.46ID:OQ1m3Xf90
>>998
いや捨ててないって!
捨てる方法がないやん
1000名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ e2a3-3siJ)
垢版 |
2019/12/14(土) 19:43:56.38ID:OQ1m3Xf90
満充電になったらEV走行したらすむ話
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 56日 11時間 50分 31秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。