X



【MAZDA】3代目ロードスター Vol.151【NC】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/08/14(水) 07:21:00.19ID:lDBWsS5M0
前スレ
【MAZDA】3代目ロードスター Vol.150【NC】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1555544328/

          || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
          || あらしは   。    ∧_∧  いいですね。
          ||   無視!  \ (゚Д゚,,)
          ||________⊂⊂ |
  ∧ ∧    ∧ ∧    ∧ ∧    | ̄ ̄ ̄ ̄|
  (  ∧ ∧ (   ∧ ∧ (  ∧ ∧ |      |
〜(_(  ∧ ∧ __(  ∧ ∧__(   ∧ ∧ ̄ ̄ ̄
  〜(_(  ∧ ∧_(  ∧ ∧_(   ∧ ∧  は〜い、先生。
    〜(_(   ,,)〜(_(   ,,)〜(_(   ,,)
      〜(___ノ  〜(___ノ   〜(___ノ
0101名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/09/04(水) 12:13:34.17ID:iZt9CitL0
まだこんなの乗ってる奴いるんだあw
お疲れ様です
0104名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/09/05(木) 18:43:44.88ID:MsAEDTO20
 ̄ヽ、   _ノ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     `'ー '´
      ○
    
    (´・ω・`)     ∧_∧
    /     \   (     ) よく言った!
.__| |    .| |_ /      ヽ
||\  ̄ ̄ ̄ ̄   / .|   | |
||\..∧_∧    (⌒\|__./ ./
||.  (    )     ~\_____ノ|   ∧_∧
  /   ヽ  その通りだ   \|   (    ) 正論だな!
  |     ヽ           \/     ヽ.
  |    |ヽ、二⌒)        / .|   | |
  .|    ヽ \∧_∧    (⌒\|__./ /
0107名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/09/05(木) 22:11:49.75ID:plsLdYkc0
サーキットとか走ってる人は知ってる人も多いと思うけど、軽でも200馬力オーバーの車両がちょこちょこいる
車両によっては240馬力とも250馬力とも言われる軽は凄く速い
つべなんかにも上がってるんじゃないかな
0110名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/09/06(金) 18:23:32.91ID:DVxhDMCe0
これ当時から野暮ったいデザインで高級感皆無だったね。
遅いし単にオープンになるだけの田舎者が乗る車だったなあ。
まあ終わった車だからどうでもいいけど一度も欲しいと思ったことなかったなあw
0113名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/09/06(金) 23:58:00.65ID:9i8f9qem0
終わった車だからどうでもいい
一度も欲しいと思ったことない

欲しくて欲しくて堪らないけど貧乏で買えないから興味無いってわざわざ言いに来ないと気が済まないぐらい悔しいんですねぇwwwww
0115名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/09/07(土) 11:17:40.93ID:apKsrqPT0
>>110は街中でこの車見たら、すげー小さい声の早口で「は?旧型マジダサいんだけどほんと興味ねーわ乗ってるやつ恥ずかしすぎ」とか独り言まくし立ててそう
0116名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/09/07(土) 13:02:20.65ID:vcmCK81b0
ちょっと前に話題になった、メイドカフェでキモオタがすげー早口でしゃべる動画あったよな
都市伝説じゃなかったって知って個人的にビビったw
0121名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/09/08(日) 11:04:39.93ID:KLX23Zp80
>>120
そらそうよ
0127名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/09/09(月) 20:54:12.26ID:xP1K+fqZ0
RF2って言い方するんかw
幌の2Lの速さってどんなもんやろね
0130名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/09/09(月) 23:19:55.50ID:omU7Wr1m0
俺2台持ち
スカイラインGT-Rに乗るともっとパワーあってもいいかなと思うけどNC乗るとこんなにパワーいらんのでは?と思う不思議。
0135名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/09/10(火) 19:00:53.94ID:NDdraaIE0
>>133
レンタカー乗った限りでは、たいして変わらん印象。やっぱり高速では疲れる。

そのうち高速域での直進性サポートみたいなの着いたら嬉しいな
0136名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/09/10(火) 19:38:50.07ID:EvJGY7L90
>>133
NDはハンドリングに癖があるから
簡単に言うと、昔のゲーム機のハンコンみたいな感じ
電気式のパワステなので仕方ないところもあるけど、NDの場合はとにかく軽いって印象を付ける為だと思うが、全ての操作系が軽い
正直やり過ぎだと思うわ
0145名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/09/11(水) 21:32:59.78ID:7brwEjuh0
クーラーとエアコンww
0155名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/09/16(月) 05:22:43.29ID:29TtYzT80
https://youtu.be/PP1P0pRmYwU
こんなん買うヤツの気が知れねーw
0157名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/09/16(月) 20:20:00.45ID:aaHwDCoC0
>>133
NCの直進性能はBMW並みに物凄くいいけどね!
俺のNCだけかな?
0158名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/09/16(月) 20:27:20.17ID:aaHwDCoC0
>>155
NDは走行スタイルもイマイチだね!
0160名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/09/16(月) 21:16:13.54ID:SoTLyPIs0
NDはカコワルイ事は わかった
0164名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/09/17(火) 09:38:18.33ID:y3VZiUvP0
しかし、今のNDと比べてみると
NCのRHT(リトラクタブルハードトップ)が本当に素晴らしい事がよく分かるね!
0166名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/09/17(火) 11:33:18.50ID:MoYC5kQ80
>>164
でも最近、頭の後ろ辺りから色んな音が聞こえてくる。ディーラーで調節可能か聞いてみたら、音は難しいと言われてしまった。NC2、6万キロ。
0167名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/09/17(火) 12:29:16.45ID:JssZaGaw0
>>166
音って鉄板伝わるし反響もするから特定は難しいって言われるね
やる時は、走ってる車内で1人が這いずりながら探すって言ってたけど、ロードスターみたいに狭いともう無理じゃないか
0168名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/09/17(火) 20:10:54.03ID:y3VZiUvP0
>>166
ハードトップが出るすきまに何か落したりして
異物が入っているんじゃないか?
0169名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/09/17(火) 20:21:16.48ID:3mNFl1Ze0
リアサスからオイル漏れで抜け抜けになってもーた
延長保証がまもなく切れるというタイミングで安堵した
0172名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/09/17(火) 23:12:28.46ID:dmPxj9xx0
まあロードスターのホイールは軽くはないし、ダブルウィッシュボーンなんて重い物を上下させなきゃいけなくなるからな、特に安い大衆車クラスだと
ちゃんと作れてれば、ストラットの方が良いと思うわ、特に軽量な車とかは
0178名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/09/20(金) 18:53:31.43ID:MBMXJnJV0
NC乗りでもND乗りでもないけど
大学デビュー感がすごい芋臭ぇ大福みたいなガキが
踏ん反り返りながらND乗ってるのとよくすれ違うんだが
あーこういうやつがここに毎日クソレスつけてんだろうなぁ〜って思いながら見てる
0180名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/09/20(金) 22:30:21.79ID:DPqCNABk0
>>166
プロペラシャフトかリアデフベアリングじゃね?
以前に見積もり取って↓だった。
プロペラシャフト・デフベアリング3ヶ 128,000円
ワイはプロペラシャフト・デフケースAssy・トランスミッションAssy 6速全部やって
52万円だったよ。NC2ね。
ワイのは距離数17万kmだったけどね。
0183名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/09/21(土) 01:04:31.28ID:/X3eeYgH0
>>180
いや、頭の後の上の方、Gが掛かると小さなネジが緩んでるような音がするの。屋根周りで緩んでるネジはとりあえず見つからなかったんだけど。
でもシートも結構ギシギシ言い始めてたりするから、もう気にしない事にした。
0185名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/09/24(火) 18:18:09.31ID:eut5x8I50
過疎りすぎだろ
0190名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/09/26(木) 23:56:59.65ID:68W2IlJc0
>>189
みんな金が無いからこんなオンボロに乗っているんやで
0195名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/09/27(金) 13:00:08.94ID:UIGTfpa70
ロータスクラブとか地域限定の田舎にしかないやろ
まあ日常使いするには快適性も信頼性も低いからNCからの乗り換えはないかな
0198名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/09/28(土) 11:37:30.94ID:9pxRgB0U0
30年ぶりぐらいにバッテリー上がり起こしたわ。
先週駐車した時にトランク閉まってなかったみたい。
5日ほどトランク閉まってなかったらバッテリー上がるね。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況