X



VOLVO ボルボ XC40 part7
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロ Sp03-EX3n [126.35.206.197])
垢版 |
2019/08/11(日) 19:42:48.95ID:D5EMKNyJp
!extend:default:vvvvvv:1000:512
!extend:default:vvvvvv:1000:512
スレ立て時は↑一番上に「!extend:default:vvvvvv:1000:512」を 3行に増やしてください。ワッチョイ表示され荒らし対策になります。

公式サイト
https://www.volvocars.com/jp/cars/new-models/xc40

※前スレ
https://fate.2ch.net/test/read.cgi/auto/1560534133/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
0952名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 5f3d-UQyu [222.230.168.213])
垢版 |
2019/12/01(日) 15:20:52.87ID:R0wSQOIn0
まあ ほんとに乗り心地重視なら確かにクラウンとかだろうけど輸入車には輸入車の魅力があるじゃない(笑)
0954名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 7fc4-j6uv [125.4.51.174])
垢版 |
2019/12/01(日) 16:29:09.27ID:k2M0DVdK0
>>948
確かに乗り心地は人それぞれだし、何より短い試乗だけではデメリットがわかりにくいよね
自分は足回りは大満足だけどシートだけはイマイチな気がしてる
微調整を何度してもピッタリのポジションに収まらないわ
しかも大痔主なので長時間乗ると硬めの座面が地獄へと誘なってくれる(´・ω・`)
0955名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW dfe8-/o5p [210.139.45.195])
垢版 |
2019/12/01(日) 17:40:35.09ID:OuDqbFTI0
閑話休題、今日はXC40でスキー場デビューのついでに
Apple CarPlayはどんなもんかと試してみたわけだが
ルートガイドも音楽も電話もApple CarPlayに取られて
使えないなら操作パネルから消せばいいのに残すなよ…
しかも何故に「メディア」だけ半角カナにするんだよ…
https://i.imgur.com/y0lL7Gf.jpg

システム言語を英語にすれば表示はスッキリするけど
地図もルートガイド音声まで英語になるんだよね orz
0956名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 5f3d-UQyu [222.230.168.213])
垢版 |
2019/12/01(日) 19:33:06.69ID:R0wSQOIn0
>>953
そこまでは考えてないよー(笑
納車待ちの人も多いやろうし あんまネガティブなこと言ってもアレやからROM専に戻るよ
0957名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 7fb0-gLwd [27.110.108.198])
垢版 |
2019/12/01(日) 20:54:27.32ID:n+FX2D7D0
足周りは1年もすればこなれていい感じになってくる。
シートもだんだん柔らかくなってくる。ちなうちも1stのRデザイン。
乗って1年半になるけどいい車です、XC40。
0964名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 9581-VuYT [124.159.36.187])
垢版 |
2019/12/05(木) 02:20:55.74ID:zbSsXiTg0
海とかで遊べる防水のキーが付いてるんだね
今のところ使う予定はないけど
それとビニール袋に入ってる2 SECと書いてる黒い布と
U字型のプラスチックは何だろう
0965名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 9581-VuYT [124.159.36.187])
垢版 |
2019/12/05(木) 02:21:58.05ID:zbSsXiTg0
流木の内装はカタログだと目立たないけど
実物は意外と存在感があるね
触ったらデコボコしてる
0966名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 9581-VuYT [124.159.36.187])
垢版 |
2019/12/05(木) 02:24:59.65ID:zbSsXiTg0
オキサイドレッドのシートが落ち着きがあって良い色してる
さすがボルボって感じ
0967名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 41e8-cwSz [160.248.117.241])
垢版 |
2019/12/05(木) 06:33:41.60ID:40G41u3H0
>>964
説明書に防水キーは電池交換不可って書いてあったけど
電池が切れたらどうするんだろう? キーまるごと交換?
その場合、新しいキーの費用はユーザーが負担するの?
それとも電池切れキーと交換でタダでもらえるとか?

ちなみに2secと書いてある袋に入っているのは
SENSUSの液晶画面を拭くクリーニングクロスだよ
2secってのはホームボタンを長押し2秒すると
液晶画面が消灯してタッチしても無反応になるから
無反応にしてから拭いてねって意味だよ
0968名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 8188-R7sg [202.170.177.212])
垢版 |
2019/12/05(木) 06:34:03.43ID:7YLXle2Y0
>>964
黒い布は画面を拭き拭きする用。2secと書かれているのはホームボタンを2秒長押しで画面がロックするよって言う意味。そしたら拭き拭き出来る。
U字のプラスチックはホイールナットのカバープラスチックを取る用の器具。何故こんなプラスチックのカバーを付けるのかちょっと分からない。ホイールの色とマッチさせる為か簡易的なホイール盗難を防ぐ物なのか不明。
0970名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 41e8-cwSz [160.248.117.241])
垢版 |
2019/12/05(木) 06:38:31.75ID:40G41u3H0
>>968さんと被っちゃった…
オプションカタログを見るとホイール盗難防止ボルトと
盗難防止ボルト用のキャップってのが載ってるから
これと見た目を統一するためのキャップなのかな
キャップを被せとくと普通のボルトと盗難防止ボルトが
見分けが付かなくなるから犯罪抑止効果もあるかもね
0971名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW a93f-gZGC [210.133.178.85])
垢版 |
2019/12/05(木) 10:06:50.48ID:IAFYw88K0
>>967
俺の時は丸ごと交換でユーザー負担って言われた。
設計ミスじゃね? って笑いながら話してた
0972名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 9581-VuYT [124.159.36.187])
垢版 |
2019/12/05(木) 11:21:23.12ID:zbSsXiTg0
>>967
>>968
ありがとうございます
防水キーはDの説明では「電池交換出来ないので
必要な時だけ使って下さい、車内に置いておくと電池が減るので
必要ない時は家に置いとくように」だって
0977名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa79-F35p [106.180.35.254])
垢版 |
2019/12/05(木) 22:13:36.46ID:K4w8tIOAa
>>974
ま、誰かが必ずそれを負担するんだけど、ボルボが負担してくれても、慈善団体じゃないんだから結局どこかで顧客が負担するでしょ。だったら受益者負担が最も健全なんじゃない?
0980名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 3655-6suH [121.116.207.177])
垢版 |
2019/12/05(木) 22:30:06.82ID:CFb5aOV90
>>967
防水キーは14000円+α(新しいキーの設定費と前のキーのデータ消去代)だそうです。
使い方にもよるけど3年以上は持つぽいので気にせず使ってます。
0982名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa79-F35p [106.180.35.69])
垢版 |
2019/12/05(木) 23:50:47.51ID:/wkuHzb9a
>>978
それ本気で言ってるとしたら、相当なバカだぞ。
キーの交換が無料にするために、ボルボジャパンが利益を削ると思ってるの?XC40が450万円から453万円になるか、もっと高価なXC90あたりのユーザーが養分になってくれるだけでしょ。
0985名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa79-F35p [106.180.34.30])
垢版 |
2019/12/06(金) 00:08:09.09ID:k+bs4x8/a
>>983
こんなのでも選挙権を持ってて、国会議員を選んでるのかと思うと嫌になるな。
この辺のからくりが分からないレベルでは、どうせあの辺の政党に入れてるんだろうな。
0987名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW ad3d-gZGC [222.230.168.213])
垢版 |
2019/12/06(金) 06:21:19.26ID:JWaZcjDZ0
>>975
Nレンジならエンジン止まらないよ
坂道だと使えないけど
0989名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa79-F35p [106.180.32.57])
垢版 |
2019/12/06(金) 09:13:44.11ID:bxJkVEufa
>>986
ちゃんとした会社だからこそ、そのようにリサイクルした場合の輸送に関わるエミッションとか、リサイクル可能に設計した場合の資源の使用量とかも総合的に考慮して、使い捨てが妥当と判断したんじゃないかな?
酢のミツカンがリターナブルビンをやめてワンウェイビンにしたのは、そのような経緯だけど。
0992名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa79-F35p [106.180.32.57])
垢版 |
2019/12/06(金) 13:47:44.38ID:bxJkVEufa
>>975
うちのV40はPレンジに入れて、パーキングブレーキをかけて、シートベルトを外して、ドアを開けるとスイッチオフになるね。だいたい都合良く作動してくれるので、気が利くなと思うけど、乗ってすぐなど、確かに作動しない場合もあるので、ハッキリとした法則性が分からない。
セレクターレバーがニュートラルでもオフになるかな?
0993名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa79-F35p [106.180.32.57])
垢版 |
2019/12/06(金) 13:48:28.17ID:bxJkVEufa
>>992
あ、>>987が書いてくれてたね
0998名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 2eba-6suH [183.176.83.243])
垢版 |
2019/12/07(土) 00:02:08.30ID:v9NHPs390
X
0999名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 2eba-6suH [183.176.83.243])
垢版 |
2019/12/07(土) 00:02:28.89ID:v9NHPs390
1000名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Srb5-TSgf [126.193.184.206])
垢版 |
2019/12/07(土) 00:11:32.80ID:yB9RAUTDr
40
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 117日 4時間 28分 44秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況