■米のベストカー6部門で日本勢 <トヨタが4部門、スバルが2部門で> 消費者誌が選出
ttps://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190222-00000050-kyodonews-bus_all

【ニューヨーク共同】米消費者団体専門誌「コンシューマー・リポート」は21日、
米国向けのモデルを対象にした2019年版の部門別ベストカーを発表し、10部門のうち6部門で日本車を選んだ。
トヨタ自動車が4部門、SUBARU(スバル)が2部門で選出された。

トヨタは「ヤリス」が小型車部門、
「カムリ」のハイブリッド車(HV)が中型車部門、
「アバロン」のHVが大型車部門、
「プリウス」がハイブリッド・電気自動車部門でそれぞれ選出された。
スバルは「フォレスター」が小型スポーツタイプ多目的車(SUV)部門、
「アセント」が中型SUV部門で選ばれた。

トヨタのHV=THSの評価と存在感の高さが世界的に確立されてきたようだ
それに比べ、THSに憧れ続けて「珍HV」を出し続けたホンダ(笑)はゴミ過ぎて全く相手にされない・・・

圧倒的な評価を得ているトヨタに比べて、、、ホンダ大丈夫か  > <