X



【HONDA】ホンダ シャトル Part29【SHUTTLE】
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/07/30(火) 06:51:44.86ID:2j6E27WR0
2015年5月15日発売〜『シャトル (SHUTTLE)』 のスレです。


シャトルは、5ナンバーサイズの扱いやすさや優れた燃費性能と、堂々とした存在感あふれるスタイリッシュフォルム、
クラス最大の広さを誇るフラットなラゲッジスペース、上質な走りを融合した新しいコンパクトステーションワゴンです。
 5ナンバーステーションワゴンのハイブリッド車として初めて4WDを設定。

http://www.honda.co.jp/SHUTTLE/

http://www.honda.co....oducts/auto/shuttle/

http://www.honda.co....otor/auto/?m=shuttle
http://www.honda.co....uto/?m=shuttlehybrid

http://customer.hond...aq_auto&;id=60253
http://customer.hond...aq_auto&;id=60247

http://www.honda.co....auto/SHUTTLE/201505/
0956名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/09/02(月) 19:21:45.72ID:AYA0bXvS0
白も黒と言わせる
0959名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/09/02(月) 21:46:46.31ID:qk5ShfnA0
>>939
100円ショプで売ってる300円くらいのサンシェードハサミでカットして
100円ショップの細い突っ張り棒へ
100円ショップのカーテンレールへつけるクリップで留めて
100円ショップのベルクロ両面テープで両端留めてます

突っ張り棒は運転席助手席のグリップ下げたときに見える穴に丁度スッポリです
0960名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/09/02(月) 21:57:28.36ID:qk5ShfnA0
>>902
いろいろやったけどキャンプ用銀マットが一番扱いやすいと思った
ちょうどいいサイズ目指してカットするより とにかく大きめに現場合わせでカットがおすすめ
あと窓側面が銀とかブルーになるのいやなので黒のガムテープを全面に貼ってます
0961名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/09/02(月) 22:00:34.28ID:Uk87pNiz0
>>959
突っ張り棒の上の範囲(かまぼこを短辺正面から見たような形)から外の光がこぼれてくるから却下

アマゾンで1800円位で売ってる車用カーテンの両端を
前席ドア上のグリップにくくりつける運用はもうやってるんだよね
で、同じようにかまぼこ形に遮光できない部分があって気になるんだわ
0962名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/09/02(月) 22:07:58.48ID:byHiAcNN0
誰もおっさんの寝顔なんか覗かねーよ
自意識過剰だなあ
0964名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/09/02(月) 22:38:30.71ID:SvAlHAHe0
世の中には老け専のホ……じゃなくてLGBTの人もいるんだよ!
0969名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/09/03(火) 08:20:11.37ID:dG2HbL/f0
この前納車してきたよ。
バイパスとか走っててたまにハンドルがグラグラってなるの何?警告っぽいのは表示されるんだが見る前に消えて見れないんだわ。
0971名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/09/03(火) 08:26:11.19ID:dG2HbL/f0
あーやっぱり?出てたつもりはないんだけどな。
ありがとう。
0973名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/09/03(火) 08:39:44.88ID:WVF5bmKF0
窓の目隠しは切ったり貼ったりせず
ダンボールで覆おったらウレタンフォームで型取りすれば
ピッタリの目隠しが出来るといつも夢見てる
0975名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/09/03(火) 09:04:43.80ID:CEz3h7+J0
昨日ホンダ行ってみて来たけど外観より中広いね驚いた。5ナンバーでも全然良い、
ジェイドの方が狭い感じした。
0979名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/09/03(火) 18:47:29.11ID:YghV9HW10
シャトルって外から見ると小さく見えるよね!中は広々だけど
0985名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/09/03(火) 21:16:30.26ID:GkXH5jtv0
>>982
最適ポジ取れないほどスライドしないんですか?
FITのシートはアコードクラスの骨格を使ってるのが売りでしたが、シャトルも同じじゃ無いんでしょうかね
0986名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/09/03(火) 21:30:41.15ID:5udCfLhr0
>>985
アコードに座ったことがないのでわかりかねます。
もう少し座面が下がったり、座面前が上下するようならポジション取れそうですが
長時間の運転だと踵が痛くなりそうって印象ですね
0991名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/09/04(水) 00:06:39.85ID:V1NBGi120
定期的に表れるカル不足の奴だな
人によっては合う合わないがあるから
さっさと買い替えることをおすすめする
んでこのスレからおさらばしろ
0993名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/09/04(水) 07:48:15.06ID:SOvl5lHv0
最近購入したものなんですが、音の匠用に純正スピーカー6個セット買おうか迷い中です。
ディーラーだと高いんですかね?工賃入れて7万くらい?
0996名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/09/04(水) 09:09:16.69ID:N4Lx8bfb0
>>993

そんなに心配いらないと思うけど、納車時に、ナビと一緒の方が工賃は抑えられただろうね。

ちなみに 音の匠にしようか迷って、結局は、無しのケンウッド製にしたけど、6スピーカーの音は満足してるよ。
0997名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/09/04(水) 09:13:04.25ID:N3RuwYp70
HV車欲しい。5ナンバーで車内この広さは最高
0998名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/09/04(水) 09:26:51.74ID:klCfbbe/0
正直いってGで十分だよ。
Gでも相当燃費いいし、HVの差額分ガソリン代と減税では取り返せない。
多少HVのほうが装備いいけど、安く乗りたいならGでいい。
1000名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/09/04(水) 09:44:22.57ID:cIvIw+LR0
あとなんちゃら感応ダンパーもハイブリッド車だけやね
コンフォートビューパッケージ?は4WDだけだし
それでも僕はイニシャルコスト最優先でGにしたけど
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 36日 2時間 52分 38秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況