X



【TOYOTA】5代目RAV4 納車待ち&オーナースレPart5

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 11a6-hxzZ [58.146.59.24])
垢版 |
2019/07/24(水) 20:48:29.38ID:qaXT6rrQ0
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
↑スレ立て時は必ず3行書いてください

公式サイト
https://toyota.jp/rav4/new-rav4/

※前スレ
【TOYOTA】トヨタ 五代目RAV4 納車待ちスレ
https://fate.2ch.net/test/read.cgi/auto/1555277680/
【TOYOTA】トヨタ 五代目RAV4 納車待ちスレPart2
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1557688759/
【TOYOTA】5代目RAV4 納車待ち&オーナースレPart3
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1559439863/
【TOYOTA】5代目RAV4 納車待ち&オーナースレPart4
http://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1561332734/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
0142名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 99ae-cCBo [182.20.145.89])
垢版 |
2019/07/30(火) 20:33:51.43ID:piKY7Hy70
>>131
楽だけどエンジン切る度に解除されるから
短距離だと使って無いな…
自動化キットあるなら最初から欲しかったな
作動させたままはやはり機構的に駄目なんか?
0151名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sdb2-cCBo [49.98.149.22])
垢版 |
2019/07/31(水) 18:19:15.20ID:toqiD0f1d
さっき通算6台目にすれ違った。またまたまた
オバさんだった!男性陣本当に乗ってるん?
0153名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 35a6-D4Zp [58.146.59.24])
垢版 |
2019/07/31(水) 20:25:14.44ID:iAx6lTdf0
今朝前の車HVX、後続の俺ガソX、隣をHVGが抜いてって
対向車線からガソG、HVX、交差する道から左折して来たADV

たぶん俺含め全部おっさん
0155名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 2954-AvMb [60.140.88.13])
垢版 |
2019/07/31(水) 20:57:16.23ID:qfqt+qjD0
>>154
インチダウンできるが、高めだろうね。

雪国なら変えた方がいいだろ。
凍結路面はそこらの差がでかいと予想
数万円ケチって事故は馬鹿らしいぜ。
0156名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 0154-NRFA [126.43.251.185])
垢版 |
2019/07/31(水) 21:09:23.69ID:hHFd3nje0
皆さん納車連絡は納車のどのくらい前に来ましたか?
0159名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sdb2-cCBo [49.98.149.22])
垢版 |
2019/07/31(水) 21:21:51.56ID:toqiD0f1d
>>153 多分それ、RAV4のオフ会かと…
0163名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 99ae-cCBo [182.20.145.89])
垢版 |
2019/07/31(水) 23:33:58.33ID:WDpEeLJE0
>>161
iceGUARD SUV! 自分の中で暫定1位になりました。
0164名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 99ae-cCBo [182.20.145.89])
垢版 |
2019/07/31(水) 23:35:58.27ID:WDpEeLJE0
>>162
そんな時こそ「ヤフオク!」若しくはケンダ.ナンカン? でコストダウンも有りかと
0167名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 4dae-H6sg [182.20.145.89])
垢版 |
2019/08/01(木) 06:48:02.07ID:0YAu4AQN0
>>161 おはようございます。
https://search.yahoo.co.jp/amp/s/www.bridgestone.co.jp/corporate/news/amp/2019070901.html%3Fusqp%3Dmq331AQOKAGYAcicyeCp9fuoyAE%253D

新物好きでブリ大正義の方は此方が大本命?
但しブリなので当然、ステキなプライス…汗

アイスガードシリーズ通算10年以上履いてる者としては 浮気せずにG075で決まりですかね
0169名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW aa88-bqzA [59.136.218.32])
垢版 |
2019/08/01(木) 06:53:01.33ID:0Jr/fjMB0
>>154
>>155
先日タイヤ量販店で見積もりしてもらった

17インチ7Jで225/65R17にインチダウンし、
トヨタ純正平座ナットが使えてインセット 35で
4本セットが工賃込で13万円弱

これが普通のナットを使うインセット38の
汎用ホイールにすると、3万円ほど安くなるらしい

スタッドレスはM社で見積もってもらった
0171名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウカー Sa75-HJze [182.251.254.36])
垢版 |
2019/08/01(木) 12:35:28.58ID:OdwmUuJja
トレッドパターンはDM-V2のほうがカッコいいな
0174名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW aa88-bqzA [59.136.218.32])
垢版 |
2019/08/01(木) 20:16:43.35ID:0Jr/fjMB0
今回のリコールは油圧ブレーキの構成部品のようで、HVでも、回生ブレーキではなくメカニカルブレーキ関係かな。ならば出来る限り回生ブレーキを使うブレーキング(弱くて長い)を心掛ければ、問題には遭遇しないのでは?
0183名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 4dae-H6sg [182.20.145.89])
垢版 |
2019/08/01(木) 22:48:22.04ID:0YAu4AQN0
>>176
下取りするなら
新旧並べて1枚撮るの忘れるな( ´_ゝ`)
0186名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウカー Sa75-bqzA [182.251.53.184])
垢版 |
2019/08/02(金) 12:03:25.20ID:nOPW18q0a
>>186
信号多い街乗りで1回20km程度の走行ならその程度かと
郊外うぃ1回30km位走れば、軽く20超えるよ
0187名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sd4a-H6sg [49.98.142.166])
垢版 |
2019/08/02(金) 12:14:05.70ID:0mWhOpWid
>>185
夏場の信号の多い街乗りメインなら上出来でしょう。 ガス仕様なら10km割ってもオカシくない状況 しかも自分は田舎郊外メインで
現在12.3km これでも満足してる。
現行Mクラスのミニバンより1割マシという
0196名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ debf-R/a2 [223.223.10.252])
垢版 |
2019/08/02(金) 23:23:34.15ID:jkp9jA+b0
>>195
納車前に専門店に見積もりだしたら8万ぐらいといわれて
DIYでラッピングした

塗装したら修復歴ありになるらしい
0197名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 59a6-xUjn [58.146.59.24])
垢版 |
2019/08/03(土) 00:15:18.84ID:rQEq7Vuj0
純正スピーカーの音ショボすぎんよ!
カロのTS-C1736Sとりあえずドア側だけ交換したらすげーまともになった
カロのメタルバッフルとエーモンのスピーカー周り簡易デッドニングも一緒に施工済み

あと9インチナビの人は音設定の
@フェーダーでフロントMAX(リヤから音出さない)
Aポジション調整でヘッドレスト中央からツイーターまでの距離を入力
Bラウドネスしない
Cバーチャルシアターする、ツィーターあり
DEQ基本フラットをベースにお好みで

これで多少は聴きやすくなるよ
0200名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 1181-slHE [210.203.233.216])
垢版 |
2019/08/03(土) 06:39:52.11ID:+GWOqguw0
俺もいつもは全部交換するんだけどな
スピーカー交換は保証が切れるので基本NGということで今回は大人しくプレミアムダブルツイーター付けた
納車されたらサブウーファーは載せる
0207名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sd4a-H6sg [49.98.163.95])
垢版 |
2019/08/03(土) 17:24:13.64ID:+B9Rx4n6d
>>206
スプレー缶で吹き付けるだけです
0211名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW aa88-bqzA [59.136.218.32])
垢版 |
2019/08/04(日) 09:24:01.81ID:rJgD6CY90
>>210
転ばぬ先の杖
窓開きっぱなしの警告メール、夕立の多いこの時期は特に役立ってるよ!
0212名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 59a6-xUjn [58.146.59.24])
垢版 |
2019/08/04(日) 09:30:15.08ID:u0vwPg/k0
@天気うるさい
MENU → 設定・編集 → > → オンライン → お天気お知らせ設定
A燃料入れろうるさい
地図表示中 → 表示変更 → 周辺施設 → GS自動表示
B今日は何の日うるさい
MENU → 設定・編集 → ナビ詳細設定 → 音声設定 → ハートフル音声 → 音声1
C地図の自動拡大うざい
MENU → 設定・編集 → ナビ詳細設定 → 案内表示設定 → オートマップズーム
0219名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sd4a-H6sg [49.98.15.55])
垢版 |
2019/08/04(日) 14:09:18.87ID:hjNWAFPwd
>>216
別に一人でもその辺の道流してから
呑めば良かったのに
まぁ大概はいいおっさん兄さんだから仕方ない
0220名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロ Spdd-xDc/ [126.33.71.247])
垢版 |
2019/08/04(日) 15:23:40.47ID:rIay2XL1p
>>216
G納車されたけど通勤でしか乗ってない今日も仕事で熱中症一歩手前の俺
0223名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW aa88-bqzA [59.136.218.32])
垢版 |
2019/08/04(日) 19:52:04.91ID:rJgD6CY90
>>223
連携させたナビで実際に見るのは、有事(実際の事故)に遭遇した場合やヒヤリハットに遭遇した場合。だから「最初の数回」試験的に再生するのはごく普通の行動。
0227名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW b55d-tdlS [222.11.15.170])
垢版 |
2019/08/04(日) 20:42:00.41ID:KBbkKQR00
ガソリン車オーナーの人に聞きたいのだけど、1時間位走った後に1時間位時間を開けて再スタートさせる時エンジンのかかり悪くないですか?
いつもはセルがキュルっ!としたらかかる所、キュルルルルルルルルルル…ルンみたいな。
僕のADVだけだろうか。
0230名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 4dae-H6sg [182.20.145.89])
垢版 |
2019/08/04(日) 22:46:14.25ID:G8GZFAVB0
>>221
車量販店行けば熱烈歓迎で営業して貰えますよ
取り敢えず今時はコムテックかKENWOOD辺りの買っておけば間違いないです。高いですが少し奮発して前後録画付きを買えば捗るかと!
取り付けは自分でも出来ますが配線剥き出しになるので8000円〜1万弱が工賃です。
本体が15000円〜30000円なので5万円予算組んで店員さんに胸を預けに行くのもアリかと
(商品観ながら説明して貰えるし)
4980円〜の激安も有りますが安いものは真夏に熱暴走起こして電源入らなくなります。 私は以前初めて買った安物で勿体ない事をしました
0232名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 4dae-H6sg [182.20.145.89])
垢版 |
2019/08/04(日) 22:52:54.63ID:G8GZFAVB0
>>231
これでも纏めた方っス
0238名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 1d54-9XSi [60.140.88.13])
垢版 |
2019/08/05(月) 06:27:14.58ID:ensctoiv0
デジタルインナーミラー型ドラレコってどうでしょう?
デジタルインナーミラーってあまり必要性無いかな
コムテックのzr005とどっち買うか迷う
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況