■ プリウス不具合情報 ■ ブレーキ編 2
国土交通省 不具合情報より

2018年10月24日
男性、愛知、NHW20
ブレーキアクチュエーターの不良により、ブレーキが効かなくなった。

2018年07月20日
男性、福岡、NHW20
走行中に突然警告音が鳴り、ブレーキが効かなくなった。
運よく30km/hで走行していたのと、前車との距離がかなり空いていたので、ブレーキペダルを思いっきり踏み込んだら、横滑りしながら辛うじて前車と僅か2〜3cmのところで停車した。

2018年01月04日
男性、神奈川、ZVW51
公共施設の駐車場から発進して反対車線に出るべく転回中、切り返すためブレーキを踏んだが車両は停止せず、
その後強くブレーキを踏み続けたにもかかわらず、反対側の角の生け垣に突っ込んで、ようやく停車した。
結果、バンパー他車両前面が破損した。
低速にも拘らず、プリクラッシュセーフティシステムは作動せず衝突後に「ブレーキ」という警告表示が運転パネル上に現れた。
障害物センサーの警告音は衝突前に間欠音が1回鳴ったのみで、衝突して停車後に連続音が鳴った。