X



【SUBARU】4代目(BP/BL)レガシィ198【LEGACY】
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/07/16(火) 00:24:29.59ID:uwpzTnT30
2003年5月発売の「4代目(BP/BL)レガシィ」について語るスレです

■4代目レガシィ型番 (ワゴン: BP)(セダン: BL)

□アプライドモデル
 A型[2003.5 〜 2004.4]
 B型[2004.5 〜 2005.5]
 C型[2005.6 〜 2006.5]
 D型[2006.6 〜 2007.4] 後期/SIドライブ搭載/パドルシフト/ECU32bit化
 E型[2007.5 〜 2008.4] AT車パドルシフトにブリッピング機能搭載(3.0RはD型から)
 F型[2008.5 〜 2009.4] アイサイト登場/ロングライフクーラント?

前スレ
【SUBARU】4代目(BP/BL)レガシィ197【LEGACY】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1557155965/
0954名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/08/23(金) 18:14:22.09ID:lEWozd5h0
ミッションの調子が悪い〜
1速たまに入りにくいのやめてほしい
0955名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/08/23(金) 18:38:02.03ID:X3ykPK0P0
8.0j+45だけどなんとか収まってるよ
0957名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/08/23(金) 19:10:57.15ID:n6MPio720
中古は無くなるぞ
中古販売店に知り合いいるけど二ヶ月くらい売れなかったらオークションに流したり、海外に送ったり、廃車にしたりするらしい
0958名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/08/23(金) 19:44:10.44ID:lEWozd5h0
>>956
あんまり詳しいこと知らないから
間違ってたら申し訳ないんだけど
自動車税の軽減って初回新規登録だけじゃなかったっけ
0963名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/08/23(金) 22:40:00.64ID:pIFldnf90
>>932
レアマイスターのLMスポーツファイナルのブロンズ
でも車検でフロントが0.5mm基準値から出てるって言われた
コバックだから厳しかったんだと思うけど
0965名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/08/24(土) 00:19:47.19ID:/PYNjv/f0
去年の頭に、ずっとペーパーだったけど急に思い立ってBP買ったぞ。
いままでずっとバイクだったけど、また別種の楽しみを知ったわ。ほんと思い付きだったけど買って良かった。
何が言いたいかと言うと、思い立った時が一番の買い時。
0966名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/08/24(土) 02:41:29.55ID:Vxc+0Ods0
次スレ
0969名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/08/24(土) 09:03:14.95ID:sHlto/320
>>964
調べてみたら自動車税下がるのは
初回登録が対象だから新車だけみたい
自動車所得税撤廃も
どの道下の環境性能割が同じものだし
消費税が上がる分の方が大きいから
少なくとも中古車は増税前に買う方がいいんじゃないかな
0971名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/08/24(土) 20:26:22.71ID:8uvLvYkW0
C型GT-ATですがようやく10万q。
車検まで1年。
タイミングベルト交換しないと車検通らないのかな?
今回の定期点検で何か言われるかな?

切れたら切れたで捨てようと思ってますが・・・
0972名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/08/24(土) 20:29:06.08ID:kNgyszWN0
車検関係ない
点検ではまあ交換勧められるだろう
切れたら捨てるつもりならそのまま乗ってもいいんじゃない?
高速のトンネルとかで切れない事を祈って
0973名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/08/24(土) 20:39:33.15ID:NLQbVarL0
>>971
俺も同じくC型 GTのATだよ。距離は17万超だけど絶好調。勿体ないから、タイベル変えて乗ろうぜ。まぁ他にも不具合があるなら俺も考えるだろうけどね。
0978名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/08/24(土) 22:00:23.00ID:W94L/J8J0
おれのBPも8.5万キロ10年経過でもう交換しなきゃいかんのだよなぁ
0980名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/08/24(土) 23:51:28.83ID:u7E+aaP10
タイベル切れると面倒くさいぞ
変える気がないならさっさと乗り換えた方が吉
0981名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/08/24(土) 23:52:07.09ID:Vxc+0Ods0
>>974
禿同
0982名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/08/25(日) 03:26:40.80ID:7Svm37Om0
整備士のおっちゃん曰くレガシィのタイベルはぶっとくて丈夫らしい
「本当はこれ10万キロ程度で壊れる様なもんでもないんだけどねー」って言われた
まあ自己責任で
0983名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/08/25(日) 03:34:14.64ID:0FELaRkA0
そもそも、ベルトなんてヤワなものじゃなくてどうしてチェーンを使わなかったんだ?
バイクなんて全部チェーンだ
しかもサイレントチェーンですら馬鹿にされる
0985名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/08/25(日) 07:30:28.81ID:qToVoBKT0
そのまた昔はチェーンだったんだよ
昔のチェーンは伸びたり騒音がひどかったりしてベルトが設定された
その後、サイレントチェーンなんてものが出てチェーンが主流に
でも最近またベルトが見直されてるらしいけど
0993名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/08/25(日) 17:22:37.95ID:JZ2mzaY+0
タイミングベルトの強化版は高負荷時のコマ欠けをしにくくしてあるだけで、
耐久性を強化したものではないので交換サイクルは純正品より短くしないとダメって聞いたなぁ
0994名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/08/25(日) 18:06:33.31ID:7h2xkgXv0
タイベルってファンベルトみたいにひび割れてくるものなのかな?
C型8万5千キロなんだがカバー外して確認したけど、全く何も問題無さそうに見える
0995名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/08/25(日) 18:18:14.80ID:+LZnVAZt0
>>994
ヒビ割れするのは内側だから
0996名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/08/25(日) 18:46:28.14ID:RDG4UsMv0
それよりウォポンやオイルポンプやパワステポンプの方も気にしないとね。
あと、Vベルトのテンショナーは異音がしたらすぐ交換した方がいい。あれがイカれるとタイベルカバー突き破るから
0997名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/08/25(日) 18:54:57.81ID:ae+ZG4K80
エンジンの調子わるくて色々見て貰ってるけど
どこかからエア吸っちゃってるらしい
たまにギア抜けもするしなかなかしんどいね〜
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 40日 20時間 12分 1秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況