X



テスラ Tesla バッテリー75個目
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 83e6-T/cl)
垢版 |
2019/07/13(土) 20:15:59.24ID:+rYWmYRY0

テスラは2003年に設立された米国の新興EV・蓄電池・太陽光パネルメーカーです。
https://www.tesla.com/

現行モデル
モデルS(大型セダン) 米国2012年6月販売開始 日本2014年9月販売開始
モデルX(大型SUV)   米国2015年9月販売開始 日本2017年1月販売開始
モデル3(中型セダン) 米国2017年7月販売開始 日本2019年後半販売開始予定

予定モデル
モデルY(CUV)  米国2020年秋
セミトレーラー  米国2019年予定
新ロードスター  米国2020年予定
ピックアップトラック

終了モデル
ロードスター(2シータースポーツ) 米国2008年3月販売開始 日本2010年4月販売開始
2012年1月販売終了

前スレ
テスラ Tesla バッテリー74個目
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1561017786/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0004名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 3b7b-gIJm)
垢版 |
2019/07/14(日) 14:42:14.15ID:dQp4xOR/0
Hi,テスラを買おうとした低能予備軍のガイズ。
and テスラを買ってもうた低能メーン。
テスラが破たんし、二束三文で車がうち捨てられる前に、さっさと売り払おう。

そして、君たちが次に向かうべきは...
そう、skyDriveだ。
https://zenmono.jp/projects/76

あと1年、東京オリンピックで、いよいよskyDriveがローンチするぞ。
このスレは、アコギなテスラ教の呪縛から逃れる貴重な情報が満載だww
0006名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 3b7b-gIJm)
垢版 |
2019/07/14(日) 14:55:06.48ID:dQp4xOR/0
skyDriveは、加速しか能がないテスラとは大違い。
鎌倉や房総半島から、30分で都心に通えるようになる。

値段は、都心のタワマン買うよりはるかに安い。
モデルSやXからの乗り換えが、殺到するな。

安全性は、テスラの自動運転を上回る(だろう)ww
0009名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロル Sp3b-yrhJ)
垢版 |
2019/07/14(日) 15:16:34.61ID:6K0GiX+Ip
ドローンにしか見えんが
これで人を乗せるのかね
騒音 墜落率 ルートとか課題はまだまだ多すぎる気はするがなあ
部品が取れたら人の首をはねそう
0010名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 0b54-cHjF)
垢版 |
2019/07/14(日) 15:54:10.06ID:XY28AjeY0
アホじゃね?
私有地での浮上くらいならできるかもしれんが公道使って来年に一般人が離着陸して好き勝手に飛行するするなんて絶対無理
国土交通省が絶対に認めない
そもそも日本は航空機に関する法規制は非常に厳しい
0013名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 3b7b-gIJm)
垢版 |
2019/07/14(日) 16:12:30.41ID:dQp4xOR/0
>>10
なに古くさい寝言を言ってんの?
空飛ぶ車はVW、airbus、ウーバーほか、開発競争真っ盛りだよ。
裏にいるのは経産省で、東京都はじめ各自治体も支援してる。

トヨタ的にはホンダジェッツみたいに、将来化けてくれるの期待じゃね。
0016名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 0b54-cHjF)
垢版 |
2019/07/14(日) 16:56:09.77ID:XY28AjeY0
仮に来年ローンチされても免許もない一般人がそれを使ってすぐに房総半島だの鎌倉だのに行けるわけねーじゃん
航空産業は夢があるから新規参入なんて砂の如しだが採算は非常に難しい
ホンダジェットだってまだまだ採算あってないしMRJも承知の通り
民間旅客機はロッキードも撤退してるし唯一勝ち残ったボーイングと赤字に耐えヨーロッパ各国の支援を受けたエアバスで市場を分け合ってる状態
0018名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 3b7b-gIJm)
垢版 |
2019/07/14(日) 17:19:03.44ID:dQp4xOR/0
空飛ぶ車の将来は、分からない。
しかし、章男ちゃんが、今は100年に一度の大変革だって、泣きわめいてるでしょ。
確実に言えるのは、ガソリン車だけに頼る時代は、もうすぐ終わることだ。

スカイドライブの開発は、1兆5000億円も溶かしたアクアラインをもう一本作るより、安くすめば十分実用的じゃね。
0020名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 0b54-cHjF)
垢版 |
2019/07/14(日) 17:54:52.48ID:XY28AjeY0
空飛ぶ車の将来は分からないなんてえらいトーンダウンしとるやん
ほんの3時間前までスカイドライブとやらがすぐに鎌倉や房総半島まで連れてっくれるなんて妄想垂れ流してたのに
っつか航空機全く分かってないだろ
分かってりゃそんなこと書けないよ
0021名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 3b7b-gIJm)
垢版 |
2019/07/14(日) 18:10:19.21ID:dQp4xOR/0
スカイドライブとやらが多々発表されてる類似のものよりどの辺りが優れてるんだ?

に対する回答が、「空飛ぶ車の将来は、分からない」だよ。
つまり、何が優れているかじゃなくて、勝ち残ったものが優れている、だ。
今は、どれか勝ち残るのかさえ、分からないからね。

ってかさ、もう少し自分でスカイドライブを調べてくれよ。
航空機が分かるなら飛行高度で、ピンとくるだろ。
0023名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 1343-oT+r)
垢版 |
2019/07/14(日) 18:47:55.58ID:J1lNwfSQ0
モデルSでもソフトのアップデートだけで空を飛べるようにしてしまうのがテスラのすごいところなんですね
空を飛べてしまうんだからサーキットでアルトより遅いなんて関係ないじゃないですか?
アンチの皆さん、どうです、ぐうの音も出ないでしょう?
(ブログを毎日綴る心楽しいテスラ信者風)
0027名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW b3cb-9mqi)
垢版 |
2019/07/14(日) 23:31:59.02ID:V4TTq5xN0
AutoPilotて40人くらいで開発してんだな
そんで10人辞めたりすんだろ
大丈夫かいな
0029名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 0b54-wWmB)
垢版 |
2019/07/15(月) 03:54:02.52ID:q1mQ8WLr0
>>28
エンジニアは100人以上いるだろうが、AutoPilotのエンジニアは40人くらいなんだろ。
0030名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 0b54-cHjF)
垢版 |
2019/07/15(月) 04:27:45.40ID:5L6//LYg0
>>26
スカイドライブのどこが優れてるんだと聞けば空飛ぶ車のどれが勝ち残るか分からんでは全く分かってない
技術的にヨソより秀でてるものが勝ち残るわけだ
飛行機なんて全く分かりませんって白状したって事
トヨタ出身者だから意味もなく書き込んだだけでなぜ飛行機が飛ぶのか分かってないだろ
0033名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sd5a-caOI)
垢版 |
2019/07/15(月) 08:51:00.92ID:At8daZrEd
>>32
×ソースコード書く奴が40人
○ソースコードにアクセスできる奴が40人

ソースコードを書くプログラマーはその中の極一部
0035名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sdba-7lvz)
垢版 |
2019/07/15(月) 11:07:48.58ID:IO+VYkIdd
コードレビューとかマネジメント職とかイーロン・マスクとかを入れて40人じゃ
YOLOv3の移植しか出来なくても不思議はないな
大手自動車だとウインカーレバー1本の設計でもそのくらいは投入されてるんじゃないか
0036名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 3b7b-gIJm)
垢版 |
2019/07/15(月) 12:16:17.19ID:8bCqUaYv0
>>30
あんまり低能の相手をさせんなよ。
お前を低能と断定するのは、空飛ぶ車=飛行機と短絡的に捉えているからだ。
スカイドライブの想定飛行高度は、なんと50メートル。
新しい法律が必要な乗り物だよ。

空飛ぶ車は、自動運転の派生形でもある。
公道から非自動運転車と人間を追い出すのは、かなり時間がかかる。
なら車の行動範囲を平面から3次元に広げようという発想だ。

まさにトヨタが言うように100年に一度の大変革だからね。
0037名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロラ Sp3b-wWmB)
垢版 |
2019/07/15(月) 12:39:47.70ID:HKDe9L7Xp
>>36
むしろ空中移動の方が地上の移動より制約を受けるだろう。
0039名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 3b7b-gIJm)
垢版 |
2019/07/15(月) 14:09:01.79ID:8bCqUaYv0
この流れは、自動運転でデジャビュだから。
後は、好きにやってくれよww

自動運転で言えば、高度50メートルの発想に匹敵するのが、最高速度19キロだ。
こちらもトヨタが間接的に出資する自動運転のベンチャー企業の主張。

19キロなんてチャリかよっ、て感じだけど、ま、低能じゃないヤツが出した最適解なんだろ。
0040名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 0b54-cHjF)
垢版 |
2019/07/15(月) 14:53:51.52ID:5L6//LYg0
ビルや山もあるしむしろ50mって危険だな
現在の航空法では基本150m以上で飛行せねばならず密集地だと300m以上
海外では高層ビルに航空機が激突って事故はいくつかあるし50mを飛べば航空機としての物理の法則から逃れれる訳でもないし飛行高度50mは立派な航空機
0041名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 3b7b-gIJm)
垢版 |
2019/07/15(月) 15:10:19.40ID:8bCqUaYv0
なんだww
50メートルは、むしろ危険のレベルじゃないよ。
非常に危険で、違法行為だ。

だいいち50メートルだと、高圧線の高さを超えていない。
有視界飛行でも条件が悪ければ、電線を引っかけて大事故を誘発する。

立派な航空機だとか、むしろ危険とか、よくそんな悠長なことが言えるなww
0042名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロレ Sp3b-yrhJ)
垢版 |
2019/07/15(月) 20:15:08.45ID:l9kL+3Ilp
ドローンに乗って有人飛行してもちょっと強風が吹くと墜落しそう
開発者が自分でテストしてね
0045名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 0b54-cHjF)
垢版 |
2019/07/15(月) 21:34:31.70ID:5L6//LYg0
マルチコプターは効率が悪化するが構造は単純なので信頼性は悪くないと思うよ
効率はどうしようもなく悪いので長距離用途には不可能
逆にチルトローターやチルトウィングは構造が複雑でオスプレイのように安全性は怪しい
特にヘリモードから固定翼モードへの変換点は不安定
0048名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 0b54-cHjF)
垢版 |
2019/07/15(月) 22:04:53.53ID:5L6//LYg0
マルチコプターはほぼ電動だからエンジン式や動力分割式と違い信頼性は高い
もし止まっても対角線の反対側を止めれば飛び続けれる
クワッドコプターだとしんどいが撮影用ドローンや小包郵便物用ドローン程度なら安全性なんてそもそもどうでもいい
有人ドローンは色々な点でハードルが高い
0051名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 0b54-cHjF)
垢版 |
2019/07/15(月) 22:47:53.75ID:5L6//LYg0
プッシュもしくはプル式の推進用のプロペラ追加したところで回転翼ってのが効率がどうしようもなく悪いので無理だよ
ヘリに推進用プロペラ付けたのだと最高速上げるためにAH-56シャイアンってのがあったが開発中止
回転翼よりも固定翼のほうが効率が高いってのは物理の原理だから超えられない
尚ドローンのマルチコプターよりはヘリのほうが効率は高い
0053名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW b384-7lvz)
垢版 |
2019/07/15(月) 23:09:51.55ID:6MaqcKXP0
仮に空飛ぶ乗り物ができたところで、ほとんどの日本人は航空機操縦免許を持ってないし、
日本で免許を取るには500万払うか、アメリカで免許を取るしかない。

さらに、飛ぶ前には飛行計画を提出しなきゃならんし、
事故ったときのために加入する保険は年間120万かかるからな。

自家用の空飛ぶ乗り物が日本で普及する事なんてあり得ない。
0055名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 4e55-oT+r)
垢版 |
2019/07/16(火) 03:01:24.79ID:hcQQmzV50
テスラの話、、、、
モデルSとXはサーキットでは軽自動車以下の走りになるぐらい極端な設計をして無理矢理にレンジを稼いでハッタリをかまして来たが
MB、Audiとかはあらゆる面で自社のエンジン車と遜色がないように作ってるからレンジがやや短く見えるだけ
モデル3はオーバーヒートは多少しづらくなっているが足回りとかはモデルSからの流用でカーブで曲がれないのは同じ
脆弱だから峠アタックとか絶対にしないほうがいい
MB、Audiとかならふつうにできる
VWのID3が出る頃にはテスラのハッタリは全く効かなくなってるだろうな
マスクもそれがわかってるからオートパイロットの実現しか優位性がないと思って来年末の実現に必死になってるわけ
無理と言ったエンジニアの首を切りまくったからさらに遠のいたね
無理なもんを無理と判断できるエンジニアを切ったらさらにやばくなるだけよ
0058名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 0b54-cHjF)
垢版 |
2019/07/16(火) 05:25:28.00ID:0aWiSBu10
スレチだからもう止めたいけど>>36>>41で全く主張が違うな
高度50mが自動運転の派生の新しい法律が必要な乗り物なのか非常に危険な違法行為なのか全くの真逆
そもそも同一人物の>>4が話振出したんだが近々実現の乗り物なのかの危険極まりないのか何を言いたいんだろうか?
0063名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 3b7b-gIJm)
垢版 |
2019/07/16(火) 11:04:57.39ID:C7a1qH0m0
>>58
周りにいる人間が、一を聞いて十を知るタイプばかりだと、いちいち、すべてを話すような習慣を失ってしまうんだよ。
相手にイラつかれるからね。
しかも、君が書いた疑問は、ググれば簡単に分かることばかり。

ここは、アホなテスラ信者をおもちゃにする大人の遊び場だよ。
0065名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 1751-q5pO)
垢版 |
2019/07/16(火) 14:00:04.80ID:zyLvR8vP0
>>59
軽自動車だって吊るしでサーキットの連続全開走行なんかまったくできないよ
まずオイルクーラーの装着は必須だろう
GTRの場合油温が1回でも130度を超えた場合即オイル交換が推奨されている
130度なんてオイルクーラーが無ければスポーツ走行であっという間に超えるからな
すぐににフェードするゴミのようなブレーキも交換必須だろう
0069名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 5fe6-T/cl)
垢版 |
2019/07/16(火) 16:45:43.39ID:xw72JJGx0
LIDARや後方レーダーを持たないテスラ HW3 は背後から高速で近づいてくるクルマを
検出できません。
したがって、HW3 で完全自動運転は不可能です。

ユーザーマニュアルに書かれている警告事項
警告 :
車線変更が安全で適切であるかどうかを判断するのはドライバーの責任です。
自動車線変更機能は、目標車線上で近づいてくる車両、特に背後から高速で
走ってくる車両は検出できません。

自動運転で必須のセンサーとなるLiDARを知ろう
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190716-00000005-ascii-sci
0070名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロレ Sp3b-yrhJ)
垢版 |
2019/07/16(火) 17:01:58.01ID:MTmaSqqVp
Liderは物体を細かく認識できないから高コストなのに大して役に立たない無用の長物らしいな
多くの自動車会社がLiderベースで開発してるけど頓挫するんじゃないかな
完全自動運転の実現には適さないってことのようだが
0078名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa47-N7FP)
垢版 |
2019/07/16(火) 19:32:36.85ID:GP1Dz/WXa
>>70
テスラは完全自動運転の定義をAutonomy dayでダウングレードした
カメラでそこそこ自動運転をやる
だからLiDARは使わずに済むし、
低コストでできるから車両も供給できると。

みんなが想像するような完全自動運転にはLiDARが要るんじゃないか
高コスト過ぎて車両を供給できるか知らんが。
0080名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 3b7b-gIJm)
垢版 |
2019/07/16(火) 19:57:46.85ID:C7a1qH0m0
>>78
LiDARは、テスラを除く全社が採用しているよ。
極めて正確に測距し、数センチ単位で車を制御するための必須アイテムだ。

テスラがカメラを選んだのは、LiDARが1台数百万円だった大昔だ。
今は1万円を切る可能性もあるほど、激しいコストダウン競争をやってる。

また、新型スカイラインから初めて使われる日本の高精細3Dマップは、LiDARを使って作られている。
LiDARなしのテスラは、日本でこの地図データをどうやって使うんだろww
0084名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 3b7b-gIJm)
垢版 |
2019/07/16(火) 20:31:23.72ID:C7a1qH0m0
>>81
「1万円」と「車載部品」を無理やり切り出せば、確かに低価格で高性能までは、まだ実現できていないよ。
で、お前はLiDAR総体の劇的なコスト低下を否定できんの?

>>82
日本の高精細3Dマップは、情報をレイヤーで重ねる多層型がウリじゃん。
0086名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa47-N7FP)
垢版 |
2019/07/16(火) 22:58:54.89ID:GP1Dz/WXa
>>84
安くなってるのは否定したつもりはないけど、
比較対象が悪いからなぁ
劇的って言ってるのはLiDARが発明されて、
最初のGoogleカーに乗ったあたりの360度スキャン型から、
MEMS型やらポリゴンミラー型やらになったことを安いって言ってるだけ
走査範囲、レンジ、分解能といった性能が全然違う
N-BOXとModel Xを比べてどっちが安いと言ってるのと同じ

しかもA8に載ってるやつ以外は車載仕様に対応したLiDARはない。
A8のもミリ波レーダーの認識力大幅増程度の使い方しかできない程度の性能だよ
0087名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa47-N7FP)
垢版 |
2019/07/16(火) 23:15:10.71ID:GP1Dz/WXa
>>85
いいサプライヤから部品を調達する力があって、
分解能が低くて車載仕様じゃなくてよければ1万円以下だね
実験レベルのLiDARと言うものを作ればいいならその通り。
車載対応してて自動運転で使えるような分解能を持ってるならその値段じゃ無理
何個も使わなきゃ全方位カバーできないし。
0097名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 3b88-T/cl)
垢版 |
2019/07/17(水) 12:02:22.60ID:Bdt8QfvX0
ロングレンジでてるじゃん。
いいなあいいなあ
0099名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW b68f-cHjF)
垢版 |
2019/07/17(水) 12:29:41.51ID:HBZfq8Q60
スタンダードレンジプラスとロングレンジとパフォーマンスって電池容量それぞれどれくらい?
あとプレミアムインテリアってどこがどの程度違ってるの?
シートヒーターやオーディオの違いなら分かるがナビがリアルタイム交通情報になりモニターからネット接続できるってことで委員会?
0100名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sd5a-7lvz)
垢版 |
2019/07/17(水) 12:42:09.51ID:bA1lOUyod
M3SRとM3LRって要はMS60とMS75Dの新型だよ
プレミアムインテリアはM3の標準型のこと
パーシャルプレミアムは後部座席シートヒーターをソフトで止めただけ
スタンダードインテリアは売る気もないから試作品しかない
0101名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 3b7b-gIJm)
垢版 |
2019/07/17(水) 15:07:25.79ID:N5hsAZtI0
テスラ日本の広報の無能っぷり、が笑いものにされた日。

公用車にテスラを導入した市川市の村越祐民市長が、マスコミでフルぼっこにされてるな。

https://news.yahoo.co.jp/pickup/6330317

既に週刊新潮で、サインが出されてたのに、テスラの広報はマジで無能だわ。
日本ではアンチテスラが、マスコミ界では圧倒的多数派になるだろう。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況