■他車の20倍以上にも上るプリウスの不具合!■

プリウスは幾度もリコールを繰り返すブレーキ制御プログラム等の電子系統の不具合に加え、ペダル配置やシフトノブ等々、様々な安全上の問題点が指摘されているが、
何よりも国土交通省が管理する不具合情報におけるプリウスの報告件数の異常な多さと多数の事故を含む内容の深刻さが、プリウスに欠陥がある事を明確に裏付けている

例えば「ブレーキ装置」の不具合を検索すると、何とプリウスだけが300件以上もヒットする
驚く事にその件数は同じく売れ筋のHVである日産ノートe-powerの約28倍にも至り、
トヨタ自身のアクアと比較しても約22倍という驚くほど多くの不具合報告件数だ
無論プリウスがそれらの車の22倍も売れていない事は言うまでもない

「ブレーキ装置」の不具合情報件数

Prius 304件▲ ← まさに桁違い!!!
Note e-power 11件、その他Note 19件、
Aqua 14件、Sienta 18件、Insight 14件
C-HR 7件、Voxy 19件、Freed 5件
N-Box 27件, Spacia 7件, Tanto 19件

実際に詳細を見れば分かるが、プリウスの不具合情報には幾多の事故を含めてその内容に非常に深刻なものが多く、明らかに尋常ではない

この極めて異常な状況を知りながらも長年に渡って原因の究明と対策を怠ったトヨタと国土交通省の罪は非常に重く、決して許されるものではない
特に国交省さえ監督官庁としてその責務を果たしていれば、昨今の数多くのプリウスによる悲惨な大事故の幾つかは未然に防げた筈だ

当のトヨタは当然ながら、仮に天下り関連先とはいえ、あまりに多くの死傷者を生み続けたトヨタのプリウスに対して何らの対策要請や実効的措置を行わなかった国土交通省はまさに万死に値する