X



スバルとマツダ、どうして差がついたのか Part.101
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/06/23(日) 17:22:16.34ID:QpC19vAo0
慢心、環境の違い

お金は貯まらないけどススは溜まるツダオタを生暖かく見守りおちょくっていきましょう
スバルのCVTとは違いマツダのCVTのようにズルズルスベーるネタしかないツダオタでも書き込みOK
テンプレ面倒くさいから他のツダオタが適当に発狂しといて

※前スレ
スバルとマツダ、どうして差がついたのか Part.99
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1558099133/
0953名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/06/29(土) 12:05:58.02ID:fAzI1R2v0
マツダ3 試乗 河口まなぶ
https://youtu.be/HDahISV_Mqc

まっ平らな道で「吸いつくような〜」って言われても、、、
しかも、ちょっとした段差でガタガタなってるし
6AT 100Km/h 2000回転は辛いってのは認めてる
クローズドコースで「ゴルフを超えた」w

アウトバーンでは、
マツダ3
https://youtu.be/8SldMIuu0zk
ヒュンダイ
https://youtu.be/nkJnbCRn7gQ
アクセラ
https://youtu.be/iXa1VILfVGM
スイスポ
https://youtu.be/fGj66EeEqts
ゴルフ
https://youtu.be/YrPOfXcf1wE
WRX
https://youtu.be/Q_vmioWUSxI
ゴルフ R
https://youtu.be/K--bD4S_mbM

ゴルフ R > WRX > ゴルフ > スイスポ >>>>>> アクセラ > ヒュンダイ >> マツダ3

マツダの設計思想に、ギャップでの振動を抑え込むって考えがない。大袈裟ではなくて、スイスポ〜アクセラの間には、設計思想の違いという、大きな壁がある。それ故に、マツダ車がゴルフを超える事は無い、そもそも目指してないのだから。

これが現実

だから、マツダ3もトーションビーム採用される。そもそも、キャビンがフラフラ揺れる事が「悪」だとは思ってないんだから。
0957名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/06/29(土) 12:26:44.50ID:Omao/0p80
あえてマツダを選ぶモノ好きの可能性もある
0961名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/06/29(土) 12:28:23.10ID:ksx6qZQk0
やっちまった


マツダ・新型「マツダ3(Mazda3)」25,000台に早くもリコール!ハブボルトとハブフランジに隙間が見つかり、最悪の場合タイヤが脱落する恐れアリ

http://creative311.com/wp-content/uploads/2019/05/20190525_mazda3_catalog-4.jpg

先日発売されたばかりとなるマツダのフルモデルチェンジ版・新型ファストバック&セダンモデル「マツダ3(Mazda3、旧アクセラ)」ですが、早くもこのモデルの北米仕様25,003台全てにリコール。
今回のリコール内容は、マツダサイドの製造工程にて誤りが見つかり、ラグナットで締めつけているにも関わらず、ハブボルトとハブフランジとの間に隙間が生じているとのこと。

これにより、どんなに適切な仕様にて締め付けを行っても隙間を埋めることはできず、結果的に緩みの原因を生み出してしまう恐れがあるようです。
最悪の場合、今回の誤りによって公道を走行中にタイヤ・アルミホイールが車輌から外れてしまい、他の車両に衝突して事故を引き起こす恐れがあるとしてリコールを発令しています。

しかも、今回の問題についてマツダサイドは全く認識していなかったとして、今回の情報は全て市場から得られたとのことでした。
幸い、ケガや死亡事故といった例が発生していないとのことですが(不具合件数は調査中)、こうした製造工程上の誤りが発生しているということであれば、
北米市場に限らず、日本市場も含め、(ユーザーに不安を与えないことを目的に)全世界にて製造されている「マツダ3」の製造品質を今一度調査する必要があるのではないかと思いますね。

http://creative311.com/?p=66887
0964名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/06/29(土) 12:33:02.05ID:W0Ht6RN70
車メ板で一番勢いあるスレで草
0967名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/06/29(土) 12:36:08.23ID:hYNReM0H0
>>964
無職のスバ爺が24時間見張ってるからね
0968名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/06/29(土) 12:37:36.92ID:Gp+vrbeM0
スカイアクティブドライブ(飛翔)
0974名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/06/29(土) 12:45:18.45ID:f63ai1Oy0
リコールは極力出さないように務める必要はある。品質に対する信頼だけでなく、メーカーも時間、費用ともにコストが掛かる。
しかし工業製品である以上、リコールは避けられない。どんな品質管理をしようがそんなもの。

リコールと、リコール隠し、不正は別次元の問題。リコールは過失、リコール隠しは故意によるものだからな。
0975名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/06/29(土) 12:46:26.51ID:92Clm26b0
素朴な疑問なんだが、こないだCX5の人ガソスタで緑のノズルで給油して
そのまま帰っちゃったけど、手洗わんででステア臭くならんの?
0977名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/06/29(土) 12:52:29.00ID:Gp+vrbeM0
>>975
赤あるいは黃のノズル使ったあと手がガソリン臭くなるのかというとそうでもないだろ
0982名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/06/29(土) 13:33:58.86ID:JxYAhuQU0
プロジェクトX〜挑戦者たち〜  スバルの錬金術。リコールすらも利益へ

2016年5月、広報部長は、頭を悩ませていた。レガシィのクレームが増えていた。
走行中にフロントストラットのナットが外れる。ボルトが折れることもあるらしい。思案にくれていた時、社長は意外な事を言った。
「もうさ・・・リコール出しちゃったらどうだろう。」 開発部長は戸惑った。 確かにリコールなら該当車を修理出来る。しかしそれではオーナーからの不満が出る。
「無理です。出来ません」開発部長は思わず叫んだ。「俺たちがやらずに誰がやるんだ。俺たちの手で成し遂げるんだ!」
社長の熱い思いに、広報部長は心を打たれた。「やってみます」
それから夜を徹して文言を考え、リコール届け出の書類を作成した。
しかし、どうしてもコストがかかる。なんとか大ごとに見えない文章は完成したが、費用が捻出できない。
リコールになるとコストカットの限界を超える。コストカットの塊のような車を作ってきた開発陣の中ではその壁は高かった。
開発部長は、来る日も来る日も条件を限定し該当車両を減らそうと頑張った。「11万5787台・・・これ以上は減らせない」追い詰められていた。
そこへ社長が現れた。そしてこうつぶやいた。
「発想を変えるんだ。リコール発表の前に新しいサスを買わせてはどうだ?」
そうだ。買い換えだ。
リコールが発表される前なら少し安くすればお得感も演出できる。無料で時間を割いて新品と交換するよりははるかにいい。
暗闇に光が射した気がした。
広報部長は「ビルシュタインと共に蘇る、レガシィで走る歓び」と広告を打ってみた。
スペック厨に、サスが、売れた。
通常価格より5,000円〜10,000円ほど安くしてみた。
馬鹿も釣れた。
「これだ、これが探してた俺たちだけの錬金術なんだ!」
社長と開発部長と従業員は、工場の片隅で朝まで飲み明かした。 開発部長は、充足感に包まれ、涙が止まらなかった。
「社長、レガシィのリコールが発表されたら俺真っ先に持って行きますよ!」若い開発部員は言った。
「ああ、よろしく頼む。ただ、交換するまで無茶するなよ。死ぬかもしれんからな」 社長は自分のジョークに、肩を揺らして笑った。
2017年1月、リコールが発表された
0985名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/06/29(土) 13:45:21.74ID:Tgdn/Mw90
スバル去年はリコール頻発したけどその前は他社に比べて異様に少なかった。不正は30年以上前からだからリコール案件も隠していた可能性が高い。
0986名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/06/29(土) 13:46:03.23ID:KDRg5CUD0
ある日のスバヲタ日記
スバヲタ「今日は雨だ!愛車の300馬力でアウトバーン180Kmで激走だ!」
しかしスバヲタ車の後方に赤いパトライト?パトカーだ!停止を求めている。
路肩に停車したスバヲタ車に警官が近付いて来た。
スバヲタ「ここはアウトバーンだ!スピード違反にはならないぞ!」
警官A「えッ?お爺さん!ここは群馬の北関道ですよ!」
スバヲタ「何をバカな!ここはドイツのアウトバーンだ!」
警官A「とにかく北関道です!」
スバヲタ「こっちこそ何をバカなだ!180Kmでもスピード違反にはならんぞ!」
警官A「スピードは80Kmでしたよ!」
警官B「老眼鏡を忘れたんですか?」
スバヲタ「お前ら!300馬力が羨ましいのか?」興奮して総入れ歯が飛び出した!
警官A「あなたの車は中古のプレオですよ!」
警官B「何で日本語が通じるか分かってますか?」
「しかもあなたは逆走なんですよ!」「逆走です!事故が無くて良かったですね!」
警官A「本部!逆走を停止させ、ドライバーを確保!」「認知症と思われる爺さんでした!」

こうしてスバヲタの1日は終わった!
0989名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/06/29(土) 13:49:37.61ID:W0Ht6RN70
>>961
タイヤが三菱みたいになるのか
0991名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/06/29(土) 14:01:23.05ID:KDRg5CUD0
MAZDA3のリコールは残念だが、何だかんだ言っても売れてるな!
0993名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/06/29(土) 14:10:43.05ID:KDRg5CUD0
>>985
スバルのリコールは不思議だよね!
発生報告から10年以上で、数百台の発生台数とか!
台数が少ないと早いけど、多いと遅いよね?
0994名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/06/29(土) 14:13:39.47ID:bMoEZa1K0
マツサンなんて成人男子が乗るもんじゃない
免許取りたての初心者か定年過ぎのロートル
奥様のお買物車でしょ
0995名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/06/29(土) 14:15:18.70ID:MG34Mgxo0
1000ならすみれちゃんとコンニャク!
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 5日 21時間 19分 19秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況