X



【MAZDA】RX-8 part 299
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 29fe-uhJC)
垢版 |
2019/06/20(木) 23:12:09.40ID:vMuYr5/V0
▼基本的なレスルール
 ・ sage推奨だけどあんまりうるさく言っちゃイヤン
 ・ age質問は基本的に釣りなのでスルーだけど初心者にはやさしくね
 ・ 話題ループは宿命です。古参は初心者を生暖かく見守ってあげましょう。
 ・ 荒らしや粘着は基本スルー。大人の態度で生暖かい視線で

▼スレ立て時のルール
 ・ 次スレは>>970が立てる。
 ・ スレ題名はシンプルに。無関係な文はやめよう。
 ・>>970以前に立てられたもの、ルールに違反するものは整理依頼、
 ・ そっちのスレには書き込みしないで深く静かに沈めましょう。
・スレ立て1行目に「 !extend:on:vvvvv:1000:512 」を入れる
  
『燃費は悪いです。直線番長はれません。でも超楽しいし超気持ちいー。
 煽りなんか( ゜3゜)キニシナイ!! 「A sports car like no other!」』

▼MAZDA RX-8スレッドのテンプレ
 http://www.geocities...x_8saikou/index.html

※前スレ
【MAZDA】RX-8 part 298
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1558057434/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0015名無しさん@そうだドライブへ行こう (スフッ Sdb3-d1R7)
垢版 |
2019/06/21(金) 23:59:23.89ID:6BPtLQ2Sd
去年の冬にヴィッツから後期のタイプSノーマルのマニュアルを購入しました。憧れのロータリーなんですがぶっちゃけロータリーは10万キロそこらで圧縮抜けなどトラブルがあるのでしょうか?
なにぶん色々な説があるので
0018名無しさん@そうだドライブへ行こう (スフッ Sdb3-d1R7)
垢版 |
2019/06/22(土) 00:14:36.31ID:kRd2vaXwd
お二方アドバイスありがとうございます。
一応2500回転以下は常用しないとオイルは3000キロを目安に交換してます。MAZDAのゴールデンですね。基本的に休み以外は乗らないです
0021名無しさん@そうだドライブへ行こう (スフッ Sdb3-d1R7)
垢版 |
2019/06/22(土) 07:57:08.47ID:kRd2vaXwd
>>19
アドバイスありがとうございます
一応オーバーホール代を将来に備えて貯金中です。
0022名無しさん@そうだドライブへ行こう (スフッ Sdb3-d1R7)
垢版 |
2019/06/22(土) 07:59:46.30ID:kRd2vaXwd
>>20
アドバイスありがとうございます
とある質問板では改造をしなければ丈夫なエンジンであり改造するとレシプロ以上に耐久性が落ちると聞いています。
YouTubeでは6万キロでブローしている8もありますよね
0028名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sac5-tjpR)
垢版 |
2019/06/22(土) 12:38:14.99ID:6dEyQP3Ea
圧縮なんて基準値以下でも全然大丈夫だよ。うちのは全部600前半だけど朝は一発始動、高回転まで気持ちよく回る、高速なら燃費12キロ。なお街乗り燃費は5キロ前半、再始動でもたつくことあり。

俺は新車で買ってもう16年目だから気にしないでいられるけど、これから中古でお金出して買う人はやっぱり圧縮気にするよな。ボディがしっかりしてる安い8買って、エンジンダメになったら載せ替えるのがいいと思う。
0033名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sdf3-r2sh)
垢版 |
2019/06/22(土) 15:50:50.05ID:O3zNCfXld
>>32
背中を押そうか
圧縮が低いのは十中八九カーボン堆積でシールの動きが悪いから下がってる、前スレに色々対処法があるから見てほしい、まだ復活できる

まずは見に行ってビビっとくるか、試乗出来るとしてロータリー合わねえ!とかあるだろうし後は自分の価値観
0034名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 5955-DQ0Q)
垢版 |
2019/06/22(土) 16:53:52.27ID:TPdI6okn0
圧縮は戻るかもしれないし、戻らないかもしれない
エンジン交換(100万弱)は視野に入れた上で、圧縮を落とさないよう日々気をつけて乗る必要がある
旧車の維持そのものを趣味の盆栽にする人なら良いと思うよ
0038名無しさん@そうだドライブへ行こう (スフッ Sdb3-d1R7)
垢版 |
2019/06/22(土) 17:45:21.20ID:kRd2vaXwd
>>24
アドバイスありがとうございます
一応最低でもレッドゾーンがひとつ消えるまでは運転をしています。
0039名無しさん@そうだドライブへ行こう (スフッ Sdb3-d1R7)
垢版 |
2019/06/22(土) 17:45:51.61ID:kRd2vaXwd
>>23
アドバイスありがとうございます。
不思議な車ですよねー
0045名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 9339-6Nss)
垢版 |
2019/06/22(土) 21:01:34.65ID:kX2pLZxk0
25です パルテノン神殿、クラッチ交換、触媒崩壊してエキパイ固着で総取っ替え、Hな亀裂、燃費、全て経験して酷い目に合いましたが2台目購入を考える不思議なクルマですよね
0074名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW db8c-B2Hp)
垢版 |
2019/06/23(日) 19:56:41.61ID:T/83MTQg0
【スクープ】次期アテンザではなかった! マツダのプレミアムFR第一弾の正体判明
https://web.motormagazine.co.jp/_ct/17282178
0076名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 2bca-d1R7)
垢版 |
2019/06/23(日) 20:51:08.85ID:OotP6jN50
レッドゾーンがひとつ消えればエンジン切っても問題ないよね。
近くのガソリンスタンドに給油する際に切るんだけど
0082名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウカー Sa5d-Jh8d)
垢版 |
2019/06/23(日) 23:20:57.73ID:ZyBkStPKa
ツイ情報だと8もバカ
ステラはステラで赤印からの左折じゃ普通はぶつからない場所に刺さってる
一時停止スルーしてとっちらかって対抗車線から戻ってきた所に刺さった感じ?
事故の瞬間?のドラレコは都合が悪いのか報復が怖いのでアップしません
調べられたらステラの方が困りそう
0090名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sdf3-2uii)
垢版 |
2019/06/24(月) 23:47:52.60ID:dRleLvsed
後期乗りだが純正ゴールデン5W-30で街乗りのみだと半年4000kmでオイル警告灯点かない。純正ゴールデン0W-20だと同じ環境でも警告灯点く。
だからオイル粘土に依ると思う。警告灯点くまで放置で良いかは分からんがウチは放置だわ。
0093名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sdf3-b/bE)
垢版 |
2019/06/25(火) 01:48:26.01ID:5SE4njJ+d
まちのりしかしてないけど、3回くらい3000キロいく前にエンジンオイルの警告灯がついたことある
3000キロいく前だとディーラーで無料で補充してくれた
たぶん、はずれエンジンなんだろう

今は2500キロで自分で補充して5000キロで交換してもらってる
0096名無しさん@そうだドライブへ行こう (スフッ Sdb3-d1R7)
垢版 |
2019/06/25(火) 08:49:30.96ID:iLCLnMahd
オイルって結局何が正解なんですかね?
この前MAZDAの整備士の人に聞いたらロータリーはエコカー指定のオイルじゃなければ何でもいいですよって言われました。
知り合いがビッグモーターで働いているからここ最近ビッグモーターでオイル交換等をしているけど実際は整備士の人が言ったのが正論なんですかね…
0099名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sdb3-eRKM)
垢版 |
2019/06/25(火) 10:40:41.27ID:Y20r0K9Id
そー言えば、俺がOHしたのはフロントのエキセンのオイルシールからのお漏らしがキッカケだったけど、よくオイルの攻撃性とか問題にする人がいるが、この手のオイル漏れもオイルの銘柄で変わってくる?

持病って話もあるけど、ロータリーに慣れてない8ユーザーが多いだけかもしれないし。
0100名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 931d-eGkX)
垢版 |
2019/06/25(火) 10:56:09.80ID:8lxWloNq0
>>96
エンジンオイルに関しては、メーカー推奨が0W-20(ゴールデンエコ)と0W-30(シンセレネシス)
ディラー推奨が5W-30(ゴールデン)、エコだとオイル減りのクレームがうるさいんだよな〜
メジャーなショップ推奨がシンセレネシスに準じた0W-30
小規模なショップ推奨はRX-7用に準備したロータリー専用オイルをRX-8にも勧める
のが現状だと思う
販売店の都合を考えなければ、シンセレネシスまたはシンセレネシスに準じた0W-30が正解だと思う
0103名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワンミングク MMd3-WwH2)
垢版 |
2019/06/25(火) 12:23:19.64ID:+K06WRkyM
>>100
メーカーはシンセレネシスを使って欲しいだろうね。
わざわざ専用オイルを開発したんだし。
もともとゴールデンエコは使えはするがベストとは言えなかったんじゃないかな?
特にスポーツ走行では。

ディーラーは話が違って、
自分たちが利益、性能、クレームなど含めて一番良さそうなのをメーカーに使っていい?って確認して使ってると思う。
ディーラーは設計も試験もしてないんだし。
0105名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sac5-tjpR)
垢版 |
2019/06/25(火) 12:46:42.48ID:YDgFrPDUa
うちが通ってたディーラーの店長さんはシンセレネシスなんて高いもん入れないでゴールデンエコで十分って言ってた。店長さん定年になっていなくなったし、今はカー用品店で色々入れてみてる。安い鉱物油の0w30が調子いい気がする
0110名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 49e6-wr1t)
垢版 |
2019/06/25(火) 15:48:44.33ID:x1Jgxc+t0
>>109
15w-50は流石に固すぎね?

まあ、そのショップのオイルに関する考察は凄く参考になった。
併せて、ヌーテック推しのショップのオイルに関する考察も凄く参考になった。
行きつけてるショップのオイルに関する考察も参考になる。

てことで、エンジンオイルだけは純正死守か、しっかり考えてるショップのオイルであれば間違いないんじゃないかな。

ただ、とある化学合成の0w-30入れてサーキット走ったら、ブローバイでオイルキャッチタンクに一気に半分くらい溜まるわ圧縮が一気に1以上下がるわで散々な目に遭った。

てことで、オイルだけはケチらない。
0117名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 931d-eGkX)
垢版 |
2019/06/26(水) 09:02:16.26ID:dZuQfCE10
前から疑問に思っていたんだけれど、0W−20を使うとオイルが減るのが速い理由って何だろう
漏れるって話では無いよう様なので、メタポンからの注入量が多くなるってことなのだろうか?
メタポンの制御が圧×時間なら?粘性抵抗が減る分注入量が増えそうですね
0138名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW d988-XhjP)
垢版 |
2019/06/27(木) 01:49:38.79ID:f9E+Fes70
https://carview.yahoo.co.jp/article/testdrive/20180411-20103793-carview/
丁寧につないだつもりのクラッチだったが、アイドリングスタートを試みるとエンジンは、“ストン”と落ちた……。RX-8よ、相変わらずだなぁ!
0147名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 2554-mBq3)
垢版 |
2019/06/27(木) 11:09:50.27ID:CYwCuXDQ0
>>146
今時野球観てる奴なんていねぇよ
昭和生まれの俺ですら見なくなったのに
やきう脳の奴って未だにみんな野球好きだと思ってんのか
やたら野球押し付けてくるよな

こんなガラパゴススポーツはF1、サッカー、テニス、バスケ等見てると退屈でアホらしくなってくるっつうのに
そもそも野球ってスポーツにすら入らないだろ
ベンチに長々座ってクチャクチャもの食いながらやってやたら時間長い
自分もやってたけど今思うとよくこんな退屈な競技やってたな
0153名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW ca88-SgbD)
垢版 |
2019/06/27(木) 14:52:55.31ID:p5ZFixD50
おい、サンアイの記事読んで疑問に思ったんだがrx8のエアーブリーザタンクなんてどこにあるんだ?
もしかしてリザーバータンクのこと言ってるのか?
でもサンアイいわくrx8は冷却水減ったきり吸い上げない機構とか意味わかんないこと書いてあるんだが、じゃあリザーバータンクなど存在しないみたいな事言ってます。どういうこと?
0154名無しさん@そうだドライブへ行こう (スフッ Sdea-j9gl)
垢版 |
2019/06/27(木) 15:03:16.80ID:0Y672XYxd
rx-8の燃料計って下がりやすくないですか?
半分付近になったら異常に下がりやすくなっている気がする
0179名無しさん@そうだドライブへ行こう (ブーイモ MM39-Zq+G)
垢版 |
2019/06/27(木) 20:49:24.07ID:29ygFl9EM
去年の今頃乗り換えたんだけど。
うー。前期は最新のはず。前にリプロはされてマシになったんだけど。
後期はまるで別なんだよね。前にも書いたが踏ん張りかたが違う。
あん時は荒れたね。
自分の主観だよ。あくまで。
0201名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 1a2b-uEKQ)
垢版 |
2019/06/28(金) 14:18:22.82ID:/7gRqMoS0
貧乏チューン、純正エアクリBOXの隔壁撤去とショートファンネル化をやって走ってきた

トルクが上がって走りやすい、家に段差があって登るのが結構違って出入りするのに楽
電スロのダルさが軽減された感じもする、オススメ
0208名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 1a2b-uEKQ)
垢版 |
2019/06/28(金) 15:34:39.25ID:/7gRqMoS0
興味があればやってみてもいい、にするべきだったか
ちなみに吸入空気量も誤差みたいなもんで燃調補正とか大袈裟なあれではないと一応捕捉

>>206
OHだとシール調整辺りはデフォみたいだから性能はOH、ただ差額が20万〜?くらいあってそこをどうみるか
0214名無しさん@そうだドライブへ行こう (オイコラミネオ MM65-Sxhx)
垢版 |
2019/06/28(金) 18:30:56.36ID:pshskTJ6M
OHそんなにしねえよ
0235名無しさん@そうだドライブへ行こう (ニククエ Sdea-4LeN)
垢版 |
2019/06/29(土) 16:01:06.70ID:xfp43JLNdNIKU
>>229
0236名無しさん@そうだドライブへ行こう (ニククエ MM65-Sxhx)
垢版 |
2019/06/29(土) 20:46:52.39ID:02nrr6GNMNIKU
ヘッドランプユニット片方で7万超えてるだと...
0248名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 8694-Sxhx)
垢版 |
2019/06/30(日) 17:44:17.77ID:hgvjfXJo0
>>247
割といろんな製品のモチーフにされてるよな
許可がおりやすいとかかな
0255名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW c1e6-zAGe)
垢版 |
2019/06/30(日) 20:12:56.76ID:jeGbgUbr0
意を決してエンジン載せ替えたのに、パワステ不良が出たり出なかったり…
コネクタの接点清掃、アースポイント清掃、バッテリー移設キットの延長ケーブルの接続部の圧着増し締め?しても出たり出なかったり…

何でエンジン載せ換えてからこういう症状が出てくるかね…。
0279名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウクー MMad-SgbD)
垢版 |
2019/07/01(月) 23:53:31.16ID:ES9AAutsM
エンジン止めた時に水温100度超えてると、ファンが回って100度以下になるまで回って
自動的に止まるそういう仕組み。無理に止める必要なんてないしファンごときでバッテリーが上がることは無い。小型化してたら知らんが
0288名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウエーT Sab2-0L9F)
垢版 |
2019/07/02(火) 14:26:00.12ID:6YIBZLcxa
「ミラーのモーター壊れてウィーンウィーン言ってます」ってディーラーに電話したら、
「配線外すだけじゃダメですか」って返ってきたことはあった。
0292名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 86ca-j9gl)
垢版 |
2019/07/02(火) 18:19:11.05ID:p0yD5pnb0
いつもセルを回すと2秒くらいでかかるけどたまに少しながめでかかるのはデフォですか?
後期でまだ5万キロほど、アイドリングとか安定しているから圧縮低下とかではないはずなんですが…
0297名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 86ca-j9gl)
垢版 |
2019/07/02(火) 20:16:36.41ID:p0yD5pnb0
>>295
ご返事ありがとうございます。
マニュアルです。一度車屋さんでバッテリーを確認してもらいます。
0298名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 86ca-j9gl)
垢版 |
2019/07/02(火) 20:18:17.38ID:p0yD5pnb0
>>294
ご返事ありがとうございます。
一応タコメーターのレッドゾーンが二つとも消えておりなおかつある程度15キロ以上走行してたまにあるかないかの程度です
0299名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW c1e6-zAGe)
垢版 |
2019/07/02(火) 20:43:59.10ID:i1f80otj0
常にバッテリー電圧をモニタリングしてるんだけど、パワステが正常の時は14.4Vくらいで安定してるのに対して、パワステ不良が発生してる時は
13.9〜14.3Vを行ったり来たり。

正常でも、しばらく走って、一度エンジンを止めて再始動すると異常発生することが多い。
その後、正常に戻るかは運次第って感じ。

この現象から導き出される答えは…
0319名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ ca1d-5hf/)
垢版 |
2019/07/03(水) 14:16:34.50ID:nm1SeChy0
>>312
今時の車は燃費改善のために、エンジン負荷に応じて発電を抑えるような制御を行っていますよ
そういった車では短時間に充電が可能な充電制御対応型バッテリーが適応になっています
RX-8はバッテリーメーカーの適応表では充電制御車にはなっていませんが、
ベーシックバッテリーだと容量の割にもたない感が強いので、それなりに充電制御をしているのでは?
0327名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Sred-9mo5)
垢版 |
2019/07/03(水) 21:05:33.43ID:5xrPp7EGr
>>324
マジで?!
その可能性大だね
ありがとう

マフラーから出るのと触媒の前だと臭いって違うものかな?

エンジンルーム内かなり熱い
ブレーキのタンクの横に顔やると熱くて息もできん

レネシスのカバー外してきたけど、あれって必要かな?
0330名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 95ad-DAtA)
垢版 |
2019/07/03(水) 22:06:51.75ID:Dnz0a4eA0
仕事で使ってる2tトラックでなんだが、エアコンの熱交換器エバポら辺りに
ネズミが入り込んでて、死んで臭ってた事が有った・・・・

スカイラインに乗ってた時は、走行中にダッシュボードの上を
ゴキブリが這いずり回りパニックになりそうだったw

車を停車中は、窓を閉めようw
0339名無しさん@そうだドライブへ行こう (スフッ Sd1f-Vzkb)
垢版 |
2019/07/04(木) 13:37:39.80ID:SR9ythF5d
エンジンオイルって結局何がいいんでしょうかね…ゴールデンエコを入れてるって言われたら
壊れるぞってスタンドの友人から言われますし…
実際皆さんはどんなオイルを入れているんですか?
無知で申し訳ありません
0341名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa67-tssB)
垢版 |
2019/07/04(木) 14:14:17.03ID:STCwaROXa
>>339
シンセレネシス一択
色々使ってみたけど雨宮のと悩んで値段そんなに変わらないから
ならメーカー推奨使ってあげた方が良いかな、と
マツダを応援する為にも

大体入れ替えた直後はどれでもよく回ってる気がするから比較するの難しいよね
3000kmサイクルで入れ替えても前の時からは時間空いてるから厳密な比較にはならないし
0343名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW ff88-FfqC)
垢版 |
2019/07/04(木) 16:32:37.23ID:HAfAh1e90
エンジンチューンした8なら良いけどノーマルにウイングって抵抗でしかなくない?
加速悪くなるし燃費悪くなるし、そもそも8のコーナリング安定性能に勝る走り出来てるの?
技量があって物足りないなら付けてもいいがな。まぁでもカッコいいし人の勝手だから
0355名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 2355-R9Mu)
垢版 |
2019/07/04(木) 21:01:48.83ID:nB+sLGBE0
気温上昇にあわせゴールデンECO 0w-20から
ゴールデンSN 5w-30へ変えてみたら
ロータリーサウンドが太くなって良い感じだった
なぜか燃費も良かったような
20L缶は1万円くらいなのでリピートするなら財布に優しいね

LEGのデモカーがelf EXCELLIUM FULL-TECH 0w-30を入れてるのを見て
調べてみたらもうなくて
後継がEVOLUTION 900FT 0w-30なのかな
これも20L缶2万台なのでシンセレネシスよりはかなり安い

雨宮のオイルは安くはないけど5L缶なので一度試してみたくなる

シンセレネシス
4L缶なので最初は2ついるから金かかるわ・・・
それとも、4Lで済ましてもいいのか?
実はもう二つ買ったけど
0364名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW cfca-Vzkb)
垢版 |
2019/07/04(木) 23:01:40.36ID:xfWPRXdj0
>>354
MAZDAでオイル交換を頼んだらゴールデンエコ0w-20を問答無用で入れられていました。
次に交換する際は交渉してみます
0365名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW cfca-Vzkb)
垢版 |
2019/07/04(木) 23:05:52.51ID:xfWPRXdj0
>>341
価格がいい値段しますよね…
後取り寄せをするデメリットもありますし…
0368名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 6fc0-rgZK)
垢版 |
2019/07/05(金) 01:52:03.21ID:mI6GoNXA0
>>355
elf EXCELLIUM FULL-TECH 0w-30とEVOLUTION 900FT 0w-30は、
値段と認定が異なるけれど中身は一緒ですよ
元々、TOTALグループのフラッグシップオイルとして開発されたオイルだっのだけど、
スバル純正オイルになったり、TRDブランドで売られた過程で価格破壊状態となり、
更に、elfがTOTALグループの単なる一ブランド化したことによって、
現在のお求めやすい価格になっているのですよ、
0369名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 2355-R9Mu)
垢版 |
2019/07/05(金) 03:10:11.63ID:cWt6TIDW0
ありがとうございます、参考になります

みんからでFULL-TECHと900FTの詳しい説明を見つけました

https://minkara.carview.co.jp/userid/344323/car/245777/7213388/parts.aspx
https://minkara.carview.co.jp/userid/344323/blog/27357647/

efl FULL-TECHや900FTは0w-30としては動粘度高めみたいです

サンアイワークスが固め推奨しているのを思い出した
http://www.sanai-d.com/article/13660703.html

潤滑油の基礎知識
http://www.nks-ris.co.jp/knowledge/oil/component.html

900FTはPAO
マツダゴールデンは鉱物油ですよね
シンセレネシスはPAO+エステルなのでやはりしっかりしたものかと
https://www.mazda.co.jp/carlife/service/parts/oil/lineup/synthe-renesis/

VHVIは韓国がお得意なようで・・・ww
低価格エンジンオイル Part75
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/car/1557052886/

MB229.5って何の事かと思ったら、
メルセデスベンツが承認しているってことなんですね
0370名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 2355-R9Mu)
垢版 |
2019/07/05(金) 03:11:48.54ID:cWt6TIDW0
以前は寺お任せだったのでゴールデンECO 0w-20
これでも15万km以上生きました、そして、死亡笑

この車、後釜がないですし、
今のレネシスは大事にしなくちゃと言うことで
オイルもいろいろ試してみたいと思います。

やはり普段の扱いが大事なのかな。
慣らしはしっかり、きっちり、段階的に。
暖気する、チョイ乗りしない、しっかり暖まるまで回さない、
オーバーレブしない、熱い時に無茶させない、
3000km以内の交換頻度を遵守する、てなところで。

可変レッドが3つから2つになるまで動かしません。
冬場に1つになるまで待つほど忍耐力はありませんが。
0373名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウカー Sac7-GRG5)
垢版 |
2019/07/05(金) 06:36:00.30ID:Cv+kKzZka
暖機は走りながらやってるな
立体駐車場下って、ゲート開けて、左右確認して、人通りの少ない駅前の横断歩道で一時停止して、しばらく走って踏切を越えてくる車を優先しつつ右折、
すると国道に出る交差点がたいがい赤なので、この信号が青になる同時に全開すると、すぐに捕まって暖機終了
0380名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ a3f4-R9Mu)
垢版 |
2019/07/05(金) 12:38:58.03ID:buDvl4SG0
後期の取説
https://www.mazda.co.jp/globalassets/assets/carlife/manual/common/onlinemanual/rx-8_201010.pdf
これにはエンジンオイル交換量として4.2L、4.4Lと明記されている
ディーラーの明細見ても4.5Lと記載されてる
つまり全容量はもっと多いってことか

このサイトは前期交換量3.3L、3.5Lに対し全容量5.8Lって書いてある
http://asiantirecarparts.com/2018/05/26/post-557/

それより実は取説なんか真面目に読んだことなかったが
オイル交換は通常1万キロまたは1年、
シビアコンディションで5000kmまたは6ヶ月って
書いてあるの見てちょっと驚いた
0381名無しさん@そうだドライブへ行こう (オイコラミネオ MMc7-ll2k)
垢版 |
2019/07/05(金) 14:11:33.03ID:KkaAbvlRM
オイルは宗教なので、ネットで誰かに聞くと論争になりますよね。
なので、自分が信じる人からのアドバイスに従うのが一番幸せかなぁと思います。
なお、ロータリー用をうたった化学合成オイルならどれも素晴らしいです。
雨宮黄色缶を愛用してますが、もちろんコレもイイです。

交換頻度は油温が120℃を超えたならその後必ず、そうでなければ3000キロいくかいかないかで、その時の気分でw
0386名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ ff54-6fHr)
垢版 |
2019/07/05(金) 17:49:27.79ID:pow5hnIc0
いつも入庫してるマツダで使ってるのはゴールデンの5W-30なんだけど、
今年に入ってからだったか、銘柄と粘度はそのままに、SM→SNに規格のみが
アップグレードされたんだよね
ま、開発段階の時点でSM規格だったんだろうから、どっちでもいいんだろうけど

取説にどうあろうが、そこの工場長とマネージャーは、ロータリーに限っては
頑なに3,000kmでのエンジンオイル交換を奨めるんだよね
0395名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 6f99-S7sl)
垢版 |
2019/07/06(土) 00:28:42.61ID:Kf0mfxAK0
>>393
俺もそれやらかしたことある。
純正ガスケットで浸水が直らなくて、分厚い隙間スポンジで補強したらネジが締まらなくなって、無理矢理締めたらバキッって。
ボルトの頭がローレットスクリューみたいにギザギザなってるから、接着剤塗ってハンマーでコンコン叩いて戻してやったら直ったよ。
0417名無しさん@そうだドライブへ行こう (タナボタWW 2354-ebfw)
垢版 |
2019/07/07(日) 12:57:01.04ID:sFIjOgeP00707
その店で購入してない客には冷たいのでは?俺も入庫まで半月とか言われるし毎回エンジンダメかもといじめられる。三重
0444名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 33e8-vIVV)
垢版 |
2019/07/09(火) 12:40:39.38ID:gjjk0WmF0
バッテリーの劣化とか、
コイル、プラグコード、プラグの劣化とか、
燃料ポンプからインジェクターまでの燃料系の劣化とか、
吸気系が2次エア吸ってるとか、
可変吸気が切り替わってないとか、
エアフロセンサーの劣化とか。
0466名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 33e8-vIVV)
垢版 |
2019/07/10(水) 12:16:06.21ID:VIvJbJFK0
>>465
うん、点火系の劣化だとまずアイドリング不安定とか出てくるんだけど、今回の場合は息継ぎ症状で高回転まで回るということだから点火系が原因の可能性は低いと思うんだよ。
点火系の不具合で息継ぎが起きたらそこから上には回せないというのは、私も経験から。
0477名無しさん@そうだドライブへ行こう (スププ Sd1f-Vzkb)
垢版 |
2019/07/10(水) 22:12:00.68ID:EQEPKjRtd
片肺になるとどんな感じになるんですか?
サウンドがドコドコって聞こえるから気になりました
0492名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa47-vie9)
垢版 |
2019/07/12(金) 16:17:02.32ID:5pydoDkZa
違う!
そこはヒルクライムだ
0502名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW dbfe-j+nE)
垢版 |
2019/07/13(土) 00:01:01.99ID:Yn5gZxhc0
弄りの方向性は個人の好みだからどうこう言うつもりはないけど、Hマーク放置とかチリガタガタ、あっちこっちで擦ってエアロガリガリのボロ車や真っ直ぐ走れず蛇行してる奴は普通にダサい
ドヤ顔したけりゃ最低限綺麗に作れば?って思う
0505名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 5fb7-Wvf2)
垢版 |
2019/07/13(土) 01:01:15.32ID:5qgCBP/R0
>>500
今日、これと似たようなイジリ方のアルファードがいたけど、
踏切は斜めに移動していくわ、道路上は制限速度まで
スピードが出ないわで後続車に迷惑かけてた。
普通に道路上走れないレベルまで車高下げちゃうのがアホすぎる。
0521名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 4eca-5MyP)
垢版 |
2019/07/14(日) 01:19:19.81ID:fRnZG/Bw0
ロータリーに添加材て入れちゃいけないかな?
ワコーズのフェルワンとかメタライザーとか
0525名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sdba-jK7F)
垢版 |
2019/07/14(日) 08:11:56.14ID:onLf/wLGd
>>517
ありがとう!
マフラー4本出しいかついし、純ステに巻き直しってのも渋くていいな

>>521
F1はガンガン入れてる
けど他の添加剤はゴムシールに与える攻撃性のリスクとか考えて使うといい
調子悪くないなら入れなくてもいいよ、500kmも高速走れればそっちの方が効く
0527名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワンミングク MM8a-mU37)
垢版 |
2019/07/14(日) 10:03:34.69ID:nDIPDLb6M
息継ぎ症状出てた>>442です。

原因わかりました。
プラグの1本が錆びっ錆びになってた。
(プラグコード側の芯の部分)
プラグの交換で無事復活しました。
あと気づいたら、フェンダー内のノレンみたいなのも取れてなくなってた。
これが錆びを早めた原因かもしれないなー。
0553名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW dbfe-j+nE)
垢版 |
2019/07/16(火) 12:52:30.95ID:ccn6YiFI0
ロータリーでフラッシングの効果あるほどスラッジ溜まった状況って、絶対メタポンノズル詰まってるからスラッジ除去以前にブローするだろ
そもそもオイル交換全くしない車に無頓着なタイプの人間が仮にこの車乗ってたとして、
オイル警告灯点く度にディーラー持って行くか放置してブローさせるかの二択だろうからフラッシングやろうとする状況が全く思い付かないんだが
>>536は何故フラッシングなんて言い出したんだ
0568名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロラ Sp3b-PXVu)
垢版 |
2019/07/17(水) 17:38:15.97ID:QyOAsa2fp
オイルに混ぜて使う遅効性洗浄剤ぶっこんどけば
0569名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウウィフWW FF47-EStg)
垢版 |
2019/07/17(水) 18:14:27.08ID:dpyRk0b6F
軽量コンパクトなロータリーエンジンの最大の魅力はパワーなんかじゃない。
理想的な前後重量配分によって実現する運動性能だ。
オレはロータリーエンジンの血脈に脈々と流れ続けている、孤高のスピリッツが好きなんだ。
0580名無しさん@そうだドライブへ行こう (スププ Sdba-5MyP)
垢版 |
2019/07/17(水) 23:34:42.93ID:JMnuM2Nid
皆さんは街乗りだとどのくらいの回転数で走ってますか?
ちなみに自分は基本的に3000から4000回転を維持してるのですが渋滞とか前が詰まり気味の時はどうしても2500回転以下となってしまいます。
やはり基本的には極力2500回転以下は止めたがよろしいのでしょうか?
0586名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 3ffe-k+pP)
垢版 |
2019/07/18(木) 01:05:39.56ID:L/hzPmm60
中古ではなく新車で買ったことでREを繋いできた自負はある
まー頑張ったのはメーカーの人なんだけど、
なんでか知らんが買って保有し続ける自分も開発に参加した気分
これは誉め過ぎか? 酔っ払いのたわごとじゃ
0587名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 3f88-Ohi2)
垢版 |
2019/07/18(木) 02:07:08.58ID:3gG87Crn0
8も環境問題とかでNAで出さざるを得ない、後はターボ付けるなりで個々でチューニングを
楽しんでほしい、とか開発は言ったけどハウジング薄いから出せて350psぐらいまでなんだよなぁ。
だから7の代わりにはなれなかった。煮ても焼いても食えないベース車なのは正直思う。
0601名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sad3-X9sr)
垢版 |
2019/07/18(木) 11:13:06.29ID:APBe17zOa
ハンドリングとコーナーリング性能は明らかに8の方が上だよ

テクニカルサーキットや峠の下りは7よりもタイムが出る
0611名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 3f1d-k+pP)
垢版 |
2019/07/18(木) 15:41:01.33ID:+/PiYcCa0
メジャーレースの活躍の点だと、RX-7はSA22Cが圧倒的に多いですね
FD3Sは活躍の場がほとんどなく、デイトナ24時間のクラス優勝が2回と
ちょっとマイナーなバサースト12時間耐久レース優勝程度ですね
RX-8もデイトナ24時間のクラス優勝は2回達成しているので、それ程バカにされるものではないですよ
0619名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 3f88-Ohi2)
垢版 |
2019/07/18(木) 20:57:42.31ID:3gG87Crn0
ほんとrx8って勿体ない車
シャーシ足回りは大馬力を十分過ぎるほど受け止められる性能を持ってるが、肝心のエンジンが耐えられない。
余力残しとけば7に引けを取らないワークスマシンになれたろうに。
3ローターや4ローターはチートだし。
0621名無しさん@そうだドライブへ行こう (ブーイモ MM0f-W26c)
垢版 |
2019/07/18(木) 23:38:53.51ID:r/HxNPXYM
エイトの良いとこはFDの人気の影もあって安いことと部品がある事。だから遠慮せずガンガン走れるし、万が一潰しても安く買い替えができる。
最初の一台テクニック学ぶのにはうってつけで腕さえあれば下り最速も夢じゃないとこ。こんなにロマン溢れる車もそうそう無い。過給器や大排気量で速いなんて誰が乗っても同じ
0626名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 4ff7-x7W1)
垢版 |
2019/07/19(金) 23:38:47.05ID:y9x1CDgo0
ライト、前にも書いたけど寿命で暗い。
純正品って、バルブだけでも売ってたっけ?

車検も近いから、このまま手放す事も視野に入るわ。
ASSY交換まで手をかけるなら、夏冬のタイヤも交換せにゃあかんし、Hなワレメも交換したいし…
なんなら、塗装がピンホールな所も治したい。

50万コースか。
RX-Visionを待ってたけど市販の続報が止まってるし、厳しいのう。
0627名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 7fca-/2RE)
垢版 |
2019/07/20(土) 00:08:09.35ID:CBvHa/Kg0
買って思ったけど8は他のスポーツカーと比べて維持費が高いほうなの?
0633名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 3f1d-k+pP)
垢版 |
2019/07/20(土) 08:26:55.88ID:ts+nLBBs0
無駄にデカいタイヤと文字通りに消費するオイルも、最近じゃ、
住友のセカンドブランドがやたらとコストパフォーマンスの高いタイヤを出したくれたり、
TOTALグループの元フラグシップオイルが実売千円代後半で売っていたりで
維持費はだいぶ楽になってますよ
0650名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sad3-6VcT)
垢版 |
2019/07/20(土) 18:18:06.27ID:GhEYtuRwa
うちは満タン給油だけど、14年目にして最近すこぶる燃費が悪い。210キロ走行で53リッター入った。ガソリンは嫁の財布から支払われるが、給油する前に自分の小遣いでちょこっと入れて燃費が悪いのバレないようにしてる
0651名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 3f54-MpFw)
垢版 |
2019/07/20(土) 18:49:32.43ID:9a9X9OAj0
>>650
どっか不調だね。うちの12年落ちのタイプSは、メーターの針が半分になるまでに240〜280kmぐらい走るよ
ま、田舎在住で夜中〜早朝出発だし、筒一杯(見えるところまで)の給油ではあるんだけど
それに、渋滞しそうなところは躊躇なく高速を使ったりもするし・・・渋滞は極力避けるようにしてる
0663名無しさん@そうだドライブへ行こう (選挙行ったか? MM9f-0vsj)
垢版 |
2019/07/21(日) 11:19:13.42ID:2iGSZIzJMVOTE
>>660
政治を語るのに知識もなにもない、
自分の好きに語ればいい。
それが民主主義。
ガソリン税や自動車関連の税金なくしてほしいなら、そう言えばいい。
そういうと財源どうするんだという輩がいるが、
それこそ政治家や官僚が考えればいいことだ。
高い金もらってるのに楽させる必要ないよ。
0670名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロル Spa3-W26c)
垢版 |
2019/07/23(火) 20:05:08.31ID:qQpqqat2p
>>666
今度autoexeのStreet Sports SUS.Kit入れるので、その辺気になります。
0673名無しさん@そうだドライブへ行こう (スププ Sd5f-nJa4)
垢版 |
2019/07/23(火) 21:11:17.32ID:j08qQKXyd
ショートスタビリンク無くても元々のスタビリンクがちょっと万歳するだけで普通に付けれるよ
万歳すると応力の角度が変わってスタビライザーにかかる力が変わるけど、個人でサーキット走る程度じゃそんな計算しないから気にするだけ無駄
0676名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 0f88-iRli)
垢版 |
2019/07/23(火) 23:04:41.36ID:d4hIYo3G0
>>670
スタビが本来のお仕事するように戻すだけ
落とし過ぎてリンクそのままだとストロークした時に異音したなんて話しもあるけれど

大した価格じゃないんだから迷うのなら入れとけ
あえてそのままにしてもメリットはコストくらいだ
0681名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Sra3-Tt5N)
垢版 |
2019/07/24(水) 08:04:10.47ID:1CND3T4ar
ノーマルスタビリンクのままエグゼの車高調入れてる
走り出すと交差点でクルッと回れる
ちょっと感動
ショートスタビとはそりゃちょっと違うかも知れないけどそんなに大差ないって店員も言ってたしそれは間違いないと思う
個人的には大満足です
0682名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 3f88-Ohi2)
垢版 |
2019/07/24(水) 11:02:23.20ID:Xm+wdSXR0
スタビリンクで連結されたスタビライザーはコーナリングで捩れてロールを抑える機能だから一般使用だとあまり分からないと思うよ。
しかもコーナリングでノーマルのサスペンションを縮め左右の平行を保つ補佐をするのだが、
純正スタビライザーは純正サスペンションを縮める程度の設計なので、強化サスを縮める力はあまり無い。
強化サスを付けたら強化スタビライザーを入れてやるといい
0688名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 7f55-EsdE)
垢版 |
2019/07/24(水) 15:54:01.63ID:qQrAAl8B0
>>687
ついでにクラッチの調整をしてくれたのでしょ。
作業員の好みとあなたの好みが違っていただけ。
自分で調整し直すかディーラーに持って行って好みの位置にしてもらうか。
0690名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ ffc8-ShKg)
垢版 |
2019/07/24(水) 16:41:02.36ID:XJSYbWC60
お二方コメントありがとうございます。

ディーラーが調整したのですかね。
踏み込んで、ほんの少し上げたら半クラになるので最初にエンストしてしまいました…。

まだ走行距離が2.5万km、半クラも多用する方ではないのでクラッチは減っていないと思いますが…。実は減っているのかもしれませんね…。
0692名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ ffc8-ShKg)
垢版 |
2019/07/24(水) 18:04:31.85ID:XJSYbWC60
ディーラーに確認してみましたが、クラッチ系には触っていないようです。

ブレーキ系などオイルが漏れる作業でもないし、謎でした…。

様子見をします。皆さま、ありがとうございます(ちなみに23年式のRSです)。
0696名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 7f7d-eDSo)
垢版 |
2019/07/24(水) 20:37:23.33ID:2UaEC+DN0
エイトはクラッチペダルの付け根が歪む事があるそうな
ペダルの配置が寄ってるのでどうしても斜めに踏み込むから、最悪金属疲労で破損する場合がある
まぁ走行距離が少ないようなので大丈夫だと思うけど知識として持っていたほうが良いなり
ペダルの感触に違和感が出たら即交換
0701名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 3f1c-JPwa)
垢版 |
2019/07/24(水) 21:15:15.32ID:BP3QKjd20
最近スタビリンクをショートタイプに変えたけど乗り心地変わったよ。
そこそこ速度出てるときに路面からの突き上げ喰らったらトランポリンみたいにポンポン跳ねてたのが収まったのと、コーナーでのロール量が減って剛性アップを感じた。その分乗り心地が硬くなったような気が。

まあ、今つけてる車高調安モノだから、てのもあるだろうけど。
0702名無しさん@そうだドライブへ行こう (スププ Sdaa-j6JK)
垢版 |
2019/07/25(木) 11:25:45.64ID:Et5NMt0td
なんだかんだで一応国産車だから故障はしにくいよね。古いバイクでオイル漏れや故障しやすいっていうメーカーに全然故障なんてなし
よっぽどいい加減な使い方をしなければかなり長く乗れそうだね8も
0703名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 1e55-6/1b)
垢版 |
2019/07/25(木) 11:35:57.40ID:lwdEnDCB0
>>702
持病はいろいろあるけどねー。
パルテノン神殿にねこが住み着いているクラッチ。
金魚鉢も後付けでくっつくし。
0704名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 8745-4pFB)
垢版 |
2019/07/25(木) 11:44:33.85ID:lHsjZfCe0
そこまで辛抱して8乗ってて楽しいの?っていう感情論とか
ブンブン回してヤンチャな乗り方せずして何が8か!っていう精神論とか
買い替えさせてもらえない裏の事情とか有るの?っていう陰謀論とか
よくまあ同じのばっか乗れるよな、とか、新しいのに買い換えて経済を回せとか
まー、その他にも異論反論もろもろ有ろうがな
0705名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 8a1d-wm0+)
垢版 |
2019/07/25(木) 12:41:03.08ID:JD93DJ7Q0
プロダクトプロトタイプである前期型のおかげで、
ほとんどのトラブルが出尽くし、対策品に変更した後期型だと、本当に普通に乗れますね
前期乗りの皆さんのおかげで充実したカーライフを送れています
勿論、最終的にはマツダクオリティでプラパーツの経年劣化は避けようがありませんが
0708名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sd4a-UYw8)
垢版 |
2019/07/25(木) 14:50:01.07ID:YUm9t/pcd
エアコンのコンプレッサーを購入しようと思うのですが、型番近いやつだったら適合するのでしょうか。

SE3P-102***

できるだけ新しいのを買おうと思うのですが、前期と後期は適合しないのでしょうか。

寺で12万ぐらいかかるといわれました。
中古車屋の知り合いのとこだと持ち込みで工賃5万ぐらいでできます。
コンプレッサーとベルトで2万ぐらいなので合計7万。

素直に寺にいったほうがいいのか。
助言お願いします。
0711名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sacf-FV2n)
垢版 |
2019/07/25(木) 15:24:06.20ID:V+LRcGJKa
>>708
どんな症状か書いてないから分からんが、私もDで交換と言われて途方にくれてた時にダメ元でニューテックのオイル添加剤を入れてみたら快調になったよ
0714名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sd4a-UYw8)
垢版 |
2019/07/25(木) 17:04:13.10ID:YUm9t/pcd
>>711
ロックして動かなくなりました。
寺いわく交換が必要とのこと。
0715名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sd4a-UYw8)
垢版 |
2019/07/25(木) 17:05:13.30ID:YUm9t/pcd
>>712
多分やってくれるけど、自分で買った方が安いかなと思いまして。
0716名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sd4a-UYw8)
垢版 |
2019/07/25(木) 17:06:44.81ID:YUm9t/pcd
>>713
そうなんですね!
じゃあ新しいやつ探した方がいいですね。
0717名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sacf-FV2n)
垢版 |
2019/07/25(木) 18:04:33.89ID:V+LRcGJKa
>>714
焼き付けてロックしちゃったのなら交換しかないね…

コンプレッサーはモノタロウでも新品で買えるけど、約9万だから新品にこだわるならDに頼んじゃった方がいいかもな
工賃を考えたらむしろ12万は安いかと

リビルト品だと4〜5万くらいであるだろうけど…

どっちにしても私だったら工賃5万のところには頼まないな
0733名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 1e55-6/1b)
垢版 |
2019/07/26(金) 18:06:02.53ID:0PurL+HF0
会社概要、または問いあわせに電話番号がないって信用度が落ちるね。
しかし各ページ、下段にある「shop information」に表示されている「問いあわせ」欄の
営業時間が8:00〜23:00って頑張る会社だね
0763名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sacf-FV2n)
垢版 |
2019/07/28(日) 18:33:20.52ID:4Rkss+dPa
マジレスするとプラグは暖気後の方が外れやすい
0768名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW ca02-/qzf)
垢版 |
2019/07/29(月) 08:04:46.11ID:s7YQJG5l0
マツダがコストを考えながら部材を選んでるんだからプラや樹脂が劣化して割れるのはマツダが悪いと思うよ。
実際他の車と比べれば8のプラは割れまくりだし燃料ポンプのリコールなんかもあったしね
結果からしか想像できないけどこの当時のマツダの車は相当ケチって作ってあるって感じはするよね。
0769名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 068c-FV2n)
垢版 |
2019/07/29(月) 08:24:14.50ID:8ujqX5xh0
ダッシュボードが割れる持病で最も有名なのはクラウンだけどな
レガシィも多発してたよね
0773名無しさん@そうだドライブへ行こう (ニククエ 8a1d-wm0+)
垢版 |
2019/07/29(月) 15:50:19.22ID:t7zvJc0u0NIKU
>>768
初代RX-7(SA22C)から自分用の車はマツダ車に乗っていますが、
当時(RX-8の時代)だけではなく、バブルの頃のロードスターやMS−9(センティア)もプラパーツ
の耐久性はひどかったですよ
RX-8に関しては運転席のドアノブが中で折れて抜けたのはちょっと笑えなかったけれども、
ロードスターで同じ経験をしていたので、やっぱりマツダクオリティーと納得してしまいましたよ
0790名無しさん@そうだドライブへ行こう (ドコグロ MM7f-gDlu)
垢版 |
2019/07/30(火) 21:33:54.40ID:t+VXNUKfM
僕の前期5MTもABSと横滑りのエラーがでました。ディーラーで診て、ABSアクチュエータの不具合だったようです。冷却して直りましたが、寿命近いので交換予定です。
新品は高いので中古パーツで考えてます。
0791名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 8a88-cCBo)
垢版 |
2019/07/30(火) 22:20:09.20ID:7cy+nokx0
>>789
今日やったけど苦労したよ、狭いし工具回転させる余地あまり無いし持ってる工具で試行錯誤してようやく
オイルクーラーから取っても良かったんだけど、あそこオイルラインが長いし更に走行風で若干低いらしいからやめた。
サンドイッチでも良かったがショートタイプしか付かなくなる?しかもショートエレメントのくせに値段が高いって聞いたわ
0793名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 8a88-cCBo)
垢版 |
2019/07/30(火) 22:59:55.37ID:7cy+nokx0
>>792
ほんとですか!実は今回付けたの雨宮のシングルバンジョーなんで油温だけ。油圧はクーラーアウト側
から取る予定。とりあえず油温見たかった事とナイトスポーツのツインバンジョーが高過ぎたのでw
あとデポメーターの油圧センサーデカイっぽいのでエレメント根元付近じゃクリアランス無いなと思った。デフィのならいけそうだけど
0826名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa09-jxho)
垢版 |
2019/08/02(金) 14:53:54.72ID:lR4gv44Fa
積むのは新ロータリー、それとも直6? マツダ・RX-8ベースの開発車両、2年ぶりに始動
https://clicccar.com/2019/08/02/896949/
0843名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 4b7d-7APG)
垢版 |
2019/08/02(金) 23:29:37.45ID:oe6/5ytY0
>>822
じゃコイルじゃね?
もし長いこと変えてないなら交換しておいたほうがいいよ
チェックランプが点灯しなくても劣化してちゃんと仕事してない場合もあるから

>>832
今の季節に乳化するっておかしくね?
あれって寒い時期限定だと思ったけど
ちなみにエンジンを切る前にオイルフィラーキャップを外してアイドリングをさせると乳化しなくなるよ
0849名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW cbca-iaOW)
垢版 |
2019/08/03(土) 12:41:08.97ID:/Do538ME0
ロータリーは高回転で回さないとカーボンロックするって本当?
0850名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 231d-0ks1)
垢版 |
2019/08/03(土) 15:50:57.87ID:6zM3CJVt0
>>849
ぺり排気の旧世代REに関しては、あながち嘘とも言えないけれども、
サイド排気のレネシスに関したは嘘です
サイド排気の場合、一旦、燃焼室内に溜まったカーボンは高回転まで回しても排出されませんから、
溜めないことが唯一の解決策です
そのために馬力を犠牲にしてでも、燃調を理論空燃比に保ち、オーバークールにならないように
水温を高めに維持しているのがRX-8の基本制御ロジックです
0858名無しさん@そうだドライブへ行こう (エアペラ SD19-/7DC)
垢版 |
2019/08/03(土) 21:22:00.17ID:vKFFW3QID
オイルは最初ディーラーでゴールデン使ってたけどこの一年はトラストのロータリー用
中古で買っていつからプラグ変えて無いか分からないけど 購入時5万キロで現在10万キロ 変えたらアイドリング時振動も無くなっていいわ
0888名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 231d-0ks1)
垢版 |
2019/08/05(月) 10:34:05.12ID:/MtxXTNo0
設計時はカーボン対策のためにもっと燃焼室周りを熱くしなければならないと考えて
ハウジングの冷却経路の設計をしたら、クラックが入りまくったので、
こっそり水路変更を行っていますよ
それと昔のマツダのデザインはUSA仕様のフロントナンバープレート無しが基本だから、
クローズドでフロントナンバープレートを外すと水温が安定したんだよな〜
0889名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウクー MM21-H6sg)
垢版 |
2019/08/05(月) 11:29:09.41ID:zobLOWxlM
純正ってのはオールシーズンセッティング不要で設計されてるが故、夏水温対策にガッチガチにチューンされた車は冬考えた方がいい。
あの放熱性皆無のような排熱を塞ぐバッテリーケースも冬冷え過ぎないように、上がりやすくするためあえてそうなってる。多分
0908名無しさん@そうだドライブへ行こう (ラクペッ MM31-jxho)
垢版 |
2019/08/07(水) 12:15:52.14ID:0N5//WqXM
その燃費改善のためにも入れるんじゃないの?
まさか真夏にエアコンなしで走るのか…
0912名無しさん@そうだドライブへ行こう (ラクペッ MM31-jxho)
垢版 |
2019/08/07(水) 16:18:37.09ID:0N5//WqXM
>>909
あぁなるほど、そういう意味かー、

エイトで添加剤を入れて感じた効果はエアコンONの時のアイドリングの振動が減少したのと、加速のもたつきが改善されたことかな…どちら劇的に変化したわけではないが…
0913名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ cb55-BuvA)
垢版 |
2019/08/07(水) 16:25:17.62ID:BDfu+cMn0
>>907
エアコンのコンプレッサーが高回転エンジンに最適化されているんじゃないかな。
または、設置場所が悪くて走行風が当たらないと熱交換器の温度が下がらない。だけとか。
0916名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sd43-XUYF)
垢版 |
2019/08/07(水) 19:13:34.61ID:wYNwxvo9d
>>866
沸点上昇
凝固点降下

高校で授業聞いてたか?
0924名無しさん@そうだドライブへ行こう (プチプチ Sdfa-7W8a)
垢版 |
2019/08/08(木) 10:28:19.77ID:/wjfVqMYd0808
2500回転以下は多用すると圧縮が落ちるって本当?
0925名無しさん@そうだドライブへ行こう (プチプチ da1d-+P8T)
垢版 |
2019/08/08(木) 12:07:28.32ID:saa0Exk100808
>>924
2500回転かどうかは論議の余地がありますが、低回転を多用すると圧縮が落ちやすくなるのは
本当です
低回転でロータリーエンジンを回す場合、燃調を理論空燃比より濃くしないとちゃんと燃焼しないため
アイドリング〜低回転では燃焼室内にカーボンが形成されやすくなります
形成されたカーボンが排気されず燃焼室内に残るとアペックスシール部に溜まることになります
ぺり排気の従来型REなら、アペックスシールに溜まったカーボンを高回転で回すことにより
排出される場合がありますが、サイド排気のレネシスだと溜まったカーボンは排出されません
アペックスシール部のカーボンが増えるとシールの動きが悪くなり、結果、圧縮が落ちることになります
0929名無しさん@そうだドライブへ行こう (プチプチ da1d-+P8T)
垢版 |
2019/08/08(木) 12:40:00.17ID:saa0Exk100808
>>927
そう、遠心力です
もっとも、ぺり排気でも固着がひどくなればカーボンロックを起こしますが、基本的に
ぺり排気はアペックスシールが摩耗して圧縮低下、
サイド排気はアペックスシールが固着(カーボンロック)して圧縮低下です
0932名無しさん@そうだドライブへ行こう (プチプチ Sdfa-7W8a)
垢版 |
2019/08/08(木) 13:33:32.35ID:/wjfVqMYd0808
>>929
アドバイスありがとうございます。
基本的に低回転は気を付けてますが
町乗りとかどんな感じで乗ってますか?
渋滞とか低回転ばっかりなんですよねー
0937名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 8932-y2R4)
垢版 |
2019/08/09(金) 08:05:58.48ID:4bMAotzS0
その辺のレシプロガソリンエンジンだって6000回せるんだからエイトもそのくらい、もしくはそれ以上ガンガン回さないと勿体ない
レシプロの3000rpmはレッドゾーン比50%近くになるけどエイトは3分の1でレシプロの2000ちょっとで回ってるのと似たような鈍い加速になる
0950944 (ワッチョイ 1a54-JGwf)
垢版 |
2019/08/10(土) 19:21:45.37ID:dm11O5PY0
>>949
中古で購入時(約3年前)は、「新品入れてます」って聞いてる
それからだいたい35,000kmぐらい? ま、走行距離はあんまり関係ないか
気にはなってるんだけど、5月の12検のときには、とりあえず指摘されてないんだよね
そろそろ8万キロだし、いい頃合かもと思い、実は圧縮測定で入庫中
許容範囲内だといいのに・・・いい車なんだけど、載せ替えとなると正直厳しいな
0964名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 76ca-7W8a)
垢版 |
2019/08/11(日) 12:57:31.31ID:yeteCqkS0
>>952
オーバーホールとかなされましたか?
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 53日 19時間 41分 43秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況