X



【MAZDA】マツダ2代目(KF)CX-5 Vol.61【SKYACTIV】
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 1754-31ip [126.225.88.179])
垢版 |
2019/06/19(水) 21:48:19.22ID:BjrNRHVl0
2017/2/2発売以来、世界中で販売が好調なマツダ2代目CX-5(KF系)スレです。

※どの色パーツがダサいだのとのたまう主観押し付け厨は荒らしなので無視推奨。

公式サイト
http://www.mazda.co.jp/cars/cx-5/

◆前スレ
【MAZDA】マツダ2代目(KF)CX-5 Vol.58【SKYACTIV】
http://itest.5ch.net/fate/test/read.cgi/auto/1554944083/
【MAZDA】マツダ2代目(KF)CX-5 Vol.59【SKYACTIV】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1556557864/
【MAZDA】マツダ2代目(KF)CX-5 Vol.60【SKYACTIV】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1558495588/

◆関連スレ
【MAZDA】2代目(KF)CX-5納車待ちVol.12【SKYACTIV】
http://itest.5ch.net/fate/test/read.cgi/auto/1552465318/

【MAZDA】マツダ初代(KE)CX-5Vol.156【SKYACTIV】
http://itest.5ch.net/fate/test/read.cgi/auto/1546668665/

テンプレ → >>2

※スレ立て時は1行目に
!extend:on:vvvvvv:1000:512
を挿入して下さい。ワッチョイ表示になって荒らし対策になります。
※次行以下は次スレを立てる時に消去して下さい。
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0952名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ b376-EG8W [202.70.187.68])
垢版 |
2019/07/16(火) 22:22:53.69ID:oerRotAa0
それこそ20数年前のランエボなんて、2.0L250馬力前後ハイオク仕様のMTですら
車重1.3dに満たないに関わらず燃費走行してもリッター7〜8kmも走らなかったしね。
ドッカンまで行かないそこそこレスポンス稼いだターボ載せてたが、
エンジン圧縮比も8.5程度だったのもあるが低中回転は、モッサリ。
ど田舎で5速巡行が延々と続く状況でようやくリッター10km超えれば御の字みたいな。
0955名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ b376-EG8W [202.70.187.68])
垢版 |
2019/07/16(火) 23:32:18.47ID:oerRotAa0
>>935
>2.5Lターボはディーゼルに遠慮して妥協に妥協を積み重ねた出来損ないみたいなモデル

ディーゼルに遠慮してんじゃなくてレギュラー仕様ガソリンターボエンジンのノッキング対策な。
高回転になればなるほど放熱が追い付かず吸気(空気)の圧縮後温度が高くなり
直噴エンジンでもデトネーションが出易くなる為、燃料冷却が必要でガソリンを多く食う。

ディーゼルの場合、デトネーションこそ出ないが高回転域では、燃焼温度が上がり
NOx(窒素酸化物)を多量発生させる。
よって高回転域では、燃料を絞ってトルク(最高燃焼温度)を抑える必要が出る。

要するに過給エンジンは、高回転域での効率と燃費が悪化するのが常識で、
如何に低中回転でのトルク(ブーストレスポンス)を引き上げれるが高効率化のカギ。
排ガス面と効率面を追及すると、どれだけ低回転から使える過給エンジンに仕立てれるかがキモ。

低排気量高回転型のハイプレッシャーターボより大排気量低回転型ロープレッシャーターボの方が
効率面と排ガス面で有利ってこと。レギュラーガソリンに対応簡単だし。
なにぶん、エンジンレスポンス(トルク)を低回転から確保しやすい。
0958名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ b376-EG8W [202.70.187.68])
垢版 |
2019/07/17(水) 00:21:12.99ID:5DZbCi1j0
>>956
本当は、マツダがスカイD2.2Lを北米のディーゼル乗用排ガス規制通して売りたかったんだけど、
今のところ、排ガス規制通すの無理みたいだから、その代わりにスカイG2.5Lをターボ化して
北米で売る為に作ったエンジン。以前北米で売ってたV6エンジンの代替エンジン。
日本だとスカイDのカーボン堆積問題が解決してないからスカイD2.2L並みのトルクは、味わいたいが
短距離しか走らないからカーボン堆積嫌だし元々燃費気にならないってマニア層向けだろうね。

海外では、最初アテンザ(6)に2.5T搭載したのに、なんで日本では、CX−5にだけ搭載したのか意味不明。
アテンザは、国内販売台数少ないから、販売台数多いCX−5なら経費償却可能と踏んだのか?
最初に新型エンジン載せる車種を未だにマツダは、間違ってると思う。
0959名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 1e16-pWAF [159.28.160.87])
垢版 |
2019/07/17(水) 00:47:13.35ID:7hk7tq4O0
cx-5 FF2.5ガソリン車をディーラー試乗したら走行中やアイドリング時の振動が凄かった。まるでバスに乗ってるみたいな振動だったんだけど、これって皆気にしてないの?
ステアリング握る手が常時プルプルして痺れてしまった
0960名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW df2b-DhVj [220.100.67.194])
垢版 |
2019/07/17(水) 01:31:52.38ID:gBPSAIKY0
マツダをボロクソ叩く奴なんで嫌いな車のスレに常駐してんのかわからねぇ
買いたいけど買えない指くわえて見てる貧困層が買った人に難癖つけてるとか滑稽だよwwwww
0961名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 777b-JFmJ [14.11.40.64])
垢版 |
2019/07/17(水) 02:23:04.22ID:uvMXPyiU0
>>958
>本当は、マツダがスカイD2.2Lを北米のディーゼル乗用排ガス規制通して売りたかったんだけど、
>今のところ、排ガス規制通すの無理みたいだから、

北米で2.2Dリリース寸前ですが。
https://www.mazdausa.com/cx-5-signature-skyactivd#see-the-reveal-from

アンチは情報のアップデートが全然ダメダメ(苦笑)
0963名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウカー Sacf-JFmJ [182.251.252.51])
垢版 |
2019/07/17(水) 09:07:05.20ID:0fFcj4Gca
>>945
今朝体重かけてみたけど、ミシリとも鳴らないよ
0967名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sd72-xFOd [49.98.156.29])
垢版 |
2019/07/17(水) 19:03:15.86ID:MTQ8S03Wd
>>949
あと付けしてもらったよ。
付けて良かったけどな。
0968名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ bf54-4FfV [60.131.158.99])
垢版 |
2019/07/17(水) 20:28:49.36ID:VJTQXMsm0
>>954
>>967
レス、サンクスです。
>>949のパワーリフトゲートのことも誰か教えてねん。
0969名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ b376-EG8W [202.70.187.68])
垢版 |
2019/07/17(水) 20:33:18.84ID:5DZbCi1j0
>>961
ようやく北米向けにスカイDが導入できそうか・・・
世界一厳しいNOx規制もなんとかなったか。

ただし、北米は、ガソリンより軽油の方が単価高いからなあ。軽油は、重要な軍事物資だから。
灯油系燃料は、ジェット燃料だしアメリカは、航空機から戦車(ガスタービン)から
偵察用オートバイまでジェット燃料流用できるディーゼルエンジンに載せ替える徹底ぶり。

6年前くらいからIMSAにもスカイD搭載車で参戦してたから、とうとうか。
0976名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW f555-qv3u [220.109.39.153])
垢版 |
2019/07/18(木) 00:17:56.34ID:/2/uQW2Y0
遅くなりましたがサンシェード教えてくれた方々ありがとうございました
0990名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 354b-avMr [124.101.52.96])
垢版 |
2019/07/18(木) 11:46:20.17ID:Kj9ohcQ90
先月Lパケ契約したけど
黒天井で車内暗く感じるのが嫌で特別仕様車やめたけど
やっぱりベンチレーションとあのくそかっこいいメーター羨ましいなぁ
エンジン始動のたびにニヤニヤできそう
0992名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 0554-u6E/ [126.209.35.73])
垢版 |
2019/07/18(木) 14:23:48.96ID:/36xnbfH0
>>988
休憩しませんか?的な警告音なら鳴ったことあります。
0995名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 354b-avMr [124.101.52.96])
垢版 |
2019/07/18(木) 17:44:30.55ID:Kj9ohcQ90
>>994
先月末契約して今月末納車予定
12日製造開始っていってたな
0997名無しさん@そうだドライブへ行こう (ラクペッ MM21-dmyK [134.180.0.21])
垢版 |
2019/07/18(木) 20:28:40.25ID:ibT2zKD4M
>>988
急に変な音なるときあった気がする
経験したときに、原因これかー??と思った記憶がうっすらあるけど、なんだったかな…


真ん中の席に荷物おいててシートベルト絞めてない検知の音がなったときもビビったけど、
あれはポーンポーンポーンポーン…みたいな音だったか
0999名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 7dad-3Dfo [202.8.211.242])
垢版 |
2019/07/18(木) 20:58:57.61ID:VhlZQzI50
KFのカスタムした車ほとんど見ないな、KEはわりとイジってる車を見かけたのに
KFになってから客層が変わったのかな?
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 28日 23時間 13分 51秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況