X



【TOYOTA】カローラスポーツ Part36【COROLLA】

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW cf54-DgF7 [60.155.232.124])
垢版 |
2019/06/17(月) 01:10:43.46ID:/AGgoiab0
!extend:checked:vvvvvv:
!extend:checked:vvvvvv:

↑スレ立ての時は3行記入するようにすること

公式サイト
https://toyota.jp/corollasport/

前スレ
【TOYOTA】カローラスポーツ Part35【COROLLA】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1559310175/


次スレは>>970がたててください。>>980までにたてられなければ>>990がたててください
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0869名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ e3b7-BsS7 [116.70.148.96])
垢版 |
2019/07/03(水) 20:57:34.68ID:wp/4VK6z0
もうマイチェンするんで一時受注停止だってよ
セダンとロングボディに合わせて仕様をそろえるっポイ
国内各社近いクラスみんなつけるようになってきた360度ビューをシエンタみたいにつけるんかね
0881名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW cf4e-O7i8 [121.94.116.114])
垢版 |
2019/07/03(水) 22:08:37.44ID:ZRVlRY2d0
ロードノイズはタイヤの問題。コンフォート系に変えて、さらにスピーカーも変えれば良い。まあタイヤは最初のが寿命来た時でも十分だけど。燃費は落ちるしね。

純正が悪いわけじゃなくそこそこ良くて、手を加えればさらに良くなる余地がある、て事なんだからそう否定することもないと思うけどな。手を入れなきゃどうしようもない仕様とか手を入れても根本的に無駄な車とかとは違うんだからさ。
0886名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 436d-Eaty [182.170.162.249])
垢版 |
2019/07/03(水) 22:32:25.08ID:sSBAQkHm0
前のFIATがAndroidautoだったけど、普通にBluetoothでスマホナビ送ってたよ
ただやっぱ色々不安定っつか不具合とかはあるけどね
あと作業量がレッドゾーンなのかスマホが爆発しそうな熱さになる
(これは多分有線接続のUSBでも同じ)
結局ナビは自動更新系のカーナビ最強
0896名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ e3e1-bYGp [180.15.59.152])
垢版 |
2019/07/03(水) 23:55:34.35ID:15D8ddxl0
コンサート風とかライブ風とか音場弄るよりバーチャルシアターに任せた方が音良いよ
あとEQは設定しなきゃだめ
何もしない方が良いと思ってフラット設定にしてる人、それ一番クソだから注意
参考 イコライザー調整〜「パーフェクト」を試してみた
https://iico10.com/car-117
0901名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロル Sp87-djmU [126.236.107.146])
垢版 |
2019/07/04(木) 07:38:49.39ID:xJe+RhV8p
>>869
受注停止ってマジ?
0905名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウカー Sac7-cjm6 [182.251.234.27])
垢版 |
2019/07/04(木) 12:19:26.92ID:vojOX/R3a
Q、いつが買い時?
A、欲しい時です

寺マンには自分の思う金額提示してやれば話ははやい
GZガソリンナビなし270万くらいでしょ
AVSやバックソナー一式でクソ跳ね上がる
0907名無しさん@そうだドライブへ行こう (ブーイモ MMff-tLYs [163.49.210.207])
垢版 |
2019/07/04(木) 12:32:18.16ID:8dQWXxpzM
ナビ裏に取り付けたい物があってナビ取り外してみたけど、すげー苦労した。
ナビ枠とエアコンスイッチと送風口を全て外したあと、ナビを固定してるネジがめちゃくちゃクセ者だった。
盗難防止ネジが厄介だし、10ミリボルトネジが上向きに付いててしかも超固くてずっと下から上を覗きこんだまま悪戦苦闘。しかもこの時期の車内は地味に暑い。
30分あれば十分だと思ってたが、結局3時間ぐらいかかった。
0908名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウカー Sac7-cjm6 [182.251.234.27])
垢版 |
2019/07/04(木) 13:01:45.60ID:vojOX/R3a
他店舗ナビ込み255万で買えるの?100%なら言い切れば良いけど
大まかな予算相場で270にしたんだよ
純正マットは買わないんでしょうな
0912名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 7f81-O778 [211.2.24.207])
垢版 |
2019/07/04(木) 15:16:10.93ID:Jj5sRn9u0
GZって他のグレードより30kgも車体重量が重いんだよな
下位グレードのほうが燃費も加速も有利なんじゃないの?
0914名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ ff02-isUV [61.205.235.2])
垢版 |
2019/07/04(木) 15:36:25.08ID:g3KehC5u0
>>912
乗り方次第だけど
実際カタログ燃費ほど違いないよ
0938名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロル Sp87-djmU [126.236.107.146])
垢版 |
2019/07/04(木) 19:44:39.29ID:xJe+RhV8p
>>912
ダイエットすればOK
0946名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 6f8f-BZQK [183.77.136.117])
垢版 |
2019/07/04(木) 20:52:30.34ID:eX5o50od0
>>942
ほぼフルオプション
純正ナビにリアクロストラフィックアラート他一式、バックの時にサイドミラー下がるやつ、
シートヒーター、スペアタイヤ、メンテナンスパック、寒冷地仕様、フォグランプとリアフォグランプ、
サイドステップ、後付けのツイーター、ウェルカムランプ、スタッドレスとモデリスタのホイール
0947名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 6317-mVFY [182.169.109.175])
垢版 |
2019/07/04(木) 21:01:36.14ID:9F+3tTJn0
内装そんな安っぽいかなぁ
このグレードでは頑張ってる方だと評価してるけれども
ただドーム状な車体デザイン的に、ちょうど今の梅雨のシーズンは
ドア開けると内装のいたるところに雨が垂れるのだけは頂けないと思った
吹いてると余計雨水はいってきてなんともならんのも
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。