スカxはディーゼル風にするために要素追加、部品強化により重量はディーゼルと同等になると思う。そうなれば操安性でディーゼルと比較し優位性ある?
逆に、軽けりゃ地雷。

燃料もハイオク仕様だと思う。燃費良くても客にメリットなし。ハイオク仕様なら経済性で優位性ありますか?逆に、レギュラー仕様は地雷。

それにトーション採用したのは構造をシンプルにすることで設計を簡略化することでしたよね?
スカxは構造複雑でマルチ足回りのよりシビアに制御する必要がありますが、車種ごとのマルチリンクもろくに設計できないのに凄いチャレンジですね。
思想がチグハグですね。

どうしてもスカx買いたいなら10年は様子見してからでもいいと思う。私は過去のロータリー、スカDの故障率の高さからマツダのエンジンは信用してない。

こんなこと言われてメーカーさん悔しいと感じたなら最低でも10年保証してユーザーを大事にして下さいね。