X



V37スカイライン購入者−情報交換 part30

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0854名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/07/14(日) 07:32:08.08ID:FQU/KMlr0
ttps://minkara.carview.co.jp/userid/339823/blog/43050351/
0873名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/07/14(日) 16:40:56.04ID:+H+GlqeI0
以下妄想。

インフィニティQ50の2020年モデルは既に
コンセプトカーQ-inspiration のイメージを引き継ぐ形で完成してる。

https://www.nissan-global.com/JP/DESIGN/INFINITI/DESIGNWORKS/CONCEPTCAR/QINSPIRATION/

ところが年末ゴーン逮捕、ドサクサ紛れで
Q50とスカイラインの分離が決定された。
そのため、Vモーショングリルを追加が無理矢理決定
丸い鯉の口みたいな輪郭+Vモーションという
とんでもないマイチェンになった…

にしても、あんまりだな。
これに異を唱える社員は一人もいなかったのか?
0876名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/07/14(日) 17:59:41.68ID:5TDvx7Hr0
見れば見る程超絶ダサいな。w
売れなくてスカイラインの名前もコレが最後だろうね。
今のV37買っておいた方が幸せになれそうな予感。
0879名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/07/14(日) 20:30:16.45ID:xslfJLgD0
グリルがジャガーに近いデザイン。
しかし、今の車はデザインが完成されてるから、新鮮さを出すのが難しいのかな。今回のスカイラインやクラウンを見て感じた。
0882名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/07/14(日) 21:18:16.00ID:USjGuvbL0
>>880
ノルマのために大量の「未使用車」が出るんじゃね
次の次のモーターショーか来年の海外ショーで、メルセデス共用プラットホームの新セダンが出るのは間違いないだろうし
もっともそいつがスカイラインになるか、国内市販になるかはわからんけど

400馬力なんて聞いただけで燃費が悪そうで、一般のセダンユーザーは引くだろうなあ
0885名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/07/14(日) 22:03:37.72ID:khDW+ATb0
>>873
車のデザインって何年前から決まってると思ってるんだよ
販売停止開発中止とかならともかく、その段階で型の変更とかが必要なレベルのデザイン変更はねぇよ
そのコンセプトカーは時期Q50とか60じゃないの
0887名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/07/14(日) 22:29:49.43ID:+H+GlqeI0
>>885
ならば、あの醜悪な顔はゴーン体制時からああだったという事か。
インフィニティのバンパーは変えせん、あとは日本で勝手にしろ!って感じかな
0898名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/07/15(月) 00:16:44.04ID:Z8ghdT2P0
>>874
そのシールみたいなNISSANエンブレムはウソでしょ?

「どうせ日本はHVしか売れんから、プロパイ2つけて高くしてまえ!」
「ターボはメルセデス抜きだから安くできんじゃね?」
「先行ターボが売れたら400Rだそうぜ!」
こんなカンジ?

いいからターボの4WD出してくれんかのぉ
0899名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/07/15(月) 00:30:34.12ID:/07aKKNk0
なんかランエボって感じになったな
あと、V36とかY51の日産エンブレムをインフィニティに換装してる車は違和感が無いのに対し(当たり前だが)これはカラーコピーして貼っつけたみたいな日産エンブレム
0902名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/07/15(月) 02:05:54.90ID:Io8rn/rf0
どう言ったとこで結局HVのSPがトップグレードという事は動かないわけだしね
2.0が3.0になったとこでポジションは変わらないし、レッドスポーツとやらも総合的にHVより下に位置するし
勘違いしてるHVコンプにとって状況は何もかわっとらんよ
0905名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/07/15(月) 03:43:45.75ID:Io8rn/rf0
と思いたいんだろうけど販売価格や総合的な性能、装備が全てだしね
安いグレードがそれでも上と思い込まなきゃ頭がおかしくなるんだろうか
0915名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/07/15(月) 11:31:50.69ID:nBAgMLDm0
確定的なソースも出してなかったんなら疑われて当然だろ。ほら出ただろ謝罪しろとか中学生か。本当に社会人なのかも微妙だし相当な無能
0917名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/07/15(月) 12:25:19.29ID:In8GUIDg0
そんな事言ってると粘着嫉妬ジイさんのクサクサ攻撃が始まっちゃうぞw
ただでさえ爺さんは自分の情弱っぷりに顔真っ赤になってんのにw
0922名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/07/15(月) 12:57:44.32ID:P4R0WT7N0
本当にレッドスポーツってどういうドライバーが買うんだろう
峠なんか行かない一般ドライバーはそもそも候補にしないだろうし
峠で遊ぶ奴ならインプに抜かれるってのは知ってるだろう。だいたいMTの設定がないし
0931名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/07/15(月) 21:05:20.87ID:JKndAOWQ0
転載w
315 名無しさん@そうだドライブへ行こう sage 2019/05/21(火) 06:40:32.05 ID:vdhjQjGM0
どうしてガセネタ書く奴は必ず「ベンツターボ廃止」したがるのかね
3.0ターボの300馬力版を今の2.0の価格で出せるとでも言うの?無理無理
「日産車じゃない」って気持ちから抹殺したいんだろうけど、そういう私怨が透けて見えるから
すぐウソってばれる

7月が楽しみだ
ここに湧いてる「声だけはデカいジジイども」がぎゃーぎゃー泣き叫ぶのが見られるな

821 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage]:2019/05/21(火) 06:42:58.06 ID:vdhjQjGM0
うん、絶対にそんな物見せてもらえない 
いきさつは>>819のいうとおり 
日産の営業本部は公開直前まで何も教えてくれないって、俺の担当セールスは前から言ってる 
0939名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/07/15(月) 21:21:30.21ID:cr2nUax30
>>935

211 返信:名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage] 投稿日:2019/07/13(土) 21:07:14.27 ID:6sJCGyQr0 [5/9]
>>209
消費税は全部合計した後にかかるんだぞ
本体価格の比較とは無関係な

215 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage] 投稿日:2019/07/13(土) 21:19:27.37 ID:6sJCGyQr0 [6/9]
だから消費税がかかるのは本体に手数料オプションその他全合計した金額に税率をかける
車だけじゃなく全てそうなんだけどね
レシート見たことある?

216 返信:名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage] 投稿日:2019/07/13(土) 21:21:20.38 ID:6sJCGyQr0 [7/9]
>>214
つまりだ
「税込み本体価格」なんざありえない
0948名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/07/15(月) 23:43:58.63ID:Pd6lUSe+0
インフィニティから分けるなら、フロント以外も作り直す方が良かったな。
また、批判家に色々言われるだろう。せっかくのプロパイ2搭載車なのに。
0949名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/07/15(月) 23:48:44.90ID:Z8ghdT2P0
日産(NISSAN)のエンブレム
HV = 青
ターボ = 赤
くらいの粋な演出あると思ってたんだがないんだね

現在HV4なのだが、次のHVに乗り換えるモチベーションにはならんなぁ
・顔が不細工になって
・未完成のプロパイロットのトライアル貢献
・おまけに高い

300PSでいいから4WDをっ!
0951名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/07/16(火) 02:41:21.59ID:P0puXHQi0
スカイラインは日産史上歴史に残る迷走車として名前を刻むだろうな。
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。