X



【TOYOTA】GRスープラ Part37【A90】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ e32b-vM1y [219.111.66.64])
垢版 |
2019/05/14(火) 20:47:39.17ID:ji+IQfbg0
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
次スレを立てる方は上記を2行先頭にコピペしましょう。

■公式HP
ttps://toyota.jp/new_supra/
ttps://toyotagazoor...m/jp/gr/supra/specs/

■前スレ
【TOYOTA】GRスープラ Part36【A90】
ttp://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1556103427/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0002名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 132b-vM1y [219.111.66.64])
垢版 |
2019/05/14(火) 20:50:09.96ID:ji+IQfbg0
■スペック価格
SZ   197ps 2L直4ターボ 490万
SZR  258ps 2L直4ターボ 590万
RZ   340ps 3L直6ターボ 690万
GRMN ???ps 3L直6ターボ ???万

全長 4380
全幅 1865
全高 1290

8AT ロックアップパドルAT
6MT?

■デザイン
(p)https://i.imgur.com/brvpmAL.jpg
(p)https://i.imgur.com/ZSowzUi.jpg
(p)https://i.imgur.com/FMvSLqA.jpg
(p)https://i.imgur.com/jeyEmkH.jpg
(p)https://i.imgur.com/6eZ8qKn.jpg
(p)https://i.imgur.com/eYD9esz.jpg
(p)https://i.imgur.com/Yd7pdLR.jpg
(p)https://i.imgur.com/BrX2ldO.jpg
(p)https://i.imgur.com/Htw3JTf.jpg
0004名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 1b85-5AMV [159.28.67.126])
垢版 |
2019/05/15(水) 08:10:03.33ID:yjXeXjM+0
スープラ カッコ悪くて草。www

・中華鍋2個かぶったみたいな分厚いルーフ。「Nicoチャン大魔王」或いは「めこすじ」ダガヤ。
・ゴテゴテ醜悪なフロントバンパー
・ゴテゴテ+幅が足りない中途半端な絶壁ダックテール
・過剰なエアスクープやアウトレット。しかも幼稚なダミー。10個!!も。ダミーダクトは悪名高き三菱GTOの再来。

https://i.imgur.com/5CyLis3.jpg
0005名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 1b85-5AMV [159.28.67.126])
垢版 |
2019/05/15(水) 08:10:30.45ID:yjXeXjM+0
だっさいダミーダクト

Supra GT500では空力悪くなると全部塞がれてしまいました。
https://car.watch.impress.co.jp/img/car/docs/1164/177/02_l.jpg

TRDでは不細工な「フタ」付けられたりしてます。ツギハギ感が増幅されてます。
https://image.automesseweb.jp/wp-content/uploads/2019/02/IMG_9812.jpg

「役立たず」なダミーダクト。子供っぽい。
0010名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sdbf-j+Ws [1.75.6.55])
垢版 |
2019/05/16(木) 12:37:04.62ID:gzANKg5Vd
明日が発売日じゃなかったっけ?
なんか全然盛り上がってなくない?
やっぱり先日のあの大クラッシュは痛恨だったのかな

>>9の記事でもシャシーセッティングの煮詰めの足りなさを指摘されてるようだし、間違いなく走行性能に関する問題はあるんだろうね
同じコースで複数回も事故を起こしたのには、それなりにしっかりとした理由があるようだ
0012名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 6f7b-N32O [14.11.14.129])
垢版 |
2019/05/16(木) 13:03:23.84ID:vO2FNJu/0
トヨタのエンジニアがなんというにせよ、この8速ATはこのクルマに合っていない。確かに速いが、DCTほどのキレがない。そしてシフトダウンはやや遅い。
トヨタは車重を理由にDCTを諦めたと説明するが、ケイマンやA110などのより軽量なクルマにも搭載されている。

これ致命的だよな
弄りでどうにもならんし
0018名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sdbf-j+Ws [1.75.6.55])
垢版 |
2019/05/16(木) 13:44:25.81ID:gzANKg5Vd
>>17
そんなトヨタ側の理由じゃないっしょ
単純にBMWがDCTを使用する気がないから、強制的にBMWに合わせられただけ
トヨタにDCTを選択できる権利なんかないよ
BMWの意向に背いてスープラのためだけにDCTなんかを採用しようとしたら、価格も跳ね上がるしね
スープラの最大の目的は性能を追求することじゃなくて、安く仕上げることだから
そのためにBMWに作ってもらったんだし、安くなければ意味がない
0020名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sdbf-j+Ws [1.75.6.55])
垢版 |
2019/05/16(木) 13:54:03.77ID:gzANKg5Vd
>>19
DCT単体のパーツの価格もそうだけど、それ以上にかかると予想されるのが開発費
今までにB58エンジンにDCTを組み合わせた例は一つもないんだよ
スープラのためだけのセッティングなのに、史上初めての組み合わせを1から始めるわけだからアホみたいに時間と手間がかかる
しかもZ4はATなのにスープラだけがDCTなんていうバラバラなことをやってると、台数も稼げないからより単価に跳ね返ってくる
0021名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sdbf-j+Ws [1.75.6.55])
垢版 |
2019/05/16(木) 14:05:10.12ID:gzANKg5Vd
>>19
ちなみに、横置きエンジンFF用のDCTとM用のDCTは全くの別物だよ
もっとも、そのMも今後出てくるモデルの2ペダルはみんなトルコンATになっていくんだけど
0026名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 4fb2-V8I2 [58.87.219.112])
垢版 |
2019/05/16(木) 17:13:21.23ID:HVMFOu8p0
6気筒のRZがさらに1500台追加てw

http://creative311.com/?p=63287
0029名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 17ea-wkih [61.112.134.192])
垢版 |
2019/05/16(木) 17:30:39.31ID:YHDMXo+h0
トヨタが失いかけた「原点」 スープラが逆風を越え復活
https://www.asahi.com/articles/ASM4H34R2M4HOIPE003.html?ref=rss

トヨタの原点(笑)はバイエルンだったのかw

逆風ってなんですかね?
そろそろ運転する人が「アクセルが戻らなくなった」
とか言い出す奴ばっかりだからまずいぞ!!ってことかな?
0031名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sdbf-j+Ws [1.75.6.55])
垢版 |
2019/05/16(木) 17:37:42.40ID:gzANKg5Vd
>>26
おお良かったなお前ら
買いたくても買えない言ってた勢、買えるじゃん
0034名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 4b5d-A9rj [118.104.141.4])
垢版 |
2019/05/16(木) 21:16:41.41ID:Q4J8Wa/F0
https://youtu.be/JTOultPKsdo
0035名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW a330-mhDr [180.16.151.162])
垢版 |
2019/05/16(木) 21:16:44.41ID:G+0SoXfm0
>>26
良かったじゃん
0040名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 2fec-Qul6 [122.251.226.54])
垢版 |
2019/05/16(木) 22:36:04.85ID:vU9/NYSg0
>>29
「開発までの長い道のり」みたいな話
どういう意味よ…?開発はbmwだろ…。
逆風…ってのも何なのか。
世界にはスポーツカーは沢山あるのに
何故トヨタだけは「逆風を乗り越えて作った」
みたいな事になってるのか…?
と言うか「逆風を乗り越えてOEM先を見つけた」のは
別に逆風越えてないじゃんと。
素直に「さすがbmw良い車を作ってくれました」
とかの方が変な反感生まないでしょうに。
0044名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sdbf-j+Ws [1.75.10.76])
垢版 |
2019/05/17(金) 07:03:19.54ID:Zln2kFzdd
>>37
Z4…オープンボディながらにニュル7:55
トヨタが独自にセッティングを施したスープラ…ニュルで2回もクラッシュし、ラップタイムの記録なし

この違いでしょ
せっかくBMWが作ってくれた良い素材なのに、トヨタが余計な手を加えたらまともに走れない車になっちゃった

1500台増産でRZを買えるようになった人はおめでとうございます
0059名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウカー Sa5f-Qul6 [182.251.254.47])
垢版 |
2019/05/17(金) 12:03:30.89ID:hIGCrymba
確かに!RZ購入できました。
1500台増産は本当です。売り切り次第、RZは終了
0064名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 0354-r626 [60.156.63.185])
垢版 |
2019/05/17(金) 13:29:11.50ID:Zq1+wq+g0
小さなサイドウィンドウにカヲのデカいドライバーがミッチリ詰まっているスープラって、ギャグだよね。
0065名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロ Spef-2MAo [126.33.202.193])
垢版 |
2019/05/17(金) 13:36:15.87ID:JT1KVxUHp
スープラ発売記念真紀子

新型スープラが爆発的に売れるような時代が来る?!
0066名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ ef5f-nu5u [219.119.255.17])
垢版 |
2019/05/17(金) 15:16:00.74ID:D9ROWHVh0
トヨタ・新型「GRスープラ」の0-100km/h加速の公称値は4.1秒→実際に計測してみたら3.8秒
レクサス「LFA」やフェラーリ「F50」やBMW「Z4 M40i」よりも速かった件
http://creative311.com/?p=63137
0067名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ ef5f-nu5u [219.119.255.17])
垢版 |
2019/05/17(金) 15:16:37.57ID:D9ROWHVh0
トヨタ・新型「GRスープラ」の0-100km/h加速の公称値は4.1秒→実際に計測してみたら3.8秒
レクサス「LFA」やフェラーリ「F50」やBMW「Z4 M40i」よりも速かった
http://creative311.com/?p=63137
0072名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 4779-MMVb [153.136.1.94])
垢版 |
2019/05/17(金) 15:42:45.50ID:cuyLYhFv0
>>69
マッド????????
泥でも塗ったくっとけよ
0074名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 4779-MMVb [153.136.1.94])
垢版 |
2019/05/17(金) 15:55:45.08ID:cuyLYhFv0
>>73
第二世代スカイラインGT-Rが約7万台
スープラは70、80合わせて約12万台
台数だけ見たらありえそうだけどオタクとアフター市場の規模から言って無理だね
0077名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 4779-MMVb [153.136.1.94])
垢版 |
2019/05/17(金) 16:07:34.80ID:cuyLYhFv0
BMWが作ってんだからいい車なのはわかってんだよ
もんだはソレをスープラと認めていいかってことよ
GT-Rオタクは何年かかけてR35を認めていったが他所に作らせたスープラをスープラオタクは認めるのか?
0085名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sd0f-j+Ws [1.72.5.117])
垢版 |
2019/05/17(金) 16:37:07.62ID:yoZdHQ6jd
>>84
あたまもじに決まってんだろ
実際に「あ行」の棚に置いてあったんだから

TSUTAYAに頭文字DのDVD借りに行ったんだけど「か行」探しても全然ないんだよ。
で、TSUTAYAのアホ店員は「あたまもじD」って読んでるんじゃね?と思って「あ行」を確認したらマジで置いてあってびびったwww
0086名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 8f8c-Q2B8 [220.111.255.202])
垢版 |
2019/05/17(金) 16:41:22.63ID:ehkIS8tX0
結局ニュルのタイムは公表しないの?
8分切れるんでしょ
ケイマンSのライバルにはなれたのかな?
0088名無しさん@そうだドライブへ行こう (スププ Sd8f-1WQW [49.96.14.169])
垢版 |
2019/05/17(金) 17:15:13.30ID:CcUCgCZpd
日産にはGT-RホンダにはNSXトヨタにはスープラ
これでいいの?
0093名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 5f88-JRou [27.92.52.167])
垢版 |
2019/05/17(金) 18:00:08.88ID:0b1fzLp+0
カタログがポストに入っていたよ。
0095名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 1372-bbQk [114.134.99.123])
垢版 |
2019/05/17(金) 18:02:19.71ID:rhYmpf940
うちの小学生の息子がすごくスープラ好きで、90にかなり期待してたっぽい。で、外観と仕様がわかって『かっこわるい』『ダサい…』ってガチ泣きしてたよ。80買えるように頑張れとしか言えなかった
0098名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 1372-bbQk [114.134.99.123])
垢版 |
2019/05/17(金) 18:15:59.56ID:rhYmpf940
>>97 いや、ガチ
0099名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sd0f-j+Ws [1.72.5.117])
垢版 |
2019/05/17(金) 18:31:30.49ID:yoZdHQ6jd
>>92
アクティブサウンドデザインはついてないと思われる
前にスープラのパーツが見れたときにはアンプの項目にアクティブサウンドデザインはなかったし、G29 Z4のパーツリスト(これは今でも見れる)でもアクティブサウンドデザインはない
0100名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウクー MM1f-A9rj [36.11.224.196])
垢版 |
2019/05/17(金) 18:41:36.75ID:y8g6Xw5xM
>>49
所詮はフランチャイズの加盟して売らせて貰えるだけだもんね。
実際に開発も作っても無いしw
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況