X



【TOYOTA】トヨタ 五代目RAV4 Part25
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 85a6-q0OA [58.146.59.24])
垢版 |
2019/05/12(日) 22:04:11.22ID:vBAOFvX00
!extend:on:vvvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvvv:1000:512
↑スレ立て時は必ず3行書いてください

次スレは、>>950を踏んだ人が立てて下さい。

公式サイト
https://toyota.jp/rav4/new-rav4/

前スレ
【TOYOTA】トヨタ 五代目RAV4 Part24
http://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1556799680/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0688名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ a72b-EL+e [133.218.23.88])
垢版 |
2019/05/18(土) 07:04:59.26ID:UrSIQjJU0
ttps://youtu.be/Lt3xHxSPtv4
魔法のサイフ 米国がタダで無限に買い物できる仕組み
0689名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 53a6-4UKl [58.146.59.24])
垢版 |
2019/05/18(土) 07:16:14.60ID:BXFKHYex0
>>678
今の状態でもインテリジェントクリアランスソナーとリヤクロストラフィックアラート付けてほぼ10万円

そっからさらにレーダー2個追加、車両周辺カメラ3個追加、前方カメラ3眼化、ドライバーモニター追加、高精度マップが必要になってる
適当に15万って書いたけど全然足りないじゃん・・・
0692名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロラ Spb7-wOxZ [126.152.244.84])
垢版 |
2019/05/18(土) 07:30:25.51ID:mX2CmPDjp
>>686
そこに何年かで買い替えるタイヤ代入れたら…
アジアンタイヤが増えるかな
0695名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 5b88-yzpl [106.160.15.166])
垢版 |
2019/05/18(土) 07:52:38.23ID:1FVrq92K0
少なくとも初動は想定の範囲内の売り上げ。ハイブリッドは予想よりも売れていたのかもしれない。納期の長さ見ればそんな気はする。
最近納期伸びてきたから、今は好調なのかもね
0698名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 8b1e-FIpR [14.132.168.180])
垢版 |
2019/05/18(土) 09:22:34.62ID:YzGvo4zu0
>>679
お前はガキか
相手の言いたいことすら理解せず
勝手に思い込んでコメするミミズ脳w
0704名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sdbf-69ZW [1.75.249.188])
垢版 |
2019/05/18(土) 11:06:26.55ID:O5kurJhid
ビッグマイナーで多段ATこないかなぁ
CVTが致命的なんだよなぁ
0705名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロラ Spef-Mzdj [126.193.9.219])
垢版 |
2019/05/18(土) 11:29:31.03ID:imUsj9Sgp
俺値引き26万
ちなみにオプションは9ナビとマットのみ
0706名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 2f81-WrI4 [58.3.220.26])
垢版 |
2019/05/18(土) 11:43:58.53ID:0zRSqUoG0
値引きは地域を書かないとなんとも。
0708名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウクー MM1f-yzpl [36.11.225.24])
垢版 |
2019/05/18(土) 11:57:12.18ID:POVMgohmM
ターボか2.5NA、ルーフレールは既定路線
0710名無しさん@そうだドライブへ行こう (スフッ Sd8f-027X [49.104.5.231])
垢版 |
2019/05/18(土) 12:34:52.77ID:+8zGBZVbd
>>694
特約とか車両保険の有無や保障上限とか条件わかってないのに比較できんだろ
0711名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 7786-/Uuu [122.249.131.104])
垢版 |
2019/05/18(土) 12:51:22.39ID:qkJ5eX7r0
トルクベクタリングAWDに拘るなら、動力性能充分な次期ハリアーターボが本命かな?
0714名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW cb54-A9rj [220.58.239.42])
垢版 |
2019/05/18(土) 13:16:41.77ID:Byjkv3dS0
>>704
なんで?
CVTの方がシフトショックないし快適だぞ。
0717名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW cf61-pB3U [115.37.9.176])
垢版 |
2019/05/18(土) 13:44:22.31ID:cUjNFtxk0
近所のネッツの新聞チラシ
燃費をガソリン車はWLTCで書いてるのに、ハイブリットはJC08モードで書いてある。
併記は認められてるけど、こういうのは併記じゃなくて反則だろ
0719名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ a72b-EL+e [133.218.23.88])
垢版 |
2019/05/18(土) 15:01:14.19ID:UrSIQjJU0
【いま再びアツい!!】国産ターボ クラス別優秀車 ベスト3 | 自動車情報誌「ベストカー」
https://bestcarweb.jp/feature/column/71502
0720名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 3f39-cIF3 [111.65.208.238])
垢版 |
2019/05/18(土) 15:33:31.46ID:bEflzaFF0
>>717
ハイブリッド売ったほうが儲けがデカいんだろね
ちょっと広告のやり方として不適切だね
0721名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 8b1e-FIpR [14.132.168.180])
垢版 |
2019/05/18(土) 17:57:39.66ID:YzGvo4zu0
>>716
だな
1年後に屋根黒出してくるの?
0722名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 8b1e-FIpR [14.132.168.180])
垢版 |
2019/05/18(土) 17:59:14.01ID:YzGvo4zu0
>>714
www8速atのがいいからw
知らないんだろうなぁw
0723名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 8b1e-FIpR [14.132.168.180])
垢版 |
2019/05/18(土) 18:00:13.55ID:YzGvo4zu0
>>707
ふつうに来そうw
マツダだったら年次改変で追加決定だな
0724名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 8b1e-FIpR [14.132.168.180])
垢版 |
2019/05/18(土) 18:10:28.29ID:YzGvo4zu0
アメ公で売ってるのと同じの売ってくれよ!
0725名無しさん@そうだドライブへ行こう (ガラプー KK1f-pMcI [05005019363889_nz])
垢版 |
2019/05/18(土) 18:13:00.57ID:dCvWt/IeK
トヨタのCVTは妙味だけどな。まぁそれでも収まるなら8ATのが上質

トヨタのCVTは発進徐行用ギヤを追設したが、それなのに全域でCVT運用できているわけは
発進徐行用ギヤを使う領域もトルクコンバータをロックアップしない事によりCVT運用している為
ジャトコ製2段リダクション式CVTの様な段付き感ではなくスムーズな変速や
レスポンスを要求される場面での制御目的で狙った切り替わり感に仕上げる事ができている

ベルトを挟むプーリーの固定シーブ対して可変シーブに掛ける予圧の分の出力ロスがデメリット
0726名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW cf54-8DYq [60.131.149.207])
垢版 |
2019/05/18(土) 18:13:59.34ID:L7kFbLOF0
>>725
なるほど!わからん!
0729名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Saef-MdQY [106.133.139.10])
垢版 |
2019/05/18(土) 18:40:54.20ID:Be1X32Yra
なんやかんや500近くなるよね〜
0730名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ ef5f-nu5u [219.119.255.17])
垢版 |
2019/05/18(土) 18:41:01.79ID:kgOBRjc20
トヨタ
【トヨタセーフティセンス】
(1)カローラスポーツ、RAV4、クラウン、アルファード&ヴェルファイア、MIRAI
単眼カメラ+ミリ波レーダー 「日本トップクラスの性能」
歩行者:夜間も含め対応、自転車にも対応

(2)プリウス、カムリ、C-HR、ハリアー
単眼カメラ+ミリ波レーダー
歩行者:昼間のみ対応

(3)アクア、ヴィッツ、ヴォクシー三兄弟、プロボックス&サクシード
単眼カメラ+レーザーセンサー
歩行者:昼間のみ対応

(4)ポルテ&スペイド、エスティマ、プレミオ&アリオン
単眼カメラ+レーザーセンサー
歩行者:対応なし

【レクサスセーフティシステム+A】
LS(標準グレードを除く)
ステレオカメラ+ミリ波レーダー 「世界トップクラスの性能」
歩行者:夜間も含め対応、自転車にも対応
「歩行者との接触をハンドル操作で避ける支援も備える(世界初の自動操舵)」

【レクサスセーフティシステム】
LSの標準グレード、ES、UX、NX
(1)相当

GS、IS、LC、RC、CT、RX、LX
(2)相当
0731名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 6f88-4Lgz [59.136.218.32])
垢版 |
2019/05/18(土) 19:05:15.95ID:P3Rhtsl30
>>730
素晴らしい!

クリアランスソナー(CS)や
ブラインドスポットモニター(BSM)
リアクロストラフィックアラート(RCTA)
パーキングサポートブレーキ(対車両)(RCTAB)
パーキングサポートブレーキ(対静止物)

の一覧表も是非!
RAV4のG以上は全て標準でサポートの筈。
0732名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロラ Sp1f-53Kk [126.199.194.217])
垢版 |
2019/05/18(土) 19:12:58.82ID:UlWTBrh8p
後席倒せばロードバイクを後輪付けたまま立てて積めることが出来ますか?
0733名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW ebc3-gUEk [164.70.144.201])
垢版 |
2019/05/18(土) 19:23:08.10ID:iC9LKp3E0
>>725
なるほどー
やっぱプリウス飯塚は許せねぇわ
0734名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ a72b-EL+e [133.218.23.88])
垢版 |
2019/05/18(土) 20:23:00.60ID:UrSIQjJU0
車雑誌が歴代のスバル車をサーキットで走らせてタイム計測をしています。
筑波サーキット
現行車

BRZ 6MT 1分09秒820
レヴォーグ2.0GT-S (CVT)1分10秒581 (新井)
レヴォーグ2.0GT-S (CVT)1分10秒780(清水)
BRZ 6AT 1分10秒791
レガシィB4 DIT (CVT)1分12秒772
フォレスターXT(CVT) 1分13秒228
インプレッサG4 (CVT)1分15秒961
インプレッサスポーツ(CVT) 1分17秒473
XVハイブリッド (CVT)1分18秒365
0735名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ a72b-EL+e [133.218.23.88])
垢版 |
2019/05/18(土) 20:24:40.45ID:UrSIQjJU0
インプレッサ 2.0iS AWD   1'13"761
最高速度144.93

アクセラ22XD FF       1'14"201
最高速度152

アクセラ20S FF         1'14"942
最高速度 141.56

XV 2.0iS AWD    1'17"575
プリジストンSUV専用タイヤ
デューラーH/Pスポーツ225/55R18

先代XVハイブリッド       1'18"365
最高速度134.44

アクセラハイブリッド         1'18"600
最高速度136.98
バッテリー空時         1分21秒台www

プリウスA TS         1'18"999

C-HR T AWD     1'20"556
プリジストンポテンザRE05A 225/50R18
0736名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ a72b-EL+e [133.218.23.88])
垢版 |
2019/05/18(土) 20:25:38.27ID:UrSIQjJU0
フォレスター 2.5NAツーリング       1分16秒2
CX-5 2.2ディーゼルターボXD L FF   1分17秒17
CR-V1.5ターボ               1分17秒2
0739名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW cb54-A9rj [220.58.239.42])
垢版 |
2019/05/18(土) 21:33:43.29ID:Byjkv3dS0
>>737
トヨタの出し惜しみハンパないからね。
0741名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW c7ca-A9rj [60.33.235.161])
垢版 |
2019/05/18(土) 22:33:36.61ID:RRO1FthU0
また加速と非力の話にしたいのか?
過去レス読んで勝手に満足してろよ
0743名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW eb68-Mzdj [164.70.135.181])
垢版 |
2019/05/18(土) 23:09:01.22ID:XiwQBglm0
未だに走ってんの見たときないんだが
0747名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW eb68-Mzdj [164.70.135.181])
垢版 |
2019/05/19(日) 00:33:27.51ID:vER3utIx0
>>746
テメエのケツ鏡で見てから言えやハゲ
0748名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa57-Qul6 [106.180.48.74])
垢版 |
2019/05/19(日) 01:07:41.03ID:JJduBONga
年齢の二乗倍預金の人いなくなった?
0749名無しさん@そうだドライブへ行こう (スププ Sd8f-Qul6 [49.96.6.200])
垢版 |
2019/05/19(日) 01:08:34.77ID:pwYrXVv0d
お前がいなくなれ
0750名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 0fae-Qul6 [112.139.22.43])
垢版 |
2019/05/19(日) 01:11:14.56ID:vFuYNpzn0
>>731
一説にはこれだけでも乗り換える価値がある
0753名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW ebc3-gUEk [164.70.144.201])
垢版 |
2019/05/19(日) 06:56:59.26ID:CWIOcLH70
ガソ2.0ってアルベル2.5やプラド2.7や前のハリアー2.4より馬力あるんだな
2.0なのに2.5相当あるのはすごいね
まぁ普通に2.5設定ほしかったけどw
0756名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW af81-3tfR [210.203.233.216])
垢版 |
2019/05/19(日) 07:07:45.37ID:x6D7hEGj0
HVGが一番売れてるのかな?
カローラ店ではガソリンの方が出てますって言ってたが
0757名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ cfac-HOgd [220.211.67.159])
垢版 |
2019/05/19(日) 07:16:37.06ID:p2SEF8Y70
スバル信者と同じで HVG信者がガソリンを叩きたがるのは
HVGを選択した事に何かしら後悔なり後ろめたいものがあるからだろう
おそらく見た目がADVがカッコいいとか トヨタがガソリン押しなのに不満があるとか
そうでないと 叩きたいという衝動にはならないわな
0758名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウエー Sa5f-53Kk [111.239.166.106])
垢版 |
2019/05/19(日) 07:17:25.63ID:rvsqrCUqa
試乗もせず仕様も把握せず買う層は特殊だからね
0759名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 5b88-yzpl [106.160.15.166])
垢版 |
2019/05/19(日) 07:18:29.30ID:4Unbvbgu0
HVは燃費よりもパワー求めたい人用だからな。ガソリン代節約分で元取ろうとしてもまず無理だから。日本でHVだけ2.5なのはそういうコンセプト。
アドベンチャーにHVないのはダイナミックトルクベクタリングと組み合わせられないからだろうけど、そんならアドベンチャーにだけ2.5にしてくれよと思うが、それをしなかったのは単純に製造上の細分化を避けたいだけだろうな。
0760名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ cfac-HOgd [220.211.67.159])
垢版 |
2019/05/19(日) 07:23:12.62ID:p2SEF8Y70
>>HVは燃費よりもパワー求めたい人用だからな

いや燃費用だよ 世の中にはRAV4以外にも車がたくさんある
パワーを求めるなら他の車種・他のメーカーのもっとパワフルな車を選べばいい

ここで書かれているHVGを選んだ理由ってのは世の中にRAV4しか車が無いという
前提でしか通用しないんだよ

スペック厨はいつもそういう罠にはまる 頭が固いんだろうな
0761名無しさん@そうだドライブへ行こう (スププ Sdaf-Qul6 [49.98.75.204])
垢版 |
2019/05/19(日) 07:40:52.17ID:wKhzozWwd
なに言ってるか分からんw
0763名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ a72b-EL+e [133.218.218.94])
垢版 |
2019/05/19(日) 07:46:36.58ID:5vtI1Vzx0
パワーが欲しけりゃフォレスターのほうがいいから
0764名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 47a4-jz0L [153.232.201.204])
垢版 |
2019/05/19(日) 08:43:52.73ID:0HW/PB110
燃費はハイブリッドの方がいいけどガソリンの方が総合的な燃料代は安く済むけどね
俺は燃費でハイブリッド選んだわけじゃない

じゃあ何でハイブリッド選んだの?って聞かれたら
ヘッドライトがHVの方がいい
ガソリンのモード(ロックとかサンドとか)は使うことがないからHVのエコとスポーツの方がいいなと思ったから

じゃ別の車でいいんじゃない?と思うかもしれないが見た目が気に入ったから買う
0765名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロラ Spe7-8DYq [126.182.141.172])
垢版 |
2019/05/19(日) 08:46:05.57ID:Bl2KvZ/Vp
ADV契約したけど、デイライトはHVが好き
0767名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW cf54-gUEk [126.159.223.232])
垢版 |
2019/05/19(日) 08:56:43.86ID:AyYK0FIE0
いずれアドベンチャーのHIVが出るんだろうなぁ
ただダイナミックトルクベクタなんちゃらがHIVに搭載できるのかねぇ
0769名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 0354-ImZz [60.68.205.176])
垢版 |
2019/05/19(日) 09:04:23.53ID:rJYZsNZS0
いくらなんでもHIVは出ないだろw
0771名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ cfac-HOgd [220.211.67.159])
垢版 |
2019/05/19(日) 09:09:44.53ID:p2SEF8Y70
最初は買い物車としてGZ希望で写真チラ見して「金出すから買っといて」って言ってたわ
それが「どうしても実車見てくれ」と言われ嫌々寺に行くとADV止まってて「ナニコレ、カッコいい、楽しそう」ってなった
ADVの実車見てなかったらRAV4は単なるファミリーカーで終わってたわ(笑)
0773名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ a72b-EL+e [133.218.218.94])
垢版 |
2019/05/19(日) 09:20:22.42ID:5vtI1Vzx0
フォレスターの総合雪国性能に関してまず記すべきは、最低地上高がスバル車の中で最も高い220mmに設定されていることだろう。  
これにより深雪等に耐えうる走破性を実現する。
最近はSUVといっても最低地上高が通常のセダンやワゴン等と変わらないものもあるほどだが、この点に関しては基本ディメンジョンで雪国での使用を想定しているわけだ。
XVやアウトバックはクロスオーバー的な位置付けだが、それでも最低地上高200mmを確保しており、こうした雪国で使うことの基本をしっかりと押さえることがスバルの言う総合雪国性能なのだ。

総合雪国性能の追求は当然ながら車高以外にも及んでいる。
例えばこれはフォレスターに限った話ではないが、スバル車では全車で優れた視界を確保する「ゼロ次安全」が基本とされ、一般的にはウインドウの配置や高さなどの基本要素で死角を限りなく減らす設計がなされている。
が、雪国では通常のクルマのワイパーでは、ワイパーが停止する位置に雪が固着して動かなくなったり、結果ウインドウをうまく拭けない場合がある。
スバルはこうしたことでゼロ次安全が妨げられないよう、
スバル車のワイパーにはデアイサー(ワイパー停止位置に熱線を入れることで雪溜まりやワイパー固着を防ぐ装備、モデルによってはオプション)が備わり、そうした状況に陥らない対策がなされる。

そして雪国だからこそ重宝するステアリングヒーターや、こびりついた雪を落としヘッドライトを確実に機能させるヘッドライトウォッシャーなど雪国で必須の性能が確保される。
またエアコンのユニットも、吹き出し口を足元近くに配置するなどして、冬場の冷えを感じる要因となる足元への暖かな送風も考えられている。
さらにシートヒーターなどは前後席とも当然用意されており、バックレスト上側まで範囲を拡大するなど、さりげない冬季性能を盛り込むのも特徴だ。
0774名無しさん@そうだドライブへ行こう (スププ Sdaf-Qul6 [49.98.75.204])
垢版 |
2019/05/19(日) 09:21:31.16ID:wKhzozWwd
>>771
馬鹿丸出しだけどお前頭でっかち大丈夫か?
0775名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW c7ac-027X [180.45.206.109])
垢版 |
2019/05/19(日) 09:30:01.47ID:S+5XrCJX0
>>767
HIVってwエイズ患者かよ
0776名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW c7ac-027X [180.45.206.109])
垢版 |
2019/05/19(日) 09:30:50.57ID:S+5XrCJX0
HVGでオプションほぼなし21万引きだけど
ふつう?
0778名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 8f54-027X [60.103.208.241])
垢版 |
2019/05/19(日) 09:39:50.98ID:3+X1XqHp0
>>776
その、「ほぼオプションなし」のオプションの中に
マットやコーティング入ってなければ普通。
入ってたら、まだ行ける
0779名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sdbf-FIpR [1.75.2.101])
垢版 |
2019/05/19(日) 09:48:41.13ID:HcNw9gD5d
>>765
バイアグラ処方しておきますね
0780名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 7754-Mzdj [126.21.164.3])
垢版 |
2019/05/19(日) 09:51:17.73ID:BAfL5Kbq0
お前らキーケースはどれ選んだの?
0782名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW c7ac-027X [180.45.206.109])
垢版 |
2019/05/19(日) 10:04:40.93ID:S+5XrCJX0
>>778
オプション置くだけ充電だけなんや
https://i.imgur.com/1oQUxpM.jpg
0783名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ cfac-HOgd [220.211.67.159])
垢版 |
2019/05/19(日) 10:32:09.43ID:p2SEF8Y70
>>781
ラブ注入でも 地域によってはそれぐらい行く 60オーバーあるよ
0784名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 8f54-027X [60.103.208.241])
垢版 |
2019/05/19(日) 10:39:24.29ID:3+X1XqHp0
>>782
勝ち組だよ!
0785名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 7786-/Uuu [122.249.131.104])
垢版 |
2019/05/19(日) 11:17:17.79ID:UbNf85Sn0
アドベンチャーが気になるけど、ドグラチェットの耐久性はどうなんだろう?
バネの劣化が進むに連れ、駆動切り替えの度に衝撃が発生しそう。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況