X



【TOYOTA】トヨタ 五代目RAV4 Part24

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW cfa6-A7zH [58.146.59.24])
垢版 |
2019/05/02(木) 21:21:20.56ID:0naiBImo0
!extend:on:vvvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvvv:1000:512
↑スレ立て時は必ず3行書いてください

次スレは、>>950を踏んだ人が立てて下さい。

公式サイト
https://toyota.jp/rav4/new-rav4/

前スレ
【TOYOTA】トヨタ 五代目RAV4 Part23
http://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1556126406/
-
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured
【TOYOTA】トヨタ 五代目RAV4 Part22
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1555645615/ VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0101名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 8a2b-ahOC [133.218.26.122])
垢版 |
2019/05/03(金) 02:27:16.53ID:cUgVTu+b0
魚のダボハゼはなんにでも食らいつき、ときには釣り針にエサがなくても食らいつくといわれる。
ダボハゼは「主体性がなく」「判断が場当たり的」という意味の蔑称として使われる。

日本のどこでも生息しているダボハゼは海でも汽水でも、淡水域でも生息することが出来る大変スーパーな耐性を持っている魚なんですけど、
飼育魚としても釣り魚としても、大変人気がなくて、商業的価値もまったくないのは有名な話です。
何しろ、どこでも簡単に釣れる魚であり、ハゼ(マハゼ)釣りの際の最大の外道魚と認定されていて、
ハゼ釣りの釣り場にはダボハゼが大量に捨てられている事も多くて、
ダボハゼを釣り上げた釣り人が激怒してその場で叩きつけて殺してしまう事が多いです。

また、観賞魚としてもダボハゼは人気がなくて、見た目も地味で真っ黒いヌメヌメの体をしていることから
飼育をしても楽しくない、飼育をするメリットを感じる人が殆どないのですね

ダボハゼはマハゼよりも簡単により広範囲に渡って釣ることが出来るのですが、誰もダボハゼを持ち帰らない理由は、単純に食べても不味いからであり、
天ぷら雑煮に入れれば大変に美味しいマハゼとは全く別の魚なので見向きもされません
0102名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 8a2b-ahOC [133.218.26.122])
垢版 |
2019/05/03(金) 02:27:33.21ID:cUgVTu+b0
老後不安から節約にまい進。600万円の貯金が生きがい
…渡辺友和さん(仮名・44歳・独身)/会社員/年収380万円

=====
Q 一番の不安は?

体調や健康 28%
老後の年金 22.7%
給料が上がらない 24.7%
親の介護 6%
結婚できない 4.6%
その他 5.3%
不安はない 8.7%

都市部在住の43歳〜55歳で年収400万円未満の男性300人にアンケートを実施
0103名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 8a2b-ahOC [133.218.26.122])
垢版 |
2019/05/03(金) 02:27:44.89ID:cUgVTu+b0
「一番の不安は?」という質問では、いま一番の不安について22.7%が「老後の年金」と答え、老後のカネを不安視する人は少なくない。
小さな金属部品メーカーで総務を担当する渡辺友和さん(仮名)もその一人だ。


「10年前に離婚した当時は、マイホームを処分しても住宅ローンと相殺しきれず、200万円の借金を背負った状態でした。
でも、月3万円の子供の養育費を払いながらでも貯金を600万円まで増やせました。
ただ、零細企業で退職金も少ないため、年金以外の老後資金を定年の65歳までにどれだけ増やせるか。そこが悩みです」

「現在の会社の給料が低い」を低所得の理由に挙げた人は39%いたが、渡辺さんの給料は上がらないどころか、下がっているという。
定年後の生活を気にするのも納得だ。
0104名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 8a2b-ahOC [133.218.26.122])
垢版 |
2019/05/03(金) 02:28:22.97ID:cUgVTu+b0
4/20(土) 9:30配信
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190420-00000014-mai-bus_all

 昭和の時代、定年を迎えるサラリーマンにとって、退職金は「悠々自適な老後」の象徴だった。
しかし、平成の30年間でその存在は揺らいできた。額が大きく目減りし、制度のない会社も増えている。
【毎日新聞経済プレミア・渡辺精一】

 ◇5社に1社は「退職金なし」

 退職金には大きく一時金と年金があり、受け取り方にも一時金のみ▽一時金+年金▽すべて年金――などのパターンがある。

 厚生労働省「就労条件総合調査」は約5年ごとに退職金に関する調査を実施している。
それによると、大卒者の定年退職者(勤続20年以上かつ45歳以上)の退職金の平均額は、1997年の2871万円をピークに下がり続け
2017年は1788万円と20年間で1083万円も下がった。

 これはあくまで退職金を受けた人の平均額だが「退職金制度がない」という企業も増えた。
退職金制度がない企業は93年には8.0%だったが、17年には19.5%に拡大している。
規模が小さい企業ほど制度がない割合は高くなる。
0105名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 8a2b-ahOC [133.218.26.122])
垢版 |
2019/05/03(金) 02:28:34.83ID:cUgVTu+b0
老後破産の原因はたくさんあります

これから年金不安、終身雇用制度の崩壊により、老後破産する人はますます増えるでしょう。
中には避けられないものも含まれていますが、事前に準備をしておくと避けられるものもあります。

高所得者の人ほど楽観し、老後の準備を怠る傾向にあるので、お金の使い方を考え、
早い段階から老後のことを考えていきましょう。そうすれば老後破産は必ず避けられるはずです。
0106名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 8a2b-ahOC [133.218.26.122])
垢版 |
2019/05/03(金) 02:28:53.83ID:cUgVTu+b0
一昔前はまじめに仕事をしっかりとしていれば、老後の生活はできるようになっていました。
ただ最近では、一般的には高所得者と言われる人でも老後破産すると言われる時代になりました。
年金不安、終身雇用制度の崩壊などの外部要因はありますが、1番の原因はお金の使い方にあります。

将来、老後破産をしないためにもなぜ起こるのか原因を知ることが幸せな老後を送る第一歩となります。

今日は老後破産の原因をお伝えします。老後に不安がある人は自分が将来、老後破産しないようにお伝えする7つの原因に注意してください。
0107名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 8a2b-ahOC [133.218.26.122])
垢版 |
2019/05/03(金) 02:29:29.88ID:cUgVTu+b0
面目に働いて年金を払っていても、誰もが老後に貧困化する現代では、老いた先に待っている現実は悲惨だ。
貧困から始まる「孤独」「不安」「無気力」に苛まれ、時に病気に体を蝕まれつつ、どこにも行き場のない老後――
これこそが、近未来のあなたの姿なのかもしれない。


40歳年収500万貯金ゼロなら
今から30年働いて毎年100万貯金して3000万円
90歳で死ぬまでの20年間で取り崩したら毎年200万円使える
※年金は破綻してるからもらえない

年収と同じくらいする車を2年や3年で乗り換えてたら100万の貯金などできやしない
老後破綻で生活保護逝き
老いぼれてから社会のお荷物になって迷惑かけるなよ
0109名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 8a2b-ahOC [133.218.26.122])
垢版 |
2019/05/03(金) 02:30:10.48ID:cUgVTu+b0
【自動ブレーキ比較まとめ】スバル車が技術の差を見せつける
https://youtu.be/omJFYtPaksY

スバル フォレスター 190km/h ドイツ アウトバーン
https://youtu.be/4m8Pg9GiMNE

新型フォレスターX-BREAKでドライブ!:
静粛性が優秀!乗り心地も好き!ブレーキに感動
https://youtu.be/dV_N03Qd50E

スバル 新型 フォレスター X-BREAK オーナーがトヨタ 新型 RAV4 Adventureで試乗比較する!果たして新型フォレスター乗りから見た新型RAV4とは??
https://youtu.be/IVQF_jkKeEY
0110名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 8a2b-ahOC [133.218.26.122])
垢版 |
2019/05/03(金) 02:31:35.88ID:cUgVTu+b0
絶賛カキコのガイドライン

@褒めまくるほど本当にRAV4に感動した幸せな人
A買ってみたがあまり反応無いので他の購入者の意見を聞きたいと思った人
Bスレを活気付けるため、あえてツッコミ待ちのネタを投入した人
C車音痴のお方
D業者もしくはどこかの回し者

好きなの選ぶといい。
0111名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 8a2b-ahOC [133.218.26.122])
垢版 |
2019/05/03(金) 02:36:33.05ID:cUgVTu+b0
お前の親はソアラやシーマ買ってたか?
それらは今のRAV4と変わらん値段
今のお前らより所得は上で、年金、終身雇用、退職金が約束された団塊世代でもそんなバカな金の使い方してない
0112名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 8a2b-ahOC [133.218.26.122])
垢版 |
2019/05/03(金) 02:36:52.55ID:cUgVTu+b0
ソアラ2.0 VX
発売年月
1989年1月

標準車両本体価格
246.5万円(税抜)
車両型式
E-GZ20
寸法・重量・その他
4675×1695×1345mm
ホイールベース 2670mm
最低地上高 155mm
車両重量 1360kg
直列6気筒SOHC
エンジン形式 1G-FE
総排気量1988cc
使用燃料 レギュラー
燃料タンク容量 70L
燃費(10.15モード走行)8.6km/L
0113名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 8a2b-ahOC [133.218.26.122])
垢版 |
2019/05/03(金) 02:37:06.45ID:cUgVTu+b0
ソアラ2.0 GTツインターボ
発売年月
1989年1月
299.9万円(税抜)

シーマ3.0 タイプI リミテッド
発売年月
1989年8月
標準車両本体価格
383.5万円(税抜)
駆動方式
FR(後輪駆動)
車両型式
E-FPY31
0114名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 8a2b-ahOC [133.218.26.122])
垢版 |
2019/05/03(金) 02:37:26.80ID:cUgVTu+b0
昔のソアラやシーマは乗ってるだけで自慢できたしあわよくば女のナンパの武器になってた

今同じだけ金出してもラブホが精いっぱいで、もちろんナンパなどの武器にはなりえない

今のハリアーだって半額で買えた昔のプレリュードレベルで大したことはない
ソアラなどに比べて格落ち
0115名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 8a2b-ahOC [133.218.26.122])
垢版 |
2019/05/03(金) 02:38:45.07ID:cUgVTu+b0
昔は年収600万の団塊世代が200万のマークIIを買っていた
もう100万出せばソアラを買えたがお前らを育てるために我慢して節約した
年金、終身雇用、退職金が約束されていたにも関わらずにだ

今、年金、終身雇用、退職金もあてにできない年収500万のお前らが
子供の将来や自身の老後のことも考えず300万のラブホを歓喜の声を漏らして買いあさっている
異常としか見えない
0116名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 8a2b-ahOC [133.218.26.122])
垢版 |
2019/05/03(金) 02:39:42.88ID:cUgVTu+b0
俺は年収750万しかない43歳
貯金も年齢の2乗万円に200万ほど不足してる貧乏人だから
フォレスターくらいしか買えない
0117名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 8a2b-ahOC [133.218.26.122])
垢版 |
2019/05/03(金) 02:41:13.64ID:cUgVTu+b0
車の年収(購入の割合や目安、維持費、高級車等)を解説します!平均年収.jp
https://heikinnenshu.jp/tokushu/car.html
0119名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 8a2b-ahOC [133.218.26.122])
垢版 |
2019/05/03(金) 02:41:36.40ID:cUgVTu+b0
車の購入費は年収の半分が目安?年収別おすすめの車をご紹介 | Career-Picks
https://career-picks.com/average-salary/car-nensyu/

590 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ニククエ aa2b-KxX0 [133.218.214.128])[] 2019/04/29(月) 18:32:49.58 ID:GslH7GbL0NIKU [19/48]
年収と車の購入金額について考える。「買う車の価格は年収の半分が妥当」説は本当か? - Life in the FAST LANE.
http://intensive911.com/?p=117068

591 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ニククエ aa2b-KxX0 [133.218.214.128])[] 2019/04/29(月) 18:33:27.47 ID:GslH7GbL0NIKU [20/48]
貯金 年齢 - Google 検索
https://www.google.co.jp/search?q=%E8%B2%AF%E9%87%91%E3%80%80%E5%B9%B4%E9%BD%A2&;gws_rd=ssl

592 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ニククエ aa2b-KxX0 [133.218.214.128])[] 2019/04/29(月) 18:34:18.46 ID:GslH7GbL0NIKU [21/48]
年代別の平均貯金額を解説!20代、30代、40代はそれぞれいくら貯金があれば安心か? -
https://money.rakuten.co.jp/woman/article/2018/article_0097/

593 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ニククエ aa2b-KxX0 [133.218.214.128])[] 2019/04/29(月) 18:34:44.92 ID:GslH7GbL0NIKU [22/48]
年収と年齢別 あなたが貯めているべき金額|マネー研究所|NIKKEI STYLE
https://style.nikkei.com/article/DGXNASFK2901X_Z20C11A6000000/
0120名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 8a2b-ahOC [133.218.26.122])
垢版 |
2019/05/03(金) 02:42:08.35ID:cUgVTu+b0
30歳男なら、どれくらい貯金あればいい?

ベストアンサーに選ばれた回答
nor********さん

年齢の2乗万円位が理想です。
900万円。

年収と貯金の目標めやす
https://anond.hatelabo.jp/20170122013233
0121名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 8a2b-ahOC [133.218.26.122])
垢版 |
2019/05/03(金) 02:42:27.61ID:cUgVTu+b0
藤川オレンジーナさんのツイート: "年齢の2乗の貯金を持っているのかどうかは、気にしておきたい。年収が多い少ないよりも、貯める力があるかどうかを知るために。(誰に言ってる?) ちなみに40歳なら40×40=1,600万な。"
https://twitter.com/forangina/status/501631347421880321
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)

598 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ニククエ aa2b-KxX0 [133.218.214.128])[] 2019/04/29(月) 18:38:35.83 ID:GslH7GbL0NIKU [26/48]
35歳くらいの男性は、いくらくらい貯金をためているのが妥当ですか?|質問・相談が会員登録不要のQ&AサイトSooda!(ソーダ)
https://sooda.jp/qa/173101

599 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ニククエ aa2b-KxX0 [133.218.214.128])[] 2019/04/29(月) 18:38:50.89 ID:GslH7GbL0NIKU [27/48]
貯蓄の年代別平均っていくらくらい? 地方別、職業別の貯金平均はこれ! - エキサイトニュース
https://www.excite.co.jp/news/article/E1511847796044/

600 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ニククエ aa2b-KxX0 [133.218.214.128])[] 2019/04/29(月) 18:39:04.15 ID:GslH7GbL0NIKU [28/48]
お金の教養・7つのステージを確認してみる|ノーロード投資信託ガイド
http://noload.558110.info/stage.html
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0122名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 8a2b-ahOC [133.218.26.122])
垢版 |
2019/05/03(金) 02:43:11.03ID:cUgVTu+b0
【経済】貯金100万円の31歳が10年後、平均貯金額に追いつくには|お金の総合まとめ | 5まねー
https://5matome.net/money/archives/6535

年代別・貯金額平均と貯金額の目安とは?|「マイナビウーマン」
https://woman.mynavi.jp/article/131010-075/

貯金が少ないから老後が不安!貯金を増やすための3つの方法【独身・夫婦】 - 副業クエスト100
https://kanemotilevel.com/chokin_rougo
0123名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 8a2b-ahOC [133.218.26.122])
垢版 |
2019/05/03(金) 02:43:17.55ID:cUgVTu+b0
40代なのに貯金が少ない・・・平均貯金額と貯金を増やす方法とは
https://how-match.jp/average-savings-of-40s/

607 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ニククエ aa2b-KxX0 [133.218.214.128])[] 2019/04/29(月) 18:44:08.73 ID:GslH7GbL0NIKU [34/48]
「貯金少ない?」と不安なあなたへ!貯金を増やすための3つのコツ - マネトラ
https://webimaru.com/post-2199/

608 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ニククエ aa2b-KxX0 [133.218.214.128])[] 2019/04/29(月) 18:44:30.94 ID:GslH7GbL0NIKU [35/48]
貯金が少なくて不安になってきた - (旧)ふりーとーく - ウィメンズパーク
https://women.benesse.ne.jp/forum/zboca040?CONTENTS_ID=0104040X&;MESSAGE_ID=775565&SEARCH=no

609 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ニククエ aa2b-KxX0 [133.218.214.128])[] 2019/04/29(月) 18:44:55.34 ID:GslH7GbL0NIKU [36/48]
47都道府県「純貯蓄額ランキング」 1位神奈川は沖縄の8倍! | ZUU online
https://zuuonline.com/archives/160840
0124名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 8a2b-ahOC [133.218.26.122])
垢版 |
2019/05/03(金) 02:43:39.81ID:cUgVTu+b0
平均貯蓄額は1812万円!40代、50代、60代、世代別の平均貯蓄額は?

https://limo.media/articles/-/10203
0125名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 8a2b-ahOC [133.218.26.122])
垢版 |
2019/05/03(金) 02:43:54.44ID:cUgVTu+b0
独身は老後に頼れるのが金だけだから十分な蓄えが必要
妻子持ちよりも金蓄えてないと詰む


子供部屋だから家賃がかからないからと言っても
実家住まいはリフォームの資金を貯めておかないと老後に建て直しもできなくて惨めにあばら家に住み続けることになる
0126名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 8a2b-ahOC [133.218.26.122])
垢版 |
2019/05/03(金) 02:44:26.25ID:cUgVTu+b0
今月来月の金のことだけしか見えてない近視眼じゃ老後にまともな生活はできないということ
0127名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 8a2b-ahOC [133.218.26.122])
垢版 |
2019/05/03(金) 02:44:50.63ID:cUgVTu+b0
終身雇用、ベースアップ、退職金、年金が約束されたバブル時代でも年収の1/3で200万円のマークIIを買うくらいが相場だったんだからね

年収は良くて据え置きで可処分所得は確実に減ってるのに車の価格が倍になったからと言って400万もする車買ってたら老後破綻まっしぐら
将来不安を考慮すれば200万でも高いくらいだよ
0128名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 8a2b-ahOC [133.218.26.122])
垢版 |
2019/05/03(金) 02:45:26.07ID:cUgVTu+b0
トヨタ マークII   1989年8月?モデル
標準車両本体価格
210.3万円(税抜)
駆動方式 FR(後輪駆動)
車両型式 E-GX81
トランスミッション 4AT
全長×全幅×全高 4690×1695×1375mm
ホイールベース 2680mm
最低地上高 155mm
車両重量 1360kg


種類
直列6気筒DOHC
1G-FE
総排気量 1988cc
使用燃料レギュラー 燃料タンク容量 65L
最高出力 135ps(-kw)/5600rpm
最大トルク 18.0kg・m(?N・m)/4400rpm

パワーウェイトレシオ 10.0kg/ps
最小回転半径 5.0m
0129名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 8a2b-ahOC [133.218.26.122])
垢版 |
2019/05/03(金) 02:45:31.22ID:cUgVTu+b0
どうでもいいけど配偶者のことを嫁と呼ぶのはおかしいんだが
奥さんと呼ぶよりはましかもしれんが間違いだ

「嫁」という呼び方、問題あります。やめてください
https://gqjapan.jp/culture/column/20171026/what-to-call-your-wife/page/3

時々、自分が結婚した女性のことを「嫁」と呼ぶ男性がいるけれど、あれがどうにもこうにも苦手だ。すてきだなあと思っていた人が「うちの嫁がね……」なんていうと、勝手にがっかりする。

そもそも「嫁」というのは、三省堂の辞書によれば「息子の妻として、その家族に迎え入れられる女性」である。嫁と呼んでいいのは、本来、結婚した息子の父親及び母親だけなのだ。

じゃあ、配偶者をなんと呼ぶのがスマートなのだろうか。

わりと年配の方が「女房」なんていうのは、ちょっといいなあと思う。トラッドな感じがして。
でも、まあ、女房という言葉は年齢によってはとってつけたようにもなる。気後れするなら「家内」はどうだろうか。

これらの言葉も辞書で引いてみると、「女房」とは「古くは宮中の官女や貴族の待女を指し、後、広くは庶民の妻を指す言葉」とあった。
官女や待女から派生しているとは意外だった。

「家内」は、「その家で生活する人(全員)、狭義では主人の妻」なので、正統派な印象のわりに無難な言葉使いだ。

無難中の無難といったら「妻」。辞書にも「その人と結婚している女性」とだけある。
「愚妻」は、「自分の妻の謙称」だ。今時、CMで「うちの愚妻が」なんて台詞が出てきたら、即炎上だろうけれど、個人的には嫌いではない。
きちんと対等な関係を築いている夫婦だとしたら、互いの距離感の近さから身内を謙譲するのは一つのスタイルだし、日本語らしい余韻だとも思う。

ちなみに、「奥さん」は三省堂の辞書では「他人の妻に呼びかけるのに用いられる用語」だそう。
最近は、自分の配偶者のことを「奥さん」と呼ぶ人も少なくない。
勝手な推測だけれど、妻という響きがこそばゆい人が使っている印象だ。
0130名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 8a2b-ahOC [133.218.26.122])
垢版 |
2019/05/03(金) 02:46:02.21ID:cUgVTu+b0
ところで、女性の伴侶を指す呼称だけではなく、男性の伴侶を呼ぶ場合もけっこう難しい。
私は、ついうっかり「誰某さんのご主人」などといってしまうのだが、これに嫌悪を示す女性は多い。
だって、「主人」なんて明らかに対等じゃないし、主従関係を示す言葉だもんね。
エラそーに「うちの嫁」批判をしてきたけれど、説得力がなくなってしまう。
まずい……。三省堂の「家内」の記述には「主人の妻」とあるけれど、近いうちに書き直されるのではないだろうか。


かといって、「旦那」や「夫」は妻が呼ぶのはいいけれど、他人が使うのは厚かましい気がする。
若い女性のブログでは「ダンナさん」という呼称をよく見かけるけど、「旦那」に「さん」をつけるのは抵抗がある。
奥さんを名前で呼ぶくらいに親しければ、夫のことは苗字にさん付けで呼んでいるのだけれど、
奥さんを苗字で呼ぶ距離感の場合、もしくは奥さんが旧姓で仕事をしていて夫の苗字を忘れてしまった場合は、もう打つ手がない。
焦るあまり、つい「ご主人」が口をついて出てしまうのだ。何かいい呼称はないものだろうか。
0131名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 8a2b-ahOC [133.218.26.122])
垢版 |
2019/05/03(金) 02:46:08.44ID:cUgVTu+b0
625 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう (ニククエ Sa02-MJkV [111.239.236.239])[] 2019/04/29(月) 19:45:13.96 ID:CoLJmQtAaNIKU [2/3]
そんなんでスレ潰せるわけないw
いつまで持つか見といてやるよw
0132名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 8a2b-ahOC [133.218.26.122])
垢版 |
2019/05/03(金) 02:47:02.74ID:cUgVTu+b0
千葉県 ニククエ Sa02-MJkV [111.239.236.239]
au one net
0133名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 8a2b-ahOC [133.218.26.122])
垢版 |
2019/05/03(金) 02:47:07.89ID:cUgVTu+b0
最近は車名の復活が多い。トヨタはRAV4/ハイラックス/スープラ、ホンダはシビック/CR-V/インサイト/NSX、三菱ならエクリプスクロスという具合だ。

 車名の復活は、今の日本車メーカーが国内市場を軽く見たり、商品開発が場当たり的になった結果ともいえる。
不人気になると辛抱強く売ろうとせず、比較的安易に車種を廃止してしまう。

 しかしそれが行き過ぎて国内の販売不振が深刻化したり、SUVが好調に売れたりすると、慌てて復活させる。

 例えばRAV4とCR-Vは、かつて国内で人気の高いSUVだったが、フルモデルチェンジを繰り返すに連れて北米指向を強め、ボディを肥大化させて売れ行きを落とした。

 あまり売る努力をせずに廃止したが、近年はSUV市場が好調で、品ぞろえを充実させる必要に迫られた。そこで慌てて復活させている。

 真剣に考えるべきは、RAV4、CR-V、あるいはシビックなどを使ってきたユーザーの心情だ。愛車が国内販売を打ち切れば、自分がメーカーから見放されたような寂しい気持ちになる。

 クルマとはそういう商品だ。落胆したり怒ったりして、他メーカーの車種に乗り替えるユーザーも多い。それが忘れた頃に国内販売を復活させたのでは、愛車に対する愛情を弄ばれているように感じるだろう。
0134名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 8a2b-ahOC [133.218.26.122])
垢版 |
2019/05/03(金) 02:47:27.94ID:cUgVTu+b0
共通するのは、復活しても、日本向けのクルマには戻らないことだ。RAV4、CR-V、シビック、インサイトなどは、いずれも初代モデルは日本向けの商品だった。CR-V以外はすべて5ナンバー車で誕生している。

この後、ボディの拡大も含め、海外指向を強めて国内販売を終えたが、復活したRAV4やCR-Vを見ても日本向けではない。海外向けに造った商品の国内販売を再開したに過ぎない。
0135名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 8a2b-ahOC [133.218.26.122])
垢版 |
2019/05/03(金) 02:47:43.34ID:cUgVTu+b0
退職金がみるみる蒸発する「2大理由」 |
プレジデントオンライン
https://president.jp/articles/-/28393
0136名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 8a2b-ahOC [133.218.26.122])
垢版 |
2019/05/03(金) 02:48:01.41ID:cUgVTu+b0
20代で新車にポンと400万も出せるのって土方や鳶みたいな仕事してるか
宵越しの金は持たない能天気なダボハゼ以外は無理だろ
0137名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 8a2b-ahOC [133.218.26.122])
垢版 |
2019/05/03(金) 02:48:23.92ID:cUgVTu+b0
発売年月 1994年5月
159.8 (税抜)万円

駆動方式 4WD
車両型式 E-SXA10G
トランスミッション 5MT
全長×全幅×全高 3695×1695×1655mm
室内長×室内幅×室内高 1645×1435×1195mm
ホイールベース 2200mm
最低地上高 205mm
車両重量 1130kg
乗車定員4名

エンジン
直列4気筒DOHC
3S-FE 1998cc
レギュラー

燃料タンク容量
58L
最高出力 135ps(-kw)/6000rpm
最大トルク 18.5kg・m(?N・m)/4400rpm
パワーウェイトレシオ 8.0kg/ps
最小回転半径 5.0m
タイヤ 215/70R16

ブレーキシステム(前)Vディスク式
ブレーキシステム(後)ドラム式

サスペンション(前)ストラット式
サスペンション(後)ダブルウイッシュボーン
0138名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 8a2b-ahOC [133.218.26.122])
垢版 |
2019/05/03(金) 02:48:47.23ID:cUgVTu+b0
お前の親は300万円台のソアラやシーマ買ってたか?
それらは今のRAV4と変わらん値段
今のお前らより所得は上で、年金、終身雇用、退職金が約束された団塊世代でもそんなバカな金の使い方してない

昔は年収600万の団塊世代が200万のマークIIを買っていた
もう100万出せばソアラを買えたがお前らを育てるために我慢して節約した
年金、終身雇用、退職金が約束されていたにも関わらずにだ

今、年金、終身雇用、退職金もあてにできない年収500万のお前らが
子供の将来や自身の老後のことも考えず300万のラブホを歓喜の声を漏らして買いあさっている
異常だ
0139名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 8a2b-ahOC [133.218.26.122])
垢版 |
2019/05/03(金) 02:49:09.84ID:cUgVTu+b0
「老後の生活」をリアルにイメージする必要がある

リタイア後は現役時代と同じようにお金を使える人もいれば、このまま使っていくと破綻してしまう人もおり、様々な人がいます。

これらの人の中にも、共通した課題があります。

それは、現役中に老後の生活を描いていない方が多いということです。
0140名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 8a2b-ahOC [133.218.26.122])
垢版 |
2019/05/03(金) 02:49:25.53ID:cUgVTu+b0
老後破綻して白旗あげて生活保護をもらって納税者や社会の厄介者にならないと断言するなら好きにすればいい

768 自分:名無しさん@そうだドライブへ行こう (BYEHEYSAY aa2b-KxX0 [133.218.20.182])[] 2019/04/30(火) 22:17:37.60 ID:cc6/LDdo0BYE [7/17]
分不相応な買い物をし続けて老後破綻で白旗、生活保護逝きされたら
まじめな納税者に迷惑がかかるんだよ
個別の問題では済まない社会問題です

老いぼれてから社会のお荷物になって迷惑かけるなよ

769 自分:名無しさん@そうだドライブへ行こう (BYEHEYSAY aa2b-KxX0 [133.218.20.182])[] 2019/04/30(火) 22:18:12.28 ID:cc6/LDdo0BYE [8/17]
今そこにある老後破綻。公的年金頼りの悲惨な現実
https://media.rakuten-sec.net/articles/-/13263
0141名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 8a2b-ahOC [133.218.26.122])
垢版 |
2019/05/03(金) 02:50:12.92ID:cUgVTu+b0
779 返信:名無しさん@そうだドライブへ行こう (BYEHEYSAYW bab4-XM3J [163.44.46.80])[] 2019/04/30(火) 22:29:44.44 ID:xH/JAY620BYE
>>777
ウゼーから消えろよ

780 自分:名無しさん@そうだドライブへ行こう (BYEHEYSAY aa2b-KxX0 [133.218.20.182])[] 2019/04/30(火) 22:31:30.79 ID:cc6/LDdo0BYE [12/17]
ウザがられるために居る人間がその口調で消えると思う?
バカなの?
0142名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 8a2b-ahOC [133.218.26.122])
垢版 |
2019/05/03(金) 02:50:53.76ID:cUgVTu+b0
満足した豚であるより、不満足な人間であるほうがよい。
満足した馬鹿であるより、不満足なソクラテスであるほうがよい
RAV4を買って満足する豚より、フォレスターを買えずに不満足なソクラテスであるほうがよい
0146名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa47-AyqE [106.130.52.182])
垢版 |
2019/05/03(金) 05:04:22.38ID:dD1Eu/Rua
30の後、145まで飛んでるんだがw
0147名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 17ae-YVJr [112.139.22.43])
垢版 |
2019/05/03(金) 06:10:41.86ID:FhI1x0Vh0
2ゲット スレ立て乙です!
0148名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW e3ca-D8vn [60.33.235.161])
垢版 |
2019/05/03(金) 06:50:49.41ID:C4SmvC4r0
>>146
気にしなくていいよ
俺たちにはただのあぼーん、存在しない奴なんだから
0149名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 3b1e-vrdc [14.132.168.180])
垢版 |
2019/05/03(金) 07:10:24.40ID:yr4aaf9U0
ここ.....
0150名無しさん@そうだドライブへ行こう (スププ Sdba-YVJr [49.98.67.6])
垢版 |
2019/05/03(金) 08:04:34.95ID:sEFJy/k9d
いつものあぼーんとそれに構うアホのレスしかない
0151名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 8a2b-ahOC [133.218.26.122])
垢版 |
2019/05/03(金) 08:07:27.19ID:cUgVTu+b0
年収900万円・元エリートが無職に。求人は「よくて年収300万…」 | 日刊SPA!
https://nikkan-spa.jp/1560492?cx_clicks_last_artmdl=title 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:847cfeaf6f31691a42c25abc56bd4433)
0152名無しさん@そうだドライブへ行こう (スププ Sdba-YVJr [49.98.67.6])
垢版 |
2019/05/03(金) 08:08:00.46ID:sEFJy/k9d
大元の雇い主はどこかね
スバルにヘイトを集めつつトヨタのスレを潰す
あっ
0153名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウエー Sa52-PoMM [111.239.166.239])
垢版 |
2019/05/03(金) 08:09:16.29ID:TEWzzyuma
XSE出るまでもう大した話題ないかもw
0154名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 8a2b-ahOC [133.218.26.122])
垢版 |
2019/05/03(金) 08:40:18.51ID:cUgVTu+b0
フォレスター

「大切な家族を、守るために。」篇 - YouTube
https://youtu.be/9rbhtrnI-Mw

「どんな道でも、進んでいける。」篇 - YouTube
https://youtu.be/-ZwdPug058s
0155名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 8a2b-ahOC [133.218.26.122])
垢版 |
2019/05/03(金) 08:40:29.17ID:cUgVTu+b0
フォレスター:

「どこまでも、遠くへ。」篇 - YouTube
https://youtu.be/1mYeb6NcluI

「大切な人への、想いを載せて。」篇 - YouTube
https://youtu.be/lL-7wdrEUbo
0157名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 8a2b-ahOC [133.218.26.122])
垢版 |
2019/05/03(金) 08:41:26.18ID:cUgVTu+b0
FORESTER:スバルグローバルプラットフォームと衝突安全
https://youtu.be/6XUlQyJxzFU
0158名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 8a2b-ahOC [133.218.26.122])
垢版 |
2019/05/03(金) 08:41:58.81ID:cUgVTu+b0
フォレスターTVCM「もっと冒険しよう。」篇
https://youtu.be/JBA1__3N648


フォレスターTVCM「もっと冒険しよう。冬」篇
https://youtu.be/dAkZ7TQdowA
0159名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 8a2b-ahOC [133.218.26.122])
垢版 |
2019/05/03(金) 08:42:06.90ID:cUgVTu+b0
フォレスターTVCM「人に寄りそう先進のSUVを。」篇
https://youtu.be/FG6fxeU0aIA
0161名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 8a2b-ahOC [133.218.26.122])
垢版 |
2019/05/03(金) 08:42:37.50ID:cUgVTu+b0
FORESTER:スバルグローバルプラットフォームのテクノロジー
https://youtu.be/sW36TMsMxqo

FORESTER:0次安全
https://youtu.be/XaKTXRWEnRw
0162名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 8a2b-ahOC [133.218.26.122])
垢版 |
2019/05/03(金) 08:43:13.27ID:cUgVTu+b0
FORESTERの0次安全
https://youtu.be/XaKTXRWEnRw
0163名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 8a2b-ahOC [133.218.26.122])
垢版 |
2019/05/03(金) 08:43:18.58ID:cUgVTu+b0
FORESTER:2.5L 直噴エンジン
https://youtu.be/u4a7LXWFDxM

SUBARUテクノロジー:アイサイト・ツーリングアシスト[開発篇]
https://youtu.be/DbvrKG1gwbA
0164名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 8a2b-ahOC [133.218.26.122])
垢版 |
2019/05/03(金) 08:43:42.99ID:cUgVTu+b0
フォレスター
「大切な家族を、守るために。」篇 - YouTube
https://youtu.be/9rbhtrnI-Mw

「どんな道でも、進んでいける。」篇 - YouTube
https://youtu.be/-ZwdPug058s
0165名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 8a2b-ahOC [133.218.26.122])
垢版 |
2019/05/03(金) 08:43:54.55ID:cUgVTu+b0
フォレスター

「どこまでも、遠くへ。」篇 - YouTube
https://youtu.be/1mYeb6NcluI

「大切な人への、想いを載せて。」篇 - YouTube
https://youtu.be/lL-7wdrEUbo
0166名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 8a2b-ahOC [133.218.26.122])
垢版 |
2019/05/03(金) 08:44:13.39ID:cUgVTu+b0
SUBARUテクノロジームービー: スバルグローバルプラットフォームのメリット
https://youtu.be/ib7EWNfe6U4

SUBARUテクノロジームービー: スバルグローバルプラットフォームのテクノロジー
https://youtu.be/cyn5qQ54gAU


「Your story with−確信犯篇」 SUBARU フォレスター "In The Snow/Your story with"
https://youtu.be/mWg3As59JSA


「Your story with−にんじん篇」 SUBARU フォレスター "Carrot/Your story with"
https://youtu.be/NrUxH1qpGc8
0167名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 8a2b-ahOC [133.218.26.122])
垢版 |
2019/05/03(金) 08:44:49.48ID:cUgVTu+b0
【自動ブレーキ比較まとめ】スバル車が技術の差を見せつける
https://youtu.be/omJFYtPaksY

スバル フォレスター 190km/h ドイツ アウトバーン
https://youtu.be/4m8Pg9GiMNE

新型フォレスターX-BREAKでドライブ!
静粛性が優秀!乗り心地も好き!ブレーキに感動
https://youtu.be/dV_N03Qd50E

スバル 新型 フォレスター X-BREAK オーナーがトヨタ 新型 RAV4 Adventureで試乗比較する!果たして新型フォレスター乗りから見た新型RAV4とは??
https://youtu.be/IVQF_jkKeEY
0168名無しさん@そうだドライブへ行こう (スフッ Sdba-D8vn [49.106.211.139])
垢版 |
2019/05/03(金) 08:45:10.57ID:kThwTIJYd
>>153
連休中はみんな忙しいんでないの
GW明けから納車ラッシュが始まるし
0169名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 8a2b-ahOC [133.218.26.122])
垢版 |
2019/05/03(金) 08:45:22.40ID:cUgVTu+b0
その様子は 動画でお楽しみください
https://youtu.be/zQhZ-6siXgA
0170名無しさん@そうだドライブへ行こう (スフッ Sdba-ajP6 [49.104.46.150])
垢版 |
2019/05/03(金) 09:56:46.22ID:Mxsrylg5d
白黒が欲しかったなあ。あと8AT
0174名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa47-riAK [106.181.94.246])
垢版 |
2019/05/03(金) 13:06:45.22ID:kC2EooJ+a
>>173
購入するときはガソリンXはやめとけよ?
0175名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 1a6f-YVJr [59.133.48.160])
垢版 |
2019/05/03(金) 13:32:02.98ID:yRs7Slgt0
ツートンのルーフは黒の方がしまって見えていいと
思う。黒はありきたりだから白なのか?
0179名無しさん@そうだドライブへ行こう (スフッ Sdba-PB98 [49.104.5.41])
垢版 |
2019/05/03(金) 14:01:23.59ID:nbotA0fEd
距離乗らないしアドベンチャーの顔にこだわりがないならガソリンXとかでもいいんでないのハイブリッドは燃費はいいけど、導入コストが高いから年4万kmとか走る人でないと元は取れない
でもそんなに走ってたら今度は下取りダダ下がりだし
まあ、ハイブリッドはある種ブランドだよね
0180名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウカー Sa43-KMx9 [182.251.77.105])
垢版 |
2019/05/03(金) 14:10:08.43ID:WldDUJN8a
2〜3年後のマイナーチェンジを待っても、2.5Lガソリンは出ない気がするよね。
そのポジションは次期ハリアーのために空けておくとか?
こういうところがトヨタの困ったところなんだよねー。

ただ、2Lガソリンに試乗してみて、動力性能に不満がないなら、2Lでもいいかもしれない。
0181名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 2388-8eFC [124.209.181.94])
垢版 |
2019/05/03(金) 14:31:52.70ID:iVIwjzNj0
ハイブリッドはガソリンより速いしトルクあるし静かだし航続距離も長い純粋な上位互換
元を取るの意味がわからない
0185名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 2344-6mVt [124.45.219.35])
垢版 |
2019/05/03(金) 16:11:30.60ID:dzlHGlhV0
OP盛りのRAV4は、400越えますよねー
まぁ贅沢つーか、ひと昔前ならOP絞ったクラウンが買えた額だしね

丘陵地にお住まいか、頻繁に高速合流しないなら、2.0Lで構わないのでは?
2.5Lガソリンは、UXやハリアーと被ってくるから、待っても国内では出ない気がします

価格混むは、車重と車格の区別が付いていない人もいますし、
車に興味ない人から見たら、「ふーん」も「おおっ」も、無いって
0186名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sdba-FtA0 [49.98.149.219])
垢版 |
2019/05/03(金) 16:40:02.10ID:zu2IgN8xd
こういうのって実際効果あるんかいなw
フォレスターの方が良さそうだと思う層と
フォレスター良さそうだけどコイツが推してるからやめたって層
両方獲得しそうだがw
そして特にこだわり無いけどどっちか候補って人は
このガイジと同調したくないからrav4選びそうw
0187名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 5b02-scEj [110.3.202.189])
垢版 |
2019/05/03(金) 16:43:23.38ID:OC6Db/fr0
メーカーは「車格」なんて定義してないぞ!
0188名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW fa87-v7M/ [211.1.206.180])
垢版 |
2019/05/03(金) 17:15:12.46ID:rqlfuatd0
黒は北米と欧州にむけるから売れない色を日本に回してるだけだぞ
北米生産の拡大が終わる頃、秋くらいによーやっと特別仕様として追加しそうだけど北米はハイランダーをベタ褒めしてるからそっち注力しそう
0189名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW e354-FzXf [60.113.199.184])
垢版 |
2019/05/03(金) 17:36:05.10ID:iccxcA+O0
>>176
ボロ糞の意味が分からん
高すぎて不評ってこと?
0190名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 8a2b-ahOC [133.218.26.122])
垢版 |
2019/05/03(金) 17:50:31.03ID:cUgVTu+b0
2.5欲しけりゃフォレスター
ラブホの2.0より安く買える
0192名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 17ae-YVJr [112.139.22.43])
垢版 |
2019/05/03(金) 18:11:37.17ID:FhI1x0Vh0
>>188
もう今更遅いけどハイランダーのが人気出るかな? CX5と8みたいな関係?
0194名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW fa87-v7M/ [211.1.206.180])
垢版 |
2019/05/03(金) 19:26:03.63ID:rqlfuatd0
>>192
多分だがその認識で合ってる
ハイランダーは日本では出ない可能性高いけど
クルーガー?として復活させるのかハイラックスとするかまではわからんねー
現ハイランダーは価格帯それ程高くないけどあの内装だと上げてきそう
0197名無しさん@そうだドライブへ行こう (アークセー Sx3b-vrdc [126.202.39.174])
垢版 |
2019/05/03(金) 19:40:28.81ID:78/wPB3bx
正直最初に販売する奴は機能削除版みたいでいややね
後で色々追加されるのがわかってるもんな
0198名無しさん@そうだドライブへ行こう (アークセー Sx3b-vrdc [126.202.39.174])
垢版 |
2019/05/03(金) 19:42:47.05ID:78/wPB3bx
外装に樹脂使われるとマジ萎える

日光で退化して大変だもん

苦労するんだよな樹脂は

日本版でも白黒ツートンの塗装版出してくれよ!!
0200名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 8a2b-ahOC [133.218.198.116])
垢版 |
2019/05/03(金) 20:05:49.82ID:Uxdw5rW60
https://i.imgur.com/DBia5mc.png
アメリカじゃ
FF8AT2.5が270万
2.5HVが295万

HVのほうは4WDなのに25万しか差がない

つまり日本の2.0がぼったくり
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況