X



【W213】 メルセデス・ベンツEクラス49【S213】

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW f57b-jPzA [106.73.69.1])
垢版 |
2019/04/24(水) 23:43:03.78ID:wc5g6sAn0

W213, S213 Eクラスを語りましょう。
荒らしは華麗にスルーしてまったりやりましょう。

前スレ
【W213】 メルセデス・ベンツEクラス48【S213】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1553702394/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0852名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 2338-FfqC [60.56.174.47])
垢版 |
2019/07/05(金) 04:48:03.06ID:nia1aKI90
>>846
低学歴貧乏人w
0853名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 73ad-vZ+i [218.219.198.251])
垢版 |
2019/07/05(金) 04:48:07.62ID:602cvLi80
>>850
>>851
ありがとうございます。
0855名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW c354-oCmg [126.194.146.80])
垢版 |
2019/07/05(金) 05:23:52.24ID:h/ihuXcP0
>>844
ポルシェはとりあえず150kwのチャデモを自前で用意するようだ
ジャガーとアウディとベンツもポルシェの150kwチャデモは使えるはず
遠からぬうちにポルシェは350kwのも設置するようになるんじゃないかな?
但し本国仕様の充電器は充電口が違うから使えない

尚テスラはアダプター接続でアダプターの容量が50kwまでなので90kwのチャデモでも50kwまでしか充電できない
将来は大容量対応アダプターになるだろうけど
0856名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sd07-SD32 [110.163.12.121])
垢版 |
2019/07/05(金) 15:09:05.68ID:2H1QNpFjd
プライバシーガラスに黄色のステッカーって超絶ダサいよね?
0858名無しさん@そうだドライブへ行こう (スププ Sd1f-Kxh0 [49.96.40.230])
垢版 |
2019/07/05(金) 18:23:02.45ID:/b58oP3Pd
>>856
黄色のステッカーって何?
0860名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワンミングク MM9f-jWmN [153.251.6.128])
垢版 |
2019/07/05(金) 20:27:42.76ID:urDmK/QXM
セダンからクーペに乗り換えします
0861名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロ Sp87-2AQb [126.33.209.241])
垢版 |
2019/07/05(金) 20:55:36.83ID:YuK5wgoXp
しかし1500ccはやり過ぎだよな。
SUVにするわ。が、GLEは高くて手が出ないのでGLCになるのかな?はぁ。
0862名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW bf2b-gFGH [133.137.143.154])
垢版 |
2019/07/05(金) 21:04:45.24ID:/5SXYfIE0
>>861
デカイよー
威圧感はないんだけどね
https://i.imgur.com/4fSnGpX.jpg
0863名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 137c-4srP [114.149.34.186])
垢版 |
2019/07/05(金) 21:11:39.97ID:FMawrL9R0
カッコ悪い・・・
0864名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロレ Sp87-2AQb [126.245.217.92])
垢版 |
2019/07/05(金) 21:23:30.44ID:NjA3IBVkp
排気量排気量うるさい。
2,000と1,500でも同じ馬力トルクなら一緒じゃないの?
気分以外で説明できる人プリーズ。

ちなみに俺は3,000乗ってる。恥ずかしいから。
0865名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウーT Sa67-T0Pq [106.154.71.197])
垢版 |
2019/07/05(金) 21:54:24.32ID:uOSI5aE5a
200kw〜350kwの超急速充電が一般的になったらE43からメルセデス製の電気自動車に
移行しようと思っています。100〜150kwの充電器では待ち時間が長くて、私としては
我慢できないだろうと思いますので。
0866名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 3388-Gd0w [42.144.96.254])
垢版 |
2019/07/05(金) 22:11:53.09ID:wAKQEmoz0
>>864
トルクカーブは明確に違う
最大値は一緒でも大きい排気量のエンジンなら下から大きな力が出る
これとて補機のモーターの性能が上がれば差が無くなるかもしれないが。
0867名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 8f91-7vYA [113.42.127.114])
垢版 |
2019/07/05(金) 22:39:44.02ID:8/hSAcFd0
注文しちゃったんですが、ここで自慢してもいいですか?
0868名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 7f93-gdxb [131.213.9.46])
垢版 |
2019/07/05(金) 22:41:08.00ID:MTD4GkPh0
いいよ、聞かせて
0871名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ fffc-/LHP [61.125.235.21])
垢版 |
2019/07/05(金) 23:03:53.16ID:vOGYCXGy0
>>870
納車になった報告ないな
待ってるんだが
0873名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sd1f-SD32 [49.98.155.54])
垢版 |
2019/07/06(土) 03:36:20.27ID:YkkBILLwd
Sクラススレに乗り込めよw
0875名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW f327-4G92 [122.251.133.169])
垢版 |
2019/07/06(土) 09:07:49.12ID:6ImweijL0
300deなら1500km以上無給油で行けそうだな
0876名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Sr87-FfqC [126.255.39.245])
垢版 |
2019/07/06(土) 11:19:46.99ID:oUc1RHtNr
>>865
低学歴貧乏人
0880名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 9335-PGrk [210.14.50.7])
垢版 |
2019/07/06(土) 19:56:03.31ID:dPBKgzRv0
>>879
俺もちびった
Cクーペもいいなと思ってたけど、Eクーペ見るともうダメ。全然違う
0882名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW f37c-cOEP [122.18.128.151])
垢版 |
2019/07/06(土) 20:13:22.66ID:GridFgkd0
E200のドライビリティは酷いな
アクアの方がスムーズ
0885名無しさん@そうだドライブへ行こう (オイコラミネオ MMc7-gFGH [150.66.81.149])
垢版 |
2019/07/06(土) 22:49:59.76ID:VX3UxarQM
>>879
でしょー
最近のヌメヌメ系は写真写り悪すぎだよね
0888名無しさん@そうだドライブへ行こう (タナボタW 2338-FfqC [60.56.174.47])
垢版 |
2019/07/07(日) 09:08:09.96ID:1vnOI9cE00707
>>887
Eのカブリオレは貧乏臭い哀愁が漂う
0889名無しさん@そうだドライブへ行こう (タナボタ Sd1f-Kxh0 [49.96.40.230])
垢版 |
2019/07/07(日) 10:22:35.98ID:azewefFWd0707
>>888
火付けがうまいのう
0891名無しさん@そうだドライブへ行こう (タナボタ Sd1f-SD32 [1.79.88.85])
垢版 |
2019/07/07(日) 11:33:05.22ID:yBzk7f/yd0707
オープンカーは4座の方がクールだろ
0893名無しさん@そうだドライブへ行こう (タナボタWW bf2b-gFGH [133.137.143.154])
垢版 |
2019/07/07(日) 13:18:15.61ID:gmE3W3eI00707
>>892
後ろの開口部、ガマ口みたいに持ち上がるところあたりから音漏れするよ
トラックのエンジン音が一番車内に響く
ここの遮音対策どーにかならんかなぁとはいつも思う

それ以外、普通に走ってるぶんには至って静かで、初めてなら感動するレベル
0894名無しさん@そうだドライブへ行こう (タナボタT Sa67-T0Pq [106.154.74.61])
垢版 |
2019/07/07(日) 15:23:57.93ID:029zWsDTa0707
最近のメルセデスの最新モデルのアクディブブレーキアシストは、歩行者、飛び出し、に加えて
右折時対向車検知機能が増えたのは、素晴らしい改善だと思います。
車載プログラムのアップデートによって、右折時対向車検知機能を付加できたらいいなと思います。
0895名無しさん@そうだドライブへ行こう (タナボタ Sd1f-Kxh0 [49.96.40.230])
垢版 |
2019/07/07(日) 17:21:38.27ID:azewefFWd0707
>>894
アップデートしたら買い替えが減ります
0897名無しさん@そうだドライブへ行こう (タナボタW 137c-4srP [114.149.34.186])
垢版 |
2019/07/07(日) 18:21:40.19ID:tGniCWw900707
テスラかな
0898名無しさん@そうだドライブへ行こう (タナボタ Sd1f-Kxh0 [49.96.40.230])
垢版 |
2019/07/07(日) 18:27:11.90ID:azewefFWd0707
>>896
スマホですらアップデートするのにな
0900名無しさん@そうだドライブへ行こう (スププ Sd1f-Kxh0 [49.96.40.230])
垢版 |
2019/07/07(日) 23:36:26.50ID:azewefFWd
>>899
普通は1月か2月だろ
今回は6月になったけど
0901名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW f391-TcNW [122.216.143.184])
垢版 |
2019/07/08(月) 00:01:10.00ID:Q1ANHjYb0
>>896
ほんとその通り、プログラムの変更だけなら対応する全車に提供しろよと思う。
ソフトだけで食ってるわけじゃないんだからユーザビリティや安全性能に関するアップデートなら提供すべきだし、有償アップデートの選択肢すら問答無用で無いのはいかがなものかと思う。
0902名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 337b-Gk8W [106.72.50.0])
垢版 |
2019/07/08(月) 00:07:53.66ID:Ll5yJA3e0
>>899
この区間の更新がなければ、今回アップデートする意味が余りないな
0904名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Sr87-FfqC [126.133.216.28])
垢版 |
2019/07/08(月) 13:42:43.12ID:XDYLIAiAr
>>887
そんな中途半端なオープン乗ってて恥ずかしく無いのか?
0905名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sd1f-4srP [49.98.151.169])
垢版 |
2019/07/08(月) 16:07:20.43ID:KxshmuPNd
スルー選手権始まりました!
0906名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sd1f-Gk8W [49.98.173.238])
垢版 |
2019/07/08(月) 17:25:31.61ID:Sb3rkX3Hd
デイライトがテールも点灯しちゃうのもアップデートで変更してほしい。
0907名無しさん@そうだドライブへ行こう (スププ Sd1f-Kxh0 [49.96.40.230])
垢版 |
2019/07/08(月) 18:12:58.32ID:NBKUL5Pad
>>906
あれ「デイライト」表示なのに「スモールライト」設定なんだよな
0909名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 2338-FfqC [60.56.174.47])
垢版 |
2019/07/08(月) 20:16:00.77ID:w6mKQBo00
>>908
貧乏人の悩みだよね
0910名無しさん@そうだドライブへ行こう (スププ Sd1f-Kxh0 [49.96.36.23])
垢版 |
2019/07/08(月) 21:00:40.66ID:8Fz38+imd
>>909
お前は車検を受けたことないのか?
0911名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 6338-Dhjd [182.165.169.24])
垢版 |
2019/07/08(月) 21:36:44.72ID:xAEiHMFZ0
>>910
俺は、ここしばらく、車検受けてないなぁ

だから、買うときに営業から
「○○さん、どうせ1年しか乗らないから、延長入れてませんよ」

って見積もりが出て来る
その時の回答としては
「いつも10年乗るつもりで買ってるよ」
で笑われる

何でもそうだけど、買った時点で「飽き」が始まるんだな
0912名無しさん@そうだドライブへ行こう (スププ Sd1f-Kxh0 [49.96.36.23])
垢版 |
2019/07/08(月) 21:48:45.21ID:8Fz38+imd
>>911
毎年乗り換えるということは、消費税と取得税だけで毎年100万円くらい払ってるのか

まさか経費で買ってるんじゃないよな
0917名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウカー Sac7-PGrk [182.251.244.7])
垢版 |
2019/07/08(月) 22:18:21.53ID:V8FHxs6Aa
Eクラスは誰が乗ってもそこそこ満足できる薄味の車
すぐ飽きるというより最初からちょっと飽きてて、そんなの気にせず乗り続けるのが作法
0918名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウーT Sa67-T0Pq [106.154.77.253])
垢版 |
2019/07/08(月) 22:18:22.86ID:4a1pWMg9a
Eクラス(W213)の113km/h巡行時の静粛性のデータ(63dB)が、「純」電気自動車(BEV)である
アウディeトロンの113km/h巡行時の静粛性のデータ(64dB)よりも優れていることに驚くとともに、
Eクラス(W213)の「比類なき静けさ」を数値データ(スペック)の面からも改めて実感した次第です。
0919名無しさん@そうだドライブへ行こう (スププ Sd1f-Kxh0 [49.96.36.23])
垢版 |
2019/07/08(月) 22:20:49.67ID:8Fz38+imd
>>916
もうレンタカーかリースにしろよ
0921名無しさん@そうだドライブへ行こう (スププ Sd1f-Kxh0 [49.96.36.23])
垢版 |
2019/07/08(月) 22:22:37.99ID:8Fz38+imd
>>918
静粛性なんてタイヤで変わるぞ、全角さん
0922名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウーT Sa67-T0Pq [106.154.77.253])
垢版 |
2019/07/08(月) 22:30:42.37ID:4a1pWMg9a
私のE43は、1インチダウンして19インチのコンフォート系タイヤに換えているため、
Sクラス並みの静粛性を達成しています。AMGロゴ入りの厚手のフロアマットセットも
静粛性の向上に寄与しているように思います。
E43はエンジンパワーに余裕があるからこそ、優れたNVH対策と相まって、比類なき
静粛性を達成できるのだと思います。
0924名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ cf55-TSsa [121.114.38.50])
垢版 |
2019/07/08(月) 22:51:06.46ID:dbbn9zII0
>>922
E43に静粛性求めるって、頭大丈夫?
一応AMGなんですけど
アクセル開きゃりゃ、豪快な排気音するでしょうに
まあどうせ脳内オーナーなんだろうけど
0925名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウーT Sa67-T0Pq [106.154.77.253])
垢版 |
2019/07/08(月) 23:08:29.34ID:4a1pWMg9a
車内で音楽を楽しみたいときはコンフォートモードでジェントルに走行することで
静粛性を追求し、ブルメスターオーディオの高音質を堪能しています。
一方、運転そのものを楽しみたいときはスポーツ(あるいは、スポーツ+)モードで
パワフルで豪快な走行性能と官能的なエグゾーストノートを楽しんでいます。
こうした両極端を楽しめるのがE43の魅力だと思います。
0926名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 3388-Gd0w [42.144.96.254])
垢版 |
2019/07/09(火) 00:12:01.71ID:EzomFT/x0
>>925
本当にうぜえな
0927名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 6fd2-2AQb [39.2.241.229])
垢版 |
2019/07/09(火) 01:24:45.52ID:p2gJCz1E0
全角はフェラーリでも1インチ下げてコンフォートモードで乗れば静粛性が高いと思ってるアホだから。

なにがSクラス並みだよ。ウソつくなよ。SのマットとEのマットも同じプレミアムでも違うものだよ。さすがエア。乗り比べてから発言しろよ。
0929名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW cf1c-SD32 [121.3.143.163])
垢版 |
2019/07/09(火) 08:08:04.31ID:cMyc6elk0
Sになる訳ないだろ
0930名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 837b-cet3 [14.13.10.32])
垢版 |
2019/07/09(火) 08:40:52.95ID:k4SOeOdX0
静粛性とブルメスターの話いったい何回目だ?
Uber営業車として使ってるのか?
最初はE400という設定だったんじゃないのか
0931名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウエーT Sadf-T0Pq [111.239.164.232])
垢版 |
2019/07/09(火) 09:10:51.00ID:E5fG3D5+a
お聞きしたいのだが
220dで、エンジン切った後、時々エンジンルームからウィーンていう感じの音が数分続くことがあるんだが、これが溜まった煤を燃焼させるとかいう機能なの?
0932名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW cf38-FfqC [121.86.19.98])
垢版 |
2019/07/09(火) 09:51:55.84ID:xxgSkDq30
>>931
電動ファンやろ
0933名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウーT Sa67-T0Pq [106.154.63.166])
垢版 |
2019/07/09(火) 22:21:05.48ID:zMDsE0aDa
E43のV型6気筒 3L ツインターボエンジンの音は、最近の直6+ISGの伸びやかで抜けの良い音とは
異なり、低音の効いた重厚な音であり、スポーティーで官能的だと思います。
コンフォートモードでジェントルに走っているときも十分な余裕と安定感があるのが魅力です。
0937名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ bf2b-JiLg [133.218.212.27])
垢版 |
2019/07/10(水) 02:08:52.34ID:H94Pa+vr0
E43って高級実用車としてホントにいい車なのに、
軽乗りの全角の山車に使われてホント可哀想。
0938名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップT Sd1f-rgZK [1.75.4.79])
垢版 |
2019/07/10(水) 12:25:38.42ID:ThzynB7td
>>931
Q.ディーゼル車はエンジン停止後も冷却ファンが作動することはありますか?

A.エンジンルーム内の温度が高ければ、冷却ファンがしばらくの間は作動し続けます。
また、パティキュレートフィルター(DPF)で集めたすすを燃焼・除去中または燃焼・除去直後にエンジンを止めた場合、
排気系部品の温度が上昇するため、冷却ファンがしばらくの間は作動し続けます。
一定時間作動した後、冷却ファンは自動的に停止します。

これは三菱自動車のホームページに書いてあったものだけど、こんな感じでしょ。
0939名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウエーT Sadf-T0Pq [111.239.171.144])
垢版 |
2019/07/10(水) 12:40:34.23ID:K7Tu82eRa
>>938

とても分かりやすいお返事
ありがとうございました
感謝です
0940名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウーT Saa3-YtL5 [106.154.61.131])
垢版 |
2019/07/12(金) 00:21:26.20ID:yFaHz0rRa
E43を10,000km以上走らせた後の感想としては、購入直後と比べると、乗り心地がマイルドに
なり、静粛性も向上しており、快適性が増しました。
さすがに、もうこれ以上、向上する要素は無いと思いますが、10,000km以上乗って人車一体感
が増したので、より一層、愛着を感じています。機械系統も電気系統もノートラブルで本当に良い
車だと思います。
0941名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 9655-U0Mf [121.114.38.50])
垢版 |
2019/07/12(金) 00:33:27.59ID:lP+/2gom0
>>940
なんかリアリティーないんだよね
E43の欠点とか嫌なとことかないの?
0943名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 777b-1H6R [14.13.10.32])
垢版 |
2019/07/12(金) 01:20:06.44ID:bIdXhJe70
>>940
なぜ所有していない車の感想を書くのですか?
0944名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウーT Saa3-YtL5 [106.154.64.173])
垢版 |
2019/07/12(金) 08:09:11.10ID:s/nwGJ3ja
E43に関する残念なことは、E53の登場によって廃版になってしまったことです。
乗り比べると、E53は本当に素晴らしいと思います。
廃版になってしまったことを除けば、E43には満足しています。
0945名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 9638-JFmJ [121.86.19.98])
垢版 |
2019/07/12(金) 10:22:15.93ID:nalzrXkg0
>>944
かなりヤバイ薬してるな
0947名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 563c-uZrZ [89.187.160.77])
垢版 |
2019/07/12(金) 15:30:18.59ID:IUse8tix0
偽オーナーだということはわかった
0948名無しさん@そうだドライブへ行こう (スププ Sd72-BaBb [49.98.91.62])
垢版 |
2019/07/12(金) 17:52:02.47ID:jqxlBP/Vd
>>947
なぜ偽オーナーだと判断できたの?
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況