買い物だったら軽自動車乗ってりゃ充分、そういう人が増えて来た事も事実。
何倍も高い車両価格のクルマは、見合った価値を提供しないと消滅して当たり前。
今、国内市場では、スカイライン含めた、日本製セダンがそういうことになってる。

カムリはソコソコ好調に見えるが、以前のカローラ店に加え、ネッツ店、トヨペット店まで加えてる。
実質マークII三姉妹の代替え母体を吸収してもこの程度。
クラウンですら月販3000台の時代。