>>361
車両規定では6年前までの車両が使えるからシビックTYPER Euroも今年まで
ギリギリいけるかも
実際去年の全日本ラリーでモンスポのZC33SとTYPERが一緒のクラスで走ってる

実際駆動分けしたJN4はスイスポ一色になりそうだけど、去年の駆動分けしない
状態でも上位6位中にスイスポ3台入ってるから、まあタイムを見て今年は他車種と
比べるのも出来るかな

そういえばRJ車両とRPN車両だと改造範囲違うけど、JAFの認定車両にZC33Sは
入らないのかな?
ZC33SはRPNっぽくてECU交換出来ない。RJだと規定を見るとできそうなんだよね
よくわからん