>>746
トヨタの月面FCVって、どう考えても非効率極まりないのだよな。

パッと見、FCVの方が重いバッテリーが少なくて済んで月にまで運ぶロケットのペイロードを軽くするのか?と思ったのだが、ミライってリーフと同等の重さなんだよ。

つまり、同等の重さなら太陽電池から直接充電できるEVの方が高効率。

FCVは太陽電池の電気から水素に変換する時点で半分以下になり、その上、圧縮も必要。
これだけで、元エネルギーの1/4以下になってしまう。

更に、ほぼ真空状態の宇宙で700気圧もの高圧水素なんて、地球で利用する以上のリスクがある。

そもそも、水から水素を電気分解なんてナンセンス!
だって月に水は無いのだから、貴重な水は乗組員に廻すべき。

きっとJAXAのFCV案はNASAに却下されるだろうね。
まぁ、JAXAが独自に月ロケットを上げるなら微レ存w