X



【SUBARU】3代目スバルXV Part36【エックスブイ】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW d973-R8Rl [118.241.250.9])
垢版 |
2019/03/04(月) 23:49:22.13ID:EDJiq4xH0
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512 ←この文字列を「1行目」と「2行目」に入れる【必須】 
 
2017年5月24日発売の『3代目スバルXV』について語るスレです。
 
■公式サイト 
 https://www.subaru.jp/xv/xv/
 https://ucar.subaru.jp/php/catalog/model.php?car_cd=10451013&;getyear=201705
 https://ucar.subaru.jp/php/catalog/model.php?car_cd=10451017&;getyear=201810 (ハイブリッド)
 
■公式動画 
 https://www.youtube.com/playlist?list=PLJVPbd7y0ZM3a04c-eGhU3p-iZZN1Qe_0
 
■公式ニュース 
□3代目-初公開 https://www.subaru.co.jp/press/news/2017_03_07_3758/
□先行予約 https://www.subaru.co.jp/press/news/2017_03_08_3771/
□発表(B型) https://www.subaru.co.jp/press/news/2017_04_06_3925/
□受注状況 https://www.subaru.co.jp/press/news/2017_06_29_4403/
□HV発表(C型) https://www.subaru.co.jp/press/news/2018_09_11_6225/
□年次改良(C型) https://www.subaru.co.jp/press/news/2018_10_11_6378/
 
■取扱説明書 
 https://www.subaru.jp/afterservice/tnst/xv/
 
■STIパフォーマンスパーツ 
 https://www.sti.jp/parts/subaruxv_gt/
 
■前スレ
【SUBARU】3代目スバルXV Part35【エックスブイ】
http://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1549706848/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0109名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 7776-Q6aG [124.97.208.38])
垢版 |
2019/03/08(金) 15:32:56.85ID:SAWKdv/c0
>>108
休みの日と近場の買い物しか使用しない場合でもバッテリー上りは大丈夫?
内蔵バッテリーじゃないので駐車監視機能使うかどうか悩み中…
社外品のドラレコが納車まで間に合わなかったので一ヶ月点検のとき取付予定。
0111名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa1b-ajjX [106.180.8.57])
垢版 |
2019/03/08(金) 18:50:45.74ID:rA6HZUZGa
ドラレコ買う前に調べれば良いのに
0112名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa1b-ajjX [106.180.8.57])
垢版 |
2019/03/08(金) 18:58:54.46ID:rA6HZUZGa
最近のドラレコは電圧監視してて、一定以下の電圧になると停止するカットオフ機能がついてる
心配なら取り付け時に確認すればいい
0113名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 7776-Q6aG [124.97.208.38])
垢版 |
2019/03/08(金) 19:01:34.59ID:SAWKdv/c0
>>111
メーカーに問い合わせしたら推奨しないとのこと。
HPにも記載はあるけどこんな条件満たせるやつはいるのかというくらい厳しい。
営業は大丈夫と言ってたけど実際どうなのかなと。
0118名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 4f81-e8b9 [110.54.111.19])
垢版 |
2019/03/08(金) 20:27:48.63ID:GZOWJnRu0
>>114
買う前から売る事考えるバカがいるかよ!
0123名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa1b-ajjX [106.180.0.125])
垢版 |
2019/03/08(金) 23:55:17.41ID:E/BIYKsHa
去年12月位に買った人はそろそろ納車はじまるかな?
4月までまつんかね
0128名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa1b-V64R [106.154.4.254])
垢版 |
2019/03/09(土) 08:27:36.43ID:zw8krTXUa
ダークブルー好き!
ちなみにxvは濃い色はルーフレール無い方がカッコいい気がする
0130名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 2278-ak2Z [219.116.92.167])
垢版 |
2019/03/09(土) 09:22:51.86ID:7y1BH5RV0
>>114
リセールなんて気にして選ぶのは、長期的に考えて損だよ。

ホワイト等を選び、売るときに数万円高額になったとしても、乗ってる期間に好きな色の優越感ワクワク感を失っているんだ。
愛着感も減ってしまいやすい。

好きな色の車を大事にピカピカに磨いて乗るのが、最も「愛車」と呼べるものになると思います。
0133名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 8741-/Er5 [182.22.129.132])
垢版 |
2019/03/09(土) 10:34:58.68ID:JMg22naR0
そもそもリセールなんて考えるなら
スバルなんて買わんし
直噴なんて買わんし
トヨタ買っとけ
0137名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sd42-V64R [49.98.150.54])
垢版 |
2019/03/09(土) 11:25:25.07ID:3PJnepDcd
ネット掲示板で変な書き込みしてる奴なんて、大概リアルでもオカシイんだから気にすんな
0139名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウカー Sa27-ajjX [182.251.248.7])
垢版 |
2019/03/09(土) 11:28:50.13ID:WPiaoVZ5a
>>133
トヨタだって新型ほとんど直噴だろw

スバル買わないなら帰った帰った
0140名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウカー Sa27-ajjX [182.251.248.7])
垢版 |
2019/03/09(土) 11:37:56.03ID:WPiaoVZ5a
そもそもね、XVリーセルバリュー悪くないからね
0148名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa1b-ajjX [106.180.0.130])
垢版 |
2019/03/09(土) 15:00:16.80ID:3OvvxAOpa
普通にキレイに乗りなさいよ
0149名無しさん@そうだドライブへ行こう (オイコラミネオ MM5e-V64R [219.100.55.195])
垢版 |
2019/03/09(土) 17:24:23.92ID:UT4Fl7N+M
GTにadvanceのフォグカバー付けるの流行ってんね〜
0150名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 3f54-Sktx [126.153.115.3])
垢版 |
2019/03/09(土) 17:32:56.84ID:Z0tO6fd90
xvに目を付ける辺りお前ら目が肥えてるな
感性も素晴らしいぞ
なかなかこんなに品のあるオシャレな車そうそうないぞ
まさにxvを選んだ奴らは天賦の才がある
当然俺も
0151名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa1b-YPKy [106.180.15.125])
垢版 |
2019/03/09(土) 18:28:44.95ID:o0TXt08ga
次期型のvizivいかす
0153名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 3f54-Sktx [126.153.115.3])
垢版 |
2019/03/09(土) 18:54:14.94ID:Z0tO6fd90
>>152
もろ出しだぞ、ネカマ君。草生えるくらいに。
マツダ信者かなんかかな。
0155名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 8741-/Er5 [182.22.129.132])
垢版 |
2019/03/09(土) 19:16:13.12ID:JMg22naR0
フォレスター買いに行って
外見でXV買ってきた俺が居る
0157名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa1b-ajjX [106.180.0.130])
垢版 |
2019/03/09(土) 21:25:24.15ID:3OvvxAOpa
>>156
俺もアドバンスだけどメッキ嫌い
0159名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa1b-ajjX [106.180.0.130])
垢版 |
2019/03/09(土) 22:04:20.91ID:3OvvxAOpa
>>158
良いねぇ やってみるわ
0161名無しさん@そうだドライブへ行こう (オイコラミネオ MM3a-V64R [103.84.125.237])
垢版 |
2019/03/09(土) 22:42:50.03ID:mXAgNJrdM
>>160
ルーフレールなしだと欧州車みたいでええね
0168名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW c6a4-y6Yl [153.232.207.137])
垢版 |
2019/03/10(日) 09:22:16.66ID:XgRM/G6A0
>>163
諸々でかなり変わると思う
0171名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 7776-Q6aG [124.97.208.38])
垢版 |
2019/03/10(日) 10:04:09.62ID:Cq/De4ae0
>>163
昨年末契約ですがLED、ルーフレール、アイサイトセーフティプラス(運転支援&視界拡張)、ナビパック(ダイアトーン)、ベースキット、点検パック、延長保証、コーティング、社外ドラレコ取付費で下取り入れず(値引きのみだと)320万くらい。
車庫証明は自分で手続きして店頭納車、下取り入れると追い金は295万でした。
0173名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 2316-KM+N [210.234.165.118])
垢版 |
2019/03/10(日) 10:18:07.99ID:ltKsiyk/0
>>172
いやイケるでしょ
俺はadvanceだけどオプションはナビパック、シャークフィン、スターターくらいで値引き込みで320だぞ
2.0のしかもiLならオプション絞れば全然余裕
0176名無しさん@そうだドライブへ行こう (JPWW 0Hbb-YS+u [202.219.102.33])
垢版 |
2019/03/10(日) 10:42:28.52ID:jUVzd0CBH
2.0iLに乗ってるけど、走行中に少し加速しようとアクセルを踏み増ししたときにシフトダウンが急だったりしない?MT車で言うと4速から2速に入る感じ。軽く踏み増ししただけなのにね。
前車がBR9でトルクがあったのもあるけど、そんな挙動はなかったもので…。同じような踏み方で4速→3速のイメージかな。
仕事で使ってたトヨタのコンパクトカーの雑な制御を彷彿させるわ…

その他の部分はとても満足してるのに残念。
0180名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 0355-chNm [114.189.142.118])
垢版 |
2019/03/10(日) 11:40:03.11ID:NuOXBqGf0
cdチェンジャーくらい付けろよ
0186名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 87b4-/kwh [182.171.50.195])
垢版 |
2019/03/10(日) 13:25:53.62ID:DmVmEpiK0
>>176
それ、iモードで燃料絞ってる弊害だと思うよ
軽く踏むとモッサリでちょい踏み足すと過剰に加速するの
リプロ前のガクガクといい、変速と燃料マップのバランスが悪いプログラムなんだと思う
Sモードだと踏んだ分だけ加速して、ビックリするほどスムーズなると思う
0187名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa1b-ajjX [106.180.1.70])
垢版 |
2019/03/10(日) 14:14:29.58ID:tUaabpXCa
>>183
CDチェンジャーまだ現存してるのか?
0189名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa1b-ajjX [106.180.1.70])
垢版 |
2019/03/10(日) 15:35:32.13ID:tUaabpXCa
今が一番値引きしてくれんじゃね
0190名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 222e-g87+ [219.160.243.127])
垢版 |
2019/03/10(日) 15:41:12.43ID:bE1D1q/A0
>>163です、皆さん情報ありがとうございます!
革とか純正ナビにこだわりはあまりないので、その辺り変えて頑張ればいけないこともなさそうですね

ところで金額とは別なのですが、sonic designのxv 用スピーカー(一番安いやつ)付けられてる方いらっしゃいます?
オプションカタログには入ってませんでしたが、あれを新車購入時に付けたりとかってできるんでしょうか?使用感なども気になってます
0191名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa1b-ajjX [106.180.1.70])
垢版 |
2019/03/10(日) 15:41:49.98ID:tUaabpXCa
>>179
正直安物の多段ATよりもスバルのCVTの方が優れている
0192名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa1b-ajjX [106.180.1.70])
垢版 |
2019/03/10(日) 16:58:59.97ID:tUaabpXCa
安物多段ATというのもなんだな
普通の多段ATよりも優れている

常にアクセル全開の人は知らんが
0193名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW c6c7-PX1A [153.142.116.247])
垢版 |
2019/03/10(日) 17:36:50.66ID:qhASKwy10
>>175
ロンサムカーボウイか?

いいね👍
0194名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワンミングク MMd2-yQ+S [153.157.117.232])
垢版 |
2019/03/10(日) 18:12:36.58ID:l7tfQI3rM
もうスバルは買わない。
不正、技術開発軽視、商品力の優位性低下、わりだかボッタクリ価格、まったく改善されないディーラーの低いサービス能力、等々、選ぶ理由がない。
0200名無しさん@そうだドライブへ行こう (JP 0H5e-80Wi [219.100.185.122])
垢版 |
2019/03/10(日) 20:58:17.45ID:1jSl4n4aH
・スタッドレス(ブリザード)からデューラーに戻したら、やっぱりデューラー
はうるさい。磨り減ったら静かなタイヤに交換したい。
・自分でエアーフィルター交換にチャレンジ。グローブボックスを外すところまで
は順調だったが、純正品の爪が堅くてなかなか外れない。工具で挟んだら割れたの
で焦った。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況