X



【E83】【F25】BMW X3【G01】 BMW X4【G02】 part18
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0752名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/06/10(月) 10:55:10.74ID:JCwK0Rdt0
この前X3(G01)を3日くらい借りて1000q位色んな所は知ったけど、走りは全ての場面で満足でした。
あと内装がいきなりよくなってたのはビビった。
0753名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/06/10(月) 23:01:44.97ID:5adg8E1D0
GLCと迷ったけど、色が黒だけなんでしよ。後ボンネットにロゴがあって、さらにグリルに超デカイ乳輪みたいなマークあって、ホントにキモい。何あれダブルでみたいな

中国人相手にする前のベンツは、もっと誇らしかったんだけどね。。
0756名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/06/11(火) 13:43:32.99ID:ODR/n2ZR0
まぁ中国が重要な市場だからね、企業としては当たり前
0758名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/06/11(火) 15:20:31.45ID:AsDAf67v0
お前らは結局中国に従うしかないんだよ
0759名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/06/11(火) 16:21:27.06ID:odCkVEd90
>>748
標準でBOSE?(。・_・?)ハテ?
0760名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/06/11(火) 22:21:00.82ID:H6hteqVT0
>>757
中国人は金持ちでもケチで値引が大好き
BMW7シリーズは定価は高いけど値引は莫大
金持ち中国人にとっては、BMW7シリーズ
は買い得感満載
0761名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/06/12(水) 09:45:50.52ID:8ydH6cJL0
>>760
日本と一緒だな
0762名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/06/12(水) 10:41:40.06ID:YbVIUhcT0
中国向けの販売車は全長が長いって聞いた
0763名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/06/12(水) 15:48:56.04ID:wgPipwqI0
3、5尻のGTなんかが良い例、、、中国で人気
日本では大コケw
0764名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/06/12(水) 21:38:05.82ID:i4OPnrOw0
日本でこけても痛くもかゆくもないだろうな
0766名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/06/13(木) 18:46:56.41ID:UGVbA6ly0
ステアリング制御はないです
0767名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/06/13(木) 23:30:35.27ID:/RagiiIE0
>>746
x3に自動運転ってあるの?
0768名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/06/13(木) 23:32:57.83ID:/RagiiIE0
>>750
てもさ、運転はメルセデスの方が楽じゃない?Cクラスからx5に変えてそう思った。x5はシンプルだけど、メルセデスの方が見やすいしわかりやすい。
0769名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/06/14(金) 08:01:32.69ID:ACAqX+ON0
GLBの方が良いな、しかも安そうだし
x3買おうかと思ったけど待とう
0770名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/06/14(金) 11:03:50.72ID:m5SbbRnE0
glbってx1、x2と同じクラスだろ
0772名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/06/14(金) 14:58:00.30ID:BEAQE+zo0
GLCでもショボいのにw
0773名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/06/14(金) 20:06:32.88ID:dsTxDlju0
なんじゃこりゃって感じやね、GLB。三列シートは便利だろうけど…X1Liはよ日本に入れろや。
0774名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/06/14(金) 21:40:45.97ID:XBieo8nI0
>>773
3列シートで、x3より広くて、トランクも広い。
最新のテクノロジー満載で、内装も良い。
しかも価格はx3よりやすいし、ベンツだし。
悪いところが見当たらない
0776名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/06/14(金) 22:06:04.27ID:15az2CJr0
>>774
そう思うなら買えば良いよ
0777名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/06/14(金) 22:07:30.00ID:XBieo8nI0
>>775
対して差ないだろ
目瞑って運転したらわからんレベルやろ
0778名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/06/14(金) 22:38:41.71ID:15az2CJr0
frとffの差がないとか言う層はプリウスあたりがいいのではないかな
0779名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/06/15(土) 01:07:15.44ID:cF2H0g0F0
>>778
glbの4駆は常時4輪駆動
x1の4駆はなんちゃって4駆 滑るまでFF
0780名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/06/15(土) 09:14:35.57ID:3iHcHjHk0
>>779
BMWは空転の瞬間にサーボ制御だよ
刹那ね
0781名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/06/15(土) 11:07:23.00ID:lBRnyLzL0
>>779
話の流れが読めない人かな。

glbがx3より全てにおいて良い
とか言う輩が現れたからfrベースのx3とffベースのglbじゃ全く違うってことだと思うが..
0782名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/06/15(土) 14:01:37.70ID:gux2pHMw0
GLBはモードで後輪へのトルク配分が変わるってのが。
オフロード用のトルク固定はまだ分かるがどうせそんなの1%も使わない。
通常の走行においてトルク配分は自動でやれよって思うわ
0783名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/06/15(土) 17:13:01.17ID:P1pvzcz40
6月値引きデカいらしいし、消費税も上がるんでちょっくら買ってくる。
0784名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/06/15(土) 17:57:20.67ID:aiNwtFd+0
純正ホイールからBBSのホイールに
換えた方いますか?良いですか?
0785名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/06/15(土) 20:48:25.56ID:uglI7H820
>>781
ほっとけよ
アホなんだよ
0787名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/06/15(土) 23:55:30.54ID:6hK9QPVQ0
>>786
在庫車であれば、もっと値引可能だと思います。
特に東京のメーカー直営店であれば
0793名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/06/16(日) 13:52:36.12ID:brLVXXGZ0
どうも!
この動画の車内の音はディーゼルでも遜色ないですね

でも、実際には全開加速の音より、アクセルオフ時のパンパンッとか、加減速を繰り返したときのレスポンスが重要かも?
40iはglc43みたいな感じかなと想像つくけど、40dは速いけど高揚感は控えめだよね?
0794名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/06/16(日) 14:00:43.47ID:UIm5WpuV0
鬱陶しいな
0796名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/06/16(日) 15:01:43.83ID:vEFEno7G0
なんだw いきなりアホとか
精神不安定だなー
0797名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/06/16(日) 16:38:54.25ID:6WboGT1v0
>>793
バックでパンパンッてか?(^.^)
0798名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/06/16(日) 17:55:45.97ID:Nc+rf7zU0
鬱陶しいという奴の方が遥かに邪魔臭い存在だと皆わかってるから安心しろ
0799名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/06/16(日) 17:58:30.57ID:+LR22am50
>>798
お前もたいして変わらんぞ
0800名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/06/16(日) 18:08:59.89ID:Nc+rf7zU0
>>799
書き込む途中に気付きすらしなかったか?
自身の見事なブーメランをw
0801名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/06/16(日) 18:16:01.40ID:mw1GB62F0
ごみすれage
0802名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/06/16(日) 18:24:48.97ID:+LR22am50
>>800
さらにお前にブーメラーンw
0803名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/06/16(日) 19:35:57.14ID:Nc+rf7zU0
>>802
さらにさらにブーメランw
はぁ、面白くないな
0804名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/06/16(日) 20:20:36.10ID:rtvUKWxD0
お前らホント仲良いんだな
0806名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/06/16(日) 20:25:57.92ID:+LR22am50
>>805
あほ
0808名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/06/16(日) 21:00:45.86ID:qWFB9Vqa0
試乗記みてると、ハンドリングとか、高速安定性とか全てイマイチみたいだなぁ。
e83の方が駆け抜ける喜びありそうやなぁ
劣化してるとか
0809名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/06/16(日) 21:21:01.07ID:bBM/9dU+0
F26のX4 M40iからM40dに乗り換えたけどまあ駆け抜ける喜びが強いのは間違いなくX4だったな
ただM40dに爽快感がないわけじゃないよ、そこはやっぱり求めるレベルは人それぞれだから試乗した方がいい
ただ自動運転や内装なんかはめっちゃ向上してるから換えたことに後悔はない、燃費は段違いだし
ここに書き込んでる人のほとんどは型落ちか現行でも四気筒の人たちだから意見きいても答えられる人ほとんどいないよ
0811名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/06/16(日) 23:57:07.97ID:bBM/9dU+0
>>810
希望の色とオプションがある在庫があったX3に対してX4は希望の色の在庫車がなくてオーダーだった
後はディーゼルに興味があったし同じ車種連続なのも微妙かなと
0812名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/06/17(月) 06:50:04.73ID:dqbqFUQw0
>>811
6発ガソリンは希少性もないし、ありふれてるからなぁ
ブランド戦略で6発ガソリンを棚上げしてるだけでよく考えたら少し前まで普通の平凡なエンジンだった訳だし
0814名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/06/18(火) 09:19:51.33ID:T1B7Tq2y0
>>813
E83も今の基準ならイロイロ残念な部分もあるが
サイズ的にも丁度良いし、6発NAもあったしね
0816名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/06/18(火) 19:14:53.40ID:a6sJNPus0
E83→G01に乗り換えたけど
外観、内装、最新のハイテク装備以外、
エンジン、走り、駆け抜ける喜びはe83 の方が良いと思った。
0818名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/06/19(水) 11:14:20.46ID:tkap9B0+0
>>815
G01にそのエンジン? 本当にオーナーさん?
0819名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/06/19(水) 17:43:04.45ID:A0MSyMZk0
>>818
どこ読んでそうなる?
E83の6気筒は良かったってことだろ
0820名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/06/19(水) 22:36:40.10ID:Mfgkk4+H0
国語力の弱い人がいますねw
0821名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/06/20(木) 20:08:40.24ID:V3w1Klro0
>>819
いや、読み方によってはそう取れるぞ
>>820
国語力云々の前に脳内の視野認識が低いわお前は
0824名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/06/21(金) 07:42:36.05ID:kENvteNI0
>>822
流れを見てる人が殆どだけど、一文だけを見てレスする人もいるだろう
何事も自分の考えが全て正しいと決めつけない方がいい
0825名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/06/21(金) 07:48:42.03ID:P/Mtgny30
>>822
最高でしたって、乗った後に書き込んだら新しく買ったエンジンは最高でしたって言う人もいると思うけど
例えば2日前に購入した車でドライブに行ってたとしたら、『この前ドライブに行ったけど新しいエンジンは最高でした!』っていう事も出来るよ
最高です!でもいいけど、別に過去形だからと言って判断は出来ないよ
確かにこれまでのスレの流れを見たら簡単に過去の車の話だと解るが
0826名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/06/21(金) 16:52:55.08ID:hDpaDSK00
国語の時間は終了で…
0827名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/06/22(土) 00:44:19.39ID:EmjloXm50
わろた。一人やたら頭悪い奴がいるなw
0828名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/06/22(土) 03:14:17.76ID:uFXc8E6v0
>>822
顔真っ赤だなw
0829名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/06/22(土) 07:50:16.48ID:k7Q1h+j90
>>821
こいつ最高にアホ(熊AA
0830名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/06/22(土) 20:06:27.38ID:83FtU18O0
SUVの購入を検討しています。
今まで走ってて楽しい車を乗ってきてました。
今持っている車はロードスターです。
X4のほか、XC60、XC40、E-PACEを考えているんですが、
SUVは走りはどうなんでしょう。
ボルボの二台は走り重視ってタイプじゃないですよね。
走ってみてしっくりこないようだったら、3シリーズもよぎってます。

試乗してみるしかないと思いますが、SUVは今まで全く
運転したことのないタイプなので、教えてもらえると嬉しいです。
0833名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/06/22(土) 20:46:14.20ID:cyZO7CzT0
>>830
なんでsuvにしようと思ったの...
セダンかクーペでいいだろ
0834名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/06/22(土) 20:47:27.64ID:DjSp+1It0
>>830
俺もロードスターから乗り換えた
他の人が言ってる通り、走りはある程度妥協必要
BMWは頑張ってる方だと思う
しっかり試乗して決めたから不満ゼロ
高速とか含めて色々乗って決めた方が良いよ
0836830
垢版 |
2019/06/22(土) 21:07:02.14ID:83FtU18O0
>>831,832,833,834
早速多数のレスありがとうございます。
構造的にセダンやクーペと同じ動力性能を求めるのは無理がありますよね。
ロードスター、走ってて楽しい反面、もう50近いおじさんなので、最近は
結構疲れます。楽な運転を求めるところもあってSUVに興味を持った次第です。
一度、3シリーズとX4を乗り比べてみようと思います。

>>835
いいですね!新車だと乗り出し1000万越えですよね。
0837830
垢版 |
2019/06/22(土) 21:20:32.70ID:83FtU18O0
以前は車は走る楽しさ重視で選んでましたが、最近はそれだけじゃなくて、
歳を取るに連れて乗り心地、フォルム、居住性なども気になるようになりました。
自分の欲求が多様化する中で、それを高度に実現してくれる車種がどこにあるのか、
見つけるのが難しいですね。
0838名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/06/22(土) 21:42:00.85ID:fuQHgC750
>>830
x3よりxc60の方が走り良いよ
内装も良いし、価格も安いし。
0839830
垢版 |
2019/06/22(土) 22:22:39.96ID:83FtU18O0
>>838
なるほどそうなんですね。
ボルボは内外装がいいのに、安いのが魅力ですね。
やっぱR-Designですよね。

フォルムはX3でもいいんですが、上のモデルはディーゼルだけなので、
今のところ候補から外しています。
0840名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/06/22(土) 23:35:46.81ID:tVZR2CwH0
結構ロードスター乗りいるのね。
自分もマツダNC型ロードスター乗っててX3に、って行ったくちです。M40Dにしたものの結局手放さないで2台持ちになりました。駐車場確保できればこれもありなのかな、と
0841名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/06/22(土) 23:54:15.35ID:5saE1uV00
>>839
クラウンでいいじゃん。もしくはES
0842830
垢版 |
2019/06/23(日) 00:22:15.89ID:xm68Cj8b0
>>839
クラウン、ESともにちょっとないですね。
国産で満足できるのがあればいいのですが、SUV、セダンともに見つかりません。
0843名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/06/23(日) 00:25:09.00ID:ELHBzc8X0
xc60にするくらいならフォレスターでいいわ。ってなる
0845名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/06/23(日) 06:14:53.88ID:eLPDjmhW0
>>842
黙ってベンツにしとけよ。
0847名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/06/23(日) 11:06:19.72ID:oM5eRhdD0
>>842
国産はダメ、外車は良いって決めつけてそう。
正直最近はあまり差はないよ
0848名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/06/23(日) 11:24:57.90ID:xm68Cj8b0
>>842
ベンツはフロントグリルが全く好みじゃないので、調べてもいません。

>>846
確かにそうですね。

>>847
決めつけているわけじゃなく、フォルムが気に入らないと国産
に限らず却下してます。
レクサスが好みだったらそちらにしますが、残念ながら違うので・・・
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況