X



【C257】メルセデス・ベンツCLSクラス 23
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001名無しさん@そうだドライブへ行こう (ヒッナー MM45-x13U [110.233.244.144])
垢版 |
2019/03/03(日) 20:28:23.09ID:5RmUo3GAM0303
メルセデス・ベンツCLSクラスを語りましょう。

【公式】
https://www.mercedes-benz.co.jp/passengercars/mercedes-benz-cars/models/cls/cls-coupe/explore.html

【前スレ】
【C257】メルセデス・ベンツCLSクラス 22
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1546694688/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0003名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 851e-oczp [124.18.176.250])
垢版 |
2019/03/04(月) 04:27:02.32ID:/j1fdeXI0
>>1
0005名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 2538-SKB1 [182.165.146.238])
垢版 |
2019/03/04(月) 22:33:27.63ID:k6mejDi30
この車の購入を検討しています。
新型Eクラスのナビの評判は良くなかったように聞きますが
C257のナビの使い勝手はどうですか
Eよりは時も経ちアップデートはされているのでしょうか
0008名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa09-oczp [106.129.14.207])
垢版 |
2019/03/05(火) 13:14:28.04ID:47SA4u6ua
ベンツ初心者なんです。

S450とcls450で悩んでるんですけど、乗り心地とか違いますか?
大きさ、フルモデルの時期等考えてましたclsをかんがえてます。
0009名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW ab2b-aM8L [113.197.144.118])
垢版 |
2019/03/05(火) 13:52:05.84ID:/I2LdHos0
CLSはカッチカチだぞ。その辺のAMGレベル。
飛ばしたり縫うように走るならいいけど、街中流すにはドタバタしすぎ。
0012名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 2538-SKB1 [182.165.146.238])
垢版 |
2019/03/05(火) 16:09:38.29ID:HFXrht5z0
220dも乗り心地は悪くない 私見
0013名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロル Spa1-QNm+ [126.236.204.236])
垢版 |
2019/03/05(火) 21:11:02.64ID:TqqBEpk9p
>>8
私は220dですけど、Sの乗り心地は別世界です。CLSはクーペの味付けなんだと思います。(その分、ハンドリングの反応もクイックで高速コーナーは楽しいですが)
450は220dより乗り心地が良いという話もあるようなので試乗されることをお勧めますが、おそらく乗り心地はS450の方が良いと思います。
0014名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 4587-oczp [220.212.164.208])
垢版 |
2019/03/05(火) 21:37:16.01ID:YVjSOod60
>>13
ありがとうございます。

Sは別世界ですか。
来年あたりフルモデルチェンジしそうなので躊躇しちゃいます。
0015名無しさん@そうだドライブへ行こう (スププ Sd43-AWPA [49.98.55.50])
垢版 |
2019/03/05(火) 23:21:25.90ID:fYfBTGtdd
>>14
次期Sクラスの日本発売は2021年だよ
まあCLSよりSクラスの方が良いのは間違いないからあと2年待ちな
0016名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 45d8-u4yZ [220.102.202.147])
垢版 |
2019/03/05(火) 23:31:32.39ID:/rbETh4N0
>>8
>>14
私見だが、S450はショートだから、後半の寸詰まり感がどうも気になる。CLSは流麗なスタイル。

次期Sクラスの初期型(前期)は現行と同じエンジンを搭載してくると思われ、あとはデザインが気に入るかどうか。
https://www.autocar.co.uk/sites/autocar.co.uk/files/styles/body-image/public/mercedes-s-class-2020-autocar-render-watermarked_1.jpg?itok=R0XTZijv
0017名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロル Spa1-QNm+ [126.236.204.236])
垢版 |
2019/03/06(水) 00:05:37.33ID:IXI0MJnrp
Sは全長5メートルを超えるのでパスしたけど、都内でCLSであまり困らないので案外イケるサイズかもと思うようになって来た。でも、CLS買うまではSが最高にカッコいいセダンと思ってたけど、CLSに見慣れちゃうとやはり少し古いデザインだなって思ってしまうね。
0018名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 851e-oczp [124.18.176.250])
垢版 |
2019/03/06(水) 03:35:51.71ID:ZFLFJ4mu0
それでもSクラスはヒエラルキーのトップなので優越感を満足させる車なんだと思う
今もSクラスとすれ違うとモヤモヤするし
なのでCLS450から時期Sに乗り換え予定
0020名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 4b55-s6K6 [121.113.176.160])
垢版 |
2019/03/06(水) 10:04:36.81ID:DlVIXGHS0
あ〜 色が決まらなくてオーダーできない。
誰か後押しお願いっ!
マグノは手入れ出来ないので、それ以外で。
0024名無しさん@そうだドライブへ行こう (スププ Sd43-AWPA [49.98.55.50])
垢版 |
2019/03/06(水) 11:39:20.38ID:Rk+pXm0yd
>>20
マグノもメタリックも手入れは変わらんよ
普通にガソスタの洗車機で問題ない

マグノ220dオーナーより
0025名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 4b55-s6K6 [121.113.176.160])
垢版 |
2019/03/06(水) 13:17:24.72ID:DlVIXGHS0
>>21 ありがとう。
>>24 
それマジ?・・・ん?
結構洗車機に入れちゃう方なのでマジなら購入候補だけど、テカッてきたり
ムラにならないのかな? おまけに青空駐車場だし。
0028名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 1b87-oczp [39.3.250.41])
垢版 |
2019/03/06(水) 15:58:36.94ID:tkm4xcbq0
そうそう。
待ってる時間がすっごく無駄に思えてからは、
新車で一週間後には洗車機に入れるようになった。
0029名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 032b-SKB1 [133.218.18.212])
垢版 |
2019/03/06(水) 18:09:19.33ID:KcOqrfbK0
>>27
ガソスタの兄ちゃん家まで取りに来てくれるで
0030名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 1b84-SKB1 [39.2.212.143])
垢版 |
2019/03/06(水) 18:13:17.03ID:HffPCFeh0
待ってる時間無駄って
雨の日は乗らないから汚れないけど車洗うの好きだから自分で洗ってるな
0033名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 1b84-SKB1 [39.2.212.143])
垢版 |
2019/03/06(水) 18:35:36.13ID:HffPCFeh0
どうせ汚れる雪だらけの中
洗車なんかする必要あるの?
理解の範囲を超えるなw
0036名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 4587-oczp [220.212.164.208])
垢版 |
2019/03/06(水) 19:16:34.11ID:VmcAQx3u0
そもそもこのクラスの車買う方は家に3台ぐらいはあるでしょ。
とてもパパ一人で洗車なんかできません。
手洗い洗車も無理です。
0037名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 1b84-SKB1 [39.2.212.143])
垢版 |
2019/03/06(水) 19:59:08.55ID:HffPCFeh0
>>33
汚れないんだったら洗車自体要らないのでは?
0038名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 4b55-AWPA [121.113.176.160])
垢版 |
2019/03/06(水) 21:34:19.97ID:DlVIXGHS0
で、マグノはホントに洗車機OKなん?
0039名無しさん@そうだドライブへ行こう (スププ Sd43-AWPA [49.98.55.50])
垢版 |
2019/03/06(水) 22:24:35.11ID:Rk+pXm0yd
>>38
マグノだけどいつも洗車機に突っ込んでるよ
みんなが気にしてる傷だとかそういったのは一切ついてない今のところ。まったく問題なく洗える
0040名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 4b55-AWPA [121.113.176.160])
垢版 |
2019/03/06(水) 22:58:51.70ID:DlVIXGHS0
マグノはマットカラーっていうのとは、また違うのかな?
0045名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa1b-R+To [106.129.14.207])
垢版 |
2019/03/07(木) 10:12:01.87ID:2V7l61R9a
最近は布タイプなんだ?

近くのGSの洗車機新しいけど、沢山の細長いゴムがバタンバタンと車に当たりながらやってるけど。
あれは傷着きそうだけど大丈夫なのかな。
0047名無しさん@そうだドライブへ行こう (スププ Sd42-V64R [49.96.9.198])
垢版 |
2019/03/07(木) 12:23:23.51ID:kwGxjI7nd
マグノだけど実際普通に洗車機で洗車してなんら問題ないです
維持費はマグノもその他カラーも変わらん
0048名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW c6f4-w6xA [153.130.234.134])
垢版 |
2019/03/07(木) 12:38:37.45ID:fLJE6m/m0
神経質な奴は手洗いしてろよw
0052名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW cf29-KM+N [180.54.85.105])
垢版 |
2019/03/07(木) 14:52:07.77ID:OtFpa6Xq0
バイトと機械のどちらを信用するかはご自身の判断でどぞ
0056名無しさん@そうだドライブへ行こう (スププ Sd42-V64R [49.98.51.241])
垢版 |
2019/03/07(木) 21:36:50.89ID:nESFdJ3Cd
CLS220dに標準装備されてるタイヤどこのブランドのものか教えてほしいです!
0059名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 522b-gi2a [133.218.220.207])
垢版 |
2019/03/08(金) 10:48:52.75ID:dfRyvdn/0
DUNLOP SPORT MAXXってタイヤの中でどれくらいの位置づけなん?
教えて偉い人。
0063名無しさん@そうだドライブへ行こう (ブーイモ MMbb-QwOU [202.214.231.32])
垢版 |
2019/03/08(金) 19:14:49.06ID:gN1qzLH/M
>>61
CLSじゃなくてCLAじゃんか。
0065名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW f691-V64R [113.38.35.170])
垢版 |
2019/03/09(土) 01:04:14.27ID:f7spRQ9w0
>>62
お前は何を言ってるんだ?
アイドリングストップの状態からエンジン起動すんだからブルッてなんの当たり前だろうが。何言ってんだお前馬鹿かマジで。
蛇口をひねると水が出てきてしまうんですけどどうしてですか、これは仕様ですかって聞いてんのと同じレベルだぞゴミ屑め
0067名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロル Sp3f-NNKl [126.236.242.46])
垢版 |
2019/03/09(土) 09:18:38.87ID:H6KcNN2Hp
>>62 もしかすると、だけど、アイドリング中ってアイドリングストップがオンになってない?そうだとすると、振動が無いのはエンジンが止まってて、ブルッとするのはエンジンが始動した時の振動では?
バッテリーの電圧が下がってきたり、前の車が少し動いたりすると停車中でも始動するよ。
0068名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW f62b-802C [113.197.144.118])
垢版 |
2019/03/09(土) 10:33:18.53ID:azmceD1M0
いやよく読め、
アイドリング中にブルっとくると書いてある。
再スタート時とは書いてない。流石にそこまで馬鹿じゃないだろう。
1気筒死にかけとるんじゃないか?
昔あったぞ。半年後に完全に死んだ。
ちなみに俺のPCXはアイドリングストップから、無音無振動でエンジンかかって走り出す。キュルともブルっともしない。
0071名無しさん@そうだドライブへ行こう (スププ Sd42-V64R [49.98.53.56])
垢版 |
2019/03/09(土) 12:01:29.02ID:Zwzt+L7Yd
>>70
そんなに怒るなよ・・・おかしいぞちょっと
0072名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウカー Sa27-KM+N [182.249.252.4])
垢版 |
2019/03/09(土) 12:17:27.47ID:BVmoZzXSa
怒って当然
まぁ、>>65みたいな僻み基地外は無視するが吉
構っちゃダメ
0073名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 8738-gi2a [182.165.146.238])
垢版 |
2019/03/09(土) 13:35:43.71ID:eCsCxI320
c257は今年の1月に一部改良とあるんだけど
何が改良されたのか ご存知の方教えて下さい
0075名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 8738-gi2a [182.165.146.238])
垢版 |
2019/03/09(土) 19:06:32.77ID:eCsCxI320
>>74
ありがとう
0077名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 9b2b-FAEs [58.138.42.25])
垢版 |
2019/03/09(土) 22:58:47.18ID:8+uQHT1J0
USBスロットで思い出した。
補足マニュアルでは後席のUSBは設定無しと書いてあるけど日本仕様にも付いてるよね。
因みにW213の後席はシザーソケットしか付いてなかった。

>>76
確かシステム設定にある「表示とスタイル」って項目でアンビエントライト調整のチェックを外すとモードを変更しても自分でセットしたカラーのまま固定されますよ。
0080名無しさん@そうだドライブへ行こう (スププ Sd42-V64R [49.98.74.245])
垢版 |
2019/03/09(土) 23:55:27.40ID:VbdQL4C0d
CLS220d(乗り出し900万)を残価型ローンで購入して3年後に次期Sクラスに乗り換えを検討しているのですが、残価型での購入の経験が無く残価をいくらに設定するか迷っています。
CLS220dで3年であればいくらに残価を設定するのが望ましいんでしょうか?アドバイスよろしくお願いします。
0086名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sd8f-R+To [110.163.13.198])
垢版 |
2019/03/10(日) 13:40:30.63ID:LJ+8r24pd
>>85
おめ!
良い色にしたな
0088名無しさん@そうだドライブへ行こう (スププ Sd42-V64R [49.98.72.141])
垢版 |
2019/03/10(日) 17:51:57.27ID:V+aN7L84d
>>81
ありがとうござます。
280万の理由というか、なぜ残価280万設定が良いのか教えてほしいです!
0093名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 8e87-R+To [39.3.250.41])
垢版 |
2019/03/12(火) 16:09:12.88ID:41fW+K0F0
推奨カラー黒白以外は受注生産で、納期は半年くらいかかるんですか?
0098名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 5787-R+To [220.212.164.208])
垢版 |
2019/03/13(水) 20:46:03.21ID:nAnbsxUA0
>>97
ありがとうございます。
そうなんですね、会社なので当たり前ですね。
0099名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 5787-R+To [220.212.164.208])
垢版 |
2019/03/13(水) 20:46:28.62ID:nAnbsxUA0
訂正

会社→外車
0100名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 932b-jjdz [220.100.85.131])
垢版 |
2019/03/15(金) 10:38:24.57ID:BqDd7lMW0
近所でタイヤ盗難が頻発しているので、Mcgardのロックナットを取り付けたいのだけれど、純正ホイールに対応している製品型番は何だかしってます?
0102名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sd5f-b6+Z [1.75.245.251])
垢版 |
2019/03/15(金) 11:31:34.06ID:APokX1jkd
無駄かどうかは聞いてない
0107名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 5338-geq4 [182.166.240.119])
垢版 |
2019/03/16(土) 14:53:01.10ID:eB7GRv2y0
明後日商談なんだけど
内装の色 黒か赤で迷うわ
外装はパールで決まり
0111名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW cf7d-i+uT [121.80.91.167])
垢版 |
2019/03/16(土) 17:50:33.71ID:nmZvvT/I0
カラーリングは完全に個人の嗜好だからね
まあ俺的には白はダメだけどな
0112名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sd5f-b6+Z [1.72.6.190])
垢版 |
2019/03/16(土) 18:35:49.12ID:6gguxTxgd
俺的には白が一番おススメ
0115名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 8f88-7dSC [113.148.23.46])
垢版 |
2019/03/16(土) 20:31:09.37ID:NIdkYdqL0
53納車6ヶ月です。
テレビキャンセラーをずっと検討しながらも付けずに居ましたが
来月6ヶ月点検の際にテレビキャンセラーを、つける決心をしました。故障や保証対象外などを心配していましたが、今のところそういう不具合は出ていないそうなので。
またご報告させてもらいます。
0116名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 5338-geq4 [182.166.240.119])
垢版 |
2019/03/16(土) 20:49:55.75ID:eB7GRv2y0
>>108
洒落た赤もいいし。無難な黒もいいし。
迷う。。気持ちが二転三転だよ
0117名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 5338-geq4 [182.166.240.119])
垢版 |
2019/03/16(土) 20:53:36.45ID:eB7GRv2y0
>>113
金も無いし燃費も気になるから
220dだよ
やっぱ赤/黒シートいいのかなあ
0118名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sd5f-glt4 [49.98.160.39])
垢版 |
2019/03/16(土) 20:55:21.42ID:acB56ai4d
>>116
内装は自分が乗っているのもあるけど
ベンガルレッド良いですよ。
考えている時が一度最高な
0119名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sd5f-glt4 [49.98.160.39])
垢版 |
2019/03/16(土) 20:56:58.94ID:acB56ai4d
考えている時が一番楽しい時間です。
0120名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 5338-geq4 [182.166.240.119])
垢版 |
2019/03/16(土) 21:00:09.54ID:eB7GRv2y0
>>108
赤内装の実車も見たよ
PCで見るウェブサイトの色合いより
実物は黒ずんでいていい感じだけどね
0121名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 5338-geq4 [182.166.240.119])
垢版 |
2019/03/16(土) 21:05:27.49ID:eB7GRv2y0
>>118
>>119
ありがとう

自分にとってありがたい贅沢な悩みだよ
初メルセデスなんです
0125名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 5338-geq4 [182.166.240.119])
垢版 |
2019/03/16(土) 22:12:45.47ID:eB7GRv2y0
>>124
>貴方の中では、ほぼほぼ赤に決まっているようだね。
そのように見えますか(笑)
自分自身では客観視できなくてね

またご報告させて頂きます。
0129名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sd5f-glt4 [1.75.249.31])
垢版 |
2019/03/17(日) 10:43:50.60ID:Q9vpp0S7d
自分も一年点検の時に代車で
220dが来て翌月に乗り換えたな
0132名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sd5f-glt4 [1.75.249.31])
垢版 |
2019/03/17(日) 13:02:28.15ID:Q9vpp0S7d
>>130
CLS220dにです。
0133名無しさん@そうだドライブへ行こう (オイコラミネオ MMf7-vi56 [150.66.86.6])
垢版 |
2019/03/17(日) 13:41:22.69ID:8cH3t0wtM
ちょっと前なら220dが腐るほど余ってて、行き場無くしてシェアカープラスに大量に落ちた。
新車買ってればシェアカープラスの特典付きだから、10日ぐらい貸してもらえる。
0135名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 5338-geq4 [182.166.240.119])
垢版 |
2019/03/17(日) 17:08:22.85ID:/EZVTBQC0
3月の商談なら値引き100万の大台乗るかな
難しい? 220dだけど
0136名無しさん@そうだドライブへ行こう (スププ Sd5f-zTy/ [49.98.73.242])
垢版 |
2019/03/17(日) 17:13:01.74ID:p/89Ce60d
>>129
新車を買って一年でCLS220dに乗り換えたのかよw
ちなみにCLS220dの前は何に乗ってたの?
0137名無しさん@そうだドライブへ行こう (オイコラミネオ MMf7-vi56 [150.66.86.6])
垢版 |
2019/03/17(日) 17:41:46.30ID:8cH3t0wtM
>>135
MBJに在庫山積みならありえる。
フツーはない。
0139名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 5338-geq4 [182.166.240.119])
垢版 |
2019/03/17(日) 17:50:21.42ID:/EZVTBQC0
>>137
フツーはない話なんだな
過剰な期待はせずに
明日の商談がんばるわ
ありがとう
0141名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sd5f-glt4 [1.75.249.31])
垢版 |
2019/03/17(日) 17:59:47.02ID:Q9vpp0S7d
>>136
Eクーペです。
0142名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sd5f-glt4 [1.75.249.31])
垢版 |
2019/03/17(日) 18:10:27.74ID:Q9vpp0S7d
>>139
寺はSですか?
自分はYで一年での乗り換えただったので
大台越えでした。
0143名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 5338-geq4 [182.166.240.119])
垢版 |
2019/03/17(日) 19:04:34.24ID:/EZVTBQC0
>>142
Sです。
Yに行くとSの見積書持ってきたら合わすと言われ
それっきり
冷やかし慣れって感じ
Sで値引きなしの見積もらっていて
明日本交渉です。
値引きは常連さんのようにはいかないかもね
0148名無しさん@そうだドライブへ行こう (スププ Sd5f-zTy/ [49.98.73.242])
垢版 |
2019/03/17(日) 22:19:11.76ID:p/89Ce60d
>>141
EクーペならCLSと車格もスタイリングもそこまで大きく違わないでしょうに。
4ドアの方が実用性があって良くなったから?
0152名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sd5f-glt4 [1.75.249.31])
垢版 |
2019/03/17(日) 23:02:04.11ID:Q9vpp0S7d
>>148
Eクーペよりも走りだしが滑らかでした。
エアサスだからですかね?
あとは他の方が書いているように
ボテっとしている
CLSはスッキリして横からのラインが
キレイで一目惚れしました。
0153名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sd5f-glt4 [1.75.249.31])
垢版 |
2019/03/17(日) 23:06:19.46ID:Q9vpp0S7d
>>144
リアはEクーペの方が好きですね。
キラキラがあって
0154名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW ff2b-vi56 [133.137.143.154])
垢版 |
2019/03/17(日) 23:14:55.19ID:ZfpFf69U0
>>153
あのオンオフのライトの演出はやらしいよね
0158名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 5338-geq4 [182.166.240.119])
垢版 |
2019/03/18(月) 22:08:25.81ID:BfCpF82p0
>>156
契約致しました
Yは前記したように見積まで至りませんでした
決算月なのでシュテルンには頑張って頂いたと思います
当初は中古目当てで伺ったのですが
3月は対策費が出るということで新車に移行しました

ここでもぼやいた通り内装赤黒で悩みましたが
結局、黒内装でお願いしました。
0162名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 5338-geq4 [182.166.240.119])
垢版 |
2019/03/19(火) 02:37:58.84ID:RpiQ6Wwk0
>>159
>>160
>>161
ありがとうございます
私はここのオーナーさんのようには
お金は稼げていません
そんな奴が新車の初ベンツです
月々の値落ち額の事を考えたら冷や汗が出ます
でもこのCLSは所有欲を満たしたい気分にさせます
期待して待ったクラウンがダメでESに裏切られ
流行りのSUVを横目で見ながら
貧乏人の初メルセデス。。笑ってやって下さい
日々の生活は節約して現金で買う!これがだけは守っています
クルマにお金を掛ける人は少なくなっていますが
そんな風潮に逆らうクルマ馬鹿と自分でも思います。
0163名無しさん@そうだドライブへ行こう (スププ Sd5f-zTy/ [49.98.52.59])
垢版 |
2019/03/19(火) 16:57:46.62ID:MrzNzV2ld
>>162
貧乏人でも現金一括でCLS220d買ったんなら全然いいやん!
CLSはベンツの他車種と比べて値落ち率が半端ないのでもういっそのこと10年とか乗り潰してみたら?
0164名無しさん@そうだドライブへ行こう (スププ Sd5f-zTy/ [49.98.52.59])
垢版 |
2019/03/19(火) 16:59:03.10ID:MrzNzV2ld
>>162
参考までに素直に年収を教えて欲しい。励みにしたいので。自分は680万だ
0166名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 5338-geq4 [182.166.240.119])
垢版 |
2019/03/19(火) 17:35:29.19ID:RpiQ6Wwk0
>>163
10年は無理かな飽きるというより
他の車に興味が向いてしまう 
乗り換えるなら現行が終わる手前の6年までかな
型落ち前に売ろうかと思う。。まあ分かんないけど
0167名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 5338-geq4 [182.166.240.119])
垢版 |
2019/03/19(火) 17:43:58.53ID:RpiQ6Wwk0
>>164
それでは
甲斐性なさを公表しよう
あなたより200万以上低い
持ち家、借金なし、子供は独立

ベンツ買う人って
不労所得のある人多いでしょ
私はまじ労働所得のみ
ねっバカでしょ(笑)
0168名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sd5f-glt4 [49.98.165.92])
垢版 |
2019/03/19(火) 18:09:25.74ID:rtRDztpEd
>>167
そんな事は個人の自由なので関係ない
ですよ。
早く納車されるといいですね。
夜のアンビエントライトは雰囲気ありますよ
個人的には28番オススメです。
0169名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 5338-geq4 [182.166.240.119])
垢版 |
2019/03/19(火) 18:46:25.63ID:RpiQ6Wwk0
>>168
やさしいなあ TT
何度も経験したことだけど
ほんと納車が待ち遠しい

28番ね!
0171名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 5338-geq4 [182.166.240.119])
垢版 |
2019/03/19(火) 20:08:05.73ID:RpiQ6Wwk0
有意義を語るとき
その有意義が個人に対してなのか
世のため人のためなのか
そこを定義してもらわないと議論にならない
0174名無しさん@そうだドライブへ行こう (スププ Sd5f-zTy/ [49.98.52.59])
垢版 |
2019/03/19(火) 22:31:13.10ID:MrzNzV2ld
CLS220d(約900万)の3年後の予想価格が約300万、5年後だといくらくらいまで価値落ちてる?
0177名無しさん@そうだドライブへ行こう (スププ Sd5f-zTy/ [49.98.52.59])
垢版 |
2019/03/19(火) 22:54:08.34ID:MrzNzV2ld
>>176
車両本体価格は815万だぞ
0178名無しさん@そうだドライブへ行こう (スププ Sd5f-zTy/ [49.98.52.59])
垢版 |
2019/03/19(火) 22:55:03.30ID:MrzNzV2ld
>>175
CLS220dが5年後に90万になんの!?
0184名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 5338-geq4 [182.166.240.119])
垢版 |
2019/03/20(水) 05:54:41.61ID:lP9icHX80
値落ちを受け入れられない人は
メルセデスに一生乗れない 
国産新車でも同じだと思う
いやなら3年落ちを狙いつづけるか
維持費まで節約したいなら軽を乗り続ける
そんな乗り方が賢いと思う

220クラウン、レクサスESどちらもDで何度も見た
CLS220dとなら実は値段そんなに変わらない
でもCLSは外観内装のオーラが別格だった主観でね

値落ちを覚悟のCLSの新車を買えてありがたいと思う
この稼ぎでも嫁も子供も賛成とは言わないが反対はしない
親父の一番の趣味がクルマだもんなってね

CLSが来たらイオンの入り口が遠くなるな
そして振り返ってカッケーって心でつぶやく妄想してます
洗車も丁寧にするよ。。。ハハハッなんてね。
0188名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW bf90-b6+Z [115.37.253.18])
垢版 |
2019/03/20(水) 10:05:43.73ID:i/RY5feX0
>>186
下取り保証は何もない
売る時に差額が出れば補填するしかない
220dの五年後は良くて200万でしょ
多分150万とかそれ以下だ思うよ
0191名無しさん@そうだドライブへ行こう (スププ Sd5f-zTy/ [49.98.52.59])
垢版 |
2019/03/20(水) 11:51:18.96ID:tCJ9Mzl3d
残価設定って一生ベンツ乗り続けないといけないシステムなんでしょ?
俺は貧乏人でベンツなんて一度乗れればそれでいいから通常ローンで購入して10年乗り潰しておさらばするよ
0195名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sd5f-b6+Z [49.98.13.106])
垢版 |
2019/03/20(水) 14:24:08.59ID:iS13dnJQd
設定金額は本人が決めれるからね
上限があるけど
なので残価設定を50万にも出来るし
そもそも350なんて言ったら難しいですよって言われるけどね
0198名無しさん@そうだドライブへ行こう (スププ Sd5f-zTy/ [49.98.52.59])
垢版 |
2019/03/20(水) 17:03:40.13ID:tCJ9Mzl3d
たとえば220dの残価を100万に設定して3年で返却、3年後の価値が350万で車両を返却した場合、余計に払いすぎた250万はどうなるの?
0199名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ bf90-YxN5 [115.37.253.18])
垢版 |
2019/03/20(水) 17:05:38.92ID:i/RY5feX0
戻ってくる
0200名無しさん@そうだドライブへ行こう (スププ Sd5f-zTy/ [49.98.52.59])
垢版 |
2019/03/20(水) 17:09:14.05ID:tCJ9Mzl3d
>>199
そうなんや
残価を100万とか低く設定しすぎても払いすぎて損するってことはないんやな。安心した
0201名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sd5f-glt4 [49.98.16.137])
垢版 |
2019/03/20(水) 17:12:22.01ID:xUbmH08Vd
去年の9月から査定が厳しくなったよね
0204名無しさん@そうだドライブへ行こう (スププ Sd5a-y7/i [49.96.23.210])
垢版 |
2019/03/21(木) 10:14:14.12ID:4jXu7DbGd
>>202
それならもう10年乗り潰した方がコストパフォーマンス良くない?
0205名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 6739-s2sp [218.229.102.121])
垢版 |
2019/03/21(木) 10:19:06.80ID:c5el6tZ90
コスパだけを考えるのなら乗り潰すのが一番よ。
メルケア切れた後の維持費を考慮したとしても。

10年経つ間に、安全性能、運転支援(ADAS)、パワートレーン、シャシー、デザイン、それぞれが進歩していくから、
それを横目で見て落ち着いていられるなら。

個人的には欲しくなって使えるお金があるタイミングで買うのがいいと思うけど。
0206名無しさん@そうだドライブへ行こう (スププ Sd5a-y7/i [49.96.23.210])
垢版 |
2019/03/21(木) 11:33:08.27ID:4jXu7DbGd
>>205
メルケア自体は永遠に加入し続けることができる
3年目から5年目 メンテナンスプラス
5年目から7年目 メンテナンスプラスライト
7年目以降 メンテナンスプラスライト
みたいな感じで
0207名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ e338-yExI [182.166.240.119])
垢版 |
2019/03/21(木) 11:34:32.90ID:Ekyk3LZd0
メルセデスの顧客には
何百万値落ちしようと意に介さない客層が多数いるわけで
うらやましい限り
ビビりながらDに入る私なんてクズ客に近い
おとなしくておこう
0209名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sd5a-XIqB [49.98.13.106])
垢版 |
2019/03/21(木) 11:50:14.29ID:MDBdV8rXd
型落ちなんて死んでも無理
生き恥晒してまでメルセデスに乗りたくない
0211名無しさん@そうだドライブへ行こう (スププ Sd5a-y7/i [49.96.23.210])
垢版 |
2019/03/21(木) 12:01:23.13ID:4jXu7DbGd
>>209
マジ?旧型CLSそこらへん結構走ってるけど
0213名無しさん@そうだドライブへ行こう (スププ Sd5a-y7/i [49.96.23.210])
垢版 |
2019/03/21(木) 12:50:18.05ID:4jXu7DbGd
初代CLSのW219とかCLS350(3497cc)だから毎年の税金がヤバそうだな…
0215名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 9684-Tywx [39.2.212.143])
垢版 |
2019/03/21(木) 16:26:49.37ID:xEez//Gb0
本日CLS450が納車になりました。
流れの良い郊外路を60Kmほど走って燃費は10キロを超えた
0216名無しさん@そうだドライブへ行こう (スププ Sd5a-y7/i [49.96.23.210])
垢版 |
2019/03/21(木) 17:37:11.67ID:4jXu7DbGd
CLSシューティングブレイクって出ないの?
0218名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 5655-eWFY [223.219.134.43])
垢版 |
2019/03/21(木) 17:52:59.48ID:FyivMhXD0
シューティングブレーク出て欲しいです。
今は213のワゴンなんですが
出たら買い換えます!
0219名無しさん@そうだドライブへ行こう (スププ Sd5a-y7/i [49.96.23.210])
垢版 |
2019/03/21(木) 17:57:51.79ID:4jXu7DbGd
>>217
新型CLAはほぼ同時発表だったじゃないクーペとシューティングブレイク
CLSから遅れて出ることなんてあるんかね?
0222名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 931e-XIqB [124.18.212.133])
垢版 |
2019/03/21(木) 18:17:05.54ID:hJrVoeZg0
>>215
おめ!良い色だな
0228名無しさん@そうだドライブへ行こう (スププ Sd5a-y7/i [49.96.23.210])
垢版 |
2019/03/21(木) 22:05:22.96ID:4jXu7DbGd
CLSってデザイン性の高い車じゃん。これで型落ちに乗るってやっぱ恥ずかしいんかな?220d買って10年くらい乗るつもりでいるんだけど。Cクラスセダンとかなら全然型落ちで乗ってけるかもしれんが。
0229名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 931e-XIqB [124.18.212.133])
垢版 |
2019/03/21(木) 22:17:21.83ID:hJrVoeZg0
CLS220dもにこそISG付ければ良いのに
始動が無振動の恩恵はディーゼルの方が必要
マイナーチェンジで付くだろうけど
0231名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 67c6-yExI [218.46.177.217])
垢版 |
2019/03/21(木) 22:20:05.02ID:66TTBL+n0
>>229
S400dにもISGが付いてないから、
ディーゼルとISGの相性が悪い理由が何かあるのでは?
0235名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 2a2b-yExI [133.218.220.207])
垢版 |
2019/03/22(金) 08:50:50.93ID:BGfBjw0F0
CLS53のリアディフューザー&4本出のエキゾーストかっこいね。
450で十分なんだがそこだけ変えたいわ
0240名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 6739-s2sp [218.229.102.121])
垢版 |
2019/03/22(金) 16:53:24.12ID:EoeL+7ZI0
>>237
4気筒は多分BSGとの組み合わせだね。
BSGは既存エンジンに付加しやすい。
ISGはクランクシャフトにモーター直結させてるから、
新規エンジンじゃないと難しい。
ところで直6のS400dに今後、モーターがつくとすると
S450と共用している部分が多いからISGだろね。
CLS220dはBSGだと思う。
0244名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sd5a-XIqB [49.98.136.228])
垢版 |
2019/03/22(金) 18:33:30.29ID:ffIBGhX1d
1500ccってコンパクトカーじゃないんだから
0246名無しさん@そうだドライブへ行こう (スププ Sd5a-y7/i [49.98.50.163])
垢版 |
2019/03/22(金) 18:56:39.72ID:FQ0lfFpLd
メンテナンスプラスと保証プラスどっちも加入したから5年目までは維持費ほとんどかからないんだけど、保証が切れた後どれくらいの維持費がかかるのかすごい気になる。
車の部品で故障したら修理費高い部品ってなんですか?
CLS 220 d Sportsです。ディーゼル車は11年目から税金が高くなるので10年くらい乗ろうと考えてます
0250名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 931e-XIqB [124.18.212.133])
垢版 |
2019/03/22(金) 19:57:57.15ID:JVgV6pjR0
E200とE300だとフルオプで価格差50万程度とかだけど1.5Lなんて売れるのかな
1.5Lは流石にちょっと抵抗ある
0253名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 9684-5HBQ [39.2.212.143])
垢版 |
2019/03/22(金) 21:47:28.16ID:y+D9nko30
思いの他、オーディオの音良いね
グライコでいじっても崩れないし、オーディオマニアもとりあえず満足
0254名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 2e30-y7/i [153.222.41.151])
垢版 |
2019/03/23(土) 02:25:13.57ID:FFCC9TTK0
>>246
エアサスやな
0255名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ d6c8-KIuZ [111.98.92.153])
垢版 |
2019/03/23(土) 05:31:16.99ID:nwj+ofVl0
リモートパーキングアシストが付いている在庫の450買おうと思ってるんだが、
メルセデス ミーの対応車種にはEとSしか載っていない。
使用可なのか不可なのか教えて欲しい。
因みにDの営業はアホだから聞いても無駄でした。
0257名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロラ Speb-y7/i [126.182.77.67])
垢版 |
2019/03/23(土) 07:56:46.22ID:NMeotnDEp
>>253
ブルメスター?
0258名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 1a90-XIqB [115.37.253.18])
垢版 |
2019/03/23(土) 08:26:18.95ID:JT68B5No0
>>255
ワイヤレス充電が付いてたらリモートパーキングがないですよ
前後に動かす程度なら簡単なのでとても便利な機能だからあると助かりますよ
0259名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ d6c8-KIuZ [111.98.92.153])
垢版 |
2019/03/23(土) 11:30:59.68ID:nwj+ofVl0
>>258
ワイヤレスは付いていません。
リモートパーキングアシストは使えるのでしょうか?
前後だけでも動いてくれれば助かるのですが・・・
0260名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 9684-5HBQ [39.2.212.143])
垢版 |
2019/03/23(土) 12:45:18.81ID:M9a3vlD60
>>257
ブルメスターです
0263名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sd5a-XIqB [49.97.108.72])
垢版 |
2019/03/23(土) 15:04:56.64ID:Sm5652Kzd
>>259
コマンドの設定の車両
アシスト
カメラ&パーキング
でリモートパーキングの項目があれば付いてると思います
0265名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sdfa-E06Y [1.66.103.94])
垢版 |
2019/03/23(土) 16:00:53.72ID:P8V4IgvYd
リモートパーキングが装備されてる個体はこの先も使えるんじゃなかったっけ
俺の車には付いてないから合ってるか分からないけど
ディーラーでmercedes me connectを認証してパーキングアプリと車をペアリングすれば使えるんじゃない?
あと、スマホがアンドロイドだと動かないらしい
0268名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sd5a-XIqB [49.97.108.72])
垢版 |
2019/03/23(土) 18:36:46.20ID:Sm5652Kzd
リモートパーキングが付いてるのは今後も使えるよ
確認済み
0269名無しさん@そうだドライブへ行こう (スププ Sd5a-y7/i [49.98.61.236])
垢版 |
2019/03/23(土) 22:50:56.09ID:JpEzZS4sd
>>262
CLS450とGT43って積んでるエンジン自体は一緒なの?
0274名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 9684-5HBQ [39.2.212.143])
垢版 |
2019/03/24(日) 16:56:16.11ID:+ifAI/Kd0
BMW F10 535i とCLS450の乗り心地比較

535iは乗り心地悪化を懸念し非Mスポ、19インチタイヤながらエレクトリックダンパーをオプションで装着
それに加えタイヤはレグノのGR-Xiに換装
CLS450は19インチ非ランフラットタイヤでエアサス標準

高速での乗り心地は大きな差は感じられず、大きな入力があったときのみエアサスの恩恵を感じる。
問題は街中の手入れの悪い道路、50キロ程度の速度でギャップを避けそこなった場合、535iは最初の当たりが結構強く
ドカーンと来るがダンピング特性が良いのかその後の戻りは素早い
しかし車は揺れないが、乗員は結構きつい当たりを感じる

それに対してCLS450、長周期での衝撃を吸収するエアサス感はSほどのものを感じないものの
最初の衝撃のかわし方は流石エアサス。535iよりも車体自体は揺れるが乗っている人間は不思議と揺れない
乗り心地のグレードは明らかにCLS450の方が上

流れの良い郊外路を走った燃費は535iが9.5キロ程度の所、Eモードで走ったCLS450は10.8キロを記録
乗り換えた感想でした
0275名無しさん@そうだドライブへ行こう (スププ Sd5a-y7/i [49.96.8.86])
垢版 |
2019/03/24(日) 17:45:53.78ID:goAT1mWed
>>274
もしかして川口まなぶ信者?ww
言ってることが川口まなぶとまったく同じ過ぎてさすがに吹いたわごめんww
0276名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 9684-5HBQ [39.2.212.143])
垢版 |
2019/03/24(日) 18:36:46.15ID:+ifAI/Kd0
川口まなぶのコメント見たことないんだがw
同じような内容だったのならば彼の感性を認めたいと思うな

オーナーでしか分からないことを単なる試乗だけで掴み取るわけだからね
プロはやはりそれなりなんだね
マジレスごめんな
0278名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 9684-5HBQ [39.2.212.143])
垢版 |
2019/03/24(日) 20:20:18.64ID:+ifAI/Kd0
>>277
俺的には7年前なんだが535i いい車だったことには変わりがない
6000rpm以上での頭打ち感や絶対的出力の低さ(0-100:5.7S)が気になったが
最大の問題点は非Mスポでも乗り心地が硬い事だった

CLS450のテイストが今は私に一番合っていると感じているな
0280名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 9684-5HBQ [39.2.212.143])
垢版 |
2019/03/24(日) 20:52:41.84ID:+ifAI/Kd0
CLS450はまだ慣らしなので3000rpm以上は回していないですが
youtubeで全開の時の音を聞くと、基本はよく似た音質ですね

中間域までの音質はCLS450は何か味付けされたような低い音質です
EやCモードでも
535iは一応7000rpmまで回る設定ですが、トルク感もなくただ惰性で回っているだけなので
6000rpmくらいで早めにパドルでシフトアップしていました。
N55に気持ち良さは感じ難いと思いますよ
0281名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 8340-RrWS [150.249.75.239])
垢版 |
2019/03/24(日) 21:45:29.36ID:SDfxQr5z0
>>279
去年、購入のための比較として、CLS450と540iを試乗してみた。

エンジンの音、加速感、踏んだときの気持ちよさなど、CLS450の方が遙かに
勝っていて、「BMWの直6ってシルキーシックスとか言うけど、全然シルキー
じゃないし、CLS450の方が遙かにシルキーじゃん」と思った記憶がある。

そのエンジンの比較に加え、乗り心地(静粛性、揺れなさを含む)の比較などを
踏まえ、CLS450の購入に至った。
0282名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 931e-5HBQ [124.18.60.34])
垢版 |
2019/03/24(日) 22:20:23.40ID:zasfnFXM0
CLS450契約しました。納車待ちです。
ISG、トヨタも研究始めたそうですね。
雑誌の記事などではSクラスのエアサスは褒めちぎってあるのですが、
試乗した限りでは、うまく表現出来ませんが思ったほど良いとは思いませんでした。
V8、V6は所有したことがあるのですが、直6は初めてなので、期待大です。
0285名無しさん@そうだドライブへ行こう (スププ Sd5a-y7/i [49.98.51.46])
垢版 |
2019/03/24(日) 23:02:45.39ID:HRmK+cMgd
エアサスってそんなにいる?
壊れたらすげえ高いんでしょエアサスって?なら俺エクスクルーシブパッケージ付けずにバネサスでいいや。
0286名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sd5a-XIqB [49.97.109.151])
垢版 |
2019/03/24(日) 23:15:46.35ID:77sYZi+Sd
エクスクルーシブ付けないと本革シートも無くなるしHUDとかブルメスターもない。
何も無いと内装の質感もかなり落ちるしエアサスだけじゃないからリセールを考えても付けるのを推奨
それに付いてないのは在庫車が無いと思うから本国オーダーになって値引きが少ないから逆に高くなるかもよ
0287名無しさん@そうだドライブへ行こう (スププ Sd5a-y7/i [49.98.51.46])
垢版 |
2019/03/24(日) 23:38:05.75ID:HRmK+cMgd
エクスクルーシブ付けなくても本革シートだよ。ナッパレザーじゃなくなるだけ
0288名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sd5a-XIqB [49.97.109.151])
垢版 |
2019/03/24(日) 23:42:35.53ID:77sYZi+Sd
ナッパレザーじゃないのって表面がザラザラで高級感ないじゃん
0291名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 2e30-y7/i [153.221.130.234])
垢版 |
2019/03/25(月) 05:45:42.66ID:27yd1XkK0
今時のエアサスってそんな壊れる?
一昔前なら良く聞いていたけど
0295名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 2a2b-yExI [133.218.220.207])
垢版 |
2019/03/25(月) 15:04:09.81ID:kWqcYUsF0
450乗りだが、どれもダサいだろ。
空力のためだかなんだか知らんが、ガスコンロの五徳みたいだわ
0298名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 9684-5HBQ [39.2.212.143])
垢版 |
2019/03/25(月) 16:45:10.07ID:crItOSBi0
今日キャンセラー付けてきた
今のところ問題無し、ハンドルのスイッチ長押しでキャンセルのON/OFF
の切り替えができる
0299名無しさん@そうだドライブへ行こう (スププ Sd5a-y7/i [49.98.85.59])
垢版 |
2019/03/25(月) 18:32:00.47ID:cvAKQTSfd
>>288
CLSの標準シートはザラザラしたやつじゃないよ。Eクラスのやつなんかと一緒
0300名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sd5a-XIqB [49.97.109.151])
垢版 |
2019/03/25(月) 18:34:13.63ID:vFLmjnLBd
>>299
ナッパレザーじゃなくてもザラザラしてないの?
俺もW213から450に乗り換えたけど両方ともナッパレザーなので知らなかったです。
0303名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 1e91-g1C3 [113.42.184.65])
垢版 |
2019/03/26(火) 12:06:09.34ID:tBYoKpyG0
ベンガルレッドの内装ってどんな感じですか?
見たことある方、乗っている方教えてください、
宜しくお願いします。
0304名無しさん@そうだドライブへ行こう (スププ Sd5a-y7/i [49.98.85.59])
垢版 |
2019/03/26(火) 18:47:41.16ID:mbp1FAZcd
>>303
ベンガルレッドどんな感じですかって質問がざっくり過ぎて意味わかんないよ…
どういうのか知りたいのならメルセデスのホームページ見るなり、画像検索するなり、YouTubeで動画探して内装見るなりすればいいじゃん。
0306名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ e338-5HBQ [182.166.240.119])
垢版 |
2019/03/27(水) 07:07:19.33ID:4hsZc8qm0
>>303
ネットで画像や動画をいくら漁ってもだめ
購入検討ならベンガルの実車を見ないと話しにならない
きっと実車の色味の方が良く感じると思う
私も黒と赤で迷ったから
0311名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロラ Speb-y7/i [126.182.77.67])
垢版 |
2019/03/27(水) 12:30:53.94ID:QLgdc0CJp
アンビエントライトに重きを置くならば白内装一択だわさ
0312名無しさん@そうだドライブへ行こう (スププ Sd5a-y7/i [49.96.8.88])
垢版 |
2019/03/27(水) 16:46:40.82ID:BkfrEfHLd
車体白+内装黒は全然アリだけど
車体黒+内装白は結構きもい
0313名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 6739-0KT2 [218.229.102.121])
垢版 |
2019/03/27(水) 17:04:55.18ID:pjjiiTPb0
メーカーお勧めの組み合わせ
内装色 マキアートベージュ/マグマグレー
【推奨】
ブラック(ソリッド)、ポーラーホワイト、オブシディアンブラック、イリジウムシルバー、グラファイトグレー、
ルビーブラック、セレナイトグレー、デジーノダイヤモンドホワイト ブライト、デジーノヒヤシンスレッドメタリック

【生産可】
カバンサイトブルー

【生産不可】
シトリンブラウン、デジーノセレナイトグレーマグノ

なお、本国仕様の制限なので日本仕様は生産不可の組み合わせでも生産してもらえます。
https://i.imgur.com/ouwunRf.jpg
0316名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 2e30-y7/i [153.135.45.48])
垢版 |
2019/03/27(水) 20:35:18.71ID:7B0ND4xT0
>>312
何がきもいのか教えてくれ
0317名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 9684-5HBQ [39.2.212.143])
垢版 |
2019/03/27(水) 21:20:41.95ID:EOKikCfr0
CLS450の通勤燃費、1/3は高速、計往復50Km走って
11Km/L コンスタント、Eモードのセーリングが利いている感じ

535iは 9〜9.5Km/L だった
0318名無しさん@そうだドライブへ行こう (スププ Sd5a-y7/i [49.96.8.88])
垢版 |
2019/03/27(水) 22:05:18.38ID:BkfrEfHLd
質問なんですけど、セレナイトグレーマグノって全て受注生産(6ヶ月待ち)になってしまうんでしょうか?
在庫車のセレナイトグレーマグノって皆無ですか?
0321名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 1f2b-twBZ [133.218.220.207])
垢版 |
2019/03/28(木) 10:23:59.71ID:stXQK4At0
マグノ×ブラウン内装のワイが来ましたよ。
0323名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 7f91-881B [113.42.184.65])
垢版 |
2019/03/28(木) 14:43:23.70ID:o/DUR4xz0
今は右も左も在庫ないよ
0328名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 5738-twBZ [182.166.240.119])
垢版 |
2019/03/28(木) 21:12:46.47ID:eKoQzo3C0
困惑するのは
CLSに乗っている自分ですら
前から来たクルマがAクラスかCLSなのか

分からないこと
0329名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW ff30-tIF9 [153.161.157.194])
垢版 |
2019/03/28(木) 21:51:08.43ID:shMO9FnS0
CLSはあの見た目だから街中で見かけると圧倒的に目立つけどマグノだと余計目立つよね
0330名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 1f2b-0ZZm [133.137.143.154])
垢版 |
2019/03/28(木) 22:05:40.71ID:Rdha4bvE0
>>327
おぉ、それいい色だよな
0331名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロラ Sp0b-tIF9 [126.182.77.67])
垢版 |
2019/03/28(木) 22:14:11.94ID:qXWt9LOup
ブラックは細かい傷とか花粉・ホコリが凄い目立つから気にしいの自分には難しい
0335名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 1f2b-twBZ [133.218.220.207])
垢版 |
2019/03/29(金) 09:50:07.21ID:1ukRhWoq0
マグノ×ブラウン内装のワイが言う。
マグノはほとんど売れていない。
田舎なこともあるが、ワイの県では発売以降他にマグノ頼んだ人いないらしい。
そんなワイはリアバンパーぶつけて修理に出すので、
マグノが町の板金工場でどれくらいのクオリティーで帰ってくるのか楽しみや。
0337名無しさん@そうだドライブへ行こう (ニククエ Sp0b-tIF9 [126.182.77.67])
垢版 |
2019/03/29(金) 12:17:25.05ID:HDLikh50pNIKU
>>335
見積もりはおいくら万円なの、、、
0339名無しさん@そうだドライブへ行こう (ニククエ 1f2b-G+d9 [133.218.220.207])
垢版 |
2019/03/29(金) 12:45:30.19ID:1ukRhWoq0NIKU
>>337
よくみてないけど、
バンパー未塗装が30マソくらいゆうてたから
50くらいちゃうか思てる。
たぶんディフューザーも交換だしね
0340名無しさん@そうだドライブへ行こう (ニククエ Sp0b-tIF9 [126.182.77.67])
垢版 |
2019/03/29(金) 12:52:49.61ID:HDLikh50pNIKU
>>339
その金額ならエクスクルーシブパッケージもう一発つけられるやんけ、、
0344名無しさん@そうだドライブへ行こう (ニククエ Sdbf-Kjbb [49.97.107.60])
垢版 |
2019/03/29(金) 15:07:53.72ID:3+UuvbELdNIKU
高級車ほど事故率は低くなるから保険屋としては大歓迎だろ
0345名無しさん@そうだドライブへ行こう (ニククエ 1f2b-twBZ [133.218.220.207])
垢版 |
2019/03/29(金) 15:13:54.62ID:1ukRhWoq0NIKU
>>340
エクスクルーシブつけてもワクワク無いしね
どれくらいきっちり治るかという実験的楽しみ。
しかしそこだけノンコーティングやからそこだけはどうしようか思てる。
0347名無しさん@そうだドライブへ行こう (ニククエWW 1f2b-0ZZm [133.137.143.154])
垢版 |
2019/03/29(金) 19:19:30.29ID:h3G+SRMD0NIKU
ダイレクト系は入れないだけで、ディーラーで扱ってる保険は入れるよ。
おれダイレクト系の保険なんだけど、ちょっと金かけていじってたら事故にあってさ、修理見積もりがべらぼうで、アジャスターが判断できないから払うに払えんと話が前に進まない。
ダイレクト系はこういうとこドケチだから頭の隅に落ちといたほうがいい。
板金屋に保険会社の名前だしたら、入庫拒否されたし。
0348名無しさん@そうだドライブへ行こう (ニククエ Sd3f-Kjbb [1.75.214.85])
垢版 |
2019/03/29(金) 19:25:05.47ID:LxGE3lnkdNIKU
保険は代理店経由で入った方が良い
保険屋と直接話してもラチがあかない
代理店の方が全然親身になってくれるし
少し安いだけでいざという時に役に立たない保険なんて無意味
0349名無しさん@そうだドライブへ行こう (ニククエ MMcf-uVt4 [163.49.214.44])
垢版 |
2019/03/29(金) 23:55:02.64ID:ONnf3n4QMNIKU
俺、450だけど、ソニー損保の自動車保険に車両保険(1,000万円)付きで入ってるよ。
ネットで簡単に契約できたけど。
0351名無しさん@そうだドライブへ行こう (スププ Sdbf-tIF9 [49.96.38.241])
垢版 |
2019/03/30(土) 08:47:12.57ID:8sADq4EKd
マジか!
CLS450ってネット保険で車両保険入れんのか
0352名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 1f2b-twBZ [133.218.220.207])
垢版 |
2019/03/30(土) 09:36:02.75ID:inwtb0YI0
ワイは部分塗装とかパテ盛でも全然よかったが
保険代理店さんがええくるまやでしっかり治してくれゆうてくれたわ。
あとは保険代理店さんと板金屋さんがやり取りしてくれてるみたいやでよう知らん。
0354名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sd3f-RmXj [1.75.1.136])
垢版 |
2019/03/30(土) 18:30:04.73ID:pUi/bTWPd
うちの母ちゃんがコペンでレクサス行ったら案の定相手にされずほったらかしに
おまけに自宅にスマートキー忘れてて駐車場で往生する中で俺が450で店舗まで届けに行ったら
店員らのゴミを見るような目から途端にお客様は神様のような扱いに早変わりしたようでわろたよwwww
トヨタってそんなもんなんだな
0356名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 1f2b-0ZZm [133.137.143.154])
垢版 |
2019/03/30(土) 19:03:40.69ID:bJ5mXrjy0
>>349
ダイレクト系の車両保険上限額は横並びで1000万だと思うよ。
試しに1050万とかにしたら入れないはず。
知る限りだと1100万以下なら交渉次第で入れることもあるみたいだけど、1150だと何度か持ちかけても入れなかった。
0357名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW f730-tIF9 [114.175.234.56])
垢版 |
2019/03/30(土) 19:27:40.45ID:FpW3tLRW0
>>354
いずれCLS買いたいから年内には商談に行くんだけどそういう実体験聞くと不安になるわ
昔の外車ディーラーはそういう感じだったとはよく聞いたもんだけど今のレクサスもそんなんなのか、、
0359名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW d787-BhgY [220.212.164.208])
垢版 |
2019/03/30(土) 19:44:36.88ID:wvx8lP1n0
>>354
いやいやそれはうそ。

レクサスはそれがない接客だから凄いの。

ヤナセの比ではない。
0360名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ d7fe-pAHx [60.238.124.12])
垢版 |
2019/03/30(土) 19:53:35.28ID:l/F17poa0
>>354
案の定ほったらかしって、その場に居ないのに・・・
あなたは特殊能力の持ち主なんですね。
0364名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 7f91-tIF9 [113.38.35.170])
垢版 |
2019/03/31(日) 00:19:46.45ID:qSgGriWh0
>>356
>>361
任意保険のことよく分からんけど450だと車両本体価格1000万越えるからネット保険入れないところが多いけど、220dだったらかなり入れるとこあるの?
0379名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 1790-XoYI [14.133.225.175])
垢版 |
2019/03/31(日) 23:37:22.35ID:I0Uke3Om0
>>378
新型Aならヘイメルでできるよ。
手打ちは知らん
0380名無しさん@そうだドライブへ行こう (ウソ800 5738-twBZ [182.166.240.119])
垢版 |
2019/04/01(月) 05:31:09.80ID:02UudVqg0USO
C257のキーって
ある程度のリレーアタックの対策してるんだな
知らなかった
0381名無しさん@そうだドライブへ行こう (ウソ800 5738-twBZ [182.166.240.119])
垢版 |
2019/04/01(月) 06:22:09.49ID:02UudVqg0USO
ウソ800、、おぉいいやん
0384名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 5738-twBZ [182.166.240.119])
垢版 |
2019/04/02(火) 08:34:33.89ID:WI7vX7i00
>>383
キーをしばらく静止状態に置くと
電波発信が止まるらしい
振動を与えると復帰するみたい
担当談

納車からひと月
やっぱりナビがうわさ通りポンコツ
0385名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロラ Sp0b-tIF9 [126.182.67.58])
垢版 |
2019/04/02(火) 10:10:17.88ID:cy5vWJtLp
どんな感じでポンコツなんですか?
0389名無しさん@そうだドライブへ行こう (スププ Sdbf-tIF9 [49.98.89.140])
垢版 |
2019/04/02(火) 12:30:47.68ID:sGHyQjJgd
Gクラスって車両本体価格は高いけど、フルモデルチェンジ滅多にしないから長く乗れて経済的だよね。
CLS買った後にもうちょい奮発してGクラスにすれば良かったなと今になって後悔
CLSはメンテナンスプラス、保証プラスに加入して5年後に乗り換えるのが一番良いんかね?次のフルモデルチェンジのタイミング的にも。デザイン重視のCLSの型落ちはかっこ悪い
0394名無しさん@そうだドライブへ行こう (スププ Sdbf-tIF9 [49.98.89.140])
垢版 |
2019/04/02(火) 16:52:20.22ID:sGHyQjJgd
>>391
たしかにその通りだねCLSとGクラスはまったく趣向の異なる車。でも俺はCLSとGクラスで迷ったからさ。個人的な話して申し訳ない
CLSだったらデザイン的に5年乗り換えだけど、Gクラスなら下手したら15年くらい乗り潰せたのかなと思ってさ。
0397名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 5738-twBZ [182.166.240.119])
垢版 |
2019/04/02(火) 20:43:40.46ID:WI7vX7i00
C257のデザインは本当にカッコいいと思う
内装の質感も素晴らしい
静かでエアサスの乗り心地もいい
0398名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 1f2b-0ZZm [133.137.143.154])
垢版 |
2019/04/02(火) 21:31:36.67ID:qaRlkTUY0
ベージュ内装でナッパーレザーなんだが、座面が微妙にハゲてきたないし、くすんできた様な感じなんだかみんなのはどう?
納車から3ヶ月、走行2000キロ程度、遠出ばかりでたまにしか乗らない感じなんだがここまで弱いもんなの?
0400名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW bf88-4Hvk [175.132.160.133])
垢版 |
2019/04/03(水) 00:49:45.59ID:fxilTK+f0
先代clsシューテングブレイク63s乗りたかったなあ
結局性能重視でライバル車に乗ってしまい、あの最高なデザインは所有し損ねた

成田空港の駐車場で見かけたセラミックブレーキ入れた63sは魅力的だったなあ

現代においてあれだけレイドバックしたデザインで高性能車はもう期待できないよなあ

現行でもシューテングブレイク出して欲しいなあ
0404名無しさん@そうだドライブへ行こう (スププ Sdbf-tIF9 [49.98.89.213])
垢版 |
2019/04/03(水) 12:29:11.15ID:vOeyyAK+d
>>403
Sセダンのこと?んなわけねーだろ
従来通りベンツマークがボンネットの上にちょこんと座ってるやつだよ
0406名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ bf84-twBZ [39.2.212.143])
垢版 |
2019/04/03(水) 21:10:05.66ID:pWMbnuFo0
私は付けたよ純正リアカメ、AMラジオへのノイズの影響はなかった
駐車監視はクーペタイプには取付不可らしいので付けられなかったが
0408名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW ff30-tIF9 [153.137.239.61])
垢版 |
2019/04/03(水) 22:05:45.34ID:ARoDM6e20
>>406
駐車監視付けられないんですね、、、
0409名無しさん@そうだドライブへ行こう (アンパン 6d40-Tw3O [150.249.75.239])
垢版 |
2019/04/04(木) 05:48:01.60ID:R9UW8kVJ00404
ん? リアのドラレコ(駐車監視機能付き)って、普通に取りつけられたし、
ラジオ感度には別に影響ないけど。コムテックのZDR-015ね。
0410名無しさん@そうだドライブへ行こう (アンパン 8b91-DJg5 [113.42.184.65])
垢版 |
2019/04/04(木) 05:53:23.43ID:7Esht8z200404
405の人は純正をリアにつけられないってことだと思う。
自分も純正のリアカメラつけて欲しいと頼んだけどダメだった。
0411名無しさん@そうだドライブへ行こう (アンパン bb84-c04X [39.2.212.143])
垢版 |
2019/04/04(木) 07:19:03.30ID:kkj/a/bG00404
AMラジオにノイズが乗るからと営業に言われたが
ノイズが入っても文句言わないから純正リアカメラつけてくれと頼んで
付けてもらったが何も問題は無かった
0412名無しさん@そうだドライブへ行こう (アンパン Sp49-jfYu [126.182.67.58])
垢版 |
2019/04/04(木) 07:24:21.21ID:yDqS4hvWp0404
AMラジオは全く聞かないから自分も交渉してみます
0414名無しさん@そうだドライブへ行こう (アンパン Sp49-jfYu [126.182.67.58])
垢版 |
2019/04/04(木) 07:45:11.48ID:yDqS4hvWp0404
ナビそんなに酷いのか、、これから商談に行こうと考えておりますが
0415名無しさん@そうだドライブへ行こう (アンパンWW a390-ZbHc [115.37.253.18])
垢版 |
2019/04/04(木) 07:47:50.87ID:XN+v5yUR00404
メルセデスのナビが酷いってのをよく見るけど昔からメルセデスの俺には何が酷いのか全く分からない
むしろ凄く進化して良くなってると思うけど
国産車だと何がどう違ってハッピーなの?
0417名無しさん@そうだドライブへ行こう (アンパンWW a390-ZbHc [115.37.253.18])
垢版 |
2019/04/04(木) 08:17:08.40ID:XN+v5yUR00404
スマホの音声検索と比べてって話?
そんなのグーグルの検索ロボットのAIは断トツで世界一なんだから追いつく事は永遠にないでしょ
0418名無しさん@そうだドライブへ行こう (アンパン Sp49-jfYu [126.182.67.58])
垢版 |
2019/04/04(木) 10:41:34.68ID:yDqS4hvWp0404
ナビがポンコツならCAR PLAYでグーグルマップを使えばおk?
0419名無しさん@そうだドライブへ行こう (アンパン Sd03-dm+k [49.98.165.165])
垢版 |
2019/04/04(木) 11:40:46.55ID:vjZPmmBmd0404
ただ、Googleマップは最近、ゼンリンとの協業をやめたからな。
独自地図の質が未知になってしまった。
内蔵ナビのUSB地図更新もデータそのものは年一度の更新。
新規道路開通一週間程度で反映されるマップオンデマンドが採用されればいうことなし。
自動運転にはリアルタイムで地図が更新されるダイナミックマップが不可欠なので
メルセデスの地図もそのうちよくなるはずだが。
0421名無しさん@そうだドライブへ行こう (アンパン 0d1e-c04X [124.18.60.34])
垢版 |
2019/04/04(木) 13:02:03.35ID:AePIC3GK00404
CLS納車待ちです。ドライブレコーダ、純正で前後つけれますよ。
「AMラジオにノイズが入るかもしれません」
という説明がありましたが、緊急情報は今時携帯に飛んでくるし、
そもそもAMラジオをほとんど聞いたコトがないので自分的には全くOKです。
国産ナビも結構間違いますし、いざとなればipad+googleで見ることも出来るから
あまり期待はしてない感じです。
0422名無しさん@そうだドライブへ行こう (アンパン 6d40-Tw3O [150.249.75.239])
垢版 |
2019/04/04(木) 20:56:23.32ID:R9UW8kVJ00404
メルセデスのカーナビってそんなに酷いかな?
前に乗っていたレクサスのカーナビに比べたらイマイチ感があるけど、
特に大きな問題も無く、ごく普通のカーナビって感じだけど。
0424名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 2d38-c04X [182.166.240.119])
垢版 |
2019/04/04(木) 22:09:55.87ID:9EE+s1sk0
音声認識もダメです
聞き間違えた事をそのまま実行するから
はちゃめちゃになる
0425名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 2d38-c04X [182.166.240.119])
垢版 |
2019/04/04(木) 22:28:48.67ID:9EE+s1sk0
あれだけ大きなモニターなんだから
二画面に出来たら良いのに
0429名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sdc3-ZbHc [1.75.10.32])
垢版 |
2019/04/05(金) 11:44:12.70ID:heuX/9P1d
それがさナビを高頻度で使う人がいるらしくてその人がナビがクソだとか大騒ぎ
早くアジャストそろよな
笑える
0433名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 0d1e-ZbHc [124.18.105.38])
垢版 |
2019/04/05(金) 19:57:58.92ID:Znw1RXsP0
そうか
あの型落ちで2年落ちとかあるんだ
もう5年とか6年落ちとかに見える
0438名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロラ Sp49-jfYu [126.182.67.58])
垢版 |
2019/04/06(土) 07:20:41.77ID:3zVBmZxip
後席重視ならLSのロングとか凄いですよ
0439名無しさん@そうだドライブへ行こう (スププ Sd03-+vQ+ [49.96.12.141])
垢版 |
2019/04/06(土) 12:38:27.03ID:lhBPd5g7d
>>430
CLSはデザイン性重視の車だから型落ちするとすげえダサい。デザインそのものはかっこよくても
7年おきにフルモデルチェンジするんだから、メンテナンスプラスと保証プラスを付けて5年保証にして、5年で乗り換えるのが一番良いのに
0440名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sd03-ZbHc [49.98.12.85])
垢版 |
2019/04/06(土) 13:49:51.26ID:hpMzJKZPd
あ〜
0442名無しさん@そうだドライブへ行こう (エムゾネW FF03-+vQ+ [49.106.188.44])
垢版 |
2019/04/06(土) 15:02:43.32ID:6KFzk9kXF
>>441
は?今から6シリーズグランクーペ新車で買ったら悪いんけ?
0446名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 432b-jwSz [133.137.143.154])
垢版 |
2019/04/06(土) 16:27:25.71ID:mblzjjuf0
プロは支援金が出る在庫車買って、
カーシェアプラスが効くうちの毎年買い替えだろ?
0447名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 8b91-DJg5 [113.42.184.65])
垢版 |
2019/04/07(日) 01:52:33.61ID:nXS8VwPQ0
シェアカープラスって無料でレンタルできるだけだと思うけどプロはどうやって買い替えに生かすの?
0453名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW e37c-12/b [123.226.224.227])
垢版 |
2019/04/07(日) 21:25:25.19ID:Q7V5ZI310
メルセデスのスマホアプリで事前に目的地をいれておくか、同乗者にいれてもらうで、音声認識の残念は回避。

ナビはレクサスの経路案内はそんなに変わらないがデザインが悪過ぎて。CLSのほうが3Dとかの描写が美しい。都心だと。ただ都心を出るとちょっと残念気味なのは事実。それでもBMWと同じプラスぐらい。

ナビタイムでカープレイは試してみます!
0456名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 3b55-XYMS [223.219.134.43])
垢版 |
2019/04/08(月) 01:44:56.53ID:y5DfTL7G0
プレデター顔嫌いな人はいるよね
でも進化してる最新型がいいね
0458名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW a390-ZbHc [115.37.253.18])
垢版 |
2019/04/08(月) 06:38:02.08ID:F+UvBMj40
とはいえ型落ちには恥ずかしくて乗れない
0468名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ bdfe-7HlC [180.199.12.204])
垢版 |
2019/04/08(月) 12:25:05.60ID:nlSLXMf+0
プアマンズAMGGT
0472名無しさん@そうだドライブへ行こう (スププ Sd03-+vQ+ [49.96.35.106])
垢版 |
2019/04/08(月) 17:37:45.05ID:FKoUHRdXd
>>451
エアサスは故障したら修理費がバカ高いから俺はバネサスのCLS220dでいいや
0473名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロラ Sp49-jfYu [126.182.66.131])
垢版 |
2019/04/08(月) 19:22:40.23ID:Ccl1HaChp
エアサス壊れても新車保証入ってればモーマンタイでしょ?
0475名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 432b-jwSz [133.137.143.154])
垢版 |
2019/04/08(月) 20:21:35.73ID:O7MqEaCv0
>>471
日本ではジャストサイズって、つまりはショボいってことなんだよなぁ
0476名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 432b-jwSz [133.137.143.154])
垢版 |
2019/04/08(月) 20:22:54.35ID:O7MqEaCv0
>>463
AとCLSだけ瓜二つで、後は微妙に違うね
今知る限りは
0477名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW d530-jfYu [122.30.194.203])
垢版 |
2019/04/08(月) 21:04:31.55ID:vs6f6nDj0
CLA、内装もかなりやなこれ、、、
0479名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW cd2b-dm+k [220.100.65.39])
垢版 |
2019/04/08(月) 23:38:39.40ID:IsDpSLP70
エアサス乗ってしまったらバネには戻れない
0481名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 432b-jwSz [133.137.143.154])
垢版 |
2019/04/08(月) 23:47:29.08ID:O7MqEaCv0
>>479
220dのエアサス付、ゴツゴツ突っ張ってばかりでさっぱりたいしたことなかったけど、450や53とは設定ちがうの?
Eバネの方がずーっと乗り心地いいんだが。
0483名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 3b88-Wp/S [175.132.160.133])
垢版 |
2019/04/09(火) 00:57:46.86ID:RLiX+RsG0
そうだな
エアサスは8万くらいから要注意かな
10万まで持てば文句なしだろう
高い高い言うけど、この手を買う人の財布だとそうでもないかもね

シューティングブレイクが出そうにないんで、GT4枚も検討中だが、あの間延びしたデザインとデカすぎは躊躇してしまうなあ
63でもウィングつかないならありはありなんだが
なんかなあ
やっぱデザインと大きさでパナメーラもパスした身としては厳しいなあ
0484名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 9d54-PVr+ [126.209.249.80])
垢版 |
2019/04/09(火) 04:44:34.27ID:KbSvIb460
エアサスの修理は新車を買える人には問題ないだろうけど中古で買った人には問題だろうな
それと延々と乗り続ける人はバネサスのほうがイイかもね
新車を数年で乗り換えてく普通の人は関係ないけど金がかかるエアサスは下取が悪いとかってあるのかな?
Sクラスだと6気筒8気筒12気筒で新車価格は大きく違うが維持費も違うから中古だと一緒の価格だったりする
0485名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロラ Sp49-jfYu [126.182.66.131])
垢版 |
2019/04/09(火) 12:42:32.03ID:frX1c1TKp
ディーラーで車検通すとしたら30万位で考えておけば大丈夫ですかね
0487名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロラ Sp49-jfYu [126.182.66.131])
垢版 |
2019/04/09(火) 15:20:11.85ID:frX1c1TKp
>>486
ありがとうございます!
0489名無しさん@そうだドライブへ行こう (スププ Sd03-+vQ+ [49.96.39.245])
垢版 |
2019/04/09(火) 17:41:03.77ID:8sDIlCIDd
>>484
だいたいの人は新車購入して5年か7年で買い換えるでしょ
あなたの言う延々とってのがどれくらいのことを指すか知らないけどCLSに10年、15年も乗る奴おらんやろ
0490名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 23a5-PVr+ [131.129.160.21])
垢版 |
2019/04/09(火) 17:55:48.66ID:p2VnvD2z0
大抵の人は数年で乗り換えるが新車から20年位乗り続けるとそれもカッコいいよね
最近は車の寿命が伸びてるから30年位乗らないとカッコよく見せるのは難しいかもだが人気が出てきて中古で買ってくるのと新車からずーっと乗ってるのってなんとなく雰囲気が違うし
0492名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ bb84-c04X [39.2.212.143])
垢版 |
2019/04/09(火) 18:19:14.51ID:rEQdhKeS0
納車後6日目の僅か20分の日中の駐車の間にいたずら被害でボコボコにされたCLS450
早く次に買い換えたい。
妬み嫉みをそんなにまで受ける車でもなかろうに
嫌になるわ全く、皆、気を付けて!!!
0494名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロラ Sp49-jfYu [126.182.66.131])
垢版 |
2019/04/09(火) 18:57:13.83ID:frX1c1TKp
>>492
怖い、、何県ですか
0496名無しさん@そうだドライブへ行こう (スププ Sd03-+vQ+ [49.96.39.245])
垢版 |
2019/04/09(火) 18:58:03.13ID:8sDIlCIDd
>>490
その理屈はわかるけど、さすがに
CLSで20年はねえわwwwwwwwww
0497名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ bb84-c04X [39.2.212.143])
垢版 |
2019/04/09(火) 18:58:34.93ID:rEQdhKeS0
地方、政令指定都市
0498名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ bb84-c04X [39.2.212.143])
垢版 |
2019/04/09(火) 19:00:11.64ID:rEQdhKeS0
スーパーの駐車場内
0500名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ bb84-c04X [39.2.212.143])
垢版 |
2019/04/09(火) 19:42:52.23ID:rEQdhKeS0
BMWの5シリーズを22年間(3代)乗ってて
いたずら被害は初めて(全期間ガレージ保管)
3年後にNew Sに乗り換えようかと考え始めた
それとも国産サードカーでも買うかw
0503名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ bb84-c04X [39.2.212.143])
垢版 |
2019/04/09(火) 19:56:10.98ID:rEQdhKeS0
近くに顔見知りが居ないしCLS450に乗ってることすら知ってる奴は近所に居ない
警察に被害届を出して実況見分まで受けた

犯行時間はレシートからピンポイントに判明しているが
防犯カメラがどの範囲で映ってるか怪しい

それよりもドラレコで純正リアカメラも付けたが
駐車監視の機器のリリースが遅れていることがピンポイントで被害の発見を
遅らせているのが腹立たしい

別途駐車監視のドラレコを付けようかと思っているw
0504名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ bb84-c04X [39.2.212.143])
垢版 |
2019/04/09(火) 20:02:08.41ID:rEQdhKeS0
ちなみに修理代は80万だって
0505名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW e339-/8fX [219.116.5.219])
垢版 |
2019/04/09(火) 20:02:29.01ID:NwLB/M1q0
店の前の人目があるところ、街灯の下など明るいところに停める
治安が悪い地域には乗っていかない
車内にバッグなどを置いたまま停めない
駐車券を車内に置いたままクルマから離れない

こんなのは金がかからないイタズラと盗難の防止法
ドラレコに金かけるのもいいけど、盗られたりイタズラされるときはされるので
アナログな方法もおすすめです
0506名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 432b-jwSz [133.137.143.154])
垢版 |
2019/04/09(火) 20:19:38.95ID:yWYh5oP50
>>504
意外と安いな
俺は台風で全身に大量の石つぶてくらって、修理見積もり200万だった。
とにかくあまりに傷だらけで修理して乗るのもバカらしいというか、
全部綺麗にするの無理と判断して、修理せず保険金貰って新車代金に充当して乗り換えたよ。
最初キズだらけにされたときは頭真っ白だったけど、今思えばラッキーだったw
0510名無しさん@そうだドライブへ行こう (スププ Sd03-+vQ+ [49.96.39.245])
垢版 |
2019/04/09(火) 20:56:54.60ID:8sDIlCIDd
>>503
参考までにどの程度のイタズラか教えてくれ
0511名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ bb84-c04X [39.2.212.143])
垢版 |
2019/04/09(火) 21:15:30.18ID:rEQdhKeS0
ルーフピラーに7か所
リアフェンダーに1か所
リアドアに2か所
フロントドアに1か所 の叩き傷、傘の柄で叩いたと思われる

全てデントリペアーでは対応できない
たたき出しの出来ない袋部分を狙った犯行
やり慣れた感がある
0512名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 2b30-jfYu [153.222.46.134])
垢版 |
2019/04/09(火) 21:20:36.45ID:dhzX8EUv0
やっぱり360°で駐車監視必須の物騒な世の中になっちまったな
これから外国人労働者増えるしオリンピックもあるしラグビーW杯もある
0514名無しさん@そうだドライブへ行こう (スププ Sd03-+vQ+ [49.96.39.245])
垢版 |
2019/04/09(火) 22:14:21.35ID:8sDIlCIDd
車両保険は当然全員入ってるんでしょ?
0518名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ bb84-c04X [39.2.212.143])
垢版 |
2019/04/10(水) 07:33:01.25ID:ua9VmV1h0
イタズラ被害を使うと保険の等級が一つ下がるが
勿論使う予定
保険会社が80万全額支払わなければ社名を晒すかな
0524名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sd03-dm+k [49.98.165.165])
垢版 |
2019/04/10(水) 10:46:10.57ID:juUFoFz5d
普通、イタズラだとしても10円玉でグルーっと一周、線キズつけれらるくらいかと。
それでも全パネル塗装なので80万円くらいいくかもそれないけどね。
俺は10年くらい前に先代Sクラスをパネル2枚分、10円玉キズつけられたけど、20数万円の請求だったよ。
保険で直し(当時、イタズラ傷は等級据え置き)
板金塗装はヤナセBPに依頼した。
塗装のクオリティはピカイチ。
0526名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ bb84-c04X [39.2.212.143])
垢版 |
2019/04/10(水) 12:01:21.21ID:ua9VmV1h0
色はブラック
へこみ具合からすると恐らく傘の先で叩いたと思われる
0527名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ bb84-c04X [39.2.212.143])
垢版 |
2019/04/10(水) 12:03:01.88ID:ua9VmV1h0
板金塗装はヤナセのお勧めの修理工場
以前BMWでもお世話になっていたところ
0528名無しさん@そうだドライブへ行こう (スププ Sd03-+vQ+ [49.96.39.245])
垢版 |
2019/04/10(水) 12:21:36.13ID:briwPJa2d
まあ修理費80万かかっても保険会社がフルで払ってくれるなら損失自体はほとんど無いのね
0531名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロラ Sp49-jfYu [126.182.66.131])
垢版 |
2019/04/10(水) 13:05:30.00ID:rqD9pWDpp
クズのせいで等級あがって保険の支払い増えるのは悲しい、、
0533名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sda9-ZbHc [110.163.216.206])
垢版 |
2019/04/10(水) 13:54:43.45ID:+V2lpXxkd
お前らこんな嘘にいつまで付き合ってんの?
写真でもアップしてから語り合え
0537名無しさん@そうだドライブへ行こう (ブーイモ MM03-/lUH [49.239.66.52])
垢版 |
2019/04/10(水) 19:45:41.89ID:5rHGVQVkM
黙ってればバレないんじゃないの?
0538名無しさん@そうだドライブへ行こう (スププ Sd03-+vQ+ [49.96.42.119])
垢版 |
2019/04/10(水) 21:56:00.81ID:prbhexdrd
220dって足かざしたらトランクケース開くシステム付いてる?
0540名無しさん@そうだドライブへ行こう (スププ Sd03-+vQ+ [49.96.42.119])
垢版 |
2019/04/10(水) 22:03:53.73ID:prbhexdrd
>>539
で「こんにちはメルセデス」は付いてないんだっけ?
0542名無しさん@そうだドライブへ行こう (スププ Sd03-+vQ+ [49.96.42.119])
垢版 |
2019/04/10(水) 22:30:10.19ID:prbhexdrd
なんでこんにちはメルセデスAクラスには付けてCLSには付けなかったんや。おかしいやろ
0548名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 3f1e-hsR4 [124.18.105.38])
垢版 |
2019/04/11(木) 04:29:59.89ID:u73Tybpg0
>>545
あんなの嘘に決まってるじゃん
カマッテチャンのバカなんだろ
0549名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ de84-grM/ [39.2.212.143])
垢版 |
2019/04/11(木) 07:22:49.63ID:kFq58NJp0
>>545
そのとおり
6日後にやられた
0552名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ de84-grM/ [39.2.212.143])
垢版 |
2019/04/11(木) 09:06:09.61ID:kFq58NJp0
>いや普通だったら怒りまくって直後にここに書き込みたくなるだろという話
>2週間も書き込むの我慢できるかねw

君には感情のコントロールができないんだろうが
大人げない方かな?(笑)

デントリペアーで直るかどうかの確認、板金塗装での見積り
保険会社とのやり取りなど
方向が決まった時点で書き込んだまでだが、何か気に障ったのか?(笑)
0561名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sd12-hsR4 [1.72.9.226])
垢版 |
2019/04/11(木) 11:21:11.27ID:jbbA7f/Zd
>>552
写真アップ
0562名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW d239-meo/ [219.116.5.219])
垢版 |
2019/04/11(木) 11:30:06.16ID:zwSPM+A50
・本当の話かどうかを5ちゃんで証明することは困難。
全ての書き込みは夢物語と考えるのがスマート。

・アンガーコントロールがきちんとできるひとじゃないと、このクラスのクルマはなかなか新車で購入出来ないと思う。

・具体的な書き込みの内容よりも、その裏にある精神性みたいなものに着目すれば、
相応しい人が乗っているのかどうかはだいたい見えてくる。
0563名無しさん@そうだドライブへ行こう (スププ Sdf2-0Hjf [49.96.42.119])
垢版 |
2019/04/11(木) 11:40:13.16ID:lEfDkCJPd
俺も昔よく車上荒らしの被害受けたって掲示板に書き込んでたし、まあそんなもんでしょ
0570名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sd12-hsR4 [1.72.9.226])
垢版 |
2019/04/11(木) 18:24:40.41ID:jbbA7f/Zd
テレビキャンセラーの取付をディーラーが紹介する時点でエアだな
0573名無しさん@そうだドライブへ行こう (スププ Sdf2-0Hjf [49.96.42.119])
垢版 |
2019/04/11(木) 20:13:08.50ID:lEfDkCJPd
今の12.3インチパネル二枚になったのってどのモデルが初?
現行Sクラス(W222)からで合ってる?
0575名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 03f7-u2gs [122.30.60.132])
垢版 |
2019/04/11(木) 20:47:43.75ID:fGdYNTtj0
>>552
そこまで書き込んだなら県名くらい教えてよ。
それがダメなら関東とか中部とか広域でもいいから教えて。
0577名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 5647-GdO3 [153.179.2.207])
垢版 |
2019/04/11(木) 21:44:30.57ID:9//JMW4w0
(✖)エーエムジー

(✖)アーエムジー

(〇)アーマーゲー
0578名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW d730-n/XK [180.29.68.185])
垢版 |
2019/04/11(木) 21:51:22.85ID:nV3E5CIh0
アーカーゲーみたいに読むのか
エイエムジーって呼んでた
0579名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 5647-GdO3 [153.179.2.207])
垢版 |
2019/04/11(木) 21:56:54.99ID:9//JMW4w0
(✖)アーカーゲー
0581名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 03f7-u2gs [122.30.60.132])
垢版 |
2019/04/12(金) 00:43:18.97ID:0QDFI5FK0
>>576
気付かなかった、ありがとう。
0582名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 3f1e-U5P5 [124.18.60.34])
垢版 |
2019/04/12(金) 11:13:23.27ID:a+GSVCMM0
AMGはドイツ語読みだと
あ〜えむげ〜
になりませんか?(詳しくないので)

あ〜ま〜げ〜ってなんか・・聞こえがよくなくて
0585名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 9e55-yBH7 [223.219.134.43])
垢版 |
2019/04/12(金) 18:42:19.92ID:55teQonR0
昔はアーマーゲーってみんな
言ってた
0586名無しさん@そうだドライブへ行こう (JPWW 0Hb7-vVqC [180.3.97.53])
垢版 |
2019/04/12(金) 19:28:18.23ID:swIJmWqyH
どうせエスロクも一代で終わるのかな?
次期型でたらルーフは簡単に取り外せるようにして欲しいよね
0587名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 5647-GdO3 [153.179.2.207])
垢版 |
2019/04/12(金) 21:33:02.30ID:GvqL2xOj0
だからこそ、今 アーマーゲーと言うべき
0591名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 5647-GdO3 [153.179.2.207])
垢版 |
2019/04/13(土) 09:05:51.56ID:hGfPR5010
abcマート
0592名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 82f4-SV4o [133.202.49.97])
垢版 |
2019/04/13(土) 10:29:53.65ID:0vBrp/S00
Aセダン、
0593名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 82f4-SV4o [133.202.49.97])
垢版 |
2019/04/13(土) 10:31:56.19ID:0vBrp/S00
失礼しました。
Aセダン、新型CLA、GT4。。
正面だけでなく、離れて横から見ても似てる。
0594名無しさん@そうだドライブへ行こう (スププ Sdf2-0Hjf [49.96.39.201])
垢版 |
2019/04/13(土) 11:18:57.46ID:xXeTKtXid
だから似てねえってのゴミ。お前眼球ついてんのか?眼球ついてるかどうかだけ答えてくんね?
横から見てAクラスとGT4ドアが似てると思うんならお前Aクラス乗った方がいいよ。
0595名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 82f4-SV4o [133.202.49.97])
垢版 |
2019/04/13(土) 12:37:14.84ID:0vBrp/S00
>>594

レス有難う存じます。
とりあえず眼球は付いてます。

では、GT4とCLSでは如何でしょう。。
0600名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 1f2b-6ajg [220.100.65.39])
垢版 |
2019/04/13(土) 18:15:59.60ID:vtuCjt010
ナビが酷いので質問です、仕事がらWiFiでの使用が殆どな為スマフォのデータは2GBの契約です、グーグルマップ等を使用するにはどの程度の契約をしたら良いのでしょうか?車の使用頻度によっても変わるかと思いますがどんな感じか教えて頂けたらと思います
0602名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sdf2-hsR4 [49.97.111.188])
垢版 |
2019/04/13(土) 19:21:39.86ID:vwq6Gv3gd
通信料なんて数百円でしょ?
数千円?どっちにしろあまりにセコい
0603名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 5647-GdO3 [153.179.2.207])
垢版 |
2019/04/13(土) 19:41:29.70ID:hGfPR5010
いつも不思議なのですが、

>>592 から  >>593 の流れでなぜAセダン、とだけ書いて
書き込むボタンを押してしまうのでしょうか。私は一度もそのようなタッチミスをしたことがない。
本当に嫌味とかでなく、どういう心境や状況でこのミスは起こるのでしょうか?
0605名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 5647-GdO3 [153.179.2.207])
垢版 |
2019/04/13(土) 19:56:27.55ID:hGfPR5010
>>604
気になる〜(;^_^A
だって書き込み窓でカキコ途中でカーソルを書き込むボタンに持っていく動作が
どうしても発生しない。ポカ除けとかそういう問題じゃないし。。。
0608名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ cf38-U5P5 [182.165.144.17])
垢版 |
2019/04/13(土) 20:50:56.91ID:Xf/Wzr0g0
c257のリアに15oのハブ付きスペーサーを入れたいのですが
おすすめ商品無いでしょうか。
0609名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 822b-XQXB [133.137.143.154])
垢版 |
2019/04/13(土) 23:22:37.18ID:CBCDxw2p0
>>600
格安SIM500MB契約、普段は通信制限しっぱなしだけど、
radiko、Googleマップ、株取引アプリ同時使用で遅延なし。
格安シムの問題は昼頃に全くつかいもんにならんぐらいで、
普段は通信制限下の低速でも問題ないよ。
0610名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 0fc8-u2gs [118.238.237.198])
垢版 |
2019/04/14(日) 00:51:10.19ID:VrURA3ci0
CLSはリモコンでロック解除してもEみたいにデイライト青く光らないんだね。
ちょっとだけ残念
0611名無しさん@そうだドライブへ行こう (スププ Sdf2-0Hjf [49.98.72.158])
垢版 |
2019/04/14(日) 01:58:14.20ID:NdXxtL6Rd
220d 800万
450 1000万
53 1200万

ざっくりこんな感じで220dと450の価格差200万はかなり価値あるものだと思うんだけど
450と53の価格差200万は正直どうなの?
0616名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 82f4-SV4o [133.202.49.97])
垢版 |
2019/04/14(日) 12:25:46.02ID:1Ho6EwKy0
>>615
おお、示唆深いお話ですね。
ご紹介有難う存じます。
0621名無しさん@そうだドライブへ行こう (エムゾネW FFf2-6ajg [49.106.188.252])
垢版 |
2019/04/14(日) 15:33:21.36ID:qQgbxIDqF
CLSはそもそもEクラスに対して「CLS代」がかかっているので、ベーシックモデルではないね。
それでもグレードでいうと220dはベーシック。
ただ、エクスクルーシブパッケージつけるとエアサスになるし、そもそもAMG LINEが標準なので、
ベーシックとは言い難いのではないか?
0622名無しさん@そうだドライブへ行こう (エムゾネW FFf2-0Hjf [49.106.188.161])
垢版 |
2019/04/14(日) 16:14:40.27ID:ciqS6ATGF
Mercedes-AMG CLS 53 4MATIC+

BMW 8 series Gran Coupe

だったら、どっちの方が欲しい?
0623名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ de84-grM/ [39.2.212.143])
垢版 |
2019/04/14(日) 16:44:34.00ID:Uvx4xw4b0
いい視点だと思う
CLS450買ってしまったので3年後に
BMW 8 series Gran Coupeに乗り換えたいな
Sクラスライクな乗り心地も実現したBMW初の車
0624名無しさん@そうだドライブへ行こう (エムゾネW FFf2-0Hjf [49.106.188.140])
垢版 |
2019/04/14(日) 17:53:43.24ID:w6pJ7xtuF
2018年11月 クーペ
2019年 2月 カブリオレ

グランクーペはいつ?
0627名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ cf38-U5P5 [182.165.144.17])
垢版 |
2019/04/14(日) 20:32:22.71ID:kpTEFn0A0
>>608

ttps://store.shopping.yahoo.co.jp/yous-shopping/y0000045937.html
今、安っすいの買いました。
0629名無しさん@そうだドライブへ行こう (スププ Sdf2-0Hjf [49.98.72.158])
垢版 |
2019/04/14(日) 21:40:45.33ID:NdXxtL6Rd
>>628
CLS 220dに乗ってるのは本当かもしれんが
3年後にGクラスに乗り換えるってのは嘘だろう、ネタで言ってるだけで本当にやろうとは微塵も思ってない。
0630名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 3f1e-U5P5 [124.18.60.34])
垢版 |
2019/04/14(日) 22:37:01.86ID:6rREPqhi0
CLS450納車されました。ナビ、たしかに使いにくいね。
国産車のナビもそれほど賢いとは思ってなかったけど、
ベンツ反応遅いし、ちょっとバカだし。まあしかたがないかと思っています。
ナビ画面にすると音楽鳴らしてるとき曲名表示されないのも不満。
曲名表示させるとナビ画面の2/3は無駄にスペースとるからナビが見にくくなるし。
物理ボタンやダイヤルをほとんど廃止してしまったから、
ちょっとしたことにも一つずつ階層を選んでポチしないといけないのが面倒。
国産車と違い、走行中に座席のメモリやナビをいじれるのは、なぜOKなのか
わからないけど、役所の指導が入らないからなんだろうか?
それと低速でもう少し乗り心地が柔らかいともっといいのですけどね。
まあ、それでも満足度は80点ぐらいかな。
0631名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 5647-GdO3 [153.179.2.207])
垢版 |
2019/04/14(日) 22:40:44.21ID:bS9i0Kvl0
nagai
0632名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 0691-u2gs [113.42.184.65])
垢版 |
2019/04/14(日) 23:12:40.06ID:kWT8XI5b0
>>630
曲名はメーターの真ん中に表示させればいいじゃん。
0633名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ d7a6-grM/ [180.200.69.0])
垢版 |
2019/04/15(月) 01:54:03.23ID:RTRWdnF40
>>632
ありがとうございます。知りませんでした。マニュアル見てみます。
0635名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロレ Sp67-Ob+P [126.247.216.47])
垢版 |
2019/04/15(月) 07:52:21.20ID:2jij8LlTp
>>630 低速での足の硬さは同意。もう少しSクラスみたいな柔らかさがあったら完璧だったのに。
>>629 かなりマジですよ。350dですが。このスレッドにも同じ考えの人がもう一人いましたよ。前型が全然値崩れしないし、こんなに新型が出るのが遅いのだったら、ヘリテージエディション買って乗っておくのもありだったかなって、少し後悔してます。
0638名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 0688-itEm [113.148.23.46])
垢版 |
2019/04/15(月) 11:10:37.68ID:oVsxTVNI0
53マグノです。
今日6ヶ月点検でディーラーに持って行ってきた際
GT4ドア63の実車を見てきました。
が、、めちゃくちゃデカイです。
Sより車幅あるし都内では乗りづらいかも。。
改めてCLSで良かったと思いました。
そして代車でSクラス450を借りました。
が、、めちゃくちゃ乗りやすい‼︎
やっぱり全然高級感が違う‼︎
当たり前だけど。
0639名無しさん@そうだドライブへ行こう (スププ Sdf2-0Hjf [49.96.19.129])
垢版 |
2019/04/15(月) 12:17:27.79ID:VxBdU6QZd
>>638
お疲れ様です。6ヶ月点検って費用はどれくらいかかりました?
0647名無しさん@そうだドライブへ行こう (スププ Sdf2-0Hjf [49.96.19.129])
垢版 |
2019/04/15(月) 16:17:31.28ID:VxBdU6QZd
6ヶ月点検、12ヶ月点検、1年点検
どれも無料なの?
0650名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 0691-u2gs [113.42.184.65])
垢版 |
2019/04/15(月) 20:04:53.54ID:CxiBiuQ+0
>>637
w463は運転下手くそな奴は乗れないけど逆に乗りこなせるなら
これほど運転するのが楽しい車も逆になかなかないよ。
0652名無しさん@そうだドライブへ行こう (スププ Sdf2-0Hjf [49.96.19.129])
垢版 |
2019/04/15(月) 20:40:52.04ID:VxBdU6QZd
>>649
たしか36ヶ月目の車検の際に消耗品が無料になるのってメンテナンスプラスに加入していた場合でしょ?
0655名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 0691-u2gs [113.42.184.65])
垢版 |
2019/04/15(月) 22:35:37.18ID:CxiBiuQ+0
>>650
ブレーキは確かにCLSに比べると効きは悪いけど怖いほどじゃないよ。
しっかり踏めばちゃんと効くし大きい車(実際には大きくないけど)を自分で操ってる感覚は
慣れるとこれはこれで楽しいよ。
0656名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 0691-u2gs [113.42.184.65])
垢版 |
2019/04/15(月) 22:37:00.52ID:CxiBiuQ+0
>>650 ×

>>655
0662名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sdf2-hsR4 [49.97.111.188])
垢版 |
2019/04/16(火) 09:11:36.77ID:oclmPR7Td
コラムシフトに慣れるとフロアシフトが面倒
0664名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 3f1e-U5P5 [124.18.60.34])
垢版 |
2019/04/16(火) 12:51:38.27ID:v63Aabi20
長文すいません。昨夜都市高速を走行中ヒヤリハットしました。
以前乗ってた国産車はクルコンとナビが連動していて、たとえば高速道路を
100kmで走っていてカーブにさしかかると自働的に80km位まで減速するように
なっていたので、CLSもそうなってるものだと勝手に思い込んで、左カーブに
入ったら回れず、後輪がアウト側にすべり、その段階でESP?が働いて、白線を
20cm位?はみ出た当たりで上手に元に戻してくれました。
幸い周りに他の車がいなかったのでたすかりました。10年前なら確実に事故って
たかもしれません。助手席の人が「なんかあった?」と言ってましたが、
あとからちょっと冷や汗でました。皆様もお気をつけ下さい。
(免許はゴールドカードで、普段むちゃな運転はしてないつもりです。)
0669名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 0688-itEm [113.148.23.46])
垢版 |
2019/04/16(火) 18:39:00.00ID:bcPjf+Jy0
53マグノです。
6ヶ月点検、無事異常なしで
テレビキャンセラ取付も完了しました。
テレビだけでなく、納車時に付けてもらったリアエンタテイメントシステムとも連動してもらってDVDも再生可能。
切り替えはステアリングの左の戻るボタン↩長押し。
とても便利になりました!
0673名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 167d-vVqC [121.80.91.167])
垢版 |
2019/04/16(火) 21:45:49.41ID:RTZItNhw0
アリアナグランデ…若いのね
0675名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロ Sp67-0Hjf [126.35.26.170])
垢版 |
2019/04/17(水) 12:04:23.12ID:5Nta6kp2p
>>674
タブレットどうやって固定してるんですか?
0676名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 5647-GdO3 [153.179.2.207])
垢版 |
2019/04/17(水) 20:07:26.11ID:l8wisM9f0
俺は長文は読まない主義です。
資源の無駄だと思います。
0677名無しさん@そうだドライブへ行こう (スフッ Sd9f-wlzz [49.104.16.80])
垢版 |
2019/04/18(木) 07:46:14.73ID:zau4grP9d
>>664
今まで前車に追従する状況しかなかったから気づかなかったわ
でも考えたら、前の車がカープで車線移った瞬間に急加速して冷やっとしたことがあったな
ACC作動中もカープでは自分で減速する習慣付けとかないと怖いな
0690名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ ff47-EdlJ [153.179.2.207])
垢版 |
2019/04/18(木) 20:21:51.47ID:lz0QCg/O0
ハリアー買えばいいのに。
馬鹿な奴らだな。
0693名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW ff30-wlzz [153.135.53.231])
垢版 |
2019/04/18(木) 21:59:14.88ID:E6Vispfv0
>>686
ありがとうございます
0694名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 5f38-61/s [182.165.144.17])
垢版 |
2019/04/19(金) 07:57:10.70ID:EpojyFAJ0
ナビのモニターをヘッドアップとノースアップを同時に表示することは出来ませんか
0696名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 5f1e-61/s [124.18.60.34])
垢版 |
2019/04/19(金) 19:24:33.07ID:Ja+hMjZD0
>>694
ナビのノースアップとヘッドアップ同時表示、2画面表示など
色々tryしてみたけど出来ません。
ナビメインの表示では、曲名表示を同時に出来ません。
メディア全体を順番に演奏するモードが見つかりません。
(フォルダかアルバムを指定するとそればっかりやってます)
どなたかやり方知ってる人いたらよろしくお願いいたします。
0697名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 5f38-61/s [182.165.144.17])
垢版 |
2019/04/19(金) 19:46:51.26ID:EpojyFAJ0
>>696
ナビのノースアップとヘッドアップ同時表示
やはり無理ですか
担当にも聞いたのですが今時こんなこともできないのかと
何か裏技が無いかと5chにすがってみました
タコメーターに表示する意味ないやん
ありがとうございました
取説もみにくいでしょ
ウェブサイトでDLしていますが
カユイところに手が届かないというか
0699名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 5f38-61/s [182.165.144.17])
垢版 |
2019/04/19(金) 20:09:23.27ID:EpojyFAJ0
>>698
なんやそれ
営業と同じこと言うな
そんなん不細工やし解決になってない
0700名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 5f40-QpJL [150.249.75.239])
垢版 |
2019/04/19(金) 22:16:16.43ID:GkIynfks0
>>696
>>697
購入済みなの? もし購入済みなのであれば、購入前にきちんと確認しておかない
方が悪い。負け犬の遠吠えだね。
購入前なのであれば、よかったね。他のメーカーの車にすればいい。
0701名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 5f1e-61/s [124.18.60.34])
垢版 |
2019/04/19(金) 22:46:46.12ID:Ja+hMjZD0
>>700
おっしゃるとおりです。
ナビのことはたいして期待してなかったので、ショックは軽微です。
僕にとっては音楽をシームレスで聴けない事のほうが重大です。
CDついてないのだから、当然自動的に演奏していくものと思っていましたから・・。
びっくりぽんです。
しかし今時・・??。システムのバージョンアップを期待しましょう。
0702名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ ff91-lkdz [113.42.184.65])
垢版 |
2019/04/19(金) 22:51:06.77ID:kIjtl9ol0
450が納車されて慣らし運転500kmを超えた時点で我慢できなくなってS+モード
使ってみたんだけどエンジンの音が大きくなるだけで全然早くないんだけど
1500km超えるまではCPUが出力抑えてるんですかね。
0703名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 5f1e-61/s [124.18.60.34])
垢版 |
2019/04/19(金) 22:51:49.33ID:Ja+hMjZD0
>>700
以前セルシオ買ったときにも言われました。
おっチャンの乗る車だから、今風なヤツをつけすぎると
おっチャンがわからなくなるからつけないって。
0704名無しさん@そうだドライブへ行こう (スププ Sd9f-wlzz [49.96.16.132])
垢版 |
2019/04/19(金) 22:57:28.83ID:t9VOx6Ogd
>>702
220d乗りだけどコンフォートとスポーツプラスでは加速が全く違うよ
450だとなおさらその差が歴然としてわかるんじゃない?
0705名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ ff47-EdlJ [153.179.2.207])
垢版 |
2019/04/19(金) 23:01:32.44ID:cFou1FOB0
>>701 ➡   >>690
0708名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ ff91-lkdz [113.42.184.65])
垢版 |
2019/04/20(土) 00:03:48.07ID:hQ/yLJOi0
パワーがアップするとは思ってないけどE450のV6より遅い感じがするからこんなものかなと思って聞いてみました。
0709名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 5f1e-61/s [124.18.60.34])
垢版 |
2019/04/20(土) 00:29:19.22ID:VvOq1mfW0
私は、街乗りが多いので、車の性格=エレガントなクーペ(汗)を考えると
むしろもう少しゆったりした加速をしてほしいと思っていて、comfortとEcoを
使ってます。
音は、試乗時から期待してないけど、「ブオー」ですね。
V6、V8に比べてバランスがいいので、回転をあげてもあまり振動が伝わりません。
うまく表現出来ませんが「官能的」な音はしないようです。
好みが分かれるところですね。
0712名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 5f40-QpJL [150.249.75.239])
垢版 |
2019/04/20(土) 06:25:18.36ID:JN3KI+wk0
>>701
メディアの中に入っている音楽ファイルを全て再生したいのなら、
1つのフォルダに全ての音楽ファイルをコピーしたものを作るか、
iOS系のデバイスを繋いで全曲再生すればいいのでは?
(Androidは知らんけど)
0714名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ ff47-EdlJ [153.179.2.207])
垢版 |
2019/04/20(土) 09:26:22.02ID:SFjHt/0M0
ベンツCLS程度の車格が最低ラインかな。
本田翼ちゃんを迎えに行けるのは。
0715名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウカー Sad3-V08J [182.250.242.8])
垢版 |
2019/04/20(土) 13:26:37.74ID:pnA413Bka
広瀬すずならベントレーが最低ライン
0716名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 5f1e-61/s [124.18.60.34])
垢版 |
2019/04/20(土) 13:53:41.76ID:VvOq1mfW0
>>712
確かにおっしゃるとおりです。
私は、16G程度のUSBにジャンルわけしてMP3で入れたものを数個、いつも車に
積んでます。USB1個でCD30〜40枚分程度は余裕で入ります。
1つのフォルダに全部の曲を入れてしまうと、逆に「このアルバムが聞きたい」って
なったときに検索が面倒です。なのでフォルダで管理しています。
今日偶然気がついたのですが、「おいこらメルセデス!」で「次のアルバム聴きたい」
とか「アルバムのリスト出せ」みたいなことを言ってみたら、かなり旨く再生される
ことがわかりました。
これでイライラからは少しだけ解放されそうです。
0718名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 5f1e-61/s [124.18.60.34])
垢版 |
2019/04/20(土) 14:10:02.21ID:VvOq1mfW0
>>708
CLS450はISG+AWDなので、(絶対値を見比べたわけではないので)想像ですが、
発進時の低速トルク分はモータが担っているはずです。
またAWDなので4つのタイヤで加速するため、体感的にはFRにくらべて加速感は
少ないかも知れません。ですが加速の絶対値としては遅くないのじゃないかと
思っています。また振動が少ないのでアクセル踏んだときのモリモリ感?も少ない
です。
E450もAWDなのでその分は一緒ですが、ISGがあるのにCLS450が本当に遅い
のだとしたらよっぽど低速トルクの薄いエンジンなんですかね〜?
ちなみにAMGE-53も試乗しましたが、電動SCのおかげか下からモリモリでした。
0719名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 5f40-QpJL [150.249.75.239])
垢版 |
2019/04/20(土) 14:58:10.13ID:JN3KI+wk0
>>716
ん? CLSにはMBUXは搭載されてないんだけど、どの車種の話をしているの?
0720名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウカー Sad3-V08J [182.250.242.20])
垢版 |
2019/04/20(土) 15:32:54.24ID:E8FxD5bGa
長文書いてる時点で
「要約」って知ってますか?
0724名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ dfab-xvns [112.137.58.241])
垢版 |
2019/04/20(土) 17:26:45.03ID:U8Pn6iq20
〉〉719
すいません。少し盛りました。
いつもトークボタン?押しながら「おいこら〜」ってやってるもんですから。
0725名無しさん@そうだドライブへ行こう (エムゾネW FF9f-wlzz [49.106.193.174])
垢版 |
2019/04/20(土) 17:43:02.82ID:NQnRxE9XF
Mercedes-AMG CLS 63 S
出るらしいな。
53の立場はどうなる泣
0726名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sd1f-fV+5 [1.75.255.206])
垢版 |
2019/04/20(土) 18:17:05.47ID:BadcPqBDd
CLS63sが出るって事はAMG GTとは完全に棲み分けになるんだろうね
0732名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 7f39-RDgi [219.116.5.219])
垢版 |
2019/04/21(日) 01:27:10.87ID:3EtFgFKL0
AMG GT4drも53の次は63Sで、63は落ちている。
つまり動力性能的に53(直6+ISG+電動SC)で63(V8ツインターボ)並ということかと。
S65のファイナルエディションでメルセデスはV12の生産を取りやめるので
63Sのパワートレーン(V8ツインターボ)も、あと5-10年くらいで生産中止なのではなかろうか。
0736名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 5f38-61/s [182.165.144.17])
垢版 |
2019/04/21(日) 08:10:32.38ID:er+SRN3p0
>>698
>>706
>>711
>>717
>>722
イヤミなところが全く無くて
性格が良さそうでなにより
0738名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 7f39-V1aR [219.116.5.219])
垢版 |
2019/04/21(日) 08:42:56.51ID:3EtFgFKL0
>>735
そうなのね。これだな。

Shortly after the model series launch, the introduction of the GLS 580 4MATIC will mark the world premiere of a new, electrified V8 petrol engine with 48-volt on-board electrical system and integrated starter-generator.
It has an output of 360 kW (489 hp) and 700 Nm of torque, with a further 250 Nm of torque and 16 kW/22 hp available via EQ Boost over short periods.
The integrated starter-generator (ISG) is responsible for hybrid functions such as EQ Boost or energy recuperation, while allowing fuel savings that were previously reserved for high-voltage hybrid technology.

電動SCはついてないみたいね。
489hp, 700Nm+モーター22hp, 250Nm
0739名無しさん@そうだドライブへ行こう (スフッ Sd9f-wlzz [49.104.45.241])
垢版 |
2019/04/21(日) 08:43:48.05ID:JPr33wFqd
>>732
日本仕様にGT 63が無いだけで
欧州仕様は43、53、63、63 Sの4モデル体制だよ
0744名無しさん@そうだドライブへ行こう (スププ Sd9f-wlzz [49.98.65.45])
垢版 |
2019/04/21(日) 09:34:23.56ID:XApZEek8d
>>743
かもな。63 Sは価格1800万ってとこか?
63 Sにグラファイトグレーマグノが出ることを期待する笑
0745名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sd1f-fV+5 [1.75.1.138])
垢版 |
2019/04/21(日) 10:30:39.57ID:Td6O1mQBd
63sが出るとしたら2000万以下って事はないでしょ
0747名無しさん@そうだドライブへ行こう (スププ Sd9f-wlzz [49.98.65.45])
垢版 |
2019/04/21(日) 11:10:26.58ID:XApZEek8d
>>745
E 53とCLS 53が共に1200万で値段変わらんから
E 63 SとCLS 63 Sもそんな変わらないんじゃないの?
0754名無しさん@そうだドライブへ行こう (スププ Sd9f-wlzz [49.98.65.45])
垢版 |
2019/04/21(日) 15:45:20.49ID:XApZEek8d
>>751
買い替えられるからといってわざわざ買い替えんやろw
そこまでして63 S欲しいもんかね?
0757名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 5f90-fV+5 [124.18.119.109])
垢版 |
2019/04/21(日) 16:00:53.16ID:cPUg/9xO0
でも53買うなら63買うよね
高いけど満足感はケタ違い
0761名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ ff47-EdlJ [153.179.2.207])
垢版 |
2019/04/21(日) 17:23:05.45ID:cMjwJpKk0
何でハリアーにしない?
0762名無しさん@そうだドライブへ行こう (スププ Sd9f-wlzz [49.98.65.45])
垢版 |
2019/04/21(日) 20:00:40.26ID:XApZEek8d
>>759
63と63 Sは全然違うぞ!
53と63 Sとなったらその差は歴然!
0763名無しさん@そうだドライブへ行こう (スププ Sd9f-wlzz [49.98.65.45])
垢版 |
2019/04/21(日) 21:53:07.62ID:XApZEek8d
グラファイトグレーマグノが出るなら63 S買う
0765名無しさん@そうだドライブへ行こう (スププ Sd9f-wlzz [49.98.54.30])
垢版 |
2019/04/21(日) 23:31:02.83ID:zRO4e2ntd
まあたしかに。
53が1200で63Sが1800なら、53という一番落ち着いた選択でもいいのかもしれん。
まあとにかくカラーリングだな。グラファイトグレーがあるかどうか!
0766名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sd1f-pVs2 [1.66.98.92])
垢版 |
2019/04/22(月) 02:39:04.30ID:KQJHrFL2d
S+モードにして4000回転でアクセル半開からオフにするとミスファイア風の音が鳴る事に最近気づいた
これって53しか鳴らないのかな?
0770名無しさん@そうだドライブへ行こう (スププ Sd9f-wlzz [49.98.54.30])
垢版 |
2019/04/22(月) 15:45:25.05ID:6Nd5hWl+d
>>769
63 Sが出るから中途半端な立ち位置にはなるけど
値段安いし別に損はしてないと思うよ
0772名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sd9f-+1ox [49.97.107.5])
垢版 |
2019/04/22(月) 16:43:52.02ID:kB86hIDcd
GLS580が出るってことは、次世代の63、63SもISGと組み合わせられそうだな。
CLSに出るかは知らんが。

あと、次期SクラスにS73が出るって噂が。
V8+PHV
https://www.motor1.com/news/229312/mercedes-name-trademark-registrations/

同時に通常モデルは現行の数字3桁からアウディ式に数字2桁になるとか。
CLS50登場の噂も。(CLS450のことか)
0774名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 5f1e-61/s [124.18.60.34])
垢版 |
2019/04/23(火) 20:53:47.80ID:+nttRWa80
>>773
踏まないけど、足は乗せておくようにしています。
0778名無しさん@そうだドライブへ行こう (スププ Sd9f-wlzz [49.98.63.251])
垢版 |
2019/04/24(水) 13:43:34.00ID:a1pbhnWod
220dの値引き80万ってあり得る?
450や53じゃないといかない額?
0779名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 7f2b-y0jn [133.137.143.154])
垢版 |
2019/04/24(水) 13:55:52.13ID:kA4gnuj20
>>778
もっとある
0782名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 5f1e-61/s [124.18.60.34])
垢版 |
2019/04/24(水) 14:14:54.67ID:nfS+phnA0
>>780
現状で、交差点などで前の車が止まっている時は、うまく止まれる時と、
止まれない時(加速することもアル)があります。
ベンツでも、ボルボでも、国産車でも何度も同じ経験をしています。
昨年?だったかな、テスラが高速道路で追突死亡事故おこしてますよね。
なので、決して全てを車に預けてはいけないと思っています。
0786名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 7f2b-y0jn [133.137.143.154])
垢版 |
2019/04/24(水) 15:04:20.80ID:kA4gnuj20
>>784
だよな。1、2度反応遅くて自分で踏んだこともあるけど、ディストロ作動中に反応なしとかまずないわ。
0795名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 5f90-fV+5 [124.18.119.109])
垢版 |
2019/04/24(水) 19:49:40.00ID:SU5PntKc0
誤認識で急停止したら怖い
0797名無しさん@そうだドライブへ行こう (スププ Sd9f-wlzz [49.98.66.62])
垢版 |
2019/04/24(水) 22:57:47.81ID:av9y2KQNd
黄色い新型CLA良いな。可愛い!
0799名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 551e-BP9Y [124.18.60.34])
垢版 |
2019/04/25(木) 00:27:11.44ID:tKYTGnGC0
782です。舌足らずですいません。788さんのおっしゃる通りです。
前車が少しでも動いているときはよいのですが、完全に停止した車に対しては
ダメな事が多いように思います。
また、795さんのおっしゃることも何度か経験しています。
前方に何もない交差点で突然車が急ブレーキをかけ、後続車に思い切り
ブー(警笛音)鳴らされた事が数回あります。
それでもACCは街乗りでも常にonししまうのですが・・。
0800名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 9d90-RwjV [14.133.225.175])
垢版 |
2019/04/25(木) 03:09:25.64ID:ErCzSUJy0
ディストロニック時の停車近づきすぎて怖いんだがなんとかならんの?
信じていいの?
0801名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 9a51-el42 [43.233.220.122])
垢版 |
2019/04/25(木) 06:41:53.28ID:SrIiBt4/0
>>799
レーザーレーダーは基本的には自動追従
信号待ちで止まっている車に対しては追従していないからもしかかるとするとなめらかブレーキでなく緊急自動ブレーキになる、はず(さすがに怖くて実験できない)
アイサイトのステレオカメラは推奨されてないもののレーザーより停止車両反応範囲は広くテスラは完全停車している車にもACCで停止するプログラムになっている
レーザーACCで停止車両にも可能にするとカーブのガードレールなど誤作動が増える
信号停止と同じように停車している車に対しても自分でブレーキを踏むが基本
0804名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW aa2b-atcF [133.137.143.154])
垢版 |
2019/04/25(木) 08:55:49.23ID:1R2RaHkC0
すぐに信号、発信停車ひたすら繰り返してロクにスピードも出せない街中こそ自動運転にしたいわ
0805名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sdfa-3DWd [49.97.107.43])
垢版 |
2019/04/25(木) 09:06:29.63ID:ez2JvttGd
>>803
お前が理解できない事はわかった
全てを理解したいんだろうけどお前の狭い世界観では難しいと思うよ
0806名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 76b0-MRXB [153.133.24.35])
垢版 |
2019/04/25(木) 09:26:15.16ID:9ejDf5wK0
自動で止まらなくね?って思って、赤信号停車中の後ろに突っ込んだら、ちゃんと止まってくれた
何度か試してるけれど、止まる。

ただ、すごい急ブレーキなので、ブレーキを踏んでいるのはクルーズコントロールではなく衝突回避の機能

そもそも、前を見てブレーキを踏むのはドライバーの責任だろうから任せっきりにするなよってとこだわな
0812名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロレ Sp75-JPHH [126.247.217.215])
垢版 |
2019/04/25(木) 20:33:59.79ID:UGkaJldpp
街中でね、ディストロ使うと結構楽しいよ。イライラしないし。街中を定速でストップ&ゴーしても全然楽しくないし、ストレスが溜まる。これが、ディストロで追従モードにすると、あら不思議遅くてもほとんど気にならないし、少し景色を楽しむ余裕が出来る
0813名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 5590-3DWd [124.18.119.109])
垢版 |
2019/04/25(木) 20:44:09.37ID:9Mm/TWnK0
>>811
誤作動も含めて運転中の全責任はドライバーにある
0814名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa39-miId [106.180.36.177])
垢版 |
2019/04/25(木) 21:19:13.64ID:eF/9DZHOa
車間距離設定を最大かその一歩前にしとくと、反応緩やかで良い感じ。
0815名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sdda-3DWd [1.75.8.32])
垢版 |
2019/04/26(金) 10:03:53.55ID:FxoI7Obqd
メルセデス純正
バックミラー 前後一体型ドラレコ
https://www.youtube.com/watch?v=SNQ5MD2KWhE
0817名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 7d30-MJkV [180.29.70.101])
垢版 |
2019/04/26(金) 20:12:23.31ID:cHxnx5mF0
取り敢えずVクラスのみか
マストアイテムやな
0823名無しさん@そうだドライブへ行こう (ニククエWW da6b-xQnN [219.104.154.19])
垢版 |
2019/04/29(月) 12:47:02.43ID:YzF5z9Ee0NIKU
マグノ乗りの人フロントの虫処理は
どんな気を使ってる?
0825名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 551e-BP9Y [124.18.60.34])
垢版 |
2019/04/30(火) 00:10:17.02ID:xc4BRYxd0
>>824
清水和夫さんのビデオ見てきました。
清水さんが指摘してるのですが、後から時々ドンドンという音がするのは
何なんでしょうね?
私の車も時々ドンドン言うのでなんだろうと思っています。
トランクルームの下にバッテリー?がありますが、ISGに関係するのかな?
0826名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 4691-stUQ [113.42.184.65])
垢版 |
2019/04/30(火) 06:35:48.80ID:N6zNfPVK0
絶対にベンツを批判できない清水和夫が重厚感な加速とかでごまかしてたけど
BMに比べてベンツの直6はあんまりなんだろうな。
個人的には450好きで買ったから満足なんだけどあと少し加速性能を上げて欲しかった。
0827名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW da14-MJkV [219.118.118.47])
垢版 |
2019/04/30(火) 11:09:31.75ID:3LEJ8rtQ0
450マグノ欲しいんだけど在庫ってある?全て受注生産で半年くらい待つ?
0828名無しさん@そうだドライブへ行こう (ベーイモ MM7e-g3ra [27.253.251.193])
垢版 |
2019/04/30(火) 11:28:09.72ID:Is9zJnp5M
>>824
なぜにスポーツプラスのモードじゃないのでしょうね。。。スポーツとスポーツプラスだとかなり違う感覚があります。なんなら、いつもマニュアルモードで運転してます。
0829名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 2e84-drJF [39.2.212.143])
垢版 |
2019/04/30(火) 16:54:17.13ID:aWHocTWx0
540ixなんかと比べるとCLS450は大人2人分重いからなあ
0833名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 6d39-i11g [222.159.81.209])
垢版 |
2019/04/30(火) 19:35:40.62ID:ayldoHXH0
>>831
細かくチェックしたな。
AMG LINEのリヤスポイラーはほんとイラネという感じ。
百歩譲って空力的な意味があるとしても、日本のスピード域でどれほど必要性があるのだろうか?
限定的に高速道路120km/h制限が解禁されようとしているが、
アウトバーンの推奨速度135km/hくらいは現実的な数値になってくるのだろうが。
200km/hオーバーは日本では考えなくていいし。
0836名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 551e-BP9Y [124.18.60.34])
垢版 |
2019/04/30(火) 19:58:06.01ID:xc4BRYxd0
清水和夫のDST、ハイスピード対決見てきました。
https://www.youtube.com/watch?v=88jlwoimUmk
0837名無しさん@そうだドライブへ行こう (BYEHEYSAY 551e-BP9Y [124.18.60.34])
垢版 |
2019/04/30(火) 20:18:50.63ID:xc4BRYxd0BYE
CLS450、乗り心地というか、足回りの感触がなんとなく今ひとつ〜
と思っていたのですが、ランフラットタイヤだったんですね。
知らずに乗っていました。今後はみんなRTになっていくのかな。
0838名無しさん@そうだドライブへ行こう (BYEHEYSAY 2e84-drJF [39.2.212.143])
垢版 |
2019/04/30(火) 20:59:41.43ID:aWHocTWx0BYE
CLSの標準タイヤ
DUNLOPのランフラットの表示記号はDSSTだから
RTやRT2は通常のラジアルタイヤ(非ランフラット)だろう
0839名無しさん@そうだドライブへ行こう (BYEHEYSAYW 6d39-i11g [222.159.81.209])
垢版 |
2019/04/30(火) 21:14:27.89ID:ayldoHXH0BYE
清水さんが割と誤情報をポロっと口にすると、石井さんがいちいち訂正してる図式だな。
石井さんをもってしてもRTはランフラットと間違ってしまったか。

MOだから非RFTだね。

245/40R19 98Y XL SP SPORT MAXX RT2 MO Mercedes-Benz CLSクラス
275/35R19 100Y XL SP SPORT MAXX RT2 MO Mercedes-Benz CLSクラス
0840名無しさん@そうだドライブへ行こう (BYEHEYSAYW da14-MJkV [219.118.118.47])
垢版 |
2019/04/30(火) 22:04:10.02ID:3LEJ8rtQ0BYE
>>835
マジ?なんであえて450落として350にしたんだろう
0843名無しさん@そうだドライブへ行こう (BYEHEYSAY 7647-1tMQ [153.179.2.207])
垢版 |
2019/04/30(火) 22:56:08.89ID:+NHWmRr10BYE
ハリアー>>>>>CLS
0844名無しさん@そうだドライブへ行こう (BYEHEYSAYW da14-MJkV [219.118.118.47])
垢版 |
2019/04/30(火) 23:12:35.60ID:3LEJ8rtQ0BYE
>>841
CLS 350が日本で出るとしたら車両本体価格950万くらいになるんだろうね
左ハンドルの設定があるかどうか微妙なラインだなー
0846名無しさん@そうだドライブへ行こう (BYEHEYSAYW 2540-4pYS [150.249.75.239])
垢版 |
2019/04/30(火) 23:32:45.95ID:6e/50E5u0BYE
CLS450買っといてよかった。
AMG53はいらんし。
0847名無しさん@そうだドライブへ行こう (BYEHEYSAYWW aa2b-atcF [133.137.143.154])
垢版 |
2019/04/30(火) 23:43:29.79ID:e4qZoGbd0BYE
>>846
そだね。全く同意だわ。世の流れ的にはしかたないにせよ
0848名無しさん@そうだドライブへ行こう (BYEHEYSAYW da14-MJkV [219.118.118.47])
垢版 |
2019/04/30(火) 23:44:24.67ID:3LEJ8rtQ0BYE
>>846
450が一番お買い得よ
220dとの差額200万ぶんの価値は十分にある
53との差額200万は正直価値ないw
0850名無しさん@そうだドライブへ行こう (Hi!REIWAWW 0H6d-ymdU [172.58.172.4 [上級国民]])
垢版 |
2019/05/01(水) 01:59:38.74ID:Vrj0yQBcH0501
結局450はベストバイだったな
0851名無しさん@そうだドライブへ行こう (Hi!REIWA 7647-1tMQ [153.179.2.207])
垢版 |
2019/05/01(水) 08:32:25.52ID:zM2BLLcR00501
福岡県民ならベストバイばいとか言うのかな。
0854名無しさん@そうだドライブへ行こう (Hi!REIWA 7647-1tMQ [153.179.2.207])
垢版 |
2019/05/01(水) 09:37:21.15ID:zM2BLLcR00501
メルセデスベンツ
mercedes venz
0857851 (Hi!REIWA 7647-1tMQ [153.179.2.207])
垢版 |
2019/05/01(水) 10:35:34.80ID:zM2BLLcR00501
>>855
ありがとうございます。
福岡大好きです(呼子のイカ)
0862名無しさん@そうだドライブへ行こう (Hi!REIWA Sa39-fQec [106.180.26.229])
垢版 |
2019/05/01(水) 12:23:34.12ID:G4SE8Gl0a0501
九州の食べ物の美味しさと博多の可愛い子率の高さは異常
0863名無しさん@そうだドライブへ行こう (Hi!REIWAW da14-MJkV [219.118.118.47])
垢版 |
2019/05/01(水) 12:34:13.55ID:Vj7JQCCN00501
>>861
そんなことないでしょ
200万違うけどこの性能なら450でいいなってなるよ
220dと450だったらその差は歴然だけれども
0866名無しさん@そうだドライブへ行こう (Hi!REIWAW da14-MJkV [219.118.118.47])
垢版 |
2019/05/01(水) 14:11:02.26ID:Vj7JQCCN00501
>450では満足できない人もいるし

そんな人いるんか!?
だとしたらE 63 Sとか買うべきだし、最近出たGT 63 Sだってある、出るって噂されてるCLS 63 Sだってある
450で満足できない人向けに
0868名無しさん@そうだドライブへ行こう (Hi!REIWAW da14-MJkV [219.118.118.47])
垢版 |
2019/05/01(水) 14:26:36.01ID:Vj7JQCCN00501
>>867
そうね、俺が悪かった。ごめんよ
0873名無しさん@そうだドライブへ行こう (Hi!REIWA MMad-atcF [150.66.80.171])
垢版 |
2019/05/01(水) 17:26:06.52ID:668SMbD8M0501
GTやら63s持ち出されてぐうの音もでない53乗りワロタ
0875名無しさん@そうだドライブへ行こう (Hi!REIWA Sdfa-MJkV [49.98.152.2])
垢版 |
2019/05/01(水) 18:41:33.97ID:LZdN6CeLd0501
>>870
普通に考えて220dと450の間くらいの値段になるでしょw
900切ることは絶対あり得ないよw
0878名無しさん@そうだドライブへ行こう (Hi!REIWAW da14-MJkV [219.118.118.47])
垢版 |
2019/05/01(水) 21:19:21.65ID:Vj7JQCCN00501
>>877
Eクラスの下位グレードにも付けられてるしCLS 350にも当然付くでしょ
CLS 350が日本に導入されるかはわからんけど
0885名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 231e-7GOi [124.18.60.34])
垢版 |
2019/05/02(木) 22:20:53.83ID:s0cWi+Y00
なんか不思議
ナビ画面のままUSBを差して、ほっておいたらフォルダをまたいで連続演奏している。
以前、フォルダ単位で繰り返し演奏しかしなくて困ってたのに、さっぱりわからない。
メディア画面にしたらどうなるか、今度試してみよう。
0886名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 9a14-YVJr [219.118.118.47])
垢版 |
2019/05/02(木) 22:37:10.99ID:91wkc1Mt0
>>884
違う。燃費は関係ない
俺は450を買うお金が無かったから220dにした
本当は左ハンドルのある450に乗りたかった
0887名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 2b39-YFMw [222.159.81.209])
垢版 |
2019/05/02(木) 23:59:57.73ID:sEzwNpps0
>>880
因みにEクラスもディーゼルメインで、ガソリンは在庫処分のV6、3Lツインターボと、63, 63Sだけになっている。
今頃、ディーゼルPHVのE300deなんてのも新規開発してるし。
ドイツでディーゼルは下火というのはメルセデスには当てはまらないんだな。
https://i.imgur.com/hdwMIsb.jpg
https://i.imgur.com/JsUFLSs.jpg
0888名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW b68f-Xm0a [183.77.239.165])
垢版 |
2019/05/03(金) 03:41:49.07ID:6h8ikBFg0
燃費悪いと頻繁に給油しなきゃならんのが煩わしい
飛ばさなきゃトルクのあるディーゼルで十分だし
昔と違ってエンジン音もそんなに気にならない

給油回数減って単価も低いんだから選択肢としては十分有りかと
0889名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 0e7d-scEj [121.80.91.167])
垢版 |
2019/05/03(金) 04:10:50.27ID:o56/dQa20
450買って後悔してる人が愚痴ってるんだな…可哀想
0890名無しさん@そうだドライブへ行こう (USWW 0Ha3-V6HI [172.58.172.46 [上級国民]])
垢版 |
2019/05/03(金) 09:32:02.56ID:GaaArwOrH
ISGだけでも価格差以上の価値がある事を220の人は知らんのだろうな
0891名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 9a14-YVJr [219.118.118.47])
垢版 |
2019/05/03(金) 09:36:28.63ID:E9UHpJAf0
450>>220>53
コストパフォーマンス
0893名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW e330-YVJr [60.39.183.148])
垢版 |
2019/05/03(金) 10:20:36.01ID:GG9POkEy0
>>890
その言い方だと馬力と燃費の数値以上の差があるんですね、、
ディーゼル乗りの私には分かりませんが
0903名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウカー Sa43-y7AM [182.249.252.7])
垢版 |
2019/05/03(金) 17:35:02.86ID:7Dy45fdfa
ここに書き込みしてる奴らの殆どは、とてもCLSが買えるような身分ではないからね
妄想なら偉そうな事も書ける
0906名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sd5a-YVJr [1.75.199.123])
垢版 |
2019/05/03(金) 20:34:48.65ID:7FKdeizud
>>902
してないやろwww
左ハンドルに乗りたかったから450が欲しかったけど余裕が無かったから220にしたって書いただけやろwww
0907名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 231e-7GOi [124.18.60.34])
垢版 |
2019/05/04(土) 01:50:51.72ID:YObYtbol0
>>905
お〜この話題に乗ってくれる人いて嬉しい。自分的には青歯使うと音悪くなるし、
PCに録りためた音源をUSBで使うのが一番お気楽なので、これは嬉しいですね。
強いて言うと、連続再生の時、曲のintro、outroを少しフェードしてるらしく、
音楽だとさほど気にならないけど、講演などでは頭と尻尾が微妙に切れて聴き取り
にくいので、このあたり調整出来るといいですね。
0915名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW e330-YVJr [60.39.183.148])
垢版 |
2019/05/04(土) 18:26:25.10ID:T8HSc4U40
黒は細かい傷も目立つから神経質な人には中々難しい
0916名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロレ Sp3b-O1Gt [126.247.200.61])
垢版 |
2019/05/04(土) 18:49:57.60ID:Lfebmavgp
本日の昼間に手洗い洗車代3800円程
その数時間後に雨に打たれクソ汚れた
マジで無駄

ネットで洗車のに雨
って検索すると、むしろ良いとかむしろラッキーとか書いてて頭悪い
こんな俺の状態見てもそんな事言えるのか問うてみたいわ
誰がどうみてもクソ汚れてるんだけど

マジで腹立つ
0921名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 5791-YUvB [58.12.38.192])
垢版 |
2019/05/04(土) 20:41:42.07ID:4VBiBt8t0
ナビ使ってると、
学校が近くにあります、
ばかり言うのだけれど俺の車だけ?
450なんだけど。
0922名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 5791-YUvB [58.12.38.192])
垢版 |
2019/05/04(土) 20:46:34.87ID:4VBiBt8t0
追記
CarPlay使ってます。
0923名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 7338-gJ33 [182.165.144.17])
垢版 |
2019/05/04(土) 21:27:01.32ID:j06KQdxt0
>>921
学校の告知にチェック入ってるからだよ
他に踏切やらカーブもある
0924名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 5a54-O1Gt [203.140.148.105])
垢版 |
2019/05/04(土) 21:45:26.60ID:IeEyfT7j0
黒はマジで速攻で汚れる
洗車しても雨降れば雨染み出来るし埃も余裕で付く
黒はマジでイケメンなんだけど手入れしないと傷も付きやすいし目立つ
俺なんて前面のボディは無数の傷がたくさん付いてる
もう諦めてる
最初は手洗いだったけど今は機械にぶち込んでる
マジで、機械と手洗い値段違うのに大して出来は変わらない

洗車して運悪く雨降って台無しになった事は何度もある
0925名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 3684-TO5r [39.2.212.143])
垢版 |
2019/05/04(土) 22:33:04.13ID:NovKyZVv0
俺も黒だが
ガレージ保管、ガラスコーティング、高圧洗浄機+ブロアー
そして雨の日は乗らない
手入れについては黒だからと言って特に不都合は感じてないな
0926名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 231e-7GOi [124.18.60.34])
垢版 |
2019/05/04(土) 23:07:26.51ID:YObYtbol0
黒。カッコイイし、引き締まって見えるので好きな色の一つなのですが、
夜だと他車からの視認性が悪いせいか、恐い思いを何度かした事があります。
最後には思い切りぶつけられて、1年もたたずに買い換えなくちゃならくなって
今でも家族が黒は大反対。それと夏暑い気がするカナ。
0928名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW e330-YVJr [60.39.183.148])
垢版 |
2019/05/05(日) 02:53:16.73ID:e6S0lkmD0
>>926
夜は視認性良くないし折角のフォルムも暗闇で分かり辛かったり
夏は確かに体感暑い気もする
でも綺麗でピカピカな黒は日中は最高にかっこいい
0929名無しさん@そうだドライブへ行こう (スププ Sdba-V6HI [49.96.13.134 [上級国民]])
垢版 |
2019/05/05(日) 03:19:42.95ID:A5RXK+Qld
CLSの黒はゴキブリ
0930名無しさん@そうだドライブへ行こう (コードモ 3e91-8eEd [113.42.184.65])
垢版 |
2019/05/05(日) 18:27:18.52ID:kOnm+vCt00505
>>898
ランフラットじゃないしCLS乗りとしては残念な結果で悔しい
0931名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 7338-gJ33 [182.165.144.17])
垢版 |
2019/05/06(月) 11:15:55.22ID:sWlheZvj0
ダイヤモンド乗りだけど
CLSのBピラーは広面積だから洗車キズには注意を払ってる
洗車機は考えられない
おかげで未だ鏡面

きれいに車を乗るほうなので
黒い車の手入れの大変さは経験済み
0934名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 7338-gJ33 [182.165.144.17])
垢版 |
2019/05/06(月) 14:17:44.16ID:sWlheZvj0
手洗いも愛情次第だよね
サーティファイドの雨ざらしの試乗車あがりの中古車なんて
新古車みたいなものなのに
手洗いでも埃で洗うからキズだらけ
手間かけられないし防ぎようがないよな
0936名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 3e91-8eEd [113.42.184.65])
垢版 |
2019/05/06(月) 15:26:33.08ID:azVQWiVH0
>>935
俺の知ってる名士はスタンドのタンク車が家まで来てガソリン入れてた。
あのクラスの方々はわざわざスタンド行かないよね。
0940名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロ Sp3b-YVJr [126.33.195.104])
垢版 |
2019/05/06(月) 16:22:29.52ID:sCJh+7Xzp
名士ならコンチネンタルGTとかに乗ってて欲しい
0943名無しさん@そうだドライブへ行こう (オイコラミネオ MM63-hqKX [150.66.87.44])
垢版 |
2019/05/06(月) 17:26:08.24ID:hYZnye0ZM
カーシェアプラスで借りた車が黒だった
カッコよかった
ただ、翌朝起きたらもうドロドロで、
これは絶対買っちゃいけないと貴重な学びの機会を得た
0945名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 3684-TO5r [39.2.212.143])
垢版 |
2019/05/06(月) 18:49:19.71ID:Mf+hX+K20
黒を否定的に言う奴
恐らく相応じゃないんだと思う
黒は愛車に対してそれなりの環境が必要

ヤドカリみたいな青空駐車するような奴はもっての外
ソリッドの白にしておけ
0947名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 5791-YUvB [58.12.38.192])
垢版 |
2019/05/06(月) 22:02:23.01ID:Nw92MGiQ0
>>923
ありがとうございます。
確かめてみます。
0948名無しさん@そうだドライブへ行こう (スププ Sdba-YVJr [49.96.14.64])
垢版 |
2019/05/06(月) 22:32:10.06ID:QPEk6r5Wd
やっぱ63 S出るらしいね
0954名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 3e88-Tecs [113.148.23.46])
垢版 |
2019/05/07(火) 11:09:16.53ID:mMBUMyI00
平日はアルファードに運転手つけてますが、別に特段珍しいことでもないですよ💦社員に月28万円で運転手してもらってますが、運転手つける前のタクシー代が月間で
それと同じくらいかかってましたから、ほかの役員と運転手を兼用すればトータルで割安となりました。
細かく、車の維持費などを踏まえるとめんどうですがww

僕の周りでは運転手がいることはあまり珍しいことではありません。
ただ、ロールスロイスやマイバッハで運転手をつけると
目立ちますね。。基本みなさんアルファードです。
0960名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 2b39-YFMw [222.159.81.209])
垢版 |
2019/05/07(火) 17:58:28.95ID:eoNuHO7I0
C218乗ってたけど、後ろ2座で豪華ではあったが
着座位置が低くクッションがEクラス比薄く、
また座面の前後長が短く、後席中心ならお勧めできない。
頭上高は確保されてるけどね。
C257が飛躍的に向上してるなら話は別。
ショファードリブンならやはりSショート以上が快適。
CLSはあくまでもクーペだからな。
0963名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 4e30-YVJr [153.229.28.84])
垢版 |
2019/05/08(水) 06:40:47.19ID:RwZwWnTB0
自分のシートポジションだと後席の膝前は別に狭くない
天井は絞り込まれているから確かに狭いが、まあクーペだからこんなもん
0964名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sdba-mGaA [49.98.137.181])
垢版 |
2019/05/08(水) 08:48:16.53ID:sjkSpALgd
俺のシートポジションだと後ろに乗ってドライブは無理だろうな
狭いし低い
後部座席は簡易的に使えると思うくらいが良いと思うよ
0967名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 8af4-mUTB [133.202.49.97])
垢版 |
2019/05/08(水) 13:53:12.65ID:DG3bI3A/0
>>966
お父さんは運転手
妻と娘は後席に。

確かにレアではない。。
0969名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 2930-oWYU [122.16.101.226])
垢版 |
2019/05/09(木) 21:04:01.03ID:cadP1xQH0
clsの後席快適なんだが皆さんどれだけ足長くて高身長なんよ
0970名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 4139-k9UI [222.159.81.209])
垢版 |
2019/05/09(木) 21:09:00.87ID:MjmCga6T0
CLSのデザイナー自ら、後席居住性は割り切っているので、
そこを重視するならEセダン買ってねって言ってるし。
ショファードリブンで使うのならEセダン、Sショートの方がいいし、Sロングなら理想的。
結果的に運転手に運転させてるひとならいるだろうけど、
わざわざショファードリブン用にCLS選ぶ人っているんだな?というのが感想。
0971名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロラ Spdd-mZdh [126.152.117.229])
垢版 |
2019/05/09(木) 21:44:24.90ID:ooSfdusSp
CLSはクーペの割に後席の居住性がいい、っていうのがいいよね。パナメーラと違って、一応五人乗りだし。
子供が大きくなると後席に人を乗せる機会はぐんと減るし、30分とか1時間ぐらい都内を走るぐらいだったら、両親乗せても全然平気。
トランクもそれなりに広いし、utility coupeだよね。
0972名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 2930-oWYU [122.16.101.226])
垢版 |
2019/05/09(木) 22:05:05.00ID:cadP1xQH0
グランクーペはチビの自分でも後席窮屈だったけどclsは快適快適
0973名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 3138-vM1y [182.165.144.17])
垢版 |
2019/05/09(木) 22:52:40.37ID:e3mTv9JM0
信号待ちの足踏みのホールド使いにくい
確実に作動する手動スイッチの方がエエわ
個体差なんかも知れんけど
ワイのCLSはあかんわ
0975名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 2930-oWYU [122.16.101.226])
垢版 |
2019/05/09(木) 23:16:24.51ID:cadP1xQH0
ちょい強めにぎゅっと踏めばホールドされるけども
0976名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 3138-vM1y [182.165.144.17])
垢版 |
2019/05/10(金) 03:52:16.52ID:vfRoREDz0
>>975
ワイのはちょい強めでは無理で
ぎゅ〜っと踏んで
底つきするんちゃうか位の勢いで踏まないとダメ
それか素早くポンと踏むとか
これも空振りがある
未だコツが掴めていない

Dでは調節が無理らしい
代車で借りたCクラスはマシだったから
個体差はあると思う
0977名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sd73-9P42 [1.75.254.122])
垢版 |
2019/05/10(金) 06:01:33.36ID:8Tfbx3V+d
自分が不器用で使いこなせないのを車のせいにするとか残念な人
みんなアジャストしてんのに
0978名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 332b-jihA [133.137.143.154])
垢版 |
2019/05/10(金) 08:22:54.29ID:QSYUJ8Yw0
かるーく踏み増したら簡単にかかるよな!?
こんなんに個体差があるのか
0979名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロレ Spdd-oWYU [126.245.82.206])
垢版 |
2019/05/10(金) 10:11:23.51ID:HTDAMiKvp
思ってたより強目に踏まなきゃいけないんだなとは思ったけど、でもそこまでの不便さは感じなかった
個体差なのかな
0984名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ d11e-vM1y [124.18.60.34])
垢版 |
2019/05/10(金) 13:59:25.72ID:pR0R6V5U0
>>976
私のは、ブレーキ踏んで止まってる状態でRes(Resume?)ボタンを上に
クリックしてやると、足をブレーキからはなしてもそのまま止まってますよ。
信号が青に鳴ったら、もう一度Resボタンを上にクリックしてやると
ACCが作動開始します。この方が楽なのでそうしてます。
0987名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 93d6-vVMj [157.192.66.167])
垢版 |
2019/05/10(金) 14:53:20.15ID:v4if9RbB0
218
今更ながらリコールが出たな
0991名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 33f4-/g9h [133.202.49.97])
垢版 |
2019/05/11(土) 09:59:51.48ID:056x4qU/0
>>985
迷って、GT4注文しました。
0992名無しさん@そうだドライブへ行こう (スププ Sd33-oWYU [49.96.10.205])
垢版 |
2019/05/11(土) 10:26:14.97ID:paCyw0hNd
>>991
GT 43でしょ?
GT 43とCLS 53だったら絶対前者の方がいい。かっこよさが違いすぎる
0995名無しさん@そうだドライブへ行こう (スププ Sd33-oWYU [49.96.10.205])
垢版 |
2019/05/11(土) 11:52:13.42ID:paCyw0hNd
>>993
たしかにCLSよりはデカいけどそんな変わらんよSクラスよりボディ短いし
0999名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 33f4-/g9h [133.202.49.97])
垢版 |
2019/05/11(土) 12:30:35.05ID:056x4qU/0
>>997
タイヤとタイヤの幅はSより広いけど
ミラーとミラーの幅はSより狭い。

>>998
43は、とんでもなくボーナスプライス。
あの金額でAMG GTファミリーのオーナーになれる。

スレチな話題で失礼しました。
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 68日 16時間 4分 33秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況