X



【MAZDA】マツダ2代目(KF)CX-5 Vol.56【SKYACTIV】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 897b-AWPA [14.11.40.64])
垢版 |
2019/03/02(土) 02:23:52.03ID:PekgE7xU0
!extend:on:vvvvvv:1000:512
2017/2/2発売以来、世界中で販売が好調なマツダ2代目CX-5(KF系)スレです。

※どの色パーツがダサいだのとのたまう主観押し付け厨は荒らしなので無視推奨。
※NGワード指定推奨(反論するとかえって暴れるキチガイなのでこちらも無視推奨)・・・ダイキョーニシカワ、ジェイウェイブ

公式サイト
http://www.mazda.co.jp/cars/cx-5/

◆前スレ
【MAZDA】マツダ2代目(KF)CX-5 Vol.55【SKYACTIV】
http://itest.5ch.net/fate/test/read.cgi/auto/1549631796/

◆関連スレ
【MAZDA】2代目(KF)CX-5納車待ちVol.11【SKYACTIV】
http://itest.5ch.net/fate/test/read.cgi/auto/1541130440/

【MAZDA】マツダ初代(KE)CX-5Vol.156【SKYACTIV】
http://itest.5ch.net/fate/test/read.cgi/auto/1546668665/

テンプレ → >>2

※スレ立て時は1行目に
!extend:on:vvvvvv:1000:512
を挿入して下さい。ワッチョイ表示になって荒らし対策になります。
※次行以下は次スレを立てる時に消去して下さい。
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0002名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 357b-AWPA [14.11.40.64])
垢版 |
2019/03/02(土) 02:24:45.97ID:PekgE7xU0
★よくある荒らし対策テンプレ
「マツダのディーゼルは煤が溜まる欠陥品だからやめとけ」

https://www.ikumen-life.com/2017/02/skyd.html?m=1
先代CX-5の煤問題情報を収集しているブロガー(かなり手厳しいスタンス)の記事を参照して下さい。
751台÷リコール対象170295台×100=確率0.44%
確率0.44%なら1年で交通事故に遭遇する確率約0.8%より低い程度です。
https://upset-review.com/damage-insurance/glossary/traffic-accident-probability.html

オイル交換ローテーションをキッチリ守り、低温ブルーサインが消えるまでエンジン回転を控えめにし、DPF再生中は出来たら走り続ける(最悪しなくても次走る時に継続動作するので基本的に問題はないが)事を心がければ旧型CX-5でも問題がない事は既出。
そとそも初代CX-5の話はスレ違いなので初代CX-5スレに移動して下さいね。
http://itest.5ch.net/fate/test/read.cgi/auto/1546668665/

「EGR起因の煤溜まりは根本解決してねぇだろ」
これ読んで頭冷やしてね。
https://minkara.carview.co.jp/smart/userid/2738704/blog/41897043/

それでもディーゼルに抵抗があるなら2.0と2.5ガソリンNAエンジンと言う選択肢があります(北米では日本の3倍以上も2.5ガソリンが売れてます)。
更に自然でパワフルな加速フィーリングが特徴のガソリン2.5ターボも出ました。検討してみては?

ではマターリどうぞ。
0003名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 032b-W5e4 [133.218.16.99])
垢版 |
2019/03/02(土) 03:27:22.04ID:xBitTtaN0
投資とかやってるといくら金持ってても車なんか買う気にならないよ
株と違ってなんせ車は負債だからな
配当や利益を生み出すどころかどんどん金食い虫になる不良資産

車を買うことで何らかの有形無形の利益を生みだすとしたら

@我先に注目車や限定車を買ってYouTubeで公開してPPVで稼ぐ
A高級車で女を釣る
B仕事用の作業車

これくらいだろ
0005派遣会社ジェイウェイブ元営業 (ワッチョイ 4bbf-SKB1 [121.200.175.35])
垢版 |
2019/03/02(土) 04:38:28.22ID:35s1vuw+0
マツダ防府工場西浦地区の敷地内にあるダイキョーニシカワ西浦工場の成型課
そこに朝日協同組合(本部 長野県 ダイキョーニシカワの元社員が設立)
から派遣されてる頭のおかしいチャンコロ技能実習生女がいるんだが
・マツダ様向けの塗装前のバンパーを投げる 蹴とばすなど乱暴に扱う
 (塗装したら多少の傷は誤魔化せるのでそのまま出荷され市場に流出済み)
・同僚に暴力を振るうなど暴行問題を起こす
・虚言癖があり保身の為嘘をついて同僚を陥れる
ダイキョーニシカワの西浦工場の上層部は事実を知っているが人手不足や
チャンコロ技能実習生は安い賃金でこき使えるので見て見ぬふり

ダイキョーニシカワはこの頭がおかしい中国人女が乱暴に扱ったバンパーを追跡調査し
マツダ様や該当するマツダユーザー様に謝罪して無償でバンパー交換しろ!
0007名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 8588-0JjN [124.209.181.94])
垢版 |
2019/03/02(土) 09:01:57.39ID:l7CoQ2xw0
価格はディーラー情報
◆ガソリン
X(FF) 2,608,200円
X(4WD) 2,835,000円
Adventure(4WD) 3,137,400円
G(4WD) 3,202,200円
G"Z package”(4WD) 3,348,000円
◆ハイブリッド
X(FF) 3,222,000円
X(E-Four) 3,450,600円
G(E-Four) 3,817,800円
RAV4はこんな車
標準
https://toyota.jp/pages/contents/rav4/cp/new-rav4/images/jp_exin_img2.jpg
https://toyota.jp/pages/contents/rav4/cp/new-rav4/images/jp_exin_img1.jpg
https://toyota.jp/pages/contents/rav4/cp/new-rav4/images/jp_exin_img4.jpg
https://toyota.jp/pages/contents/rav4/cp/new-rav4/images/jp_customize_img3.jpg
TRD
https://toyota.jp/pages/contents/rav4/cp/new-rav4/images/jp_customize_img1.jpg
モデリスタ
https://toyota.jp/pages/contents/rav4/cp/new-rav4/images/jp_customize_img2.jpg
トヨタ New RAV4 Debut | トヨタ自動車WEBサイト
https://toyota.jp/rav4/new-rav4/
0008名無しさん@そうだドライブへ行こう (ブーイモ MM99-sq/E [210.149.254.139])
垢版 |
2019/03/02(土) 11:40:15.64ID:JqP/TVtfM
毎日、都心まで車通勤で往復60km。
週末はカミさんと郊外へ遠出で往復100km。
車の使い方が、こんな感じなので、
ディーゼル2wdか25ガソリン4wdかで迷ってる。
XDプロアクティブと、25Lパケ4wdがほぼ同じ価格なので。
アドバイスください。
0013名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワキゲー MM2b-oczp [219.100.28.66])
垢版 |
2019/03/02(土) 13:04:28.06ID:bRIV8p1YM
平日全く動かさず休日ドライバーで往復約200kmの俺でもディーゼル選んだぜ
0015名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウクー MM21-0Cj7 [36.11.224.94])
垢版 |
2019/03/02(土) 14:13:53.47ID:I4FenFhQM
なぞのディーゼル推しワラワラでワロタ。
そんな距離数ならガソリンでいいだろうに。
年間何キロ走りますか?
山道駆け上がるようなトルクほしいですか?
ガソリンとディーゼルのイニシャルコストの差は何年で埋まりますか?
マツダだから何となくディーゼルとか思ってませんか?
0016名無しさん@そうだドライブへ行こう (ドコグロ MM93-DfDO [119.243.52.105])
垢版 |
2019/03/02(土) 14:52:26.03ID:8wq1CfhmM
液晶メーターって、exclusive modeだけ??
0021名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロラ Spa1-oczp [126.182.72.5])
垢版 |
2019/03/02(土) 16:01:04.54ID:RMY+a6Skp
>>15
なぞのディーゼル下げわらわらでワロタ。
ディーゼル嫌いならスレ覗くな
走行距離関係なく自分の好きなエンジンでよくね?
山道を駆け上がるトルク欲しくないなら軽でよくね?
イニシャルコスト?そんなもん10年で埋まりますよ
マツダはクリーンディーゼルを売りにしてるでしょ、まさか30万の差が出せなくてガソリン買ったんですか?笑
0022名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 7538-xbfd [180.147.64.40])
垢版 |
2019/03/02(土) 16:31:10.90ID:rambMIyQ0
ターボは失敗だよね。
Dとの差別化が出来なかった。2.5ターボで230馬力という謎。
発生トルクもDとほぼ同じ。
パワーも4000rpmちょいでピークだから引っ張る楽しさもない。
引っ張って楽しいのはむしろ25Sの方。

それでいて燃費はDに遠く及ばず。

何がしたかったんだと言わざるを得ない。
0023名無しさん@そうだドライブへ行こう (ブーイモ MMeb-sq/E [163.49.206.131])
垢版 |
2019/03/02(土) 16:32:29.65ID:2X6qRkxjM
>>13
>>10
>>9
それぞれアドバイスありがとう。
私の場合、距離を考えると間違いなくディーゼルなんだけど
通勤の時、都心はストップ&ゴーの繰り返しで平均車速画20km/hも行かないから
ディーゼルだと煤が溜まるかなーと恐れていました。
あと、一昨年の都内大雪の時、FF✕スタッドレスでも怖い思いをしたので 
4wdなら安心かな、と迷っていました。
0027名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sd43-VAd9 [49.98.7.222])
垢版 |
2019/03/02(土) 17:42:00.03ID:C9OMygWLd
>>24
好きな色買えば良いと思う
黒実車はカッコ良いよ
売却時に査定高いのは黒、白
他の色より10万以上差が付く
0029名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW a354-O241 [221.91.202.80])
垢版 |
2019/03/02(土) 17:59:13.16ID:a2tTioc+0
>>24
俺も優柔不断だから気持ち分かるわ
俺の場合は一番最初に気になった色を買うようにしてる
それと前の車と違う色
>>25
シルバーと青がないかなーと思ってただけど、走ってるの見ると良いんだよね
てか、こまめに洗車してる車は奇抜な色じゃなければカッコイイ
逆に汚い新車でも洗車してないとダメだわ
0030名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 357b-AWPA [14.11.40.64])
垢版 |
2019/03/02(土) 18:00:39.99ID:PekgE7xU0
>>23
月平均ほぼ1000km足らず専らストップ&ゴーばっかの市街地走行+約2カ月に1回700km高速往復と言う使い方を約2年経過したKF乗りだけど、ガソリン車の絶対的静粛性を求めないのであれば心置きなくディーゼルを勧められる(リコール対策前だけど障害全く無し)。
煤溜まり防止はテンプレ>>2を参考に。あと寒冷時(氷点下になる環境下)は軽油が凍結しない様にJIS3号軽油を直前に入れるか凍結防止剤を入れる等の対策をすれば完璧。

良き選択を。
003130 (ワッチョイW 357b-AWPA [14.11.40.64])
垢版 |
2019/03/02(土) 18:14:44.63ID:PekgE7xU0
追記だけど・・・

>一昨年の都内大雪の時、FF✕スタッドレスでも怖い思いをしたので 
>4wdなら安心かな、と迷っていました。

そう思うならAWDが安心かと。同じ大都市でも坂道がほとんどない大阪・名古屋ならFFスタッドレスで充分(山間地を走る機会が少なければ)と思うけど、
東京って結構坂道だらけ(特に港区や渋谷区、目黒区、品川区、大田区などいわゆる城南地区は関東ローム層の丘陵地が市街地化した様なものだから・・汗)。

但し雪氷路の走破性は「スタッドレスFF>>>夏タイヤAWD」だから間違いない様に(笑)
0035名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ fd5f-IBRN [120.136.233.55])
垢版 |
2019/03/02(土) 20:22:20.23ID:P+VH8/Yh0
ガソリンターボ歓迎なんだけど少数なのか
そこそこパワー欲しいけどそんなに乗らないから
ディーゼルだと故障のリスクが上がるし、故障とか考えながら走るの嫌
ガソリンならそこまで酷い故障はないと予想
フォレスターターボ考えてたくらいだから燃費は10Km/L走ればOK
って俺には25Tってピッタリ
しいていえばLパケじゃなくてプロアクティブ欲しかったな…
今後のマイチェンで追加されるかも知れんが
0039名無しさん@そうだドライブへ行こう (ブーイモ MMeb-sq/E [163.49.206.131])
垢版 |
2019/03/02(土) 20:58:45.34ID:2X6qRkxjM
>>31
ありがとう。
XDプロアクティブの4wdで決めようと思う。
色は薄い水色か茶色。(笑)迷っているが
なんというマイナーな選択だろうか、と
我ながら思うわけですが、外国っぽい色というか。
プロアクティブなのはレザーシートが苦手なのと
予算の都合を考えて、それで行こうと思います。
ありがとうございました。
0042名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 0555-/I9e [60.34.227.189])
垢版 |
2019/03/02(土) 21:48:22.29ID:aItoTOaY0
>>37
同じくマシグレで悩んだけど結局やめた。
たぶんケツが寂しいからってので悩んでるだとおもうけど、見慣れてくる?と、むしろないほうがよく思えてきた。筋肉ムキムキの馬のケツみたいでカッコいい。
やっぱ引き算でつくったデザインだけあってなにもつけないでも十分かっこいいよ。
0046名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 1b88-WmEG [119.172.86.67])
垢版 |
2019/03/02(土) 22:21:34.35ID:gegNE1m70
黒なら、スカート入れると引き締まるよ
そして皆ピカピカの時の感想だけど、俺も通勤用だしそんな頻繁に洗わんから、うっすら汚れてるの前提だと濃紺はイマイチかも
ちなみに黒で一月位放置しても本人以外はいつも綺麗だねーと思ってるらしい。背面は酷く汚れてるけどね
0049名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa09-T3uP [106.180.50.110])
垢版 |
2019/03/02(土) 22:56:08.09ID:Y5ZPrs5+a
ディーゼル試乗して、別に大して早くないじゃんって思った俺は感覚がおかしいのか(゜.゜)
0050名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 4555-2jDf [220.109.41.226])
垢版 |
2019/03/02(土) 23:18:04.83ID:XI2soU8p0
安定の愛知で草
0059名無しさん@そうだドライブへ行こう (ヒッナー 032b-W5e4 [133.218.217.127])
垢版 |
2019/03/03(日) 05:35:16.08ID:/DyhLmGI00303
巡航
じゅんこう
cruising
船舶や航空機が普通の速度で継続して航海したり飛行したりすること。
燃料消費が最も少ない状態での航海または飛行をいう場合もある。
このような定常的な状態での飛行速度を巡航速度といい,
この速度で飛行できる距離を巡航距離という。
0070名無しさん@そうだドライブへ行こう (ヒッナーW 9b80-VAd9 [175.179.15.238])
垢版 |
2019/03/03(日) 08:35:13.41ID:ALXF9CKd00303
AWDが必須の人は趣味、生活等で雪がある時にも山間部へ行く人だけだぞ
東北でも北海道でもアクア、プリウスだらけだから日常生活はFFで困らないから
0078名無しさん@そうだドライブへ行こう (ヒッナーW 9b80-VAd9 [175.179.15.238])
垢版 |
2019/03/03(日) 10:21:24.34ID:ALXF9CKd00303
>>73
行けるだろうし、都心は半日で溶けてやん
そもそも判断できない程不慣れなら数年に一度の日位乗らんとけば良くね?
0080名無しさん@そうだドライブへ行こう (ヒッナー cd18-W5e4 [106.163.130.223])
垢版 |
2019/03/03(日) 10:40:14.56ID:ZhNIBbYY00303
>>73
現在FFのFitに乗っているけど、スタッドレスの性能は素晴らしいです。
アイスバーンは勿論、ミラーバーンでも問題なく走行可能です。
東北に住んでいれば嫌でも悪路に慣れますよw

今回はXDL-AWDを契約(納車待ち)しましたけどね。早く雪道を走ってみたいです。
0084名無しさん@そうだドライブへ行こう (ヒッナー Sd43-VAd9 [49.98.7.222])
垢版 |
2019/03/03(日) 11:29:10.32ID:hmmjyGhAd0303
>>82
かまってちゃん触るのはやめてほしいんだけど
0086名無しさん@そうだドライブへ行こう (ヒッナー cd18-W5e4 [106.163.130.223])
垢版 |
2019/03/03(日) 11:35:06.47ID:ZhNIBbYY00303
>>83
福島県の一部地域の方々には気の毒としか言いようがありませんね。
他の東北5県では放射能汚染は有りませんよ。
まるで東北全体が放射能汚染されているかのような書込みに悲しくなったもので反論させて頂きました。

>>84
ああ・・・
かまってちゃんでしたか。失礼しました。
0088名無しさん@そうだドライブへ行こう (ヒッナー Sra1-Gdjf [126.208.204.246])
垢版 |
2019/03/03(日) 12:02:10.45ID:TM8c47fRr0303
宮城県の魚の放射能汚染について>
厚生労働省が発表している情報によると、2016年上半期の測定結果において、宮城県の魚の放射能汚染で特に放射線量が多かったのは、
海水魚ではクロダイ、淡水魚ではイワナで、ともに放射性セシウム134と放射性セシウム137の合計が50ベクレル/kgを超えて検出されています。
海産物の検出限界値が12.1ベクレル/kgと高いことを考えると、かなり宮城県の魚からも高い数値の放射線量が検出される結果となっています。
0090名無しさん@そうだドライブへ行こう (ヒッナーWW 7500-X+VW [180.54.83.9])
垢版 |
2019/03/03(日) 12:26:54.05ID:ouiggRRX00303
最近納車されたんだけどさ
フロントガラスが鱗状?に歪んで見える箇所があるんだが
不良だったりするんかなあ
前車や代車の時は気にならなかったから余計に気になる
ざっと検索してみたらke型ではフロントガラスの歪み報告はあるがkf型では無いようなのでね
0098名無しさん@そうだドライブへ行こう (ヒッナー Sa09-T3uP [106.180.46.91])
垢版 |
2019/03/03(日) 14:41:43.19ID:oej+4Ktia0303
AWDにしたけど、今思えば、大阪に住んでるし年1.2回行くスキーなら別にそのときだけレンタカーでもよかったんじゃねとか思ったけど、もう納車直前やから諦めた
0099名無しさん@そうだドライブへ行こう (ヒッナーW 9b80-VAd9 [175.179.15.238])
垢版 |
2019/03/03(日) 15:24:52.82ID:ALXF9CKd00303
FF対AWDは20%勾配の登坂で差が付いたがその他は差がないね
https://m.youtube.com/watch?v=pHbLO9u-npo
0100名無しさん@そうだドライブへ行こう (ヒッナー ab91-UkSK [113.37.48.146])
垢版 |
2019/03/03(日) 15:25:29.44ID:bbAEaXKL00303
板宿郵便局長三木の心臓滅多刺小宇根放火殺人犯
[1/3]板宿郵便局長三木の心臓滅多刺小宇根放火殺人犯 板宿郵便局長三木の心臓滅多刺小宇根放火殺人犯
板宿郵便局長三木の心臓滅多刺小宇根放火殺人犯神戸板宿郵便三木局長の心臓刺小宇根放火魔
神戸板宿郵便局長三木局長のグリグリ目玉を出刃包丁で滅多刺死亡させる
三木局長のおめこ顔とm三木郵便局長の心臓を出刃包丁で滅多刺し小宇根、オメコ顔入江美智子殺人鬼顔入江痴漢顔職員窓口のちんぽ顔
板宿郵便局 atm板宿郵便局 営業時間で検索 おまんこグループかたおか
かたおかネットワークスケベ爺い片岡小宇根殺人ネットワーク
神戸板宿郵便局 (兵庫県) - 日本郵政グループ
map.japanpost.jp/p/search/dtl/300143311000/ - キャッシュ
こちらは神戸板宿郵便局のページです。住所 兵庫県神戸市須磨区大黒町2−1−1。電話番号 078-734-1004  板宿駅周辺の郵便局に関する情報 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:1341adc37120578f18dba9451e6c8c3b)
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況