X



【E90/E91/E92/E93】 BMW3シリーズ 82台目 【型落ち】

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0955名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/08/15(木) 14:27:58.88ID:/1omg7QM0
ずいぶん前からソリッドカラーでもクリアコートしてるんだけど…
0956名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/08/15(木) 14:39:20.48ID:Zp08WoBh0
もう何年も前からドイツ車は水性塗料だからね
2液のウレタン塗料に比べれば薄いのは当たり前だし塗装自体に粘りがないのよ
だから飛び石に弱いのは事実
ソリッドだからクリアだからスリーコートだからなんて関係ねぇ
0959名無しさん
垢版 |
2019/08/16(金) 08:15:15.38ID:XFxt88Dv0
タッチアップ千円位だから。。
0961名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/08/16(金) 13:15:16.94ID:tBDyiVTZ0
CICナビ、登録地点の一括消去ってないのかな
いよいよ売りに出すので身辺整理
0962名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/08/18(日) 22:29:49.06ID:iunDFmMw0
n54 55
社外マフラーは共通ですか?
0964名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/08/19(月) 07:16:35.18ID:Uad9Ym8+0
ABSの車速センサー死んだ。去年も今頃1個死んだ。09e92
0965名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/08/19(月) 13:54:04.92ID:WtQNTKBS0
>>963
それが事実かは知らないけど、M3の下回りって、でかいオイルクーラーとかあるから、そういう事情かも?
0968名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/08/20(火) 01:03:20.46ID:saPzlAZz0
購入悩んでる貧乏人だけど
何で335iはMTがないんだよ
妥協して320i買うしかないのか
0974名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/08/20(火) 10:02:25.20ID:zfyqTA6K0
>>966
そうなんだ?確かに、ずんぐりしてるなぁとは思ってたが。
フロントディスクも365mmとデカイし、そういうのかね。
0976名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/08/20(火) 15:54:59.85ID:M4NBhgs60
フロントガラスのモール交換した人いる?ボロボロになったから交換したいんだけど、ガソリンスタンドやオートバックスでいいのだろうか。
0977名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/08/20(火) 16:25:54.24ID:GgihMo650
>>976
ショップでやって貰った
0978名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/08/20(火) 16:26:19.78ID:naZ1JsNY0
>>963
車高と重量は情報源によってまちまちだよね

wiki比較だとこんな感じ
1,440mm(E90)->1,435mm(-5)
1,380mm(E92)->1,425mm(+45)
1,385mm(E93)->1,397mm(+12)

装備品やサスによって大きく変動するからでしょうね
JAPANの公表値でも「本国仕様での・・・装備内容によっては」の但し書きがありますからね

正直くそ高いマージン取ってるんだから、
基本仕様(寸法、重量)ぐらいは計測して更新しろ!とツッコミしたくなる

分かりやすい装備品だと糞重いパワーシートの有無、装備変更で標準になっても更新されないからね総重量が100s近く増えるから車高も10mm程度は落ちるんではないかと思う

>965
下回りだとアンダーカバーがM専用品で、
https://www.euroauto.jp/product/9936
エンジンルームに外気を導入するような形状になってる
この形状なら、最低地上高が下がるから、少し車高は上げるかもよ
0979名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/08/20(火) 16:36:37.36ID:naZ1JsNY0
>>976
ガラスモールの交換ガラスを割るリスクがあるから
BMW専門店以外だとノウハウがないからガラス専門業者に外注されることが多い
スタンドでも、伝手はあるから断らないと思うが
直にガラス専門業者へ頼むほうが安くすむ
0980名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/08/20(火) 17:03:56.48ID:D6rbx5670
>>976
ちょいと前に換えたよ
馴染みの店に頼んだけど、自社でやるか聞いたらいいと思う
最初は板金屋に聞いたけど、ガラス屋に出して工賃40000円って言われてパス
近くのディーラーなら部品コミ40000円だった

今回はネットで部品代15000円位に工賃10000円
0985名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/08/20(火) 21:15:05.90ID:DSc25VP50
>>976

2008年 91 です。
フロントモール、劣化でボロボロになってしまい、
高いので迷いましたが、結局ディーラーで交換。
部品代 4、000円、工賃 23、000円、計 27、000円 でした。
0986名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/08/20(火) 22:10:12.46ID:/aKpRplj0
俺はガラスが割れたついでにデラで替えてもらった
純正ガラスと工賃込みで9.8諭吉
リアなら自分でも簡単にできるんだけどねぇ…
0987名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/08/20(火) 22:38:53.29ID:bBNJ9Lfa0
>>985
同じくディーラーで交換したがE93前期で部品9,500.工賃5,500だった
中古車他社購入だから特別価格とかではないはず
そんなに値段変わるのは怖いな
0988名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/08/20(火) 22:41:08.22ID:bBNJ9Lfa0
>>987
部品代と工賃逆です。総額はそのまま
0989名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/08/20(火) 22:59:05.93ID:zLB5/U2l0
ボロボロになったんで全部取っちゃったけど特に問題ないな
0990名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/08/20(火) 23:17:07.87ID:naZ1JsNY0
>>989
モールは飾りだからなくても雨漏れはしないけど
もし、ガラスの角が露出してるようならそれなりの対策を薦める
ガラス角に直接衝撃が加わると簡単に、リペア不能なほどの大きなヒビが入るからね
要高交換で20万近くかかることになる
0991名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/08/20(火) 23:20:06.59ID:zLB5/U2l0
>>990
なるほど参考になりますね
とりあえずABSランプも付いてるのでそっちも直さないと・・・
0992名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/08/20(火) 23:41:52.35ID:naZ1JsNY0
>>987
基本ディーラーの工賃数はJAPAN管理で一律のはずだから、
工賃単価の違いで2割程度のブレはある

985のDではガラス回りの作業は多分外注するんだろうね

>>991,
ごめん、986でガラス交換は10万程度のコメがあった
46クーペは15万程かかったからとりあえず20で書いちゃった
0993名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/08/21(水) 00:15:03.74ID:vc1vD9qD0
>>986
ディーラーで純正のガラス交換メチャクチャ安いな
俺は20万弱かかったよ

ラジオやGPSのフィルムアンテナやETCなんかも絡むからそんなに安くないはずだけどなぁ
ETCミラーは再利用できたかもしれないけど
0996名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/08/21(水) 04:06:50.02ID:VewLVL6d0
気になったからガラス調べてみた
51317203857 Windshield infrared rain sensor IR UND RS 77,700 円
51317186790 Green windscrn gr.shade band+rain sensor 60,500 円
51317186793 Green windshield grey schade band 55,100 円
51317138629 Green windshield 50,100 円
51317164816 Green windshield rain sensor 不明 円
おたっきーす調べ2009年国内価格、現在価格改正で20%upはしてると思われる
(クーペはでかいからはおおむね15%Up)
その他のパーツは調べていないけど多分レインセンサーで4万はいきそう

レインセンサーは保険支払なら新品交換、
安く済ますなら再利用で新品交換の工賃+1万UPてとこかな
0997名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/08/21(水) 19:45:09.77ID:spYmmDZi0
2007年e90なんだけど社外のライトに変えて一年たったくらいから、点灯するときと点灯しないときがあって
一度点灯すれば大丈夫なんだけど、点灯しないときは何回かライトのとこを回して戻してを点灯するまで繰り返したらきちんと点灯するんだが、この状況だと一度点灯すれば大丈夫だし、接点の問題ではないよな??
1000名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/08/21(水) 21:31:19.22ID:8rpwyTVJ0
1000ならACC付き後期335クーペMスポアルピンホワイトフルノーマル、ホイールは純正18インチ、走行距離3万km前半が1年保証付き258万円で出てくる
マジで早く来てくれEクラスクーペ行っちゃうよ
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 177日 21時間 39分 46秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況