X



【VW】ゴルフ7 その107【GOLF】
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 737b-cnIv)
垢版 |
2019/02/22(金) 16:01:42.43ID:PE6HP4II0
フォルクスワーゲンのゴルフ 7型 (Golf VII)スレです。

■公式サイト [日本]
 http://www.volkswagen.co.jp/ja/models/golf.html
 http://www.volkswagen.co.jp/ja/models/golfgti.html
 http://www.volkswagen.co.jp/ja/models/golfr.html
 http://www.volkswagen.co.jp/ja/models/golfgte.html

□一般保証/エマージェンシーアシスタンス/カスタマーセンター
 https://www.volkswagen.co.jp/ja/afterservice/support.html

□延長保証プログラム
 https://www.volkswagen.co.jp/ja/afterservice/support/wolfi.html

□Discover Pro地図ダウンロード
 https://www.volkswagen.co.jp/ja/afterservice/acc/navi1/discover_pro/download.html

□クイックユーザーガイド
 https://www.volkswagen.co.jp/ja/afterservice/owner/userguide.html
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0919名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW efb0-1/1s)
垢版 |
2019/03/10(日) 17:32:07.74ID:VTS+Iy4H0
ゴルフW GTIに搭載していたAUDI製の20バルブターボエンジンは気持ち良かった

今だとGTIやRに搭載しているEA888が全ての四気筒の中でもトップクラスの名機だということは間違いない

二段階の可変バルブって、VTECを超えてるんだね
0921名無しさん@そうだドライブへ行こう (スフッ Sd32-NNKl)
垢版 |
2019/03/10(日) 17:54:31.82ID:BAq1rNlzd
この中でe-Golf乗ってる人おりゅ?
0922名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 73fe-fHMV)
垢版 |
2019/03/10(日) 18:09:21.40ID:F1waB8Qb0
>>917
日本じゃMT売ってないし素のクルマを買えないけど、オプションなど仕様を揃えると思ったより価格差は小さいよ
0924名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Src7-h5PM)
垢版 |
2019/03/10(日) 18:27:43.86ID:YmYyfXN0r
>>914
服に詳しくないだってよwww
ここ何のスレだっけw

でもキミ自身がいい歳してそのHなんとかやらユニクロやらビームス着て
いい歳して残クレで借りてるゴルフ乗って喜んでるおっさんでしょ?w

金無くて心の余裕もないコンプレックスの塊のジジイしか居ねえから何から何まで揚げ足取ってマウント取りに来られてキツいわ、この猿小屋(^_^;)
0925名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 1667-y6Yl)
垢版 |
2019/03/10(日) 18:39:33.92ID:foZyB7150
荒ぶりすぎだろ。
0926名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ cbb0-gi2a)
垢版 |
2019/03/10(日) 18:44:00.56ID:6NH7xN4W0
>>922
そうなのね。
なんかイギリスのまちなかでよく見かけるような、MTのハロゲンライトの安いゴルフを
洗車もせず気軽に乗ってるのに憧れる
0927名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウカーT Sa6f-3PTc)
垢版 |
2019/03/10(日) 18:51:03.27ID:SiCb/MOsa
中古で先週納車されたばかりですが、EPC(エンジン制御システム故障)と排気ガス浄化システム故障の二つが点灯してエンジンが回らない現象が出ました
何回か試してかかったの良かったですが、2017年の走行1000kmでもこのようなトラブルが起きるもんですかね‥
0935名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ cbb0-gi2a)
垢版 |
2019/03/10(日) 19:04:39.82ID:6NH7xN4W0
>>927
エンジン始動前に、たとえばシート位置の調整とかでブレーキ空踏みしませんでした?
ブレーキ空踏みして固くなった状態だと、ブレーキの踏み込みが中途半端になって
エンジン始動時にそういうエラーがでます。仕様です。
0937名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ cbb0-gi2a)
垢版 |
2019/03/10(日) 19:18:42.32ID:6NH7xN4W0
>>936
ブレーキを力いっぱい踏み込み、警告灯が消えれば問題ないはずです。
自分は納車後1週間でそのエラーが出てエンジンがかからなくなり、
バッテリー上がるには早すぎだと思いVWエマージェンシーに電話したら、
すぐに答えてくれました。おそらくよくある問い合わせなんでしょうね。
0938名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウカーT Sa6f-3PTc)
垢版 |
2019/03/10(日) 19:25:38.12ID:SiCb/MOsa
>>937
なるほど、理由がわかって安心しました
私も明日念のために電話して説明を聞いてみます
0939名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 1ecb-V64R)
垢版 |
2019/03/10(日) 19:33:33.69ID:Vuvy3a1p0
掲示板に書かれてる値引き情報って、
デラで営業に伝えても相手にしてもらえませんか?
価格ドットコムとかだったら、
ある程度は信憑性はあると思うし、
目安にもなると思うのだけど。
0944名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 1f3b-x8FJ)
垢版 |
2019/03/10(日) 20:18:47.46ID:ecrTrFcc0
そっちの店で買えって言われるだけ
0945名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Src7-h5PM)
垢版 |
2019/03/10(日) 20:21:57.85ID:YmYyfXN0r
>>943
それは君の生活レベルの視点から見た基準だろ
そもそも都内住んでたら移動手段としての車なんて必要ないしなw

世間一般ではここの大多数を占めると思われる田舎住まいの一軒家で残クレか中古で買ったゴルフをカーポートに青空駐車させて喜んでる層がまさにビンボー人だよ
0947名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW df54-V64R)
垢版 |
2019/03/10(日) 20:26:02.27ID:AQfjJ48e0
>>920
パサートB5 1.8Tに乗ってたが、あまり煩かった記憶はない。VW製のカウンターフロー8バルブの方が煩かったぞ。
低速トルクはあったが、DOHC20バルブと言う割には上は伸びないエンジンだった。
0948名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ cbb0-gi2a)
垢版 |
2019/03/10(日) 20:26:29.57ID:6NH7xN4W0
今流行りの子供部屋おじさんなんじゃないの
0949名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ cbb0-gi2a)
垢版 |
2019/03/10(日) 20:27:45.92ID:6NH7xN4W0
>>947
そういやニュービートルにもそのエンジン積んだやつがあった
0951名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 977b-gi2a)
垢版 |
2019/03/10(日) 20:39:42.56ID:VZ/1FYZt0
>>945
>世間一般ではここの大多数を占めると思われる田舎住まいの一軒家で残クレか中古で買ったゴルフをカーポートに青空駐車させて喜んでる層がまさにビンボー人だよ
わざわざゴルフのスレでそれを言う必要があるのかねえ?
好きなバンドや車の話してて、横から「そんなん好きとか理解できねーw」ってわざわざ言ってくる奴は攻撃されても仕方ないやろ?
0953名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ cbb0-gi2a)
垢版 |
2019/03/10(日) 20:43:48.51ID:6NH7xN4W0
VWって5バルブ(Golf4初期)にしたり、2バルブ(Golf4後期)に戻したり、
4バルブにしたり(Golf5)、また2バルブに戻したり(Golf6)、
またまた4バルブにしたり(Golf7)、忙しいメーカーだね。
0955名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW df54-V64R)
垢版 |
2019/03/10(日) 21:01:13.72ID:AQfjJ48e0
スレチだが、最初の量販5バルブはヤマハの2輪用(FZ1000/750)だったはず。充填効率は良いがバルブ面積が大きくスキッシュエリアが取りにくいのが難点だったかな。製造コストが上がる以上の性能向上が無かったのも事実だろうね。
AUDI製20バルブエンジンは、カム形状と言うより、低速用の小径ターボとロングストロークで、実用域トルク重視で作られてた。
0958名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 73fe-fHMV)
垢版 |
2019/03/10(日) 21:29:02.56ID:F1waB8Qb0
>>953
TSI以降の2.0、1.4、1.0と新しい1.5は4バルブ、1.2だけなぜか2バルブなのよね
0960名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ cbb0-gi2a)
垢版 |
2019/03/10(日) 21:36:24.69ID:6NH7xN4W0
>>958
現行ゴルフ7の1.2TSIもDOHCのはず
ゴルフ6と先代ポロとビートルの1.2TSIはSOHC(CBZエンジン)
ただしDOHC版とスペックはまったくといっていいほど同じ
0961名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ b2a5-3PTc)
垢版 |
2019/03/10(日) 21:56:39.60ID:feSkXxLS0
新型がダサいダサい言う人は、酸っぱい葡萄乙
と思っていたけど、これは言ってOK。

https://www.autocar.jp/news/2019/03/10/356891/
0967名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ df36-zoSs)
垢版 |
2019/03/10(日) 22:39:36.66ID:1iGpuw1j0
>>961

この写真って上の方にあったCarscoops.comの加工画像でしょ

その写真のキャプションが以下の通り

Our hasty attempt at removing the decals from the front. Not our best work, but it gives you an idea of what the headlamps actually look like

つまりテスト車のカモフラージュを急ぎ仕事で除去した。ベストとは言えないけどヘッドライトは大体こんなんだとイメージできるんじゃない
ていう感じかな

まあそこまで真に受けないほうがいいんじゃないか?
0969名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 1288-1xFd)
垢版 |
2019/03/10(日) 23:19:43.42ID:yqeRiQ3Z0
ゴルフRヴァリアントもリアハッチ自動にならんかな〜
0980名無しさん@そうだドライブへ行こう (ブーイモ MMdb-c7yR)
垢版 |
2019/03/11(月) 10:14:08.26ID:Rn45LlsWM
俺は杉並在住だけど、車なんて殆ど乗らないけどな、渋滞に巻き込まれて時間読めないし。ゴルフ7ヴァリアントを三年前に新車で買ってからまだ1万キロくらいしか走ってないよ。主に使うのはゴルフ、スキー、サーフィンの時だけ。普段はバイクが都内最速だからバイクメインかな。
0989名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sd32-P8NU)
垢版 |
2019/03/11(月) 13:25:18.17ID:K6oFGhRYd
>>984
ユニクロでも何でもいいけど、そんなもんじゃない。
ゴルフにというかフォルクスワーゲンに何を期待してるんだい?世界規模で見ればトヨタと同じ大衆車のメーカーだぜ。
車に興味ない人が「すごーい。外車だー!!」ってなるくらいだね。
0990名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sd32-P8NU)
垢版 |
2019/03/11(月) 13:29:15.63ID:K6oFGhRYd
値段にしてもテックエディションなんか全部コミコミであの値段だからね。
そして黙っていても30万以上の値引き。
同クラスの国産と同じか下手したら安いくらいだよ。
車は俺も気に入ってるし凄く良いと思うけど、現実見ないと貧乏人が無理して買ったって笑われるよ。
0995名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウエー Saaa-ohjo)
垢版 |
2019/03/11(月) 16:09:15.48ID:xPmlsvuia
>>993
長文で偉そうに高説をとく
無粋な連中より、二重にも三重にもましです。
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 17日 0時間 23分 46秒
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況