X



【VW】ゴルフ7 その107【GOLF】
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 737b-cnIv)
垢版 |
2019/02/22(金) 16:01:42.43ID:PE6HP4II0
フォルクスワーゲンのゴルフ 7型 (Golf VII)スレです。

■公式サイト [日本]
 http://www.volkswagen.co.jp/ja/models/golf.html
 http://www.volkswagen.co.jp/ja/models/golfgti.html
 http://www.volkswagen.co.jp/ja/models/golfr.html
 http://www.volkswagen.co.jp/ja/models/golfgte.html

□一般保証/エマージェンシーアシスタンス/カスタマーセンター
 https://www.volkswagen.co.jp/ja/afterservice/support.html

□延長保証プログラム
 https://www.volkswagen.co.jp/ja/afterservice/support/wolfi.html

□Discover Pro地図ダウンロード
 https://www.volkswagen.co.jp/ja/afterservice/acc/navi1/discover_pro/download.html

□クイックユーザーガイド
 https://www.volkswagen.co.jp/ja/afterservice/owner/userguide.html
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0008名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sdea-4fA7)
垢版 |
2019/02/22(金) 21:42:56.70ID:BNBp750gd
最近7のGTIの中古を購入しました。マニュアルモードでパドル使ってシフトアップしようとしても出来ない場合があるのですが、回転数が低いと上がらないのでしょうか?
逆にシフトダウンは必ず落ちてくれます。
0021名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 7d50-8eq+)
垢版 |
2019/02/23(土) 13:03:41.56ID:ucCet61w0
>>20
(3)ですね。冬タイヤを預けているタイヤショップにお世話になってます。
0026名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウエー Sa52-+ub+)
垢版 |
2019/02/23(土) 14:45:09.55ID:BZMVDe1Oa
タイヤごときの交換ために、
ディーラーの世話にならないといけないとは。
外車はやっぱり面倒ですね。
0027名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワントンキン MM7a-irCc)
垢版 |
2019/02/23(土) 14:55:03.05ID:t3HHhpHQM
いや別に好きにしたらいいだけだと思うけど
0030名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 7d54-WWEr)
垢版 |
2019/02/23(土) 15:21:06.71ID:IH9crcaw0
>>21
>>22
>>24
>>25
ありがとうございました。みなさん様々ですね。
ディーラーでスタッドレス交換とか無料でやってくれてるので、考えてあげたいな…と。
ネット注文の方が確実に安いけど、近くのタイヤショップの見積を参考に交渉してみます。
タイヤはネットで価格の割に評判の良いピレリP7、P1、ルマン5あたりを候補にしてます。
0037名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sdea-Sffx)
垢版 |
2019/02/23(土) 16:51:06.66ID:e8JRtNhbd
>>30
ヤフオクに出品してる九州のタイヤショップでチントゥラートP1買って4本北海道送料込み33,800円だった。

ディーラーで新車装着されているのと生産週が大きく変わらないから船便輸入される時点で1年落ちは普通なのだと思う。

ディーラーで納車整備として無料で組み替えてもらったけれど、ガソリンスタンドとかに頼んで、安い店なら持ち込みでもバランス込み5千円とかでないかな。(高い店だと1万円以上取られたりすると思うけど。
0038名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 5ecb-Y1hu)
垢版 |
2019/02/23(土) 17:29:00.38ID:mG68ruhI0
ディーラーで働いてる方って、新車、
何割引きくらいで購入出来るんですか?
0039名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW a62b-b2dB)
垢版 |
2019/02/23(土) 17:45:06.16ID:GgldEoAE0
>>38
6割引き
0045名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 5ecb-Y1hu)
垢版 |
2019/02/23(土) 19:19:38.13ID:mG68ruhI0
>>40
参考に聞いてみたかっただけです。
あなたは内部の方ですか?
50万引きとは福利厚生充実してるんですね。
でも在庫車から選ばないといけないし、
ローンで買う場合は高い金利のフォルクスワーゲンファイナンス?みたいので、
ローン組まないといけないんですか。
0049名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sd0a-ZUrI)
垢版 |
2019/02/23(土) 19:58:32.87ID:kcdCrtP+d
スレ違いだったらすみません。
T-ROCって、近々販売されるんでしょうか?
vw買ったことないから、ディーラーにつてがなくて聞きづらいもので。
0051名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 3db0-4qoz)
垢版 |
2019/02/23(土) 20:56:22.36ID:i32mSRTb0
>>47
できればヨーロッパ並みにもっとうじゃうじゃVW車走ってほしいw
0056名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW a51f-irCc)
垢版 |
2019/02/23(土) 21:16:00.39ID:jei/FZAU0
ミニチュアダックス憤怒みたいやな
0059名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 3db0-4qoz)
垢版 |
2019/02/23(土) 21:28:59.79ID:jNL0HjAb0
>>52
ゴルフ5以降いままでで、初見で直感的に「カッコ悪い」と思ったのはこれが初めてだわ・・・
0061名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 6dcb-GfYc)
垢版 |
2019/02/23(土) 21:52:28.60ID:O8IV4xGa0
やっぱみんな批判的だよねw
俺は長くなったことは素直に歓迎だけどな
リアシートが広くなってるんだろうし、実用性が良くなってるならええやん
006450 (ワッチョイ 592b-xBXa)
垢版 |
2019/02/23(土) 22:26:12.58ID:w9uLQucO0
>>52
失礼しますたw
0069名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウカー Sa55-p2HJ)
垢版 |
2019/02/23(土) 23:13:19.81ID:PNHygUlIa
>>49
なんともわからんっぽい
T-ROCはわかりませんけど、T-Crossってのを出しますよーとかディーラーで聞いてはや一年。話が動いてないみたいねぇ。
ティグアンの廉価グレードとそんなに価格差ないから
共食いするってことでT-ROCは出さないかもね。
T-Crossなら100万くらいは安くできるからあり得るかもだけど。
0070名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウクー MM7d-GfYc)
垢版 |
2019/02/23(土) 23:14:09.71ID:e9UHh1HBM
すげえ噂だなwwwwww
欧州車定番のワゴンをなくすって

因みにソースはどこよ?
0071名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 4a01-93Ny)
垢版 |
2019/02/24(日) 01:34:39.30ID:bWKy+D3M0
>>68
マゴタンとかラヴィーダとかいう似たようなセダンが多数
0073名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW a97b-ZUrI)
垢版 |
2019/02/24(日) 06:28:31.29ID:C21CGqXR0
>>69
コメントありがとうございます。
レネゲードに興味あるんだけど、T-ROCが出るならちょっと待って見ようかと思っています。
0074名無しさん@そうだドライブへ行こう (ベーイモ MM2e-SjyG)
垢版 |
2019/02/24(日) 06:54:05.67ID:Q9rmAuHDM
>>52 ナビの位置は7と同じだか、ここでは見にくくて危ない
いくらメーター内でも確認できるとは言え。
8では改善されてると願う
ポロと同じ位置になってるはず
0079名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Srbd-b5se)
垢版 |
2019/02/24(日) 12:42:31.99ID:HGj3Oj9jr
8のダサい長さは中国市場を意識したんだろうね。
9に期待することにした。
0081名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 3d81-4/hN)
垢版 |
2019/02/24(日) 13:29:45.93ID:o7B8QoML0
>>52
ウナギ犬みたい
0082名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 3d81-4/hN)
垢版 |
2019/02/24(日) 13:30:19.33ID:o7B8QoML0
7が一番カッコいいね
0083名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 5ecb-Y1hu)
垢版 |
2019/02/24(日) 14:04:55.42ID:AaW2fh7U0
点検あとドラレコの映像って確認してますか?
整備の方とかの愚痴や小言が録画されてて、
うーんって思ってしまった。
0089名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW a62b-b2dB)
垢版 |
2019/02/24(日) 15:42:26.91ID:1JEWc5We0
7より7.5のがいいし、やはり8のがよくなるのかな?
0093名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウカー Sa55-Y1hu)
垢版 |
2019/02/24(日) 16:08:27.73ID:t5Kgg0e4a
>>78
男ってこういう出し方するよね。女子は具体的な車なんてあんまり気にしてないのに。ググるより家族とか友達と一緒に写ってるとか、せめて実写の写真にしとけば良いのに、ネット画像見せてほらこれだよって・・・話広げる気ゼロだよね
0098名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW a51f-irCc)
垢版 |
2019/02/24(日) 17:00:09.00ID:1+wQHl5R0
道路の配色も見辛いしな
何度あんなセンスない見た目なんやろ
0105名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウカー Sa55-Y1hu)
垢版 |
2019/02/24(日) 23:06:07.05ID:6h9GVVSVa
>>94
男同士じゃ無いんだから車好か聞かれて車種答えてる時点で噛み合ってないって言ってるの。女子は好きな車でどこ行ったとか、どんな景色見たとか、気持ちを共有出来る話しをしたいだけ、写真無いとか関係ない。
0106名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW a97b-07iA)
垢版 |
2019/02/24(日) 23:37:44.32ID:ys8Klvn/0
CarPlayが便利過ぎてDiscover Proの機能殆ど使って無いわ。
もう画面と通信機能だけでSIMカード直に挿せる様に作って欲しいとすら思う。
カーナビの概念すらスマホは変えてしまったんだな。
0107名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ a5b0-4qoz)
垢版 |
2019/02/24(日) 23:38:01.13ID:AEwNf3ox0
車ネタで男女関係なく共有できるのは、故障ネタやぶつけた・ぶつけられた、
エンジンルームで猫が寝てたとかそういうのだな。
0109名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sdea-eSdf)
垢版 |
2019/02/25(月) 04:20:38.53ID:OKcKgzMxd
>>105
勝手に勘違いして決めつけんなよ
端折ってるけど車種聞かれたから答えたまでだ
あとうちの職場は執務室にスマホ持ち込めないから相手も個別の写真を見せて貰うなんて期待してるわけない
説が外れて残念だったな

彼女はいかついSUVとか期待してたみたいだ
ハッチバックはフィットやヴィッツと同じに見えるらしい
0110名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW cab4-tW//)
垢版 |
2019/02/25(月) 04:59:34.80ID:4GnvR6f40
>>109
君完全にモテないキャラだろ?
キモがられてそう(笑)
0111名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW a51f-irCc)
垢版 |
2019/02/25(月) 06:45:09.49ID:Ybz/v6xs0
車好き、いい車に乗ってると聞いていたから期待したら、ずいぶんちっこい車なのね、、てなとこやろ
golf GTIとかパッと出されても何この車?知らない。としかならんやろうな
0115名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW a51f-irCc)
垢版 |
2019/02/25(月) 07:25:44.98ID:Ybz/v6xs0
車好きと聞いてて質問吹っかけたら当たり前の会話の流れでは?
人のこと否定するにしても無理があるぞ
0120名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワントンキン MM7a-irCc)
垢版 |
2019/02/25(月) 12:39:50.96ID:MOumobtUM
受けでいうなら国産でありマツダの方が色や丸みで好まれそうやな、外車ってだけであーそういう人ね。て思われそう
0122名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 8a02-KvZg)
垢版 |
2019/02/25(月) 13:14:48.88ID:aG9Ym3NM0
7.5ヴァリアントCLテック購入予定。
カラーをどうしようか迷っててさ。

ハッチバックは白が一番多いらしく、ヴァリアントだと黒が一番多いって聞いたんですわ。

ホワイトシルバーもいいなと思いつつ、実物見るといいような微妙なような。。。

皆さま、何色乗ってみえます?
0126名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sdea-07iA)
垢版 |
2019/02/25(月) 17:47:24.74ID:DcSKlEYwd
ラピスブルー一択だったからRヴァリ買った。
そしたら後から赤が出てこれもなかなか良い色と思った。
後悔はして居ない。
0127名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウエー Sa52-+ub+)
垢版 |
2019/02/25(月) 17:49:49.21ID:UhhcNm5ja
>>115
いい加減に、黙れ。おまえ、邪魔。
0128名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 7d50-8eq+)
垢版 |
2019/02/25(月) 18:00:23.21ID:xgS6uayk0
>>122
タングステンシルバー。地味で気に入っています。
0133名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW a97b-ZUrI)
垢版 |
2019/02/25(月) 19:49:14.83ID:9OaZwdZz0
>>117
出ないんですか。
非常に残念です。
0137名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW a97b-07iA)
垢版 |
2019/02/25(月) 21:50:14.71ID:xH2hN0Ht0
>>129
どうしてもラピスブルーが欲しかったから仕方ないじゃん?
その他のブルー見てもときめかない位良い色だし。
0139名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 5d30-YVB5)
垢版 |
2019/02/25(月) 22:13:58.76ID:A4TuV52A0
ヨーロッパは暗い色ばかり
白がこんなに走ってるのはアジア
0142名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW a62b-b2dB)
垢版 |
2019/02/25(月) 23:14:07.37ID:IsbEJmyb0
白ばっかり
0143122 (ワッチョイ 8a02-KvZg)
垢版 |
2019/02/25(月) 23:19:02.96ID:aG9Ym3NM0
皆さま、回答ありがとうございます!!

色々なカラー乗ってみえるんですね。
感想も書き込んでもらえて良かったです。

全種類の実物は見れないけど、もう1度実物見て決めますわ。
0144名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 6dcb-GfYc)
垢版 |
2019/02/25(月) 23:22:28.31ID:ps26Utrq0
ヴァリアントのホワイトシルバーメタリックですね
少ないよね、ヴァリアントだと一度も見かけたことない
0151名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW a51f-irCc)
垢版 |
2019/02/26(火) 07:12:20.61ID:HnqQ/ws40
日本人は白と黒ばっかりだからつまらんのは分かる
0157名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワンミングク MM7a-bb9Q)
垢版 |
2019/02/26(火) 08:20:47.05ID:XGXmmAe8M
>>146
ホワイトシルバー最終オーダー組かな?
納期は半年くらいかかりますか?
0171名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロレ Spbd-bb9Q)
垢版 |
2019/02/26(火) 11:10:07.16ID:a/5OUDJep
>>169
パワーシートだけど、メモリー機能くらい付けろよって思ったわ。あまり皮の感触も良くなかったし。
0176名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウカー Sa55-Y1hu)
垢版 |
2019/02/26(火) 12:25:46.80ID:MVkUAQwna
低走行HLの中古車探してたら、新車の値引きしますから、同じ車の5年延長保証付きどーですかって言われる様になった今日この頃。5年も乗るかは分からない。どうすんべ
0178164 (ワッチョイ 5ee8-UU5z)
垢版 |
2019/02/26(火) 13:11:45.97ID:VMY/u7Tl0
レザーシート選べないの?
諸元表で見たんだけど・・・。

今から新車は245馬力のやつしか選べなくて
カタログは230馬力のやつしか見られない
って感じなのかな
0181名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 4a01-93Ny)
垢版 |
2019/02/26(火) 13:18:23.12ID:ujwYpYPU0
>>179
安心しろ
俺は中古を10年乗るつもりだ
0185名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウエー Sa52-+ub+)
垢版 |
2019/02/26(火) 14:47:31.19ID:vqjgpXgQa
長く乗りたいとおもうが、

潰したいとは思わない。

潰したいひとは、めいわくにならないところで、
岩にでも激突しといてください。
0186名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW b554-SLAM)
垢版 |
2019/02/26(火) 14:59:05.86ID:z/QbMTOM0
初期の7乗ってるけど、4万キロでDSG逝ったよ…
28万…保証終わってるというね。あはははは
0187名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウエー Sa52-+ub+)
垢版 |
2019/02/26(火) 15:08:04.52ID:vqjgpXgQa
それは残念なことです。
故障の予兆とかありましたか?
0191名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワンミングク MM7a-bb9Q)
垢版 |
2019/02/26(火) 16:58:24.08ID:XGXmmAe8M
>>176
どれくらい値引きしてくれたの?
0193名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロレT Spbd-8eq+)
垢版 |
2019/02/26(火) 17:32:17.16ID:YH/Fgd4Mp
>>136
タングステンは地味ですね。買ってみて改めて地味だなと思った。
0198名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウウィフW FF21-Y1hu)
垢版 |
2019/02/26(火) 19:47:23.20ID:nYHxpbaKF
今のHLだと、レザー&シートヒーター&パワーシート、サンルーフ、DDC、前席シート下引き出しが付けられない様です。他にも付けられない機能ありますか?
0199名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロレT Spbd-8eq+)
垢版 |
2019/02/26(火) 19:59:36.22ID:YH/Fgd4Mp
>>194
あぁそれは気づかなかった。
0204名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 5ecb-bb9Q)
垢版 |
2019/02/26(火) 21:41:49.25ID:4fcot5an0
>>202
値引きどうでした?
オーダー車の場合、渋いですか?
0213名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sd0a-ijz6)
垢版 |
2019/02/27(水) 02:36:10.63ID:n8nr+KFed
ボデーカラー白、ハイソカーがブームだった頃のマークIIのイメージがあってダメだわ。タダでもいらない。
0214名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 15b0-4qoz)
垢版 |
2019/02/27(水) 02:38:03.70ID:kNHPznx40
トヨタのパールホワイトって塗装がパリパリ剥げるらしいな
0224名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワンミングク MM7a-bb9Q)
垢版 |
2019/02/27(水) 12:44:22.69ID:koIXegUEM
>>222
まだ買えるんじゃないですか?
船便で配送中だと思いますよ。
12月までは生産してたんだから。
0227名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 3d38-CbyX)
垢版 |
2019/02/27(水) 18:40:49.69ID:9C/AXxsw0
ゴルフとか新車で買うより中古で探した方が金額的に相当抑えれますよね!?

中古相場安すぎません!?新車が高すぎる気もししますが。
0232名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 6dcb-GfYc)
垢版 |
2019/02/27(水) 19:35:46.78ID:JOXgfp0a0
>>231
トゥーランのガソリンは1.4だし乾式でしょ、ディーゼルは湿式だと思うけど
0233名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Srbd-0RHA)
垢版 |
2019/02/27(水) 19:40:44.47ID:9sF+E6Smr
家族が増えそうでトゥーラン他へ行くか迷う
0歳児+2歳児、後ろ2座チャイルドシートで
理想は後ろの真ん中にママでお世話って
たぶんゴルフのままじゃ無理だよねえ

オムツ替えなんかはどうせ停車してやるから
親は前席、子供は後席と割り切るべきか
0235名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW a97b-07iA)
垢版 |
2019/02/27(水) 20:09:16.01ID:kj7+JTHC0
>>233
どっちにしても小さい子供居るならスライドドアの方が良く無いか?
0243名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW a51f-irCc)
垢版 |
2019/02/27(水) 23:47:54.87ID:nwQE72DU0
そりゃ統計とって出やすい頃には切れるように設定してるだろうし
0248名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウオー Sadf-lkQg)
垢版 |
2019/02/28(木) 07:17:46.75ID:xF5Q6DPfa
>>247 その使い古しの中古の方が値段が高いという理論はよくわからん理論
0252名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワントンキン MM7f-iDVV)
垢版 |
2019/02/28(木) 08:00:09.47ID:UT+xxCGoM
故障率関係なく人が使った後のもの買うってのがそもそも許せないから、車以外でも中古に手出したことないわ
お下がりだと気にしない不思議ではあるが
0262名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウクー MM0b-20s+)
垢版 |
2019/02/28(木) 09:16:20.09ID:yquTdC4gM
Alltrackの中古が300万とか言われて、旨味がないから新車にするわってなった

ナビ操作やTVは別料金でやってるって言うので、ダメもとでアイスト殺したいんだけどって話したら
整備に確認してみるけどいいですよ。他にもあればどうぞ、だって
寺でもコーディングやってくれるのかな?営業のオバチャン適当に言ってない?
0263名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 9f30-5J0D)
垢版 |
2019/02/28(木) 09:58:48.88ID:JfF6j/WW0
■ワインディング走行性能テスト

プリウス > ゴルフGTI > CX-3 > ホンダCR-V > アウディA3

アウディA3    72km/hまではクリア、74km/hで大荒れ
http://www.youtube.com/watch?v=1OHM3QGA_6o&;t

ホンダCR-V    76kmクリア出来ず
https://www.youtube.com/watch?v=g5HkOuYjWA4

マツダCX-3    77km/hで大荒れ
https://www.youtube.com/watch?v=mZRWiKIERic

ゴルフGTI     76km/hクリア、77km/hで走行破綻
http://www.youtube.com/watch?v=gnaWZaQ7QqM&;t

プリウス     76km/hクリア、78km/hも惜しい(パイル1個のみ接触)
https://www.youtube.com/watch?v=mOgyAh8whu8
0264名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワンミングク MM7f-AWPA)
垢版 |
2019/02/28(木) 10:07:05.61ID:yMA/QMwYM
>>262
値引きはどんなもんです?あと何色?
0266名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワンミングク MM7f-AWPA)
垢版 |
2019/02/28(木) 12:43:11.98ID:yMA/QMwYM
>>265
地域はどこです?
オールトラックは玉数が少ないので、
仕方ないかもですね。
あんまり粘るとご希望のカラーも無くなってしまうかもしれないですし。。。
オールトラックはレア車だし、
他の人と被ることがないので気に入ってます。
あとで結果教えてくださいねー。
あ、18インチアルミは付けました?
0267名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウクー MM0b-62Zh)
垢版 |
2019/02/28(木) 12:48:51.72ID:mUYcx5qjM
値引き値引き言うけど一括なのか、ローンなのか残価なのかで変わるでしょ
0271名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウクー MM0b-62Zh)
垢版 |
2019/02/28(木) 14:34:49.55ID:CyMO7pKKM
>>268
それでやったことあるの?流石に値引き変えるでしょ?
0273名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 3736-iIji)
垢版 |
2019/02/28(木) 16:56:07.37ID:CW36wQjC0
>>272
乗ってる距離にもよるだろうけど確かに2万は安過ぎるね。
5の初期のGTIだったら相当距離乗ってるんじゃ無いかな。
0276名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワンミングク MM7f-AWPA)
垢版 |
2019/02/28(木) 17:09:17.52ID:yMA/QMwYM
>>275
在庫じゃないのも値引き出来ない原因ですね。
恐らく付き合いのある他店から取り寄せかと。
下取りは10万くらいで値引きが20万位なんじゃないですか?
オルトラだったら玉数少ないし在庫車じゃないのもあって妥当なのでは?
0280名無しさん@そうだドライブへ行こう (アークセーT Sx0b-V2qd)
垢版 |
2019/02/28(木) 18:32:31.93ID:d6jtNVA6x
>>237
どこの国でも本国の車より輸入車がリセールよかったらおかしいわな。
壊れないのに壊れるとかネガな情報流されたり・・・
3から25年VWの俺が故障無しなんだから壊れないよ。
0281名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロレ Sp0b-vAqM)
垢版 |
2019/02/28(木) 18:35:33.79ID:5Y1PBkCap
>>233
同じ境遇でゴルフからトゥーランに乗り換えたよ。
後席にチャイルドシート2個設置して、間にママが入れるし、荷室にベビーカーとストライダー2台同時に乗せれるし便利。荷室でオムツ変えもできるしでパーフェクトな車です。
何よりゴルフと変わらない感覚で運転できるのが良かった。
ゴルフ乗ってると国産の車は厳しいよね。
0282名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Sr0b-K4iq)
垢版 |
2019/02/28(木) 18:40:45.92ID:Uf/EYRGxr
ゴルフより唯一欲しいと思ったのがトゥーランだった。視線の高いゴルフ。
0286名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロレ Sp0b-ZXL5)
垢版 |
2019/02/28(木) 19:27:34.27ID:wKcXUolVp
全損認定で補填してもらえそう
0289名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウエー Sadf-hDQW)
垢版 |
2019/02/28(木) 19:38:48.27ID:ob1CzHbMa
エンジンが調子悪いのだが、
販売店、フォルクスワーゲンジャパンとも「これが仕様」とのたまう。
外れつかまされたら、泣き寝入りしかやりようがないのかね。
新車で保証がついてるから安心と思っていたが、
具合が悪くなっても治さない、というのでは
意味ない。
0292名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウエー Sadf-hDQW)
垢版 |
2019/02/28(木) 20:09:39.45ID:ob1CzHbMa
のらりくらりしていて、
フォルクスワーゲンの設計が悪いから、というしまつです。
0296名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウエー Sadf-hDQW)
垢版 |
2019/02/28(木) 20:25:26.00ID:ob1CzHbMa
簡単に言えば異音と振動を立て加速しない。
コンピューターがエラーを検出しなければ、故障でも不具合でもないとのこと。
0299名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウエー Sadf-hDQW)
垢版 |
2019/02/28(木) 20:30:57.22ID:ob1CzHbMa
>>294
>>295
このスレッド遡って不具合情報みてたんだけど、
答えても、答えなくても、
そんな風に叩かれてるから躊躇いました。
0300名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウエー Sadf-hDQW)
垢版 |
2019/02/28(木) 20:33:39.37ID:ob1CzHbMa
>>298
今度、違うお店に行ってみようかと思っています。
フォルクスワーゲンジャパンに聞いたら。
お店の紹介はできないが、お店を変えることは可能とのことでした。
0309名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 7f88-V2qd)
垢版 |
2019/02/28(木) 21:28:20.52ID:xuheZRH60
>>289
不具合頻度が低い&ログなしとなるとデラは「点検異常なし様子見て下さい」で車返される
一番良い解決方法はVW直営デラに持ち込んで再現するまで預けること
直営デラでないとまともな対応は期待出来ないと思う(自己経験上)
自分はもう近所にあるVWデラ(非直営)には2度と行かないね 
不具合内容は違うけど同じ思いをしたから
0311名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW bfcb-AWPA)
垢版 |
2019/02/28(木) 21:34:52.95ID:aWgAPek50
北関東
愛車の下取り最大300,000円ってDM来た。
どんなポンコツでも高めに下取ってくれるのだろうか?
0313名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW b77b-iIji)
垢版 |
2019/02/28(木) 22:19:15.49ID:37kp2ZnV0
>>312
おい昭和、俺を召喚して何する気だ?
0314名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウエー Sadf-hDQW)
垢版 |
2019/02/28(木) 22:24:35.31ID:ob1CzHbMa
>>309
直営はジャパン販売だけですよね?
ちょっとおいけれども、行ってみようと思います。
0318名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウエー Sadf-hDQW)
垢版 |
2019/03/01(金) 00:24:10.91ID:Iipmvo7Da
ちょっと運転してアナログ油温計が九十度になったころ
ふとデジタル油温計をインパネ中央にだしたら、
まだ七十度でした。

全く値が違うのですが、こんなものでしょうか?
あまりに違うので驚きました。
0321名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 9754-fQsh)
垢版 |
2019/03/01(金) 00:56:15.38ID:sOQNR7zw0
ヴァリアントとノーマル乗り比べたけど、些細な全長差でも結構違うもんだね
0322名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウエー Sadf-hDQW)
垢版 |
2019/03/01(金) 02:14:12.35ID:Iipmvo7Da
>>319
そうでしたか、、!
ありがと。
0323名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 9f88-ep+u)
垢版 |
2019/03/01(金) 02:39:58.14ID:hCM2I87s0
>>317
Dが他の販売会社の分を含めて在庫探してくれる。ホワイトシルバーのRとかじゃなければ十分間に合う。
0326名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワンミングク MM7f-AWPA)
垢版 |
2019/03/01(金) 08:03:30.66ID:heMh+e6tM
>>325
全国から探すなんて希少なグレードですか?
他店から取り寄せはどの程度の値引きでした?
0329名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワンミングク MM7f-AWPA)
垢版 |
2019/03/01(金) 12:37:23.00ID:heMh+e6tM
>>328
グレードとオプションとカラーは?
0335名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 9754-fQsh)
垢版 |
2019/03/01(金) 23:34:09.01ID:sOQNR7zw0
>>334
ヴァリアントちゃうの?
0336名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW d73b-c+dv)
垢版 |
2019/03/01(金) 23:36:48.77ID:iWuaj4wP0
んなわけない
0339名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 171f-iDVV)
垢版 |
2019/03/01(金) 23:44:51.28ID:5nEyjL1a0
ヘッドライト部分までモザイクかかってるからなんとも言えんが、全長が長い気がするのは確かやな
錯覚なんだろうか
0340名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 57cb-62Zh)
垢版 |
2019/03/02(土) 00:06:47.35ID:yeehMUiw0
7のブラッシュアップして、ホイールベース伸ばした感じなのかな
個人的には歓迎だな
0343名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW d788-PFOV)
垢版 |
2019/03/02(土) 01:39:06.24ID:mxMh4AFw0
ちょっとわかるけど前伸びたら運転しづらいからこれでいいわ
0344名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ d730-ABW2)
垢版 |
2019/03/02(土) 04:44:26.91ID:Ubimougs0
中国市場意識してるのかな?
とにかくデカい
0346名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 9fe7-vAqM)
垢版 |
2019/03/02(土) 06:29:32.22ID:J6xBO6vG0
>>345
そら2030年までにドイツやオランダやノルウェーといった国がガソリンエンジン製造販売禁止になるからの(ハイブリッドも不可)

それほど温暖化による海水面上昇が深刻って事で
海に沈んじゃうオランダは2025年から禁止だし。。

中国やインドも大気汚染が深刻で規制掛けて一定数のEV販売しないといけなくなるから、各メーカーも一斉にEVに舵切り始めたでしょ

リヤサスがトーションビームになってるのもEVの為のスペース確保の為だし

今のうちに好きなレシプロエンジンの車楽しんでおいた方がいいよ
0347名無しさん@そうだドライブへ行こう (スフッ Sdbf-QNm+)
垢版 |
2019/03/02(土) 06:54:39.20ID:li4mjwBUd
子供の頃は21世紀の車は空を飛んでると思ってたのに、2030年でもようやく電気自動車ってレベルなのか。あんまり変わらないもんだな。
0349名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウオーT Sadf-Mn0V)
垢版 |
2019/03/02(土) 07:39:22.79ID:kmoJqxlPa
子供の頃は、携帯で一日中掲示板にに張り付いてつまらん自尊心を満たし悦に入る未来が来るなんて思わなかったな。
0351名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW bfcb-AWPA)
垢版 |
2019/03/02(土) 08:40:17.99ID:ZENikR3G0
>>348
たぬきみたいな顔だね!
ちなみに新型はヴァリアントなくなるって、
本当かな?
vwはラインナップ絞って、利益出さないといけないらしいので、ゴルフシリーズが減るって、
どこかで読んだよ。
ハッチバックとステーションワゴンのいいとこ取りのサイズにして、
本当に無くす気なのかしら?
0356名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロレ Sp0b-ZXL5)
垢版 |
2019/03/02(土) 11:37:39.52ID:dl5E3eQTp
2026年に開発開始てニュースなら読んだな。
0357名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウエー Sadf-hDQW)
垢版 |
2019/03/02(土) 14:44:53.94ID:oKtQyZ1Ga
ドイツは一度原発廃止といいながら、
やっぱりやりますといい、
再度原発廃止といいつつ、
まだまだ原発稼動中の国だからか、
一自動車メーカーの開発ロードマップなんて、
いつ変わっても不思議ではない。
0359名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウエー Sadf-hDQW)
垢版 |
2019/03/02(土) 14:56:58.30ID:oKtQyZ1Ga
原発は国をあげての政策だけど、ころころかわってるよ。
0362名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sd3f-iIji)
垢版 |
2019/03/02(土) 16:43:25.21ID:alXUGkdMd
上の写真見ててホイールベース伸びてるのは確認出来るけど車幅はどうなんだろう?
やっぱり全幅1800超えてるのかな?
0363名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sd3f-iIji)
垢版 |
2019/03/02(土) 16:45:37.06ID:alXUGkdMd
>>361
事故の度に放射性物質撒き散らす奴?
そんなヤバイ物誰も作る訳無いと釣られて見る
0367名無しさん@そうだドライブへ行こう (スププ Sdbf-j5yB)
垢版 |
2019/03/02(土) 17:17:20.67ID:1s1INvBad
ヘッドライトの内側が結露跡みたいなので汚れてるからマグネットをマイクロファイバーみたいなので包んでコーナリングライト穴から入れてフキフキしようと思うんだが下のウィンカー部分まで届くかな?内側のメッキに干渉しそうなんだよなー誰かチャレンジした人います?
0385名無しさん@そうだドライブへ行こう (ヒッナーW 171f-iDVV)
垢版 |
2019/03/03(日) 09:41:41.66ID:pYa9omFv00303
なんだかずんぐりむっくりになりそう
0392名無しさん@そうだドライブへ行こう (ヒッナーWW 179d-20s+)
垢版 |
2019/03/03(日) 11:45:42.41ID:VOTvU8sB00303
やっぱり純正ドラレコはOEMで低性能だよね

いま連絡があって、船に乗ってるから納車は4月下旬って言われた
最後に5GTIちゃんとポテンザで走り納めする時間ができたのは良いけど、税金がめんどくさいな
受け取ってからコーティングで1週間預けるから、GW明けになっちゃうんじゃないか。。。
0394名無しさん@そうだドライブへ行こう (ヒッナーW 3738-qcRk)
垢版 |
2019/03/03(日) 11:51:54.61ID:FWJM5w1R00303
手頃なサイズが良かったのに。。
自分の思うゴルフじゃなくなった気分
0395名無しさん@そうだドライブへ行こう (ヒッナーW d73b-c+dv)
垢版 |
2019/03/03(日) 12:07:24.02ID:pJhrti9u00303
現行が既に手頃なサイズじゃないだろ
0396名無しさん@そうだドライブへ行こう (ヒッナーW bfcb-AWPA)
垢版 |
2019/03/03(日) 12:28:55.00ID:Zx2OCYcL00303
>>383
うん。ちょっと良さげになってますね。
0397名無しさん@そうだドライブへ行こう (ヒッナーW bfcb-AWPA)
垢版 |
2019/03/03(日) 12:29:56.00ID:Zx2OCYcL00303
>>392
グレードは何買ったんですか?
0398名無しさん@そうだドライブへ行こう (ヒッナーW bfcb-AWPA)
垢版 |
2019/03/03(日) 12:35:06.60ID:Zx2OCYcL00303
>>389
車種は何買ったんですか?
0399名無しさん@そうだドライブへ行こう (ヒッナーWW 179d-20s+)
垢版 |
2019/03/03(日) 12:53:46.40ID:VOTvU8sB00303
Alltrackの赤。オプションはディスカバリープロだけ。GTIに比べると音も加速も控えめで眠たい感じがする
キャンプやスノボ用に車高が高くてAWDが欲しかった。18インチの低扁平率は用途を考えたらいらない

アイスト無効は調べてるらしい。うちで7.5のAlltrack出るの初めてだからちょっと時間がほしいだって
っていうことは今までもコーディングしてたんだな。値引きはショボいけど柔軟な対応してんじゃん
0402名無しさん@そうだドライブへ行こう (ヒッナーW bfcb-AWPA)
垢版 |
2019/03/03(日) 13:29:39.93ID:Zx2OCYcL00303
>>399
262の方ですね。ついに決めたんですね。
おめでとうございます。

値引きは結局30くらいですか?総額いくらくらい?
値引きも大事だけど、車買ったら付き合って行かなきゃいけないので、
柔軟なデラがいいですよねー。
0404名無しさん@そうだドライブへ行こう (ヒッナー MM0b-20s+)
垢版 |
2019/03/03(日) 15:48:23.19ID:urmbEAx/M0303
値引きは30くらいかな。代行手数料サービスで420万ぴったりで調整してもらった。
日本車だと冬タイヤやオプション30万とかあるけどいまいちだよね

ガラスコート手配したりフロアマットやドラレコも探して、ミラーカーバも交換したり、あれこれ探してるときは楽しいよね
金銭感覚おかしくなってる今しかできないわ
0406名無しさん@そうだドライブへ行こう (ヒッナー MM0b-62Zh)
垢版 |
2019/03/03(日) 16:34:36.94ID:6NIXNofvM0303
R7.5試乗したけど、マフラーバリバリだし、スピーカーからもバリバリなるよ
0408名無しさん@そうだドライブへ行こう (ヒッナーW b77b-iIji)
垢版 |
2019/03/03(日) 17:30:45.03ID:/UmOJU9v00303
>>406
嘘つくなしw
ノーマルマフラーならバリバリなんて言わないよ
アクラポビッチや社外品は入れた事無いから分からんが
0412名無しさん@そうだドライブへ行こう (ヒッナー f755-hl7d)
垢版 |
2019/03/03(日) 19:39:38.65ID:91zvGFSG00303
>>393
本物の車体にラッピングでわかりにくくしているだけ
0414名無しさん@そうだドライブへ行こう (ヒッナーW bfcb-AWPA)
垢版 |
2019/03/03(日) 20:48:48.69ID:Zx2OCYcL00303
>>404
値引きもある程度引いてもらってよかったですね。
納車までの時間楽しいですよねー。
いいアイテムあったら教えてください。
オールトラックは次期モデルでは、
なくなってしまうかもしれないので、
大事に乗ってあげてください。
0417名無しさん@そうだドライブへ行こう (ヒッナー 17b1-3oSp)
垢版 |
2019/03/03(日) 21:54:44.44ID:3u+fMSqZ00303
うわ、マジですか
繰り返すようならDかね

赤点滅で仕方なく高速の「ETC/一般」のレーンに入り口では入ったけど、料金所のおじさんによるとETCは読めていたんだよね
出口では怖かったので「一般」で出た
0422名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 1f09-s6Gp)
垢版 |
2019/03/03(日) 22:40:40.45ID:oeOEkXiv0
ここのスレ見てると7から7.5でも色々とコストダウンされてんだなぁ。シートしたトレイ廃止、ヘッドライトウォッシャー廃止とか。それとHLのDCCオプションが無くなったり。
8になると更に色々と無くなるんだろうか?
0427名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 57cb-62Zh)
垢版 |
2019/03/03(日) 23:31:30.59ID:w9HsDyLR0
値引きって言っても一括かローンか変わるよね?
0429名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウエー Sadf-hDQW)
垢版 |
2019/03/03(日) 23:38:51.71ID:VmAX1CzKa
ブレーキホールドの警告灯が二、三回ついたけどその後つかないようになりました。
鍵の電池を替えるように警告灯が五、六回つきましたご、その後つかないようになりました。

きにしてないけど、こういうところで、トラブルが出るってことは、
大事なところも壊れやすいということでしょうね。
0431名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 179d-20s+)
垢版 |
2019/03/04(月) 00:33:37.96ID:kpyVTnBG0
え?シート下無いの?alltrackも?あれ、小物入れるのに良かったんだけど
ヘッドライトウォッシャーはまだあるよね?ライトしたに何かあるもの

COXのドリンクホルダー使ってる人っている?golf5のは600mmとかの最近の奴が入らないんだけど、7世代は一回り大きくなってる?
0432名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW bfcb-AWPA)
垢版 |
2019/03/04(月) 01:24:36.39ID:C8vfn0Zn0
>>431
オールトラックも小物入れなくなってますね。
あとは2018モデルの途中から、ハンドルボタンの配置見直し、ウインカーレバー先端のスイッチ削除、ルームミラーがフチありタイプに変更になってます。
ヘッドライトウォッシャーは使わないけど、
オルトラにはついています。
0433名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW bfcb-AWPA)
垢版 |
2019/03/04(月) 01:26:38.07ID:C8vfn0Zn0
>>426
ティグアンスレでは80万値引きとか、話題になってますね。
ゴルフよりティグアンのほうが値引きできるのかな?
0434名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 97f0-WmEG)
垢版 |
2019/03/04(月) 01:31:20.16ID:xLSIXqBT0
>>417
ワンチャンETCカードの接触式IC接点をフキフキしてみたら?

パワーウインドウのオート機能動かないのは何が悪いんやろ。

あと、ハンドルのボタン押しにくい。
ACC操作しやすいように、戸当たり用の透明シリコンシールはりつけてるわ。。。
0436名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 9f88-ep+u)
垢版 |
2019/03/04(月) 03:20:29.17ID:nZz3HkSH0
モデル末期のゴルフやゴルフヴァリを決算期に30万引きじゃとてもじゃないが他車には勝てない。値引きそこそこが大きいからリーセルも超悪い。
0452名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sdbf-WmEG)
垢版 |
2019/03/04(月) 12:27:04.66ID:jjX1Xkvid
>>439
ありがとー。
中古納車されてからそのままだった!
ググってみます!

>>448
やっほー。
ダイソーの大きすぎて、ホームセンターで小さいの買った!

次は、ハンドルグルグル回した時に、右下のトラック移動ボタンが間違って押ささる(北海道弁)ことがあるのが腹立つ。
0453名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワントンキン MM7f-AWPA)
垢版 |
2019/03/04(月) 12:35:14.41ID:d0kflM9KM
>>447
それなりが50万なのか?
0454名無しさん@そうだドライブへ行こう (ブーイモ MMbf-ypSE)
垢版 |
2019/03/04(月) 12:51:52.96ID:JZXdmMJIM
変に駆け引きはせす、幾らだったら買うとはっきり伝えること。買う気が相手に伝われば、それなりの値引きが引き出せる。
国産車がいくら値引きしたとかは、止めた方がいい。値引きだけで買うなら、そちらをどうぞって言われるだけだし。
輸入車は基本在庫車だから、認定中古になる前に、高値で売っておきたいというのがディーラーの考え。
0457名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウクー MM0b-62Zh)
垢版 |
2019/03/04(月) 13:47:27.00ID:TVj3KUZzM
新規で値引き26出せた俺はましなほうなのかな?
0459名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW d73b-NGKx)
垢版 |
2019/03/04(月) 14:03:25.02ID:A0ggNoCb0
>>456
こんな長いわけねえだろw
0461名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウエー Sadf-hDQW)
垢版 |
2019/03/04(月) 15:01:18.98ID:Lr3lEdv2a
時々、ブレーキがかたあたりしているように、
キーとおとが短くなる。
たまにしかならないので、ディーラーにもっていっても、
再現しなくて、困っちゃうよ。
0462名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウエー Sadf-hDQW)
垢版 |
2019/03/04(月) 15:05:32.98ID:Lr3lEdv2a
説明がわかりにくいですが、>>461は、
ブレーキを踏んでいないのに、なります。
音源がなにかはわかりません。
0471名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 171f-iDVV)
垢版 |
2019/03/04(月) 18:15:30.81ID:/keHdzjg0
既出だけどアイライン隠してるよね
0479名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW f7db-pjn4)
垢版 |
2019/03/04(月) 20:22:48.65ID:RYIujGve0
パフォーマンス買ってまうかな
0484名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW f7db-pjn4)
垢版 |
2019/03/04(月) 21:01:29.02ID:RYIujGve0
随分シュッとなったなって感じだった
あとオルガン式やめたんかって
0486名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウオーT Sadf-Mn0V)
垢版 |
2019/03/04(月) 21:06:45.71ID:bK3zxQ8Ea
フロントからリアまでつながるキャラクターラインはポロのほうがかっこいいと思っていたから、8のサイドを貫いたキャラクターラインは悪くないと思う
7のは中途半端に見える。
0488名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ ffb0-s6K6)
垢版 |
2019/03/04(月) 21:08:26.48ID:kmcs0O9Q0
今は亡き徳大寺有恒さんが猛烈にベタ褒めしてたの覚えてる。ゴルフ7
0490名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sd3f-iIji)
垢版 |
2019/03/04(月) 22:09:46.12ID:kfkTDK1od
吊り下げペダルは未だに慣れないな。
6はゴルフ史上最高の車だったと思う。
0491名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ d730-1Mxb)
垢版 |
2019/03/04(月) 22:24:05.46ID:ohdqV6L20
6はデザインが丸いのが残念
0493名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ ffb0-s6K6)
垢版 |
2019/03/04(月) 22:55:02.71ID:kmcs0O9Q0
デザインは5が一番好き。
メカとか作りの豪華さは6が一番。
燃費は7が一番。
8は、なにが得意なのかな。
0495名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ ffb0-s6K6)
垢版 |
2019/03/04(月) 23:02:23.23ID:kmcs0O9Q0
5のケツと丸目テールとブルーのメーター照明最高!
0497名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 1f09-VAd9)
垢版 |
2019/03/05(火) 00:41:59.09ID:idyza9Ph0
>>457
そのとき買ったものがちょうど26引けるもの
だったってだけでしょ

入れすぎてダブついてるグレード・オプションなら
登録済み未使用になる前に捌きたいから
新規だろうがお得意だろうが50引いてでも売るし

営業・店舗で取り合いになる弾数少ないやつなら
値引きなしかせいぜい10万くらいだろうし

他人がいくら引いてもらったから自分が損してるとか
得してるとか考えない方がいい
0498名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sd3f-iIji)
垢版 |
2019/03/05(火) 05:40:31.57ID:WVywryEnd
デザインで比べると5は確かにカッコ良いけど、
今見ると少し野暮ったく見える。
6は色々な意味で中途半端、7は線がシャープでスマートなイメージ。
メカや内装の作りの良さは6、5、7かな。
金掛けて作ってるのに販売価格抑えられてて、お得感も6が一番だと思う。
7は細かい所で相当コストダウンしてる。
5GTI、6GTI、7.5Rと乗り継いだ俺的見解。
0502名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 171f-iDVV)
垢版 |
2019/03/05(火) 06:19:01.57ID:Sxu1zc8+0
懐かしんでるだけじゃないのかと思ってる
車自体の性能は上がってるんだろうし
0503名無しさん@そうだドライブへ行こう (スフッ Sdbf-QNm+)
垢版 |
2019/03/05(火) 06:24:10.59ID:v6vfYWSEd
MPI+4AT→FSI+6AT→TSI+DSGと意欲的にメカを刷新してた頃は、同時に各パーツもゴージャスでハイコストな作りになってった時期でもあるね。
末期5のトレンドラインが1.4TSI、スーパーチャージャー+ターボのGT TSIなんてモデルもあったね。
0507名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sd3f-Kmqh)
垢版 |
2019/03/05(火) 07:08:19.92ID:0nT/9BIfd
5GTから7HL DCCに乗り換えたから皆の言ってることもよく分かるけど、たまに代車で5Eと6TLに改めて乗ると案外大したことなくて肩透かし食らうぞ。
ドア開閉の音も7の方が全然いいし、乗り心地も記憶にあるほど重厚フラットじゃない。
シートとオルガンペダルは昔の方がいいけど、配置が微妙だから五分五分かな。
パワステの感触は圧倒的に6が好み。
0509名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ f7b0-s6K6)
垢版 |
2019/03/05(火) 07:13:59.50ID:xOqNDIm60
>>507
代車で乗る5や6は単純に古くなってあちこち劣化してるからでしょ
0510名無しさん@そうだドライブへ行こう (ベーイモ MM4f-lkQg)
垢版 |
2019/03/05(火) 07:22:26.49ID:Z2QrdfKwM
乗り心地もゴツゴツしてるだけで、凄く疲れるね、この車
路面拾いまくりで、サスが動いていないのがよく分かる
もう少ししなやかに動くサスなら疲れないのにな
0514名無しさん@そうだドライブへ行こう (ベーイモ MM4f-lkQg)
垢版 |
2019/03/05(火) 08:02:41.03ID:Z2QrdfKwM
やっぱりこの車はサスが動かないから、路面をひろいまくって疲れるんだね。
パサートかアルテオンにすればよかったかな
0517名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワントンキン MM7f-iDVV)
垢版 |
2019/03/05(火) 08:11:14.93ID:D91DLe5sM
試乗で気づかないようなものじゃないんだけどな
0518名無しさん@そうだドライブへ行こう (ベーイモ MM4f-lkQg)
垢版 |
2019/03/05(火) 08:14:38.01ID:Z2QrdfKwM
へー、じゃあVWの車はUPからアルテオンまでみんなゴルフと同じで路面をひろいまくって疲れるんだね
へー
0524名無しさん@そうだドライブへ行こう (ベーイモ MM4f-lkQg)
垢版 |
2019/03/05(火) 08:54:11.92ID:Z2QrdfKwM
Cセグの大衆車だから軽いしバネ下の抑えが効かないのはわかるけどね
やっぱりDセグじゃなあとポコポコ疲れるわ
0527名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sd3f-iIji)
垢版 |
2019/03/05(火) 10:04:37.05ID:WVywryEnd
>>525
金持ちじゃ無いよ、仕事はそこそこ頑張ってるけど。
5のR32、6のR買って置けば良かったなと今更後悔する時がある。
7.5Rがダメな訳じゃ無いんだけど。
当時は思い切りが無かったんだよなぁ…。
0535名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウカー Sa6b-ithb)
垢版 |
2019/03/05(火) 16:24:31.76ID:528nO6aga
今までもそうだけど
8になったらよりメルセデスに流れるね この価格 大きさならって
0537名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 9f30-SkXO)
垢版 |
2019/03/05(火) 16:37:45.74ID:1Gz2HG2A0
その上A,Bクラスは内装も装備もチープさ丸出しだしねw
0538名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウエー Sadf-hDQW)
垢版 |
2019/03/05(火) 16:53:47.85ID:aT1jScSea
今日駐車場で、ゴルフ6と隣り合わせになったけど、
個人的には6のほうが格好いい。

7、8とどんどんできの悪い日本車的な車になってしまい残念。

それから7はセコセコした燃費重視設計が残念。
故障して出費増が当然のフォルクスワーゲンの車に
燃費なんて求めないよ。
0540名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウエー Sadf-hDQW)
垢版 |
2019/03/05(火) 17:09:45.60ID:aT1jScSea
>>539
人の趣味にケチをつけるのはやめておきましょう。
君が嵐なら別だけど。
0541名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW f781-iDVV)
垢版 |
2019/03/05(火) 17:16:58.58ID:CY4T4A1Q0
>>341
ステーションワゴンはリアのオーバーハングを延長してるほうが
乗用車らしくて贅沢仕様なんだぞ
リアのオーバーハングが少ないと商用車スタイルだから
0544名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワントンキン MM7f-AWPA)
垢版 |
2019/03/05(火) 17:55:44.52ID:t16M6YiYM
>>541
??
0549名無しさん@そうだドライブへ行こう (スププ Sdbf-AWPA)
垢版 |
2019/03/05(火) 18:19:14.37ID:Tcbt4CZ/d
>>541
用途から考えると商用車の方がオーバーハング長くすると思うのだけど。
昔リヤセクション長かったボルボですら最近は短い。理想は850TRだけど大きな不満は無いRヴァリアント乗り。
てかリアオーバーハング長いステーションワゴンって思い浮かばない。アメ車ならあるかもしれん。
0552名無しさん@そうだドライブへ行こう (ベーイモ MM4f-lkQg)
垢版 |
2019/03/05(火) 20:29:38.36ID:DnZOaQNlM
8かっこいいな。サイドのキャラクターラインにしびれるべ。
7の狭い後ろ席も広くなりそう
お値段据え置きで出たらいいな
楽しみだな
0557名無しさん@そうだドライブへ行こう (ブーイモ MMbf-xrGb)
垢版 |
2019/03/05(火) 21:08:26.85ID:0pXd7m8cM
>>555
私はデザインの良さを見抜けるセンスの欠片も無いのですが、7は嫌みもなく特に奇抜でも無いけど前から見ても後ろから見ても飽きが来ない、けど新しさを感じるデザインだったので選んでしまいました。そんな有名な人がでサインしたんですね。
0561名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW b77b-iIji)
垢版 |
2019/03/05(火) 21:50:40.31ID:GciwSKbK0
8の画像見る度にインプレッサにしか見えない
これがカッコ良いってセンスのかけらもないな
ゴルフらしさ、ハッチバックらしさ完全に失ってるじゃ無いかよ
0564名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW b700-u4yZ)
垢版 |
2019/03/05(火) 22:21:38.75ID:Kyyq8TwJ0
>>539
ものすご同意。
0566名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ d7b0-s6K6)
垢版 |
2019/03/05(火) 22:53:29.74ID:339VMzv90
ドイツだとTDI/6MTの組み合わせが多そう
イギリスもそうだった
0568名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ d7b0-s6K6)
垢版 |
2019/03/05(火) 23:01:13.41ID:339VMzv90
>>567
たしかにカローラスポーツならMT一択だとは思います
オートマならDSGのあるゴルフですね
今のDSGはもう故障しないと聞きました
0569名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウエー Sadf-hDQW)
垢版 |
2019/03/05(火) 23:12:48.85ID:aT1jScSea
>>563
子供っぽい。

>>543
好みはひとそれぞれ。違ってあたりまえ。
他人の好みを否定して、それは違うとか、
子供っぽく、ダウト、といったりすることが、
どうかってこと。
0570名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 97f0-WmEG)
垢版 |
2019/03/05(火) 23:18:59.67ID:/md4bT1q0
テレビキャンセラーしている人いるかしら。
1万円払うほど必要性は感じていないけれど、見れたら便利そうだなーと思う。VCDSで該当項目分かれば良いのだけれど。。。

>>562
ゴムハンマーが好きだったらトヨタ
鉄のハンマーが好きだったらワーゲン
0575名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 9f88-ep+u)
垢版 |
2019/03/06(水) 00:15:04.69ID:rA4MdlM60
>>572
これから買うならperformanceの方が
湿式7速でいいんじゃない。GTIベースモデルが受注になった今、ダイナミックって普通のカタログモデルでしょ。
0576名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW d7ae-O241)
垢版 |
2019/03/06(水) 02:10:09.77ID:JAzkD+ds0
>>557
>>560
7、7.5の特にリア周りなんかよく見ると、
イタフラ車的なセクシーさみたいなものがあるよね。
見てて飽きないし。
ジウジアーロもデシルヴァもイタリア人だから、
センスが違うのかもね。
(そんなこと言っといて、8のデザインもイタリア人だったりして…)
0578名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa9b-0snV)
垢版 |
2019/03/06(水) 05:40:48.73ID:SNnindR0a
7.5CLですが、初めてのゴルフで半年が過ぎました。
ちょうど3000km乗りましたが、シフトアップの時にスコンと回転数が落ちるのがだんだん気持ちよくなってきました。
2→3→4あたりの変速が特に気持ちよく感じます。
それと比べると前の車の4速ATはモッサリでした。
0579名無しさん@そうだドライブへ行こう (ベーイモ MM4f-lkQg)
垢版 |
2019/03/06(水) 06:11:33.00ID:LLsG03JsM
そのかわりN→1→2の変速はギクシャク気持ち悪いけどな
0581名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 97f0-WmEG)
垢版 |
2019/03/06(水) 06:49:17.54ID:uQCs50uy0
アクセルに足乗せて少し踏み込んでギアをつないでおけばトントンと行くのだけれど、ギア抜けているタイミングでの再加速のレスポンスはクソ悪いね。

例えば前方の信号が赤で、ブレーキをかけながら徐々に減速していたところ、青信号に変わったのでアクセルに踏みかえたよ!ってとき、再加速まで体感で1ヶ月くらいモタつくわ。1ヶ月は嘘だけど。

あと、信号停止からのゼロ発進するとき、普通にアクセルに踏みかえても、期待した加速が得られない。

7DSGのうち1速は実質クリープ現象用なので、信号で停止線の5m手前に止まっておいて、青信号2秒前に1速に繋いでおけば、3割の踏み込みでロケットスタート切れる。
0582名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 171f-iDVV)
垢版 |
2019/03/06(水) 06:52:07.61ID:dHEnUkCq0
試乗は2〜3回した方がいいよ
1回目で悪い印象見つけにくいし
0583名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウエー Sadf-hDQW)
垢版 |
2019/03/06(水) 06:52:42.61ID:VTTBM0zIa
3速以下では、手動のシフトダウン、シフトアップともにぎこちない。
0584名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 9fb4-ZybS)
垢版 |
2019/03/06(水) 06:53:33.66ID:4KoG7GRw0
>>581
そんなに焦って加速してどうするの?
0585名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 171f-iDVV)
垢版 |
2019/03/06(水) 07:00:38.44ID:dHEnUkCq0
気持ちは分かるな
国産の車に慣れてると出だしに神経使うし、望んでる加速しようとするとガッツンてなっちゃうから
ただGTIは別物
GTI.HL.CL乗り比べたけど出だしの心地よさとシフトアップのスムーズさは望んでいたものだった
ターボ、低排気、DCTの組み合わせは低速域の相性は最悪
0586名無しさん@そうだドライブへ行こう (ベーイモ MM4f-lkQg)
垢版 |
2019/03/06(水) 07:04:21.24ID:LLsG03JsM
クラッチ保護のためNからの発進がもたつくので、信号ではいつも渋滞のもととなってます
郊外では問題にならないけど、発進、停止を繰り返す街乗りならトルコンのほうが向いてる
坂道発進なんか最悪で涙が出そうになる
0587名無しさん@そうだドライブへ行こう (ブーイモ MM3b-4CWg)
垢版 |
2019/03/06(水) 07:11:06.52ID:wPSkYLS7M
>>583
ちゃんと油温上げてからにしろ。
0588名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウエー Sadf-hDQW)
垢版 |
2019/03/06(水) 07:13:53.09ID:VTTBM0zIa
>>587
あげて良くなる部分は確かにあるけど、
上げてもやっぱりスムーズとはいいがたい。
0593名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワントンキン MM7f-AWPA)
垢版 |
2019/03/06(水) 08:12:09.94ID:xB12i8qqM
>>591
急ぎじゃないんだったら、8が出るまで待ったら?
70万円も引いてくれたんだったら、
在庫過多でどうせ売れ残ってるでしょ。
0596名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワントンキン MM7f-AWPA)
垢版 |
2019/03/06(水) 10:04:01.23ID:xB12i8qqM
>>594
どこからの情報ですか?
他に補助金出てる車種あります?
0602名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワントンキン MM7f-AWPA)
垢版 |
2019/03/06(水) 12:35:28.22ID:xB12i8qqM
>>600
で、値引きネタは結局買いたい時に買う!
のループに入ると。
0605名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW d73b-NGKx)
垢版 |
2019/03/06(水) 14:17:52.88ID:YOc+Up8N0
しかも発表されてるのと違うし
0610名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sd3f-iIji)
垢版 |
2019/03/06(水) 17:28:51.30ID:feYj5m0ad
>>603
これの2枚目初代GTIで合ってる?
今見てもカッコイイしこのサイズ感が正にゴルフじゃ無い?
全幅1800になったのって確か5からだったと思うけど、
8では更に大きくなるって予想だよね?
やたら長そうなホイールベースと全幅拡大で、8はもうゴルフとは違うカテゴリーな気がする。
本当に今出てるリーク画像のまま8になるなら、いっそのこと車名変更して欲しい位だ。
0612名無しさん@そうだドライブへ行こう (ベーイモ MM4f-lkQg)
垢版 |
2019/03/06(水) 18:10:19.10ID:uyWAWghiM
車名変更したらゴルフの名前がなくなるけどね
どこかのオーリスみたいに

大型化はわるくないと思うがね

これ初代ゴルフかな。やっぱりフロントからリアまで貫通してるキャラクターラインがサイドのアクセントでかっこいい
0616名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウエー Sadf-hDQW)
垢版 |
2019/03/06(水) 18:31:07.54ID:VTTBM0zIa
ぶくぶくと大きくするのは、
価格をつりあげるための
メーカーの常套手段であって、
あんまり褒められたものではないと思う。
0621名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 9fe7-vAqM)
垢版 |
2019/03/06(水) 19:27:32.75ID:IzEbyBt10
報道通り6月から量産開始ならそれ以降の7.5の受注生産は無理だろう

日本向けで売れ筋の色に売れ筋のオプション付けた在庫車を今たくさん作っててその中から選択するしかなくなる
(細かいオプションの組み合わせが段々と少なくなり選べなくなる)
0627名無しさん@そうだドライブへ行こう (スププ Sdbf-JEd0)
垢版 |
2019/03/06(水) 20:47:48.89ID:FrVcbFS/d
オルトラなら去年の秋で50万円引きで購入しましたよ
モデル末期になればもっといけるでしょ
まあ、欲しい時が買い時なので、待つ必要はないと思いますけど
0631982 (ワッチョイW d754-VAd9)
垢版 |
2019/03/06(水) 22:23:35.94ID:A3TRkGAj0
>>590
TVキャンセラー目当てだけなら、OBDelevenは、proじゃ無くてもいいのかな?
0637名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 1645-/kwh)
垢版 |
2019/03/07(木) 00:13:11.92ID:K3rbAGym0
8には乗り換えないな
残念ながらwwwダサいwww

7GTIパフォだけど最近子どもが産まれて、DCCはコンフォート一択だわ
それでも硬い、跳ねる、粘らない、COXスプリングてクソだわwww

5GTIノーマルのほうがよっぽどしなやかだったわ
変速加速も良かったし

どんどん悪くなってるぞ
0638名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW b71f-II2B)
垢版 |
2019/03/07(木) 04:42:15.27ID:EGAGUe720
8の全貌てもうはっきり分かってたっけ?
0639名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sd52-gOmE)
垢版 |
2019/03/07(木) 04:46:36.11ID:NioOcCC1d
>>635
>>636
ほんこれ

メガーヌ4RSを諦めて7.5R買った俺からすると
幅1800超えたらゴルフは選択肢に入らなくなる
大きくなるのが嫌ならポロ買えって意見もあるだろうけど
幅1800な時点で自分的にはもうポロじゃ無いんだよな
モデルチェンジ前の大きさがポロの良さでも有る訳で
0645名無しさん@そうだドライブへ行こう (スププ Sd32-9sLK)
垢版 |
2019/03/07(木) 08:44:43.49ID:r8wvi7xpd
>>628
627ですが、現金払いです
0647名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワントンキン MM42-V64R)
垢版 |
2019/03/07(木) 10:06:58.35ID:2r/dnoQSM
>>645
下取りも無しだよね?
0649名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 1f81-PIFI)
垢版 |
2019/03/07(木) 10:47:44.31ID:+rq+i9Kb0
>>640
サムスンしかダメなのか
困るなー
0659名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sd32-NiVm)
垢版 |
2019/03/07(木) 17:36:36.43ID:84lZ45Vjd
>>654
ありがとー!

ヤフオクでVCDSで不良の互換品品つかまされて逃げられて、その後に結局中国からVCDS互換買い直して使ってたけど、こんな便利なのあるなら最初から買えばよかったなーと。。。


>>657
ebayとかAliexpressで買ったけど、ウインカー3ヶ月で死んだのに一度当たったけど、変に国内で買うより安く挑戦できて良いわ。。。
エンジンカバーとかも上海VWの買ってつけた。
0660名無しさん@そうだドライブへ行こう (ベーイモ MM6e-QH3/)
垢版 |
2019/03/07(木) 19:07:06.38ID:DGGsty4pM
こんなバタバタな仕事しないサスは無いと思うのだが、それを言うと。。
0666名無しさん@そうだドライブへ行こう (ベーイモ MM6e-QH3/)
垢版 |
2019/03/07(木) 19:42:17.89ID:DGGsty4pM
100キロ超るような道路でないと仕事しないサスだよ
通常速度域ではサボリまくりだよ
0668名無しさん@そうだドライブへ行こう (ベーイモ MM6e-QH3/)
垢版 |
2019/03/07(木) 19:47:02.76ID:DGGsty4pM
ですね
0669名無しさん@そうだドライブへ行こう (ブーイモ MMdb-6T9q)
垢版 |
2019/03/07(木) 19:50:13.23ID:+LnAHxe3M
初心者ですいません、今月中古で2017年式を買ったんですが、スレタイの7というのは2017年式のものも該当するのでしょうか?
0674名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 83b0-gi2a)
垢版 |
2019/03/07(木) 20:25:57.90ID:pG/gVcUk0
トーチャンビームも丁寧に作れば悪くないよ
0677名無しさん@そうだドライブへ行こう (ブーイモ MMdb-6T9q)
垢版 |
2019/03/07(木) 20:39:15.37ID:+LnAHxe3M
>>676
ありがとー。よろしくです^^
0680名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW b79d-K26B)
垢版 |
2019/03/07(木) 20:59:52.15ID:UK4LHyla0
都内に住んでいたときはGTIの代車がTSIのオプション無し、いま住んでいるところの寺はスイフト
しかも敷地内に豊田があるくからネッツ系列なのにスイフトってなんでやねん

中古で買うと露骨に代車が差別されるってこと?
とはいえ、スイフトは乗りやすくていいね。欧州車に感じが似てるから不満はない

新車で買ったのにスイフト用意されたらどうしてくれようか。。。
068268673 (ワッチョイ 1f44-fEQS)
垢版 |
2019/03/07(木) 21:15:32.90ID:wW5GYKQN0
>>680
うちの寺は持ってくる代車はどれも新しいよ
今まで来たのがクロスポロ、パサバり、そして今回のGTI。みんな走行2000キロ位だった
次アルテオン持ってきてくれんかなw
0686名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 16b0-gi2a)
垢版 |
2019/03/07(木) 21:41:26.80ID:5eJmrJ8D0
てかゴルフ3の時代からVWってめっちゃ低速トルク重視のエンジンだったんだね
乗りやすくてビッ栗
0688名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW b71f-II2B)
垢版 |
2019/03/07(木) 22:18:44.86ID:EGAGUe720
7と比べると7.5は不具合多いらしいね
電装系のトラブルなんだろうけど、8はもっとその辺増やしてきそうだしどうなることやら
0692名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW b71f-II2B)
垢版 |
2019/03/07(木) 22:50:04.98ID:EGAGUe720
又聞きだから詳しくは知らないけど、駆け込みで来る客の大半が7.5らしい
機械的な部分ではなく些細なことなんだろうけど
0694名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW ff2b-HIoI)
垢版 |
2019/03/08(金) 00:22:17.64ID:0GEGe90K0
>>691
あの液晶の直してくれんの?
0697名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW efcb-HOlZ)
垢版 |
2019/03/08(金) 01:24:40.75ID:xI+FjmHe0
>>688
数字はどうなの?カウントして言ってんだよね?
7.5だけど不具合何もでてねーわ
0698名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウエー Saaa-ohjo)
垢版 |
2019/03/08(金) 02:54:11.53ID:sHfNrj2ca
>>688
7.5を新車で買って、二つばかり警告灯が点いたり消えたりした。
0700名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 1288-1xFd)
垢版 |
2019/03/08(金) 05:36:11.03ID:RF8wynew0
ディスカバ縦筋ここで知って、自分のにも入ってるのに気づいた鈍感者です。寺で部品2周間待って交換。作業1時間でした。
0709名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウウィフ FFc3-/kwh)
垢版 |
2019/03/08(金) 13:09:58.28ID:n6ZXT5pCF
7.5乗りだけど、キーは四六時中電波出しっぱなしなんだな
この間、いつも使ってるキーがダメになって、スペアにしてるの試したら、同じくダメ
考えたら、同時期に電池交換してるから、使う使わないに関係なく電池は消費されてるのに今更気づいた
0715名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウエー Saaa-ohjo)
垢版 |
2019/03/08(金) 14:23:55.08ID:sHfNrj2ca
>>704
サービスマネージャーに話したら
ブレーキの錆が浮いてときどきなるんだとか、
いわれたけど。

いまのところ
頻度が低いので、よくおきるようになったら、
対応考えます。
0716名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 977b-gi2a)
垢版 |
2019/03/08(金) 14:29:44.07ID:IcqXu93g0
8はやっぱり全長も横幅もサイズアップするんだね。
サイズを考えるなら現行車になるのかなあ。

VW ゴルフ 新型、フロント&リアデザインがご開帳!8代目が登場間近
https://news.kakaku.com/prdnews/cd=kuruma/ctcd=7010/id=82670/?lid=k_prdnews
8代目となる新型では、最新の「MQB」プラットフォームを採用し、45kg程度の軽量化を図ると共に、
全幅やホイールベースが拡大されると予想されている。
0720名無しさん@そうだドライブへ行こう (スフッ Sd32-NNKl)
垢版 |
2019/03/08(金) 15:51:08.69ID:mE16Dq1md
ついに1.0TSI-3気筒が標準になるのか
欧州は一足早くそうなってるみたいね
0723名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウカー Sa6f-1xFd)
垢版 |
2019/03/08(金) 18:23:41.29ID:BArywSC8a
正直ゴルフなんてリーセル悪い車、わざわざリレーアタックしてまで持ってくとは思えない。
0737名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW b71f-II2B)
垢版 |
2019/03/08(金) 22:36:46.02ID:uXrSpOOX0
下手にアクセル抜いて合わそうとするともたついて余計にギクシャクするし落ち込ませてないんじゃない
0738名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 3388-mzui)
垢版 |
2019/03/08(金) 22:54:24.79ID:GDu8emRA0
もともと自分はスロースタートなんで、すぐ2速の半クラ状態になるんだけど
嫁はいい感じで1速使ってるんだわ
スピードが乗ってからの2速半クラなんで無理がない感じ
かといって急発進でもない
癖が染み付いていてなかなか真似できないでいる
0739名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウオーT Saea-chNm)
垢版 |
2019/03/08(金) 23:11:07.24ID:kOGO3l3Oa
まー2速でも半クラだからなあ。
スムースさの演出がトルコンみたいな制御で萎える。
上り坂での発進なんでクラッチ壊れるかと思う
これならトルコンの方がほんといいわ。トルク倍増するし
0741名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ ffb0-gi2a)
垢版 |
2019/03/08(金) 23:20:57.06ID:COGkYRCj0
>>739
トルコンはトルク増幅するとはいえ伝達効率が悪すぎる
実際MTより遅いし燃費も悪い
0742名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウエー Saaa-ohjo)
垢版 |
2019/03/08(金) 23:28:47.13ID:4Hy/NEypa
トルコンのゴルフはないんだから評価の
しようがありません。

どっちにしても、
dsgのできが悪いってことだよね。
0744名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ ffb0-gi2a)
垢版 |
2019/03/08(金) 23:39:29.22ID:COGkYRCj0
>>742
ゴルフ5まではトルコン6ATだったよ
同じエンジン積んだMTモデルより、燃費も0-100km加速もかなり悪かったよ
DSGになってMTとまったく同じスペックになった
0746名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ ffb0-gi2a)
垢版 |
2019/03/08(金) 23:48:36.74ID:COGkYRCj0
2速半クラってMTではあまり使わない特殊なモードよね。
ゆっくりじわじわ動くときって1速直結だとだめなんだろうか?
発進でゆっくり出すとしばらく1速で引っ張ってくれるけど、
減速してゆっくりになったときにはなかなか1速に落ちずに2速半クラで走ろうとするね。
0747名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 1ecb-V64R)
垢版 |
2019/03/08(金) 23:57:15.84ID:B0OUBpTk0
>>740
え!意外と新型悪くないわ!
つか、黒いのはヴァリアントで、黄色がゴルフなのかな?
リヤドアの長さが全然違う。
0750名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ d28c-cJbE)
垢版 |
2019/03/09(土) 00:40:40.37ID:Q/I5Y8RW0
2速半クラは昔のバイクではよく使った
ターボエンジンなので、回転数を落とせないのだろうね
日本の渋滞の速度域というのは、DSGにとって過酷な環境なんだろうね
それで、DSGのできが悪いとか言ってる奴はCVTに乗れってことだ
0752名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW ef37-NNKl)
垢版 |
2019/03/09(土) 02:12:36.93ID:0AEKE6d40
>>743
嫁は発進と同時に1速半クラ段階でそこそこ踏み込んでんじゃないのかな?
あとは自分でアクセルを踏んでない分、イメージが違うんじゃないかと
ウチの場合、加減速の変速について同乗者に聞いてもギクシャクやモタツキは感じてないと言う。

自分以外免許持ってないし、自分の車を運転してもらえるのは羨ましいな
0753名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウエー Saaa-ohjo)
垢版 |
2019/03/09(土) 04:46:16.41ID:+XPx7MXda
>>745
>>750
きにくわない意見があったとしても、
ほっておけばいいんだよ。
変なの湧いたとか、
cvtにのれとか、訳の分からん命令してどうする。
ここは、きみのためだけの掲示板じゃないんだから。
0765名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 1f44-fEQS)
垢版 |
2019/03/09(土) 07:52:21.06ID:qGxvfY4k0
このスクープから変更するには一からデザイン変更しなないと思うし
買えたとしてもインテークとかそのあたりだろうね。おそらく変えないだろうけど
後これみるとライトアイラインみたいに後ろに向かって伸びるようだね。日本車ぽくなったというか・・・
それとルーフが7よりもリアに向かって下がって見えるね
0772名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW df54-V64R)
垢版 |
2019/03/09(土) 08:32:50.60ID:gOnfZI1h0
本文読まないで、作られた写真でどーのこーの、平和だな。
0788名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW a754-V64R)
垢版 |
2019/03/09(土) 11:21:32.76ID:STAWL5Ms0
どう見たら全長5mなんだよ。大半のEセグより大きくなるわ。
本文に slightly larger wheelbase って書いてある。そんなに大きさは変わらないと理解するのが妥当だろうよ。
0789名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW d288-X0xw)
垢版 |
2019/03/09(土) 11:21:47.74ID:5GF9Xjvz0
出足はクラッチ保護やらでどうしてもトロいけど
その後の加速は早いよ
0791名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Src7-h5PM)
垢版 |
2019/03/09(土) 12:12:18.68ID:PffZzyEPr
7HL乗りだけど新型言うほど悪くねーじゃん
Cピラーの処理については折り目のない現行や4のが好きだが
ゴルフの少しづつ変えてくモデルチェンジは生物の進化みたいで面白い

中身については400psクラス確定らしいし当然大幅に進化してるから心配する必要ないしこれで安心して8待ちできるわ
R出たら買うわ
0800名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Src7-h5PM)
垢版 |
2019/03/09(土) 13:48:58.09ID:PffZzyEPr
>>797
ほんとそれ
パサートスレ見てても型落ち持ちの新型への妬みの嵐で笑えるw

ただ7.5はデシルバの神デザインを他者が弄ってぶっ壊した駄作って評価は今後も変わらないだろうな
今見てもその辺のオッサンが純正のゴルフ7に適当な安い社外パーツ寄せ集めてきて弄ったダサいカスタム車にしか見えなくて違和感しかない。特にライト周り
0801名無しさん@そうだドライブへ行こう (ブーイモ MM32-x8FJ)
垢版 |
2019/03/09(土) 13:57:08.67ID:ZagKGSBbM
目尻が突き出てるのはシエンタぽい
0804名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 1ecb-V64R)
垢版 |
2019/03/09(土) 14:14:07.55ID:e6Zq3Xjr0
>>797
そうですね。
でも思ったほど変化がなかったので、
好き好きで好きなほう買ったら良いと思います。
あとは内装が気になりますが、
ポロみたくパキパキのプラスチック仕様だったら、
興ざめしてしまいますね。
0816名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Src7-h5PM)
垢版 |
2019/03/09(土) 17:27:53.10ID:PffZzyEPr
>>812
デシルバが「7.5」をデザインした証拠なんてどこを探しても出てこないんだけど
逆にゴルフ「7」発表時のそのゴルフには似ても似つかないビミョーなスケッチ以外に「7.5」のデザインした証拠があんなら出してよ



こんなんあったけどデシルバがデザインしたんならデシルバがプレゼンやるでしょ
普通に考えてこの後任のクラウスビショフが弄ったとしか思えないんだけど

https://youtu.be/4PNcu2KWIik

>>815
とっとと証拠出せよデマ野郎がw
何度でも言うけど7.5はデシルバデザインじゃねーよ

デシルバ謹製デザインの7乗りより
0821名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW ff2b-HIoI)
垢版 |
2019/03/09(土) 18:55:31.06ID:DTRBUzsl0
デザインは7.5の方がよくなったよね
0827名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロラ Spc7-V64R)
垢版 |
2019/03/09(土) 20:19:53.10ID:VXbbYGwJp
どこをどう見たら5m超えだのTiguan並みの車幅になるんだよ。本文に書いてあるから読めよ。
Golf乗りの民度ってこんなに低いのか?驚きだわ
0828名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW efcb-HOlZ)
垢版 |
2019/03/09(土) 20:27:58.30ID:Zj/2jj+D0
5m越えとか、車幅1900mmとか頭おかしいだろ、わざと言ってるよね
7.5でも8でも何でも良いけど、試乗して自分で判断しろよ
0834名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Src7-h5PM)
垢版 |
2019/03/09(土) 21:40:14.74ID:PffZzyEPr
>>831
そら7がデシルバがデザインしたそのものだからな
完成したデザインには何を足しても引いてもバランスが崩れるだけ
7.5がその好例だね


8のデザインで何が1番安心したってポロやアルテオンにはあるあのボンネット先の意味不明すぎるプレートが無かった事

あれがあったらもうVWは買わないつもりだったわ
0836名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウエー Saaa-ohjo)
垢版 |
2019/03/09(土) 22:25:50.42ID:JjbEXAW5a
素人のデザイン論議ほど見苦しいものはない。
好き嫌いはそれぞれで感じればいいこと。
わざわざ報告しなくていいよ。
0841名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 1f3b-C0EC)
垢版 |
2019/03/09(土) 22:47:14.77ID:FxQ2eOrx0
8が出たら中古の7.5買うんだ
0843名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW ff2b-HIoI)
垢版 |
2019/03/09(土) 22:50:07.64ID:DTRBUzsl0
7.5いいと思うけどね
0847名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 1645-/kwh)
垢版 |
2019/03/09(土) 23:12:55.58ID:POhqHS7d0
いやー8はマジでダサいな
買ったら負け
たいして評価されること無くさっさとEVの9へフルモデルチェンジするだろう

7.5の昆虫みたいなヘッドライトは好きじゃない
猿ぐつわバンパーも好きじゃない

やっぱ7Rか7GTIがいいな
0848名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ a736-5fCM)
垢版 |
2019/03/09(土) 23:13:27.52ID:O31mNvto0
>>846
あの人は初期の売れ行きが芳しく無かったので首になった
急遽GTIのワンモーショングリルにチェンジされたからね
でもそれが良かった、あの縦グリルは好きだったな
ジェッタのメッキ縦グリルも良かった
でも高コストになっちゃったんだろうね、残念
0850名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 73fe-fHMV)
垢版 |
2019/03/09(土) 23:36:24.68ID:hsukhQnp0
デ・シルヴァの前任はペーター・シュライヤーだっけ
あの頃、VWのワッペングリルは評判悪かったのでは?
0853名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW efcb-HOlZ)
垢版 |
2019/03/10(日) 00:08:30.26ID:Quc/4Ae/0
アルシオーネsvxがカッコいいと思うの
0855名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ ff30-Q1hZ)
垢版 |
2019/03/10(日) 00:10:07.53ID:5DwHeyq20
国産Cセグナビ付き300万がアホらしくて1年落ち7.5を200マソで買った自分には
カッコだのリセールバリューだのどうでもいい
気持ちよく10年くらいかけて乗りつぶしてゆきたい
0857名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW a754-pJFi)
垢版 |
2019/03/10(日) 00:22:43.70ID:B45WHIjx0
外見は7.5だな
中身がどうかだわ
つか9まで7でもいいかな
0858名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Src7-h5PM)
垢版 |
2019/03/10(日) 01:37:19.72ID:YmYyfXN0r
>>845
これのどこでそんな事が語られてるんだ?

https://youtu.be/4PNcu2KWIik


妄想はいいからとっとと証拠出せよホラ吹き野郎

>>855
乾式7速で10年乗り潰しはまず不可能だね
なぜリセールが悪いのか考えた方がいい

10年乗る場合のトータルコストだと結局差額100の国産超えて来るんだよな
0859名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ ff30-Q1hZ)
垢版 |
2019/03/10(日) 02:32:02.51ID:5DwHeyq20
>>858
最初に300万かけて後10年ケチるのと
最初200万で後それなりのコストで乗るのだったら後者取る
別に総額を安く乗りたいわけじゃない
0860名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ b7b0-gi2a)
垢版 |
2019/03/10(日) 02:48:16.84ID:bvWQRURu0
>>858
10年くらい余裕で走るわw
0862名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ b7b0-gi2a)
垢版 |
2019/03/10(日) 03:24:18.81ID:bvWQRURu0
Volkswagen Golf
Volvo V40
Peugeot 308
Mazda 3
このクラスのハッチバックには魅力的な車がひしめき合ってるけど、
みなさんがゴルフを選んだ決めては何ですか
0870名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW df54-V64R)
垢版 |
2019/03/10(日) 10:17:22.04ID:AQfjJ48e0
レクソス、笑
0874名無しさん@そうだドライブへ行こう (ブーイモ MMdb-II2B)
垢版 |
2019/03/10(日) 11:44:23.61ID:eBzZksFEM
乾式DSGの不具合ってもうほとんど出てない?
0875名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sac3-pA/6)
垢版 |
2019/03/10(日) 11:53:30.24ID:csphgkeea
>>862
アクセラは魅力的とかゴルフのライバルとか言われるのですが、
それってマツダに乗っている人の見解が多くて
両方乗った自分としては全くレベルが違いました

マツダはドイツで売れているから性能が認められているという見解と
セットで語られることが多いのですが、
ドイツではそもそも日本車は売れていなくてその中ではマツダが他の日本車より売れているだけで、
マツダよりヒュンダイの方が売れているので、マツダの性能が良いという結論を導くと、
ヒュンダイの性能も良いということになってしまいます。
0876名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウクー MM07-HOlZ)
垢版 |
2019/03/10(日) 12:11:56.90ID:5BBhy0yGM
>>875
アクセラってゴルフと比較して高速での安定性とか、静粛性はどう?気になる
0877名無しさん@そうだドライブへ行こう (スフッ Sd32-NNKl)
垢版 |
2019/03/10(日) 12:12:12.43ID:BAq1rNlzd
アクセラ(Mazda 3)は何と言ってもデザインがゴルフレベルに良いね。
カロスポもかなりいいけどCVTなのが残念。
あとアクセラは次のモデルから斬新なエンジンが載るってのは魅力。
ダウンサイジング直噴ターボもいいけど、今やどこでもやる技術になっちまった。TSIエンジンの出始めは新鮮だったけどね。
そろそろVWも斬新な次の一手が欲しいけど、今は開発リソースEVに全振りしてるっぽいかな。
0879名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 1667-y6Yl)
垢版 |
2019/03/10(日) 12:19:45.60ID:foZyB7150
気になるなら試乗でもすりゃいいのにね。その結果をここに書き込んでよ。
0880名無しさん@そうだドライブへ行こう (スフッ Sd32-NNKl)
垢版 |
2019/03/10(日) 12:21:32.18ID:BAq1rNlzd
熟成のエンジンも好きだよ
直噴化される前のゴルフ4時代のシンプルなエンジンもトルクフルで魅力的だった

ただ内燃機関というのはエネルギー効率が凄まじく悪く、かなり低次元で進化が頭打ちになってしまった部分がある。
人類が本気で取り組めばもっと伸びしろがあるんじゃないかと思えるんだよな。
なのでマツダのエンジン開発は結構興味深い。
0881名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW cbdb-AJyv)
垢版 |
2019/03/10(日) 12:39:55.43ID:aYmfULBA0
新画像出たけど悪くないじゃん
0884名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 47b0-gi2a)
垢版 |
2019/03/10(日) 13:56:14.14ID:JLCJuXwH0
Mazda-3、ロンドンではたまに見かけた
UKのサイトの動画かっこいい。「人馬一体」って英語なのかよw
https://www.mazda.co.uk/cars/mazda3-hatchback/
0887名無しさん@そうだドライブへ行こう (エムゾネW FF32-NNKl)
垢版 |
2019/03/10(日) 14:51:23.56ID:kpDFI2FGF
新入: スカイアクティブX
中堅: ダウンサイジング直噴ターボ、TSI等
ベテラン: 自然吸気直噴、FSI等
熟練: 自然吸気、ゴルフ4時代のSOHC
OB: キャブ車
0888名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW eff4-NiVm)
垢版 |
2019/03/10(日) 15:00:51.14ID:tYmL9bmY0
熟成だろ、去れよマツダカス
0889名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW eff4-NiVm)
垢版 |
2019/03/10(日) 15:04:20.05ID:tYmL9bmY0
マツダ地獄にはまって、金無しで外車コンプレックスの塊くん、
VW買えないからって、煽りに来るのはやめなさいよ!
0899名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Src7-h5PM)
垢版 |
2019/03/10(日) 15:56:50.63ID:YmYyfXN0r
>>889
おいおい「VW買えない」ってやめろwww
同じVW乗りとして恥ずかしさしかない
/(^o^)\

残念ながら世間的に見たらVWもマツダも同じ車通ぶったビンボー人御用達メーカーだよ
全く何を勘違いしてんだよ
VWごときでマウンティングとかマジで恥ずかしいからやめてくれ
そーゆーメーカーじゃないんだよ
服で言ったらユニクロな、VWは

こーゆーバカほど
VWごときを残クレでしか買えずに無理して乗って「外車乗ってる」って悦に浸ってるビンボー残クレマンのおっさんなんだろうなw
それか認定中古車しか買えないビンボー人なw
0901名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Src7-h5PM)
垢版 |
2019/03/10(日) 16:10:36.66ID:YmYyfXN0r
>>896
そら誰でも買える車だけあってオーナーの民度と比例するからねぇ

同じゴルフ乗りの間ですらやれ年式が新しいか古いか、グレード間でのマウントの取り合いw
同価格帯目くそ鼻くその国産車に対して「VW買えない」という仰天マウンティング発言すら出る始末w

動物園のサル小屋状態だね笑
さっきも書いたけどここにいるほとんどがこれをファーストで乗ってるか1台しか持ってないローン地獄の残クレマンか認定中古ビンボー人だろw
0905名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Src7-h5PM)
垢版 |
2019/03/10(日) 16:38:50.50ID:YmYyfXN0r
>>902
オラ証拠はまだかよ?ホラ吹き野郎が

デシルバデザインなら弄り回した後任にデザイン解説のプレゼン丸投げしてないで責任者の自分でやるだろ
https://youtu.be/4PNcu2KWIik
これ見た感想は?


挙げ句の果てに「遺されたデシルバスケッチに寄せてきた」なんて痛々しい妄想まで飛び出す始末www
あれか?おっさん世代だからガンダムの見過ぎとかじゃね?w
0909名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sd32-P8NU)
垢版 |
2019/03/10(日) 17:00:10.90ID:ENe2KDhmd
>>888
ごめんよ。書き間違えただけでそんなに怒るなよ。
ちなみに。この前ゴルフヴァリアントのハイラインテックエディション買ったけど、アテンザワゴンとレヴォーグと見積り出したけどアテンザより安かったよ。
そして君みたいな一部の人間以外はゴルフは高級車だなんて思ってませんから。
0910名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW efcb-HOlZ)
垢版 |
2019/03/10(日) 17:02:39.94ID:Quc/4Ae/0
>>895
ドアの内側のフェルトみたいなモールかな?
ディーラーに言えばオイル塗ってくれる
0911名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウエー Saaa-ohjo)
垢版 |
2019/03/10(日) 17:09:49.03ID:xb9/5J9Ea
>>909
そうですね。
高級車じゃなくて大衆車だけど
その割に価格がはるのがマイナスですね。
0915名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 9230-80Wi)
垢版 |
2019/03/10(日) 17:20:57.93ID:YXeY7yzs0
>>912
外車がようやく適正価格まで降り始めてきただけじゃ?
ベンツもBMWも売れているのはA、Bクラスや2尻とかの安物大衆車だけやんw
0919名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW efb0-1/1s)
垢版 |
2019/03/10(日) 17:32:07.74ID:VTS+Iy4H0
ゴルフW GTIに搭載していたAUDI製の20バルブターボエンジンは気持ち良かった

今だとGTIやRに搭載しているEA888が全ての四気筒の中でもトップクラスの名機だということは間違いない

二段階の可変バルブって、VTECを超えてるんだね
0921名無しさん@そうだドライブへ行こう (スフッ Sd32-NNKl)
垢版 |
2019/03/10(日) 17:54:31.82ID:BAq1rNlzd
この中でe-Golf乗ってる人おりゅ?
0922名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 73fe-fHMV)
垢版 |
2019/03/10(日) 18:09:21.40ID:F1waB8Qb0
>>917
日本じゃMT売ってないし素のクルマを買えないけど、オプションなど仕様を揃えると思ったより価格差は小さいよ
0924名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Src7-h5PM)
垢版 |
2019/03/10(日) 18:27:43.86ID:YmYyfXN0r
>>914
服に詳しくないだってよwww
ここ何のスレだっけw

でもキミ自身がいい歳してそのHなんとかやらユニクロやらビームス着て
いい歳して残クレで借りてるゴルフ乗って喜んでるおっさんでしょ?w

金無くて心の余裕もないコンプレックスの塊のジジイしか居ねえから何から何まで揚げ足取ってマウント取りに来られてキツいわ、この猿小屋(^_^;)
0925名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 1667-y6Yl)
垢版 |
2019/03/10(日) 18:39:33.92ID:foZyB7150
荒ぶりすぎだろ。
0926名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ cbb0-gi2a)
垢版 |
2019/03/10(日) 18:44:00.56ID:6NH7xN4W0
>>922
そうなのね。
なんかイギリスのまちなかでよく見かけるような、MTのハロゲンライトの安いゴルフを
洗車もせず気軽に乗ってるのに憧れる
0927名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウカーT Sa6f-3PTc)
垢版 |
2019/03/10(日) 18:51:03.27ID:SiCb/MOsa
中古で先週納車されたばかりですが、EPC(エンジン制御システム故障)と排気ガス浄化システム故障の二つが点灯してエンジンが回らない現象が出ました
何回か試してかかったの良かったですが、2017年の走行1000kmでもこのようなトラブルが起きるもんですかね‥
0935名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ cbb0-gi2a)
垢版 |
2019/03/10(日) 19:04:39.82ID:6NH7xN4W0
>>927
エンジン始動前に、たとえばシート位置の調整とかでブレーキ空踏みしませんでした?
ブレーキ空踏みして固くなった状態だと、ブレーキの踏み込みが中途半端になって
エンジン始動時にそういうエラーがでます。仕様です。
0937名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ cbb0-gi2a)
垢版 |
2019/03/10(日) 19:18:42.32ID:6NH7xN4W0
>>936
ブレーキを力いっぱい踏み込み、警告灯が消えれば問題ないはずです。
自分は納車後1週間でそのエラーが出てエンジンがかからなくなり、
バッテリー上がるには早すぎだと思いVWエマージェンシーに電話したら、
すぐに答えてくれました。おそらくよくある問い合わせなんでしょうね。
0938名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウカーT Sa6f-3PTc)
垢版 |
2019/03/10(日) 19:25:38.12ID:SiCb/MOsa
>>937
なるほど、理由がわかって安心しました
私も明日念のために電話して説明を聞いてみます
0939名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 1ecb-V64R)
垢版 |
2019/03/10(日) 19:33:33.69ID:Vuvy3a1p0
掲示板に書かれてる値引き情報って、
デラで営業に伝えても相手にしてもらえませんか?
価格ドットコムとかだったら、
ある程度は信憑性はあると思うし、
目安にもなると思うのだけど。
0944名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 1f3b-x8FJ)
垢版 |
2019/03/10(日) 20:18:47.46ID:ecrTrFcc0
そっちの店で買えって言われるだけ
0945名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Src7-h5PM)
垢版 |
2019/03/10(日) 20:21:57.85ID:YmYyfXN0r
>>943
それは君の生活レベルの視点から見た基準だろ
そもそも都内住んでたら移動手段としての車なんて必要ないしなw

世間一般ではここの大多数を占めると思われる田舎住まいの一軒家で残クレか中古で買ったゴルフをカーポートに青空駐車させて喜んでる層がまさにビンボー人だよ
0947名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW df54-V64R)
垢版 |
2019/03/10(日) 20:26:02.27ID:AQfjJ48e0
>>920
パサートB5 1.8Tに乗ってたが、あまり煩かった記憶はない。VW製のカウンターフロー8バルブの方が煩かったぞ。
低速トルクはあったが、DOHC20バルブと言う割には上は伸びないエンジンだった。
0948名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ cbb0-gi2a)
垢版 |
2019/03/10(日) 20:26:29.57ID:6NH7xN4W0
今流行りの子供部屋おじさんなんじゃないの
0949名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ cbb0-gi2a)
垢版 |
2019/03/10(日) 20:27:45.92ID:6NH7xN4W0
>>947
そういやニュービートルにもそのエンジン積んだやつがあった
0951名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 977b-gi2a)
垢版 |
2019/03/10(日) 20:39:42.56ID:VZ/1FYZt0
>>945
>世間一般ではここの大多数を占めると思われる田舎住まいの一軒家で残クレか中古で買ったゴルフをカーポートに青空駐車させて喜んでる層がまさにビンボー人だよ
わざわざゴルフのスレでそれを言う必要があるのかねえ?
好きなバンドや車の話してて、横から「そんなん好きとか理解できねーw」ってわざわざ言ってくる奴は攻撃されても仕方ないやろ?
0953名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ cbb0-gi2a)
垢版 |
2019/03/10(日) 20:43:48.51ID:6NH7xN4W0
VWって5バルブ(Golf4初期)にしたり、2バルブ(Golf4後期)に戻したり、
4バルブにしたり(Golf5)、また2バルブに戻したり(Golf6)、
またまた4バルブにしたり(Golf7)、忙しいメーカーだね。
0955名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW df54-V64R)
垢版 |
2019/03/10(日) 21:01:13.72ID:AQfjJ48e0
スレチだが、最初の量販5バルブはヤマハの2輪用(FZ1000/750)だったはず。充填効率は良いがバルブ面積が大きくスキッシュエリアが取りにくいのが難点だったかな。製造コストが上がる以上の性能向上が無かったのも事実だろうね。
AUDI製20バルブエンジンは、カム形状と言うより、低速用の小径ターボとロングストロークで、実用域トルク重視で作られてた。
0958名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 73fe-fHMV)
垢版 |
2019/03/10(日) 21:29:02.56ID:F1waB8Qb0
>>953
TSI以降の2.0、1.4、1.0と新しい1.5は4バルブ、1.2だけなぜか2バルブなのよね
0960名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ cbb0-gi2a)
垢版 |
2019/03/10(日) 21:36:24.69ID:6NH7xN4W0
>>958
現行ゴルフ7の1.2TSIもDOHCのはず
ゴルフ6と先代ポロとビートルの1.2TSIはSOHC(CBZエンジン)
ただしDOHC版とスペックはまったくといっていいほど同じ
0961名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ b2a5-3PTc)
垢版 |
2019/03/10(日) 21:56:39.60ID:feSkXxLS0
新型がダサいダサい言う人は、酸っぱい葡萄乙
と思っていたけど、これは言ってOK。

https://www.autocar.jp/news/2019/03/10/356891/
0967名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ df36-zoSs)
垢版 |
2019/03/10(日) 22:39:36.66ID:1iGpuw1j0
>>961

この写真って上の方にあったCarscoops.comの加工画像でしょ

その写真のキャプションが以下の通り

Our hasty attempt at removing the decals from the front. Not our best work, but it gives you an idea of what the headlamps actually look like

つまりテスト車のカモフラージュを急ぎ仕事で除去した。ベストとは言えないけどヘッドライトは大体こんなんだとイメージできるんじゃない
ていう感じかな

まあそこまで真に受けないほうがいいんじゃないか?
0969名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 1288-1xFd)
垢版 |
2019/03/10(日) 23:19:43.42ID:yqeRiQ3Z0
ゴルフRヴァリアントもリアハッチ自動にならんかな〜
0980名無しさん@そうだドライブへ行こう (ブーイモ MMdb-c7yR)
垢版 |
2019/03/11(月) 10:14:08.26ID:Rn45LlsWM
俺は杉並在住だけど、車なんて殆ど乗らないけどな、渋滞に巻き込まれて時間読めないし。ゴルフ7ヴァリアントを三年前に新車で買ってからまだ1万キロくらいしか走ってないよ。主に使うのはゴルフ、スキー、サーフィンの時だけ。普段はバイクが都内最速だからバイクメインかな。
0989名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sd32-P8NU)
垢版 |
2019/03/11(月) 13:25:18.17ID:K6oFGhRYd
>>984
ユニクロでも何でもいいけど、そんなもんじゃない。
ゴルフにというかフォルクスワーゲンに何を期待してるんだい?世界規模で見ればトヨタと同じ大衆車のメーカーだぜ。
車に興味ない人が「すごーい。外車だー!!」ってなるくらいだね。
0990名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sd32-P8NU)
垢版 |
2019/03/11(月) 13:29:15.63ID:K6oFGhRYd
値段にしてもテックエディションなんか全部コミコミであの値段だからね。
そして黙っていても30万以上の値引き。
同クラスの国産と同じか下手したら安いくらいだよ。
車は俺も気に入ってるし凄く良いと思うけど、現実見ないと貧乏人が無理して買ったって笑われるよ。
0995名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウエー Saaa-ohjo)
垢版 |
2019/03/11(月) 16:09:15.48ID:xPmlsvuia
>>993
長文で偉そうに高説をとく
無粋な連中より、二重にも三重にもましです。
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 17日 0時間 23分 46秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況