マスコミにとって日産自動車はどういう会社かといえば

ソニー、トヨタ自動車、イオン、セブン&アイ、ブリジストン、武田薬品工業、マツダ、パナソニック、リクルート級に「太い客」
これだけ大量の広告費をバラ撒いていたら、マスコミの不祥事追及は一挙に鈍る
https://toyokeizai.net/articles/-/187757

・・・あと、日本企業において広告費は「マスコミへのみかじめ料」の意味合いも含みますからねえ。

少なければ三菱自動車・三菱ふそう自動車や不二家や雪印、不二家や阪急阪神ホテルズ、
船場吉兆や赤福やミートホープや白い恋人のように、メディアの吊し上げに遭う訳ですから、
わかっていても黙って払うでしょう。
企業はマスコミに「みかじめ料」を払ってネガキャンしないでくださいってお願いしてるの
「ペンは剣よりも強し」ってのは本当はこういう意味なのさ

顕著な例が秋葉原で起きた連続殺傷事件の際にマスコミが・・・・
「容疑者が人材派遣会社・日研総業の社員として派遣されていた先がトヨタの息がかかってる企業だった」
という事実を何が何でも避けようとして迷走した報道してましたよね。
コンビニ問題での過酷な長時間労働が大手マスコミになかなか取り上げないのも、同じ理由



海外では企業不祥事に司会者が「この番組のスポンサーです」と視聴者に断りを入れることもありますけど。