>>29
あれだけEVは航続距離が短いって報道されていてたら当然
EVは自宅で充電し航続距離が充分に事足りるユーザー以外はまず購入しない。
何か間違ってEVを購入したとしても航続距離が足りなければ間違いなく手放す。

タクシーは一般の通勤利用や買い物などの用途とは違い複数名の運転手で24時間稼働する
タクシー会社だって回転率を上げて稼いで貰いたいからバッテリー交換ステーションが必要
短時間のバッテリー交換で充電時間のロスを少なくする

そもそも、一般のEVにバッテリー交換の機構が無いのに
「タクシー、一般利用の比率を開示」とかレベルが低すぎて話にならん


そして都合の悪い水素の冷却圧縮に必要なエネルギーのムダに関してはスルーしてるって
水素が運搬に向かないロスが大きいって認めるんだよね?