X



マツダ「世界一の高圧縮比14を達成」ってホント?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/02/05(火) 20:42:14.90ID:UWVu/ZYc0
よく自社で宣伝してるけど、14達成ってのは事実だろうが、
自動車業界は業額した、とか、他社もやりたいけど技術力からできない、とかそういうところは本当なの?

正直、悪いけどたかがマツダがそんなわけないって思ってかなり胡散臭いんだけど。


マツダHP
http://www.mazda.com/ja/innovation/technology/skyactiv/skyactiv-g/

・世界一の高圧縮比(14.0)を達成

・自動車業界の人なら驚愕の事実とか?

・他社もやりたいが技術力が高すぎて出来ない?
0002名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/02/05(火) 21:05:43.78ID:uikH21zl0
削除依頼願います。
0004名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/02/06(水) 05:45:23.12ID:iUkVvQmP0
トヨタのダイナミックフォースエンジンのコンベンショナルが13.0、ハイブリッドが14.0
日産のVC-T(KR20DDT)が8.0〜14.0

性能的にはSKYACTIV-X>ダイナミックフォースエンジン>SKYACTIV-Gで、結局は設計が新しい順ってイメージ
日産のVC-Tなんて可変圧縮比だし、技術力がなきゃ出来んでしょ
0006名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/02/06(水) 12:23:38.18ID:AOBwnFDw0
トータルでプラマイゼロもしくは
費用対効果が小さいから
他社がやらないことやって
メリットだけ大げさに宣伝

それが三流スタイル
永遠に本流にいけない三流に特化した経営センス
0007派遣会社ジェイウェイブ元営業
垢版 |
2019/02/06(水) 12:28:03.66ID:L8h6w2BV0
マツダ防府工場西浦地区の敷地内にあるダイキョーニシカワ西浦工場の成型課
そこに朝日協同組合(本部 長野県 ダイキョーニシカワの元社員が設立)
から派遣されてる頭のおかしいチャンコロ技能実習生女がいるんだが
・マツダ様向けの塗装前のバンパーを投げる 蹴とばすなど乱暴に扱う
 (塗装したら多少の傷は誤魔化せるのでそのまま出荷され市場に流出済み)
・同僚に暴力を振るうなど暴行問題を起こす
・虚言癖があり保身の為嘘をついて同僚を陥れる
ダイキョーニシカワの西浦工場の上層部は事実を知っているが人手不足や
チャンコロ技能実習生は安い賃金でこき使えるので見て見ぬふり

ダイキョーニシカワはこの頭がおかしい中国人女が乱暴に扱ったバンパーを追跡調査し
マツダ様や該当するマツダユーザー様に謝罪して無償でバンパー交換しろや!
0009派遣会社ジェイウェイブ元営業
垢版 |
2019/02/07(木) 09:48:44.88ID:OeUbr9vF0
派遣会社ジェイウェイブ 代表取締役社長 : 山下裕司
本社所在地: 〒 812-8505  福岡県福岡市博多区博多駅前2-9-28 福岡商工会議所ビル9F
って派遣会社があってマツダの下請けのダイキョーニシカワとかロジコムやその他のマツダの下請け孫請け
なんかと取引してるんだが、そのジェイウェイブの役員はトヨタのクラウン乗ってるんだ
その役員曰く「マツダの車なんか貧乏臭くて乗れんわ」だってさwww
こんな給料未払いなんかしたり年寄りを保証人に仕立て上げて金を脅し取ろうとしたりしてる
個人情報垂れ流すチンケな3流腐れ犯罪派遣会社に舐められるマツダさんw

マツダとマツダの下請けはこんなコンプライアンス遵守できない腐れ犯罪派遣会社を使わないでください!
0012名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/02/08(金) 06:44:51.88ID:fYz+LIgx0
こんなことをHPでページ作って宣伝する
会社としてレベル低いよなw
0014名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/02/09(土) 22:24:22.66ID:C/IU/MNf0
>>1

>【ノート対決】e-POWER VS ガソリン車 どっちがお得!?実燃費から考える ...
>h ttps://matome.response.jp › 車選び/買い方
>
>ハイブリッド車は実は損だった?車両価格や燃費と維持費の違いを徹底 ...
>h ttps://car-moby.jp › 車とお金&維持費
0015名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/02/10(日) 11:49:51.65ID:Og+ksGrY0
ただ圧縮比を上げても冷却損失が増えるだけで、思ったほど燃費が向上しないことは
人見も認めている。
圧縮比を上げるなら冷却損失の対策も同時にやらないといけない。
好意的に言えばsky-Gは、パワー燃費共にまだまだ改善改良の余地があるということ。
0016名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/02/11(月) 14:51:52.57ID:I/NZALLA0
>2018/06/27
>[米国] DOE、原子力による水素製造開発を支援 − 海外電力関連 トピックス
>ベースロード電力を担う原子力発電所に、水素製造という追加的収入源
>を提供し得るものである。
>
>原発の水素爆発も想定外って本当? 政府の事故調査委聴取で東電証言 ...
>h ttps://kenja.jp/1587_20180206/
>
>「原子力による水素製造」 AESJ-PS020 r0 - 日本原子力学会
0017名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/02/11(月) 15:45:54.56ID:Bz6N8yAd0
>>>「エコ」の衣をかぶった原子力延命策を冷静かつ論理的に批判する。
>2018/06/27
>[米国] DOE、原子力による水素製造開発を支援 − 海外電力関連 トピックス
>ベースロード電力を担う原子力発電所に、水素製造という追加的収入源
>を提供し得るものである。
>
>原発の水素爆発も想定外って本当? 政府の事故調査委聴取で東電証言 ...
>h ttps://kenja.jp/1587_20180206/
>
>「原子力による水素製造」 AESJ-PS020 r0 - 日本原子力学会

>家庭用燃料電池では、都市ガス(メタン(CH4))を燃料とし、
>水蒸気改質法による「改質」により水素を生成する方法を採用し、 ...
>[PDF]都市ガスから直接純水素を製造する 水素分離型改 ... - 水素エネルギー協会
>ガスから水素へ、国内商用初の都市ガス改質型ステーションが大阪で稼働
0018名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/02/12(火) 02:00:49.70ID:xPHAzVTv0
14って前のスカイアクティブデミオかな?
レギュラーだとエンジンからチリチリ音がしてたけど、ハイオクを入れるとチリチリ音はしなかった。
ノッキング制御はギリギリだった。
>トヨタのダイナミックフォースエンジンのコンベンショナルが13.0、ハイブリッドが14.0
ハイブリッドはミラーサイクルなので上げられる
0020名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/02/12(火) 20:43:16.84ID:0IrccfNt0
トヨタ「ハイブリッドと燃料電池すっごい金掛けて市販目指すわ。」
ホンダ「どことも組まずに自社オンリーでハイブリッド開発目指すわ。」
日産・三菱「真の次世代はEVでしょ。EVに賭けるわ。」

マツダ「誰もガソリンエンジンに投資してないからガソリンエンジン突き詰めるわ。ついでに欧州市場の為にディーゼルもクリーン化目指すわ。」
0022名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/02/13(水) 00:32:42.57ID:tdro4MX+0
ぶっちゃけ欧州市場なんてどうでもいいのよ
同じアジア圏でもタイなんてユーロ5レベルの規制水準
十数億の人口を有する中東からアフリカなんて規制が有るのか不明レベル
それが中国インドのようなのビッグマーケットになり得る
それがディーゼル含めた内燃機関は終わらない理由
だから取り敢えずは電動化軸としたを環境性能よりもメンテサービスが重要
トヨタアフリカが生産技術的者や整備技術者のためのトレーニング施設を設立したのもその一環
0023名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/02/13(水) 06:51:31.32ID:fZ8KWZ0z0
>>22
テキトーこいてるんじゃねーよ。
マツダのディーゼルは圧縮比が低く先進国向けで、燃料性状も優れたモノを要求している。
そんなマーケットでもトラブルが解決出来ずリコールばっかりやってるのに。
途上国へもっていったら、燃料性状も悪くトラブルばっかりで使い物に成るわけないだろう。
0025名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/02/13(水) 12:30:39.84ID:yEgzRJwB0
>>24
EGRを無くせば、燃焼が変わるからMDB上、別のエンジンになるぜ。

マツダは途上国用にもう一個圧縮比の高い別エンジン作るのか?

あくまでも無知な素人の戯言だと思いたいが、

借りにマツダがそれを本当に考えてるなら、ホームラン級のバカだね。

結局、マツダは勿体ぶって圧縮比14を掲げてディーゼル出して紆余曲折してるけど、実はそのアプローチは間違っていて

ディーゼルに関して1mmもブレてないトヨタがGD型でやったアプローチが正しかったって、マツダ自身が跡追いで認める事になるんだからな。
0027名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/02/13(水) 12:37:34.06ID:XOerm3vy0
こんな動画を他スレで見つけた
これだけ黒煙が出ると便秘が解消されたみたいでスッキリするな


https://www.youtube.com/watch?v=QL6ayNqDcrU
0029名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/02/13(水) 12:41:59.36ID:hasGMM3Y0
規制の厳しい国じゃ使い物にならないディーゼルをまだ販売してるからな
その名もクリーンなMZR-CD2.2(笑)
0030名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/02/13(水) 13:34:24.23ID:nYCRId430
それよりもDPF製造大手が撤退するしフランス辺りは軽油税の値上げ
先進国に於いてディーゼルを取り巻く環境が緩くなることは先ずあり得ない
マツダのディーゼルがクリーンで有ろうと無かろうと関係無い話
先進国で基準に合致出来ないものはどこのメーカーも造らない
造る数が少なくなればコストも上がり更に売れない負のスパイラル
そう言う話
0031名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/02/17(日) 16:24:46.66ID:eUtMTjlN0
ガソリンエンジンの歴史は
異常燃焼との戦いであり圧縮比の進歩だからな。
大昔の圧縮比は3程度、ただ最近までの進歩はほとんど燃料の質が良くなった分。

圧縮比をあげれば理論上熱効率がいいのは分かりきっている。
だが高負荷側では異常燃焼しやすくなり
回避のために点火リタードやエンリッチをかけ
結局最大トルクや熱効率、排ガスが犠牲になる。
軽負荷では高圧縮にしたいが、高負荷では低圧縮にしたい。

日産は複雑な機構で高い金かけて
各負荷でぎりぎり異常燃焼しない圧縮比を目指した。
軽負荷では14だが高負荷では8まで落ちる。
そこまで落としてやっと上死点燃焼ができる。

マツダはまず低温酸化反応を発見し、
高圧縮=最大トルク大幅ダウンという常識を覆したのがでかい。
ちょっとトルク落ちた分を吸排気管でシンプルにリカバーした。
高温の排気ガスが残留しないようにして、
筒内温度を下げつつ新しい空気(酸素)を取り込める。

10年ほど前に大学でトヨタの講演を聞いたときは
今後はダウンサイジングターボしかないと語っていたが
あっさり路線変更して追いついた。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況