トヨタ新型「GRスープラ」国内仕様が初登場!TRDもカーボン製エアロを発表
https://www.automesseweb.jp/2019/02/09/99419


https://image.automesseweb.jp/wp-content/uploads/2019/02/DSC4444.jpg
https://image.automesseweb.jp/wp-content/uploads/2019/02/IMG_9806.jpg

もちろんベースは国内仕様モデル。装着するパーツは試作段階というが、このタイミングでオリジナルエアロを出展してくるのは、さすがメーカーワークスのTRDだけのことはある。
TRDの『GRスープラ』が装着するパーツは、フロントスポイラー、サイドスカート、リヤスパッツ、トランクスポイラー、ドアガーニッシュ。
いずれもプロトタイプではあるが、すべてカーボン製。トランクスポイラーとドアガーニッシュ以外は、成形が難しいドライカーボンというのだから驚きだ。
「ノーマルより直進安定性を高められるように設計しました。そこで空気がボディにまとわりつかず、スムースに流れることを基本としています。
また、ノーマルのスープラはややリヤのダウンフォース(空気の力でボディを路面に押さえつける力)が強めなので、フロントのダウンフォースを高めることで、
高速域でのフロントの安定性が向上します」と栗本主任は語る。