>>412
それどんな車でもギア比が合えば燃費伸びるいちばん有利な条件だからな

機械的な伝達効率はATのほうがCVTよりはるかにマシだが、CVTが特に伝達効率を落とす「変速」が入らないので、
CVTのいいところである「いちばん効率良く必要最小限のパワーが出る回転数と負荷に合わせる」がそのまま活きる

でも伝達効率自体はATのほうがいいから、ギア比さえ合えばATのほうが良くなる(そのために多段化したり、
Xみたく燃費のいい領域の広いエンジンを作ったりしている)