X



【ベンツ級】マツダ、プレミアムブランド狙う
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/01/23(水) 22:58:12.04ID:2MA6V6Xi0
高級車メーカーに脱皮できるか?

MAZDA3から大きく変わるマツダの内装、プレミアムブランド狙う
https://car-research.jp/tag/mazda3
0003名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/01/23(水) 23:07:32.10ID:1ix0vIAr0
マツダ自身はアウディをベンチマークしているといっているぞ
アウディが30年かけてブランドを確立したのを見習うとか

具体的にはモデルチェンジごとに少しづつクラスと値段を引き上げていくらしい
マツダ3も質感を上げて値上げするんだろうけどどれだけ受け入れられるかは見ものだな
0004名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/01/23(水) 23:11:18.28ID:2MA6V6Xi0
そのうちデミオが1000万円になる時代が来る
0005名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/01/23(水) 23:12:34.00ID:2MA6V6Xi0
そうか、マツダは来年にはアウディ並みのブランドになるのか

すげぇマツダ買えるなんて羨ましがられるのか
0006名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/01/23(水) 23:36:46.85ID:r9szMjtn0
まぁ焦る必要はないねゆっくりとブランドを確率して欲しいね
マツダの特色とか他のメーカーにはない者とかも作ってブランド力も上げて欲しい

ロータリーとか(ボソッ
0007名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/01/23(水) 23:44:00.58ID:2MA6V6Xi0
貧乏人なんかお断り

マツダは最低価格1000万円からのブランドにすればいい

デミオで1000万円
ファミリアが2000万円
0008名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/01/23(水) 23:44:44.86ID:Fg54Kq210
アウディは絶対的なパワーよりも空力を重視
マツダもパワーよりもグラム単位の軽量化
まぁ似てるな

今はどこよりも重い車を造っているけどね
0009名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/01/23(水) 23:57:57.76ID:r9szMjtn0
まぁ30年後にはセミプレミアムブランドぐらいにはなれるだろ
サラリーマンがちょっと背伸びして買うぐらいの今で言うデミオがmini、アテンザがクラウンくらいか?いや、アクセラセダンか?
0010名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/01/24(木) 07:22:16.41ID:O7qxcumS0
無駄やろw
高いマツダとか1台も売れなくなるだけ
Fラン大学が偏差値70以上しか合格出さなくなると潰れるのと同じ
0011名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/01/24(木) 08:27:06.56ID:M9MEOej10
大コケの予感
0012名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/01/24(木) 08:43:40.92ID:iK3SlKLS0
マツダはハリボテだってわかってるから高くなったら誰も買わねーよ。
0013名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/01/24(木) 08:50:12.34ID:9PPiN66J0
マツダがプレミアムとかないやろ
底辺メーカーが夢見すぎ
0014派遣会社ジェイウェイブ元営業
垢版 |
2019/01/24(木) 09:25:10.85ID:aNnkwvSx0
マツダ防府工場西浦地区の敷地内にあるダイキョーニシカワ西浦工場の成型課
そこに朝日協同組合(本部 長野県 ダイキョーニシカワの元社員が設立)
から派遣されてる頭のおかしいチャンコロ技能実習生女がいるんだが
・マツダ様向けの塗装前のバンパーを投げる 蹴とばすなど乱暴に扱う
 (塗装したら多少の傷は誤魔化せるのでそのまま出荷され市場に流出済み)
・同僚に暴力を振るうなど暴行問題を起こす
・虚言癖があり保身の為嘘をついて同僚を陥れる
ダイキョーニシカワの西浦工場の上層部は事実を知っているが人手不足や
チャンコロ技能実習生は安い賃金でこき使えるので見て見ぬふり

ダイキョーニシカワはこの頭がおかしい中国人女が乱暴に扱ったバンパーを追跡調査し
マツダ様や該当するマツダユーザー様に謝罪して無償でバンパー交換しろや!
0015名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/01/24(木) 10:51:28.35ID:rEmJBUrn0
前にはBMWになりたいっていってなかったか。
プレミアムブランドなんて自分でいうのでなく、周囲が自然に認めるものだろ。
ネットだの雑誌つかって印象操作してるうちはいくら見た目でごまかしても3流ブランドのままだな。
0017派遣会社ジェイウェイブ元営業
垢版 |
2019/01/24(木) 13:56:39.44ID:aNnkwvSx0
派遣会社ジェイウェイブ 代表取締役社長 : 山下裕司
本社所在地: 〒 812-8505  福岡県福岡市博多区博多駅前2-9-28 福岡商工会議所ビル9F
って派遣会社があってマツダの下請けのダイキョーニシカワとかロジコムやその他のマツダの下請け孫請け
なんかと取引してるんだが、そのジェイウェイブの役員はトヨタのクラウン乗ってるんだ
その役員曰く「マツダの車なんか貧乏臭くて乗れんわ」だってさwww
こんな給料未払いなんかしたり年寄りを保証人に仕立て上げて金を脅し取ろうとしたりしてる
個人情報垂れ流すチンケな3流腐れ派遣会社に舐められるマツダさんw

マツダとマツダの下請けはこんなコンプライアンス遵守できない腐れ犯罪派遣会社を使わないでください!
0018名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/01/24(木) 14:46:06.38ID:h75UikAm0
>>8
Audiにかぎらずドイツ勢はちゃんと各カテにハイパワー車用意する
AMG, M, RS 日本車は、それをコンスタントに用意するだけの
資金と開発力がなさすぎ。マツダなんて走る楽しさなんていいながら
非力なのしかない。やっとちょっとましなターボ出したようだが
AudiのRSどころかSにも全然及ばない
0019名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/01/24(木) 14:57:55.39ID:6VOR7AgH0
俺はCX-3を300万円台で買ったけどCX-5はもちろん、車格がふた回りも違うCX-8もグレードによっては同じ300万円台で買えるってスゴい事だと思うんだけど、これってどういう戦略なんだろう?
0021名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/01/24(木) 17:43:57.77ID:O7qxcumS0
マツダの痛いところは、自画自賛が病的なところ
走る喜び、魂動デザイン、今度はプレミアムブランドかよ
そんなの他人が決めることで誰もマツダなんか乗ってないぞ

一部のオタク向けの安物車作りしかできないくせに生意気
0022名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/01/24(木) 18:06:17.98ID:EziQwgYn0
信者が痛すぎることだろ
ネットの至る所で暴れ回ってるからマツダ自体が嫌われしまってる
0026名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/01/24(木) 23:44:00.04ID:bgbnTxG00
批判ばっかかよもはや病気
0027名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/01/25(金) 00:02:57.72ID:B7wsWRWw0
>>25
マツダの直6なんてオタとネタに飢えてるヒョーロンカ以外誰も期待してない。
そんなの開発してる暇あったらスカイアクティブディーゼルの欠陥を根本から直せ。
0028名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/01/25(金) 01:27:47.61ID:bFoHaELj0
高出力エンジンが必要だけど
そのクルマの高燃費を吸収して企業ペナルティを回避できるくらい他の車種で低燃費を稼がなきゃなんない
マツダ単体では無理な気がするわ
0030名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/01/25(金) 16:50:45.62ID:1sEnxTgH0
ツダヲタがディーゼルのトルクがあれば馬力なんか要らん的な事を言ってるけど、あれどういう意味なの?
アクセラやCX-3の1.5Lディーゼルなんかスゲー非力じゃん
0034名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/01/26(土) 08:40:33.81ID:rsqXA8KS0
現行アクセラのってるけどボディサイズは普通車。
外板、ガラスとか軽自動車なみの薄さ。でも車重は重い。
いろいろだめだね。
0036名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/01/26(土) 19:31:56.55ID:fxx0JW9y0
技術力ないんやからしゃーない
家電で言うとマツダは中国メーカーみたいなポジションやから
ホントはトヨタとかホンダとか買いたいけど
まあ安さでマツダで妥協 みたいな
0037名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/01/27(日) 09:07:01.00ID:XzUysURX0
ここのプレミアムブランド設立は少し楽しみがあるからウェルカムだけども、実際にうまくいくとは思えん
ラインナップがショボすぎだろ
せめて中排気量FRセダンや大人の楽しめるスカイライン級クーペぐらい用意せんと
どうしてもアマティとかユーノス、クセドスとかやりたがっているんだなここは
0038名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/01/27(日) 09:32:04.19ID:fdcUzY3x0
大学生向けに売ってるライトオンが
ルイヴィトン目指しますって言ってるようなもの
0042名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/01/27(日) 22:39:49.60ID:fdcUzY3x0
マツダに乗ってるやつ周りにいるけど
お頭が弱そうなのが多い
仕事中も口ぽかーんと開いてるようなタイプ
で、自動車の話になるとわけもわからないくらい早口でオタク用語並べて話し出す
なんというか文字通りお頭が弱そうなというか
0045名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/01/28(月) 12:25:58.81ID:2/epqNGP0
希少車狙いが多いからから市場に出回り過ぎると買うヤツが減るのよ
見た目で差別化したいなら輸入車や旧車買えば良いのにと思うわ
0047名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/02/02(土) 17:37:47.11ID:rtXsLH7Y0
マツダはダサい
買う価値がない
0049名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/02/03(日) 15:46:56.16ID:CmbKXP2a0
マツダの規模でプレミアムとか狙うと会社が傾くんじゃないかと思うのだが
0050名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/02/03(日) 18:29:25.95ID:iMvtLFOK0
オマイらマツダをディスっている場合じゃないぞ
トーションビームをけなしても負けちっゃったしどうすんの?

https://forbesjapan.com/articles/detail/25292

>メルセデスCLAやアウディA3を買おうとしている人さえも振り向かせるだろう。
そう、コンパクト・セグメントの新しいベンチマークが生まれたのだ。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況