X



日産vsルノー、どうなるの〜
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0021名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/01/21(月) 15:04:04.12ID:icLzSmAx0
ケンカする前に外堀埋まってるんだよなぁ、なんか突破口あるのか?アメリカだったらイエロージャケット焚き付けたり工作やるんだろうけど
0026名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/01/21(月) 21:29:20.20ID:djq3oE9XO
>>24
ゴーンがサンダーランド継続稼働するのに助成金引っ張ってきている
いきなり英→仏は難しいかと
>>25
ゴーンが居ないと戦略速度と実行力は劣るのは間違いない
各社のバランス取るのにはゴーンは適任であったね
駆け引きや交渉力はずば抜けていたかと
0027名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/01/21(月) 23:06:40.77ID:sgtcKEKj0
そもそもルノーがリスク取って金を掛けて日産を再建したのであって、
再建したからルノー出て行けというのはおかしな話だよなあ。
上手く再建出来れば儲かるからリスクを取るわけで。
0030名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/01/22(火) 21:51:00.89ID:Z0vPcNeU0
ひばりが丘病院 評判
http://tuqd.lhzgkg.work
0034名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/01/27(日) 01:09:52.07ID:RncXTbBj0
ルノー の奴隷日産、三菱
トヨタ の奴隷ダイハツ、スバル、マツダ
ホンダとスズキしかまともなのは無いのかよ

そもそも日産はルノーの子会社レベルなのに、
マスゴミは、日産ルノー連合とか書いて頭が逝かれてる
0035名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/01/28(月) 17:20:19.27ID:qVi1OtX10
既に鈴木もトヨタ、ンダはGMとだな。
統合加速の時代か?統合しなければまず戦えない。
日産は国内5位で冴えないが現在世界では三菱のお陰でヨタより上だな。
0039名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/01/28(月) 21:00:38.65ID:lpPbzj0T0
>>37
日産がルノー株は増やせない
ルノーが過半数は現実味を帯びてきている
0042名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/01/29(火) 19:01:31.38ID:dk+SeRcE0
日産って外見では残ってるが、幹部はほぼ外人。
実際その下で日本人が雇われてるが、経済にも影響するため
最終的には政府が援助するであろう。
0044名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/02/03(日) 21:56:17.51ID:fkD16Zlw0
はい売れないマーチ糞ですね。
0045名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/02/05(火) 18:30:42.04ID:AS1Z9lvM0
売上悪いから日本では今後は、特にルノーの販売強化だな。
日産店でルノーを売ればいい。ライバルはプジョー
0048名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/02/10(日) 09:15:03.41ID:bJdWLPRF0
【国連、20mSvから1mSvに戻せ】 線量20倍だと死者8千人が16万人に増加、人口減20万人/年とほぼ一致
http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/liveplus/1540606609/l50
国連「女性と子供をフクシマに帰すな」 自民「内政干渉だ! 我々は選挙で選ばれたんだぞ!」

エベンキ蝦夷という国賊を駆除しよう

エベンキ蝦夷選挙は偽選挙ですわ
0054名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/03/17(日) 22:18:46.90ID:wZTIqanb0
新型ekワゴンのエンジン(BR06)は3気筒900cc、1000ccの流れのインドDATSUN用800ccのボアダウンバージョン、との事
実質愛知機械製造らしい
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況