X



【F30/F31】BMW 3Series Part71【現行】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0666名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/03/10(日) 22:55:04.23ID:dUa5F+Hj0
>>663
659です。
僕は1シリーズから320dに乗り換えです。
ハンドリングや車の挙動など、1シリーズの方が楽しかったです。
これまでFRを乗り継いできましたが、あの完成度は凄いと思いました。

いい車と営業マンに出会えるといいですね!
0668唯一神
垢版 |
2019/03/11(月) 02:22:34.38ID:OYR+QWrU0
残飯処理班乙です
0671名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/03/11(月) 07:18:28.18ID:A50YPJB60
>>664です。
初タイヤ交換でPC6を履かせたんですがこれってランフラットでは無かったんですね、勘違いしてそのまま装着してもらいましたがラジアルだとパンク時以外に困るような事はあるんでしょうか?
0672名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/03/11(月) 09:44:49.98ID:btGOOE4p0
>>645
4買うでしょ普通
0673名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/03/11(月) 17:22:03.67ID:R3UBnA1A0
Mスポーツで18インチのPrimacy4履かせた人いるかな?今19インチのPS4なんだが、どんな感じか知りたいんだけど。
0674名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/03/12(火) 01:11:57.10ID:FoGoP6eF0
地方で新車を安く買うコツは、まずそのディーラーの中古車センターに行って
お目当ての車種の新古車を商談。
その見積もりを持って新車ディーラへ行くと、ほぼ同額で新車が買える。
お試しあれ。
0675名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/03/12(火) 21:19:59.11ID:GeU0SoOD0
G20の320って6月からエンジン3気筒になるらしいよ。しかもタイヤはBS。4気筒でコンチ履いてるF30Mスポーツ買った方が絶対いいよ。
0678名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/03/12(火) 22:33:21.64ID:6oIJLwPv0
>>675
んなこたぁない。330のデチューン板のB5820Bから同20Aに変わるだけ
0681名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/03/13(水) 08:39:10.33ID:QwVhc/Na0
そういやG30ってDVD見れるの?
0682名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/03/13(水) 08:39:24.91ID:QwVhc/Na0
>>681
G20
0685名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/03/13(水) 13:16:39.50ID:QwVhc/Na0
>>684
え?
0686名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/03/13(水) 14:03:57.49ID:pjMT/xli0
>>685
いや、いないだろ。
0691名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/03/13(水) 18:36:42.62ID:lU7UJ6/f0
DVD観れるの?→DVDなんか観ない
会話になってない
お前バカだろ
0694名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/03/13(水) 22:27:19.10ID:uBV47a0k0
>>686
めっちゃ見るでしょ
家族持ちとか映画好きな人は見るでしょ
てか、無いよりあったほうがいいだろ
0695名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/03/13(水) 22:27:59.35ID:uBV47a0k0
>>691
仕方ないよ
アホなんだからさ
0697名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/03/14(木) 09:18:10.93ID:iTPF/M6k0
別にUSBメモリやスマホに入れて車内に持ち込むことも出来るだろうけど面倒だからなぁ
DVDプレーヤーは無いよりある方が絶対良いよ
0698名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/03/14(木) 09:25:47.93ID:O/3qh6KH0
なんでも無いよりかはある方がいい
というか、そとそもこう言った高額な高級車路線の車は無いよりかはあった方がいい物が付いてるから成り立ってるわけで
軽自動車にも付いてる物が無いのはなんかね
0699名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/03/14(木) 12:53:08.46ID:dORfgqpR0
カセットデッキとか付いてたら爆笑するけどね。
0701名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/03/15(金) 00:33:29.06ID:RFjKh+YU0
そもそも他のディーラーで買った車だからコーディングで走行中にDVD観れるようにしたら
ナビ周りが故障した時に保証の部分で最寄りのディーラーから難癖つけられそうで怖いからDVD観れないわ。
0702名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/03/15(金) 01:36:03.48ID:UyIAk1EL0
>>626
やっぱりな
5尻って言うだけで3尻より高級感あると思ってて、見ても無い奴らがこういうコメントするんだよ
現行5尻(G30)はF30やG10(現行7尻)と似たような古臭いインテリアで質感の高さなんか感じないぞ
G20の方が全然質感高いわ
見比べたやつにしか分からねえよ
0705名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/03/15(金) 08:47:23.20ID:OJgCL+c10
昔は5尻の方がステイタスが高かった様だが、現在は3尻の方がセンスがいいね。F30のエクステリアは、駆け抜ける歓びを体現していると思うよ。但し320は非力過ぎて魅力がないな。
0709名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/03/15(金) 13:52:09.98ID:R9cLjQVn0
F31は現行
0710名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/03/15(金) 13:53:29.07ID:AN0NCBqJ0
>>701
よくこう言う奴いるけど、そんなレアケース一度も見た事がない
0711名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/03/15(金) 13:54:13.13ID:AN0NCBqJ0
>>702
本当に恥ずかしいから発言しないでくれ
レクサスとかお似合いだぞ君は
0712名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/03/15(金) 13:57:41.05ID:AN0NCBqJ0
>>705
真逆だね
試乗したけどまず、320iでも十分な速さをFと比べて感じられた
走りや乗り味はかなり進化したし、高速コーナーではF乗りでもなかなか感動するハンドリング
デザインは本当に酷評でリアのダミーとかレクサス丸パクリのテールデザイン、サイドエンド、何故かしただけ光るチャチなデイライト
駆け抜ける喜びを体現?
全く意味不明。
0713名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/03/15(金) 14:27:54.59ID:As4ghaLD0
よく320でもパワーが足りないって書き込みを見るけど、どんなところをどんな走り方してるのか不思議に思う。
てか320は2リッターなんだからそりゃ2リッター相当の走りってグレードから分かると思うんだけど
0714名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/03/15(金) 14:49:07.96ID:gW2ufeKr0
328i/330i/340i等に乗った後に320i/dに乗るとガッカリする
前者はデチューン版特有のエンジンが唸るだけのモッサリ感
後者は吹け上がるとすっぽ抜けるパワー
F30自体の静粛性が高いが、ガラガラ下品な音が車内に入ってくる
0717名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/03/15(金) 18:17:38.14ID:Mb4SI0e80
モアパワーを求める馬力ジャンキー目線で言えば、そらデカいエンジンの方が魅力的に決まってる。
ちょっとアクセル踏むだけでグワッて加速するからね。

でも320でも3速4000回転で100km出る(MT)んやで。
公道走る限り流れに遅れることはない必要十分なパワーはあるって言えると思うよ。

語ってるのが実パワーなのかパワー感なのか、区別しないと話が合わないでしょうよ。
0719名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/03/15(金) 19:11:15.78ID:LCs2ZQkM0
>>714
言わないでくれよ、状態のいい後期320iを買えて喜んでた訳だが
代車が前期328iで、重い車体をグイグイ押すパワー感の差が圧倒的だったな
いつもと同じ半分くらいのアクセル開度で運転すると、怖いくらいの加速だったわ
0726名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/03/15(金) 20:21:41.18ID:Mb4SI0e80
>>720
凄い凄くないっつーか、十分って感じ?
320でも街中でペダルを底まで踏んだら柄悪い加速になる。
それ以上の馬力の場合は、まあそういうこった。
0727名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/03/15(金) 20:36:19.62ID:OJgCL+c10
虚栄心を満たす目的で318iとか320iをチョイスするのは否定しません。でも運転を楽しむ目的では不十分と思いますが?個人的にはディーゼルとワゴンは完全否定ですが。
0729名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/03/15(金) 20:45:39.80ID:IXJEBTdA0
虚栄心とか、なんでそういう考え方になるんだろうな。
かわいそうな奴だなぁ。
0730名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/03/15(金) 20:45:46.55ID:mutRAqD90
>>727

F31 320d乗りですが、次に乗り換えるときのお勧めを教えてください。
0732名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/03/15(金) 20:49:09.72ID:IXJEBTdA0
>>730
おま俺。
メルセデスC43かM340i検討中。
0735名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/03/15(金) 20:59:10.93ID:EvRe9jL40
勘違いしている人がいるみたいだけど、BMW=高速スピード=駆け抜ける歓び ではないと思う。例えば実際に運転してみて320dと340iで120km出して同じだと感じる人は国産車でも同じだと言う事です。
0736名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/03/15(金) 21:06:02.67ID:+a64QnNZ0
っーかさあ
直6モデル以上じゃなきゃBMWじゃねーよ。と内心思ってるわ。
320とかd乗ってる奴はマジで国産の方が幸せになれんじゃね?
マークXとかで十分だろ。
0737名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/03/15(金) 21:20:16.03ID:1XPB2mOR0
駆け抜ける喜びって高速より中速コーナーのハンドリングやアクセルレスポンスの方が体感出来るだろ
自分は320乗りじゃないけど高速120k云々じゃない
0738名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/03/15(金) 21:21:12.88ID:qNj6xHHO0
しかしモノサシが踏む事ばかりつうのは如何なもんだろか
止まる曲がるのバランスを考えると4気筒だろうがディーゼルだろうが
BMW選ぶ価値はあるとおもーけどねぇ
0740名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/03/15(金) 21:37:45.40ID:L6OZRSW00
>>739
自分に自信がないから他人を見下してないと生きていけないんだろ。
0741名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/03/15(金) 21:38:08.45ID:NWBAePIM0
320乗りだけど不満に感じることはあるな
街乗りでも一時停止からの再加速でウワンウワン唸るのが不快
回さないともっさり加速で後続車に迷惑だし
もっとトルクに余裕があればスマートに加速できるのに
あと4人乗車時にトルク不足になる
0743名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/03/15(金) 21:43:29.58ID:DEpyUm0L0
まー言わんとすることはわからんでもない。
俺も6気筒にしておけば良かったと思うことはある。
実際140と320で悩んだ。
でももし140選んでたら今度はMTのある320にしておけば良かったって言ってたと思うから、正解はわからんね。
0746名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/03/15(金) 21:59:21.90ID:IXJEBTdA0
>>744
ブレーキ踏ませないために加速力が必要なの?
一時停止からの再加速でウワンウワン唸らせるって急加速しすぎでしょ。
運転がめちゃくちゃ下手くそなのか、周りに迷惑な運転してるかどっちかだな。
0747名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/03/15(金) 22:01:45.16ID:IXJEBTdA0
>>745
おま俺パート1だが、ケイマンは俺も考えた。
3人家族で、増車は無理な環境なのでポルシェは子供が独立するまで4年間待つことにした。
0748名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/03/15(金) 22:02:38.45ID:NWBAePIM0
>>746
自分の気に入らない内容のレスだったからって
めちゃくちゃ運転下手とか言ってしまう性格は直した方がいいよ
家族からなんか言われないか?
0749名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/03/15(金) 22:09:36.99ID:IXJEBTdA0
>>748
書き込みが気に入らないわけじゃなくて、そんな運転してたら周りが迷惑だから反省して欲しいだけだよ。
だからワザときつい書き方したの。
家族が同じことしたらキツく叱るけど、幸いそういう人はいないから問題ない。
0755名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/03/15(金) 22:42:57.47ID:TeWsV0pR0
>>747
パート2だが
逆に自分は二台持ち可能になったので検討中
一台は趣味&仕事用にワゴン必須なのでいずれ出るG21の340とかも考えたが、中途半端だしF31の下取りも期待出来ないし
まあG21出るまでは様子見するけど
0758名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/03/16(土) 00:16:08.85ID:1CD4VttG0
>>715
もっとマシな返しなかったのかよ
歯ぎしりが聞こえそうなレスだな
0759名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/03/16(土) 00:17:43.78ID:1CD4VttG0
>>714
そりゃそうだろー
340iとかぼったくり価格で買わされたのに、d乗ったら同じ加速するんだから
iなんて鼻先軽いから楽しいし、そりゃ自分の340iにガッカリするわな
0763名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2019/03/16(土) 04:42:41.16ID:nrCTIbxJ0
現実世界も同じようなもん。
マナーを注意しただけで「お前に関係ないだろ!」とか逆切れして「すいません」でスルーできない人ばかり。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています