X



【VW】パサート part.39【Passat】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ bf4a-5EXd)
垢版 |
2018/12/27(木) 22:09:15.09ID:sFm3EgaV0
フォルクスワーゲン 『パサート』 を扱うスレです。
■公式サイト
 パサート http://www.volkswagen.co.jp/ja/models/passat.html
 パサートヴァリアント http://www.volkswagen.co.jp/ja/models/passatvariant.html
□一般保証/エマージェンシーアシスタンス/カスタマーセンター
 http://www.volkswagen.co.jp/purchase_support/support/anshin/
□延長保証プログラム
 http://www.volkswagen.co.jp/purchase_support/support/wolfi/index.html

■外部カタログ [非公式サイト]
 パサート http://www.goo-net.com/catalog/VOLKSWAGEN/PASSAT.html
 パサートヴァリアント http://www.goo-net.com/catalog/VOLKSWAGEN/PASSAT_VARIANT_2.html
 パサートヴァリアント旧 http://www.goo-net.com/catalog/VOLKSWAGEN/PASSAT_VARIANT_1/
 パサートオールトラック http://www.goo-net.com/catalog/VOLKSWAGEN/PASSAT_ALLTRACK/
 パサートワゴン http://www.goo-net.com/catalog/VOLKSWAGEN/PASSAT_WAGON/
 パサートCC http://www.goo-net.com/catalog/VOLKSWAGEN/PASSAT_CC/

※前スレ
【VW】パサート part.38【Passat】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/auto/1534771176
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0801名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 0788-pA78)
垢版 |
2019/05/27(月) 23:19:21.18ID:Af3Vmm7D0
ハイラインのアシスト機能なのですが、□にレ点で有効だよね?
前の車に近づいても何も出ないけど?

あと、自動ブレーキっの実験したことありますか?
0802名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW df8c-V2ei)
垢版 |
2019/05/28(火) 03:44:38.33ID:RykD4hyN0
ナビ自体はアイシン製で トヨタとほぼ同じ
ただ検索の仕方にクセがある ドイツ人と思考j回路が違うのかな
0809名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW df8c-V2ei)
垢版 |
2019/05/29(水) 05:08:45.54ID:g0ggTcyJ0
ディスプロ 日本語だけどドイツで装着されるらしい VWの方針として一元管理 取説もドイツで印刷 どうりで変な日本語だjl
0810名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW df8c-V2ei)
垢版 |
2019/05/29(水) 05:18:50.06ID:g0ggTcyJ0
>>808 FFにしては前後のオーバーハングが短い
FRチックなスタイル これに関しては マツダもトヨタも日本勢は遅れている カムリも アテンザも オーバーハングが長いので もっさりしたデザイン
0815名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロラ Sp33-GLhZ)
垢版 |
2019/05/30(木) 07:48:36.36ID:ztId9SUwp
>>810
デザインに騙されてるだけだよ。ゴルフと同じMQBなのに、B8だけフロントアクスルが前に位置する訳がない。
0816名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 9f88-uKQX)
垢版 |
2019/05/30(木) 23:03:52.16ID:nYR4aBwE0
>>812 自分で出来たら良いのですが難しいですよね、きっと・・・

断られるのは大手カー用品店で4店舗目です。
今度はもっと小さいところで探してみます。
0817名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 6a8c-Ekl2)
垢版 |
2019/05/31(金) 01:49:02.23ID:ms/qnCHf0
b8はb7に比べるとオーバーハングが短い ホイールベースが100mm伸びてる
0821名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 9f88-uKQX)
垢版 |
2019/06/01(土) 19:42:03.32ID:nYR4aBwE0
純正でコンチネンタルなの?

私のハンコックだわさ・・・
0828名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ beb7-hDDM)
垢版 |
2019/06/02(日) 13:16:22.82ID:gViSKU0r0
純正プレコン5 215/55R17 からプライマシー4に換えた
純正の新品と比較が難しいが、乗り心地、ノイズは少しプライマシー4が劣るかも知れない
プライマシー4は高速の操縦安定性とか純正と遜色ない
前パサートで今のビューロ付けたが、ノイズ、乗り心地はとてもいい、操縦性もまあまあ、
(かなりの)高速時の安定性は純正やプライマシーとはだいぶ違う
0833名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ beac-qmTP)
垢版 |
2019/06/03(月) 16:56:39.64ID:cLm197T40
一個前のレグノも悪くなかった。7万キロ持ちました。
ちょっとサイドが柔らか過ぎな部分ありましたが、トータルバランスで
次も最新レグノにしようか検討中。
0834名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 6a8c-Ekl2)
垢版 |
2019/06/03(月) 23:55:46.41ID:A52EiKC+0
タイヤ高いと思ったが皆に比べると安いは
ディーラーで純正ピレリ 17インチ ランフラット
20万円だった 18は高いね
0837名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW e62f-B37s)
垢版 |
2019/06/04(火) 00:20:41.43ID:8JfUYeKb0
18インチの純正コンチから同じ18インチのプライマシー4に変えた
クイックさは純正コンチより劣るけど、直進安定性もそこまで悪くないし、乗り心地が良くなったので満足してる
0838名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 9f88-uKQX)
垢版 |
2019/06/04(火) 01:08:47.13ID:IYUjQKLb0
え?ギリギリの予算で買ったのですが、タイヤだけでそんなにするの?

わ、私は、エコピアで・・・
0840名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sd8a-XyJs)
垢版 |
2019/06/04(火) 07:22:58.53ID:QOI9N0hZd
コンチスポコン2から静粛性求めてレグノに変えたが、ロードノイズが大幅に減り静粛性は期待通りだし、乗り心地が格段に良くなった。タイヤの減り方もコンチスポコン2より少ない。
0841名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 6a70-WT6x)
垢版 |
2019/06/04(火) 09:22:39.46ID:kl7fSUzG0
そもそもタイヤをディーラーで買ってる時点で情弱&養分以外の何物でもないでしょ
0845名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sd8a-XyJs)
垢版 |
2019/06/04(火) 11:53:41.20ID:QOI9N0hZd
>>842
ハードな運転するわけじゃ無いからかもしれないが、全く問題ないよ。
0847名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sd2a-Ekl2)
垢版 |
2019/06/04(火) 12:32:29.22ID:jKD3H7Bsd
ところで通販で買ったタイヤはどこで履き替えたらいいの?
0848名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sd2a-Ekl2)
垢版 |
2019/06/04(火) 12:38:35.83ID:jKD3H7Bsd
あとネットの安い輸入品タイヤは粗悪品が多いって聞きましたが本当ですか ?
0853名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 6a8c-n0I8)
垢版 |
2019/06/04(火) 14:34:07.16ID:4BmufkLo0
タイヤ館ってブリジストン限定?
0854名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 6a8c-n0I8)
垢版 |
2019/06/04(火) 14:39:47.13ID:4BmufkLo0
以前オートバックスで換えたが
大して安くないしホイールに傷
つけられた
0855名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 2354-yed5)
垢版 |
2019/06/04(火) 15:21:03.77ID:P3QaCAF20
>>847
馴染みのタイヤ専門店にネットショップから直接送るとか、やり方は色々あるよ
自分は会社関係の馴染みの業者で4本4千円バランス込で組んで貰ってる

>>848
嘘です
逆に回転が早いからか製造古いのに当たった事は無いな

>>854
オートバックスのバイト君はヤベーでしょ
タイヤ専門ショップがいいよ、やっぱりプロは仕事が丁寧で早い
0856名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロ Sp33-WT6x)
垢版 |
2019/06/04(火) 16:07:01.59ID:IjUESjSPp
タイヤまでディーラー任せな人が多いのにびっくりした
無駄にディーラーに上納してる金考えたらアウディ買えるんじゃねw
0858名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ beac-qmTP)
垢版 |
2019/06/04(火) 17:56:39.14ID:Hcs35tXB0
ブリジストンならVWデラで格安で購入できるぞ。
他は無理。
0859名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 6a8c-Ekl2)
垢版 |
2019/06/04(火) 18:01:14.80ID:ej9RuLTS0
別にディラーと仲良くたっていいでしょう
毎回洗車してくれるし 言えば代車出してくれるし 多少ぼったくられても保証してくれるし
切り詰めてaudi乗ろうとは思わない
0860名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 73f7-pVhm)
垢版 |
2019/06/04(火) 18:10:58.18ID:k9rOb1YL0
それがですねぇ私843なんですけど
スポコン3シールがスローパンクした時の事
デラに持ち込んでスローパンクを確認
同タイヤの見積もりとったら28.8万と言われ
格安店で購入して持ち込みはOK?と聞いたらNGを告げられ
ポテンザへの交換を依頼したら、シールついてないタイヤへの交換は不可
さもなくばスペアタイヤを積まないと、違反になると大嘘を吹き込まれましたw

じゃぁ他の店に行きますと言ったら
不整備の状態で入庫しているので、このまま出庫は認められないです
とか、脅されて、シブシブ28.8万のタイヤを買わされました。。。

その後、スペアナシ、シール無しで走行しても問題ない事に気づき、こちらからDとの縁を切りました
0862名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 73f7-pVhm)
垢版 |
2019/06/04(火) 19:53:20.76ID:k9rOb1YL0
年間2万Km前後走ること25年
サイドパンクとスローパンクを一度ずつ経験したのみ
よってスペアなんて不要だと思っています

シールタイヤ以外はスペア積んでないと交通違反とか抜かしたD
よくもまーそんな嘘を言えたもんだわ・・・
0864名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 6a8c-Ekl2)
垢版 |
2019/06/05(水) 04:52:42.79ID:9yPW4wqx0
メーカーではランフラットタイヤを採用するに当たって、マッチングを図ったり、それで得られるメリットを性能面や安全面に盛り込んだりしているはずなので、それを交換するということは、多少なりともリスクがあると考えるのがいいと思います。
 例えばGT‐Rは発表当初、ニュルでは縦Gが4G出るのでそれに耐えられるようにランフラットにした、と聞いた記憶があります。真意のほどは定かではありませんが、そこまで考えると自分自身の判断でタイヤを履き替えることはあっても、他人には勧めることはできませんよね。
0865名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 2354-Gtzj)
垢版 |
2019/06/05(水) 06:15:41.52ID:MNvhO5zR0
>>864
BMWでは有名な話だよ、ランフラット履いてるおかげで乗り心地が飛躍的に悪くなったとねw
 コスパ悪い、バネ下重量が重く、サイド剛性上げ過ぎで乗り心地悪い、個人的にはデメリットしかないね

GT-Rなら分かるよ、300km/h以上出してバーストすると帰らぬ人になりかね無いw
0866名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 6a8c-Ekl2)
垢版 |
2019/06/05(水) 07:05:49.78ID:9yPW4wqx0
日本では100キロ走行 欧州では160キロ走行
バーストした時のダメが違う 飛ばす人はランフラットの方が良いのでは
0873名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロレ Sp33-WT6x)
垢版 |
2019/06/05(水) 13:38:45.29ID:LrGsmLChp
ドイツ車にレグノなんて個人的には最悪の組み合わせにしか思えん
0874名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 2354-yed5)
垢版 |
2019/06/05(水) 13:50:45.46ID:MNvhO5zR0
>>872
レグノってサイドがミシュランと違って堅いので乗り心地は決して極上では無いよ
ロードノイズが少ないだけ、そしてゴムが柔らかいのでグニャグニャする、ミシュランより耐摩耗性は低い
ミシュランはサイドが薄いので柔軟に動きやすい、コンパウンドはレグノより硬めなので耐摩耗性は高い、結果ライフは長くなる

好みで選べばいいよ
ウエット含めた走行性能、トータルバランスならプライマシー
ロードノイズ極小が好みならレグノ
0875名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 6a8c-n0I8)
垢版 |
2019/06/05(水) 14:13:46.11ID:d9R7Vin50
>>やっぱり1本5千円は高いけど
パサートって低所得者向けの車かよ
中古なら軽より安いしな
0876名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 6a8c-n0I8)
垢版 |
2019/06/05(水) 14:15:05.92ID:d9R7Vin50
ここに来るのは中古の底辺で
大部分のパサートオーナーは中流以上だと信じる
0877名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 6a8c-n0I8)
垢版 |
2019/06/05(水) 14:16:28.58ID:d9R7Vin50
世田谷の正規販売店で買ってるけど
結構金持ちそうなのが多いけどな
0878名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 6a8c-n0I8)
垢版 |
2019/06/05(水) 14:18:40.86ID:d9R7Vin50
1本5千円って20年前だとスタンドで売ってる
商用車用のタイヤだぜ
グルメ版がB級グルメの奴に侵食されてる感じ
0879名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 6a8c-n0I8)
垢版 |
2019/06/05(水) 14:22:07.87ID:d9R7Vin50
ああやっぱりパサートは外車にしがみついてる
奴の車だ
オーナーズクラブも荒れるわけだ
0881名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa1f-Ekl2)
垢版 |
2019/06/05(水) 16:33:58.19ID:Fh0MjIVAa
トゥーラン車検の代車でTDI今乗ってるけどアイドリングの音がちょっと気になるな。
トルクは個人的にはこれで十分だと思う。
走行中は快適。
次はTDIもいいかも。
0882名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa1f-sPaD)
垢版 |
2019/06/05(水) 16:59:03.46ID:aMng5LbZa
Discover Proの地図無料更新来たね
0888名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa1d-zFBd)
垢版 |
2019/06/06(木) 02:06:24.37ID:HlgfEnQMa
>>885

いつもフォルクスワーゲンをご愛顧いただき、誠にありがとうございます。

ドライブ中、カーナビに載っていない新しい道路ができていた経験はございませんか。

Volkswagen純正インフォテイメントシステム「Volkswagen Discover Pro」は
新しい地図データをご自身でダウンロードし、更新が可能です。

方法はカンタン。
当社ホームページにアクセス頂き、地図データをダウンロードし、愛車にアップロードすればOK。
0890名無しさん@そうだドライブへ行こう (テトリス Sa1d-bmem)
垢版 |
2019/06/06(木) 20:12:27.12ID:c5JvjsHia0606
>>889
礼には及ばない
コピペしただけだ
0891名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 038c-y+gD)
垢版 |
2019/06/07(金) 04:44:07.87ID:+ZJ1v/x90
正確な日本語をかけ
0892名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 038c-y+gD)
垢版 |
2019/06/07(金) 04:46:20.01ID:+ZJ1v/x90
あまりもみみっちい話をしてると1本
5000円高いが真実味を帯びる
0896名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 8988-8GiV)
垢版 |
2019/06/08(土) 00:20:41.05ID:UNqsHl4d0
ありがとうございます。

「プレミアム」なる音響までコーディング出来るみたいですが、そんなに変わるものですかね?
0899名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 038c-y+gD)
垢版 |
2019/06/08(土) 04:48:11.42ID:mvwXm4In0
都内世田谷 デイライトは大丈夫だった
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況